タグ

2017年6月12日のブックマーク (6件)

  • 「娘がアメリカの幼稚園と日本語学校とで描いてくる似顔絵の画風が変わる」画像比較ツイートがすごく興味深い

    古賀 洋吉 @yokichi アメリカ育ちの娘が学校で書いてくる自画像なのだが、アメリカの幼稚園で書いてくるやつと、週末の日語学校で書いてくるやつとで、画風が完全にアメリカ風と日風に切り変わるのが超気になってる。 pic.twitter.com/fL1fesxfIJ 2017-06-12 06:57:58

    「娘がアメリカの幼稚園と日本語学校とで描いてくる似顔絵の画風が変わる」画像比較ツイートがすごく興味深い
  • 衛星アンテナを網状に=軽量化でコスト大幅減-千葉大:時事ドットコム

    衛星アンテナを網状に=軽量化でコスト大幅減-千葉大 金属製糸のメッシュ(網目)構造としたパラボラアンテナと、素材を手にする千葉大環境リモートセンシング研究センターのヨサファット教授=12日午後、千葉市 千葉大は12日、地表観測用の人工衛星のパラボラアンテナを軽量化する技術を開発したと発表した。従来のアルミや強化プラスチックでなく、金属製の糸を使ったメッシュ(網目)構造としたのが特長。大幅なコスト削減につながるといい、2020年までに実用化したい考えだ。  同大によると、衛星の製作費用は1キログラム当たり約1000万円とされる。新しいアンテナを使うことで、100億~200億円かかっていた小型SARという観測衛星を、10億円以下で作ることを目指す。  熱に耐えて形状を維持するため、メッシュの表面に金メッキを施す。同大環境リモートセンシング研究センターのヨサファット・テトォコ・スリ・スマンティヨ

    衛星アンテナを網状に=軽量化でコスト大幅減-千葉大:時事ドットコム
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/06/12
    きく8号(ETS-8)とASTRO-G(計画中止)を思い出した。どちらもモリブデン糸を使った大型展開アンテナ。
  • 東名事故 「法定速度」の約100キロで走行か 愛知・新城市 (東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    愛知県新城市の東名高速で、乗用車が中央分離帯を乗り越え、観光バスと正面衝突した事故で、乗用車は事故直前、法定速度の時速約100キロで走っていたとみられることが新たに分かりました。 新城市の東名高速では、10日朝、乗用車が中央分離帯を飛び越えて観光バスと正面衝突。浜松市の医師・伊熊正光さん(62)が死亡したほか、バスの乗客ら45人が重軽傷を負いました。 伊熊さんは愛知県幸田町の勤務先の病院へ向かう途中で、事故直前、乗用車は法定速度の時速約100キロで走っていたとみられることが新たに分かりました。 また、下り線のガードレールには接触したような痕があるほか、中央分離帯に向かってスリップしたような痕も残っていて、警察はガードレールに衝突した影響で乗用車の制御が出来なくなった可能性もあるとみて調べています。

    東名事故 「法定速度」の約100キロで走行か 愛知・新城市 (東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/06/12
    「(100km/hで走っていたと)分かった」って、情報源はどこだろう。 / 試算。土手に95キロで乗り上げて仰角17度で射出、滞空時間1.57秒、最高到達点3.03m、土手の高さ70cmを引くと2.33m。大体バスのルーフの高さ位?
  • UFA แทงบอล ลิเวอร์พูล เมื่อ คืน เว็บพนันออนไลน์ เว็บตรงไม่ผ่านเอเย่นต์

    ดำเนินธุรกิจมากว่า 10 ปี ทีมงานที่อยู่เบื้องหลังเว็บไซต์ได้ปฏิบัติงานอย่างหนักเพื่อแน่ใจว่าผู้เล่นทุกคนจะได้รับประสบการณ์ที่ปลอดภัยในขณะเล่น พวกเราได้ใช้เทคโนโลยีการเข้ารหัสล่าสุดและขั้นตอนการตรวจสอบสิทธิ์ที่ครัดเคร่งเพื่อแน่ใจว่าข้อมูลผู้ใช้ทั้งหมดจะปลอดภัย นอกนั้น เว็บไซต์ยังมีระบบอัตโนมัติระดับสูงที่คอยตรวจสอบกิจกรรมทั้งหมดบนเว็บไซต์และตรวจค้นกิจกรรมที่น่าสงสัย ระบบนี้ได้รับการทดสอบและตรวจสอบโด

    UFA แทงบอล ลิเวอร์พูล เมื่อ คืน เว็บพนันออนไลน์ เว็บตรงไม่ผ่านเอเย่นต์
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/06/12
    年号以外の数字が見事に1文字も無かった…。
  • 月曜の出勤が嫌すぎて朝4時に起きてしまったから頭バカになっちゃって「よ..

    月曜の出勤が嫌すぎて朝4時に起きてしまったから頭バカになっちゃって「よっしゃ!酒飲むか!」とか言って近所のセブンにつまみと酒を買いに行った。中の辛いカップラーメンと強めトリスハイボール(9%)買ってきて家で30分くらい楽しんでまた寝て出勤するぞ〜って思ってぐびぐび飲んでなんかちょっとペース早すぎたかな〜ちょっと気持ち悪いな〜と思って寝たら7時くらいになって気持ち悪くなって吐いた。久しぶりに吐いた。そしたらうまく吐けなかったみたいで鼻に吐瀉物入ったみたいでカップラーメンの辛い成分が鼻にツンツンきてトイレでのたうち回った。溺れてる感覚。トイレで溺れる。つらい。まじでいい年して何してるんだろって思ったよね。つらい。会社は家の近所で9時半始業だからもうちょっと寝てやっぱり無理だったら今日は休もうって思ったんだけどやっぱりなんともならなかった。 もういい年してるのに当に情けない。平日の朝に酒を飲

    月曜の出勤が嫌すぎて朝4時に起きてしまったから頭バカになっちゃって「よ..
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/06/12
    朝早く目が覚めてしまった時の「損した感」は異常。かといって「酒飲むか!」にはならないなぁ、自分は。最近はTwitterして暇をつぶすけど、早くても朝6時くらいにならないとTLが動かない…
  • バス運転手が証言「何かが飛んできた ハンドル切った」 | NHKニュース

    愛知県の東名高速道路で、10日、反対車線に飛び出した乗用車が観光バスと衝突し、乗用車の男性が死亡、バスの乗客など45人がけがをした事故で、バスの運転手が事故のあと初めて取材に応じ、「何かが飛んできて、大惨事になるおそれがあったので、それを避けようとハンドルを切った」と、一瞬の対応について証言しました。 バスを運転していた山良宗さん(68)も頭や肩を打って入院しています。11日、人と家族の了解を得て、当時の状況について、初めて取材することができました。 事故の瞬間について、山運転手は「とにかく何かが飛んできた。バスは追い越し車線を走っていたため、ハンドルを右に切ると中央分離帯に当たり大惨事になるおそれがあったので、ハンドルを左に切り、サイドブレーキを引いた」と、記憶をたどりながら一瞬の対応を証言しました。 バスの車載カメラには衝突の瞬間、ハンドルを左に切ろうとする山運転手の姿が写って

    spacefrontier
    spacefrontier 2017/06/12
    バス運転手のプロ意識ってすごいな…。何年か前、対向車線のダンプのタイヤが外れてバスの運転席に突っ込んできた事故(2008年)があったけど、死亡した運転手は直前でサイドブレーキを引いていた、というのもあった。