タグ

フリーソフトとソフトに関するstack00のブックマーク (1)

  • 工学ナビ - 攻殻機動隊ネタ

    視覚デバイス(USBカメラなど)をリアルタイムでハッキングし、おなじみの笑い男マークを表示します. 顔の肌色領域を自動抽出して顔の部分にマークを表示します. 肌色に近い暖色系の色の服を着てますとそれに引き付けられて表示位置がズレます. ここはやっぱりフード付きの青いコートで! 単なるジョークソフトなのでスクリーンショットを撮ったりして遊んでください. なお,ソフト名は作中に登場する「ライ麦畑でつかまえて」に由来するものですが, 実は「Catcher in the Rye」は誤りで,正しくは「The Catcher in the Rye」です. 使い方 USBカメラ(あるいはキャプチャデバイス)がPCに接続されている状態にしてください. 準備ができたらソフトを起動してください. 「Start」:映像の表示を開始します. 「Stop」:映像の表示を停止します. 「Intercepter」:視覚

    stack00
    stack00 2011/09/28
    生放送や監視カメラから個人情報を守る必要性が高まってる。一般人だけ見えないようにしたらいいね。
  • 1