タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/rhb (17)

  • 「謎の彼女X」第12巻(最終巻)の感想 - はてな読み

    「謎の彼女X」が完結しました。とても良い終わり方です。ということで、12巻のエピソードを軸にしつつ、あれこれ感想を書いておきます。(すみません、いつものことながら、かなり長いですw) 【フィナーレへの助走】 「謎の彼女X」は基的に同じ一年を繰り返す世界ですね。まぁ、年代も何も特定できないところがあって、そのいい加減さがむしろ心地良いわけですが、とはいえ、映画編がひと段落したあたりからフィナーレに向けた助走が始まります。 第73話 謎のクリスマス 第74話 謎の年賀状 第75話 謎のバレンタイン 第76話 謎のホワイト・デー 第77話 謎のソフトボール(球技大会) 第80話 謎の花火 第81話 謎の経緯(丘さんと上野くんの馴れ初め) 第84話 謎の「椿vs.卜部」(ボウリング) 椿くんと卜部は海水浴に行くくらいで、世間一般の恋人たちがするようなイベントとは無縁の世界で物語が進んでいたわけで

    「謎の彼女X」第12巻(最終巻)の感想 - はてな読み
  • タクティクスオウガ 運命の輪・雑感 - はてな読み

    なんとなくメモ。 (これまでのプレイ経過) 1.普通にCルートでプレイ開始。 2.3章あたりで基礎ステ上げに気付く。 3.最初からリプレイ。 4.ナイト、アーチャー、クレリック、ウィザード/ウィッチの4職縛りでCルートクリア。 ・クレシダのフラグが凄まじくメンドクサイ。 ・ラスボス手前の「アレ」はもう戦いたくないw 5.そのまま、運命の輪 W.O.R.L.D.でLルートへ。 ・ラヴィニスのフラグ、攻略情報を見てないと厳しい。 6.オズマ姐さん、オクシオーヌを加えたところでひと段落。レアアイテム取りへ。 7.Lルート3章ラスト手前のアンカーポイントへ戻って、変態からグラムロックを入手。 8.そのまま4章へ進み、フラグを踏みつつ、レア取り。 レアアイテム収集 - タクティクスオウガ 運命の輪 攻略Wiki ・バンハムーバの神殿での蝉の巻は低レベル限定。 ・バーニシア城城内(カチュア不在)の誘舞

  • 英語学習にも役立つiPhone/iPod Touchアプリ×75 - はてな読み

    Tweet 先日、英語学習のためにiPod Touch(第4世代)を購入しました。ずっとclassicを使っていたため、アプリ歴はまだ2週間ほどですが、あれこれ探してみたのでエントリーにしてみます。注意点は以下の通りです。 ・ほとんどが無料アプリです。 ・アプリの価格は2010年9月下旬のものです。 ・ごく一部にiTunesのUSAアカが必要なアプリが含まれています。(詳しくは、こちらを参照) ・個人的なオススメアプリには★(1〜3)をつけておきました。 なお、アプリのリンク作成にあたっては、下記のブログを参考にしてアプリ貼り付け用のブックマークレットを利用させてもらいました。どうもありがとうございます。 選択した文字からApp紹介のHTMLを自動生成するBookmarklet | 普通のサラリーマンのiPhone日記 検索文字から複数のApp紹介のHTMLを自動生成するBookmarkl

  • 2010年8月英語学習メモ - はてな読み

    勉強メモ&物欲エントリー。9月にiPod Touchを買いたいので節約中。 【1】今、勉強していること まずは、Oxford Word Skills。これ、素晴らしいです。 ボキャビルのドリルのようですが、これはそうではなくて、基的な単語の正しい言葉遣いとコロケーション、フレーズのテキストです。イギリス英語の音声CDつき。詳しくは以下で。 Discovery! : 英語は基が楽しい!気のアナタへ。 Oxfordって在庫がなくなると入手困難になることが多いので、3冊すべて購入しました。もちろん、全部やります。1冊80ユニット×3=240ユニット。ま、4ヶ月くらいかけて。 さて、並行して、こちらもやってます。 English in Useシリーズのコロケーション×2。これも素晴らしいです。ドリルエクササイズはけっこう軽めなので、Oxford Word Skillsと並行してもこなせます。

    2010年8月英語学習メモ - はてな読み
  • 「日本の中高の英語教育がマイナスにしかならない件について」を読んでみた - はてな読み

    非常に長いエントリーになってしまいました。お時間のあるときにでもどうぞ。3行にまとめたり、英単語の訳をいちいち載せたりもしませんので、そこもあらかじめご了承ください。 日の中高の英語教育がマイナスにしかならない件について - My Life in MIT Sloan 日人が英語が出来ない、というのは、実は世界中でネタにされている、ということが意外と知られていないらしい。ということが、おとといTwitter英語ネタで盛り上がったときにわかった。 英語がちょっと出来るだけで、海外で、 「日人でこんなに英語で話せる人、初めて見ました」 「日人にしては英語すごい上手ですね」 と驚かれるひとは世の中には多い、ということで経験談が色々Twitterでシェアされた。 海外一人旅した人であれば、誰しも経験することかもしれませんね。旅行英会話くらいしか出来ないわたしですら言われたことあります。た

    「日本の中高の英語教育がマイナスにしかならない件について」を読んでみた - はてな読み
  • 英語の「最近」について - はてな読み

    TwitterのTLを読んでいて、『英語で「最近」と言うときって、どうするんだっけ?』というお話があったので、ちょっと調べてみました。 【recently】 recently in English - Google Dictionary recently If you have done something recently or if something happened recently, it happened only a short time ago. まず、recentlyですが、これはCobuildで確認してみると現在完了形(present perfect)と過去形(past simple)のどちらでも使えるとなっています。 ■The bank recently opened a branch in Germany. こちらは過去形(past simple)。 The Pre

    英語の「最近」について - はてな読み
  • 英語の「時制の一致」には無理がある - はてな読み

    最近、時制(tense)についてあれこれ読んでいるので、気になったところをエントリーにしてみます。まず、とってもややこしい「時制の一致」について。これ、大嫌いなのです。 最強の英文法・ブログ 時制-07 そもそも時制の一致とは、主節の動詞が過去になると従節の動詞も過去になるというものです。 いきなりだけど、うむー。。。 「主節の動詞が過去になると従節の動詞も過去になる」パターンは間接話法(reported speech)が代表格であって、その他については「一致することがあるよ」くらいの説明がちょうどだと思いますねー。 そして、時制の一致を「法則」だなんて言ってしまうから、そのせいで「例外」がこんなにたくさん出てきてしまうのでは? 時制の一致の例外を覚える。 (中略) そのようにならないものを覚えておきましょう。 1.真理 He told me that the earth is round

    英語の「時制の一致」には無理がある - はてな読み
  • 「ブレードランナー」で理解する「仮定法」とwould - はてな読み

    週末にifを省略した「仮定法」について書きましたが、その一例が海外EFL講師のブログで紹介されていました。 Movie Segments to Assess Grammar Goals: Blade Runner: 2nd Conditional SF映画の傑作「ブレードランナー」で「物の人間か、人造人間であるレプリカントか」を見分けるために用いられる一種の心理テスト(VKテスト)を行う有名な場面です。さっそく見てみましょう。(ただし、VKテストの内容はややグロいので、そこはご注意を) Blade Runner: The Script Rachael: Do you mind if I smoke? (たばこを吸っても大丈夫かしら?) Deckard: It won't affect the test. All right, I'm going to ask you a series o

    「ブレードランナー」で理解する「仮定法」とwould - はてな読み
    spinningplates
    spinningplates 2010/01/26
    "do you mind" と "would you mind"
  • ifを省略した「仮定法」などについて - はてな読み

    「もしも〜だったら、〜だろう」という文章はたいていif節を伴っており、そこにはあの厄介な「仮定法」も含まれています。「仮定法」は英語学習者の悩みの種のひとつと言えるでしょう。 さら困ったことにはif節を伴わないカタチまであります。とくに「仮定法」の場合はパッと見ただけだと、単なるwouldを使った文章のように見えてしまうのです。これは当に厄介な存在です。 ということで、そういった「if節のない仮定法」などをまとめてみることにしました。 なお、わたしは日国内で販売されている「Forest」などの文法書は一冊も持っていませんので、それらの説明とい違うように見える箇所があるかと思いますが、その点はあらかじめご了承ください。(基的には大きない違いはないものと想像していますが) 参照している書籍はほとんどが洋書の英文法書か、もしくはネイティブスピーカーの書いたもので、あとは、海外のESL/

    ifを省略した「仮定法」などについて - はてな読み
    spinningplates
    spinningplates 2010/01/25
    wouldは難しいなあ。imagineと考えれば仮定法でも敬語表現でも個人的には理解しやすい。
  • realizeとrecognizeはどう違うのか - はてな読み

    英語学習においては「単語が重要」とよく言われます。確かに、基礎的な英単語の暗記は必須ですし、読んだり聴いたりするときにも単語の意味を知っていれば楽になります。 しかしながら、「単語」と一口に言ってもそこには奥行きがあって、わかっているつもりでも、よくよく考えてみると「どう使えばいいのか、わからない」というケースもあるような気がします。 そんな「眠っている単語」をどう呼び覚ませばよいのか、ちょっと考えてみましょう。 ヽ(´ー`)ノ  ヽ(´ー`)ノ  ヽ(´ー`)ノ  ヽ(´ー`)ノ  ヽ(´ー`)ノ では、「Longman Dictionary of Common Errors」から少しだけ素材をお借りして、単語の問題を出してみます。正しいと思う単語を4つの中から選んでみてください。 A. I didn't ( 1.realize 2.recognize 3.understand 4.kn

    realizeとrecognizeはどう違うのか - はてな読み
    spinningplates
    spinningplates 2010/01/16
    最後のまとめにしびれた。
  • 決定詞についての暫定的まとめ - はてな読み

    これの続きです。 『日人の英語』、そして、冠詞と決定詞についての中間報告 - はてな読み 使った資料はこのサイトと、 Determiners @ The Internet Grammar of English あとは、こちらのです。 思い切って購入してみましたが、これは良書ですね。きちんと決定詞(determiner)についても説明が載ってました。「英文法のコツ」みたいなを何冊も買うんだったらコレを1冊買った方が安上がりだと思います。洋書ですが難しい単語は使われていませんので、ご安心を。ちなみに、このエントリーは自分が個人的にまとめたものですので、その内容についてはお読みになる各自でご判断のうえ活用してください。もし、不明な点があれば英語の先生に聞いてください。いや、自分は英語の先生じゃないですし、まだ学習を始めて間もない者ですので。よろしくなのです。 では、まず、ざーーっと決定詞を

    決定詞についての暫定的まとめ - はてな読み
  • 2009年に買った英語本をふり返る - はてな読み

    わたしは今年の1月から英語学習を始めました。そこで、この1年間に買った英語をふり返りながら、英語のまとめレビューを書いてみようと思います。オススメできるについては☆をつけてみました。(最高で三つ星) また、価格は2009年12月30日時点のものです。 【英単語】 ☆DUO 3.0 ¥ 1,260 英語学習法の始まりは英単語の暗記です。教材としては定番のひとつである「DUO 3.0」を選びました。お値段も手頃で評価も安定していますし、一冊目の英語に相応しい内容だと思います。(例文に出てくるボブの悲惨な物語を楽しむことも出来ますw) ☆速読速聴・英単語 Core1900〈ver.3〉¥ 1,995 「DUO 3.0」の音声CDは購入せず、2冊目のボキャとリスニングの練習を兼ねて「Core1900」を買いました。「Duo3.0」よりも値段は高いですが、最初からCDがついてますからコスト

    2009年に買った英語本をふり返る - はてな読み
  • 「所有格」の"-'s"(アポストロフィ+s)と"of"の違い - はてな読み

    "-'s"と"of"の違いについて調べたので、自分なりにまとめてエントリーにしてみます。 この"-'s"というpossessive(所有格)については、大まかなルールはありますが、それをもって厳格な規則とまでは言えないようです。その点はあらかじめご了承ください。 また、「所有格」「所有限定詞」という文法用語を使いますが、それをもって言葉通りに「所有する」という意味で考えないほうが良いと思います。「・・・の」という和訳にも注意したほうがいいかもしれません。なぜなら、日語の意味に引きずられて理解しづらくなる可能性があるからです。その点はご注意ください。 なお、文中に引用している英語の記述に関しては逐一、翻訳をしていませんので、英語の文法用語に関してはわたしが以前に書いたエントリーを参照していただければ幸いです。 (→ 英文法用語の一覧表(英語表記) - はてな読み) ⊂(´∀` )  ⊂(´

    「所有格」の"-'s"(アポストロフィ+s)と"of"の違い - はてな読み
  • 英語学習に役立ちそうなTwitterアカウントまとめ - はてな読み

    英語学習に役に立ちそうなTwitterのアカウントをいろいろ集めてみました。数が多いのでカテゴリーを分け、わたしのサブアカにリストを作ってあります。 HTHEL (HTHEL) on Twitter Twitter / Lists HTHEL is following 1ボキャブラリー&表現Twitter / @HTHEL/English Vocabulary 2英文法&ライティングTwitter / @HTHEL/English Grammar writing 3ESL/EFLTwitter / @HTHEL/ESL EFL 4英文ニュースTwitter / @HTHEL/English News 5JAPANTwitter / @HTHEL/Japan 6英語教育英会話教室Twitter / @HTHEL/ESL sites and schools 7出版社などTwitter / @

  • 「英語上達完全マップを10ヶ月やってみた」を読んでみた - はてな読み

    ブクマ×2500オーバー。 英語上達完全マップを10ヶ月やってみた んで、まじめな雰囲気で書こうかと思ったけど、このサイトって、のリンクがぜーんぶamazonのアソシエイトアフィっぽいので、ちょっと気楽に書くことにした。わたしは嫌儲ではないんだけど、でも、あまりにもアフィだく過ぎ。 ていうかねー、そこまでアフィを貼ってしまうと、大元である「英語上達完全マップ」の著者が説くこの趣旨を没却しかねないでしょ。 英語学習に関する情報量にはすさまじいものがあります。この点に関しては、私が英語学習を志した20数年前とは隔世の感があります。しかし、この情報の多さが皮肉にも一方で仇になっているようです。例えば、複数の人が英語学習の方法論を説く時、かなりの部分が共通のものなのですが、アレンジや個々のトレーニングの呼称が異なってきます。そのため核となる学習法、トレーニング法は少数であるにも関わらず、それらが

  • 英文法用語の一覧表(英語表記) - はてな読み

    主語subject 目的語object 補語complement 肯定文affirmative sentence, positive sentence 否定文negative sentence 疑問文interrogative sentence, question sentence 命令文imperative sentence 句phrase 節clause 品詞part of speech 名詞noun 代名詞pronoun 単数形singular 複数形plural 可算名詞countable noun 不可算名詞uncountable noun 所有格the possessive case 目的格the object case 限定詞(決定詞)determiner 冠詞article 不定冠詞indefinite article 定冠詞definite article 動詞verb

    spinningplates
    spinningplates 2009/12/06
    すてきです。
  • 英語の「仮定法」って文法用語はどーなんだろ? - はてな読み

    「仮定法」という文法用語について。ただし、とっても長いです。*1 「仮定法」という文法用語なんてやめればいいのに - 今日の雑談 誤解のもとは「仮定法」なんぞという用語にある。理解できないよ、これでは。 リンク先の英語Wikipedia英語学習ブログなどを読み、併せてCollin's COBUILD English Grammarや海外のESL/EFLのサイトなどで調べてみました。 そもそも仮定は接続法の一用法でしかないのであって、それをさもmoodの一つであるかのような用語を作って教授するというのは、ひどい話だと思う。それに、素人が推測するときに「つまりこれこれこういう仮定だから。。。」とやってるのを見るし。みんなで一斉に誤解に励んでいるんだなあ。なんでプロの人たちはこれを訂正しないのだろう。なんで英語を勉強する人たちがこの欺瞞にもっと怒らないんだろう。 (「仮定法」という文法用語な

    英語の「仮定法」って文法用語はどーなんだろ? - はてな読み
  • 1