これらのアプリケーションはWindows専用です。 また、各ファイルは圧縮されておりますので、いったんダウンロードして保存した後、お手持ちの解凍ソフトウェアで解凍し、付属のreadme.txtおよびヘルプファイルを熟読の上、ご使用ください。 解凍ソフトがあるかわからない、解凍方法がわからない方はサポートページの『共通』項目を参考にしてください。
これらのアプリケーションはWindows専用です。 また、各ファイルは圧縮されておりますので、いったんダウンロードして保存した後、お手持ちの解凍ソフトウェアで解凍し、付属のreadme.txtおよびヘルプファイルを熟読の上、ご使用ください。 解凍ソフトがあるかわからない、解凍方法がわからない方はサポートページの『共通』項目を参考にしてください。
Notepad++開発者は7月5日、最新版「Notepad++ 5.7」をリリースした。GPL v2の下で公開されているWindows向けのテキストエディタで、ダウンロードページより入手できる。 Notepad++はC++で作成されたWindows向けのテキストエディタ。Win32 APIとSTL(Standard Template Library)を利用、エディティングコンポーネント「Scintilla」を土台とする。軽量、高速、カスタマイズ性などを特徴とし、CやC++、C#、CSS、FORTRAN、HTML、Java、Python、Ruby、Visual Basicといったプログラミング言語に対応したコーディング支援機能なども備えている。 最新版は、Scintilla 2.12をベースとし、UnicodeとANSIプラグインなどを更新した。言語切り替え、フル画面モードを改善し、ユーザー
PCを利用していてコピーや切り取りを使う機会は非常に多いが、Windowsのクリップボードはデータを1つしか保持できない。そこで活用したいのがコピーの履歴を複数残せるクリップボード拡張ツールだ。このようなツールはいくつかあるが、今回紹介するのは拡張機能によりコピーした文字列を自由に整形できるのが特徴の「ClipboardExtender」である。 クリップボード拡張ツールはほかにも多数存在するが、ClipboardExtenderの特徴はシンプルで使いやすいUIながら非常に高機能な点だ。単に履歴を保存するだけではなく、コピーした文字列をHTMLエンコードしたり、引用符で囲ったりといった整形を行える上に、Googleで検索するなどの機能を手軽に利用できる。これらの機能は拡張機能と呼ばれるスクリプトによって実現されており、拡張機能を作成することで機能を自由に追加可能だ。 基本機能も充実しており
[日本語] [English] gtkを使ったブラウザであるDillo をwindowsに移植したもの。 とりあえず動くだけなのでまじめに使おうとしないこと。 gtk+ fix テスト中。DLLセットに上書きしてください libgtk-0-test.zipスクロール時に全画面再描画するようにしたもの。本当は以前と同じ部分はコピーすべきだが。 0.7.3-i18n-misc-20031021 0.7.3 + i18n(frame,tab,etc)patch 日本語専用のad hocな修正 バイナリ(rev 2)+diff iconvで落ちまくるのを直した バイナリ ソース 0.7.3 バイナリ DLLセット(共通) GTK+ and GIMP for Windowsから落とせるもの パッチ DLLソース gtk+-1.3.0-20030717 glib-2.2.3.tar.gz あとは消えな
SkyDrive SynchronizerはWindows用のオープンソース・ソフトウェア。Microsoftの提供するSkyDriveサービスはシェアとしてはまだ伸びていないが、容量は25GBと無料としてはトップクラスに大きいサービスとなっている。 処理中 ネットワークドライブとして大々的に使う、というコンセプトには見えないが25GBもあったらやはりネットワークドライブ的に使いたくなるだろう。とりあえず手元のファイルのバックアップ先としてちょうど良い。SkyDrive Synchronizerを使えば自動化できる。 SkyDrive SynchronizerはWindows用のソフトウェアで、指定したフォルダのコンテンツを指定したSkyDrive上のフォルダにアップロードする。起動するとコマンドプロンプトが立ち上がり、アップロード処理が開始される。ごくシンプルな機能だ。 アップロードされ
「Link Shell Extension」は、エクスプローラの右クリックメニューから手軽にシンボリックリンクなどを作成できるソフト。Windows NT4.0/2000/XP/Server 2003/Vista/XP x64/Vista x64に対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在作者のWebサイトからダウンロードできる。 “シンボリックリンク”とは、あるフォルダやファイルを異なるパスで利用できる機能。Windows Vistaにおいて利用可能で、ショートカットと似ているが、ショートカットの実体は“.lnk”という拡張子のついたファイルであるのに対し、シンボリックリンクはリンク先のフォルダやファイルそのものを指し示す点が異なる。 この性質は、保存先や参照先のフォルダが固定されているアプリケーションを利用する際などに便利。たとえば、複数のPC間でファイルを自動同期できるサービス“Drop
Windowsのみ : 『DesktopListView』はデスクトップアイコンを小さなアイコンのリストビューで表示してくれる超軽量アプリケーション。 もちろん、デスクトッププロパティからデスクトップアイコンのサイズやスペースを変更して同じことをすることは可能ですが、DesktopListView.exeをダブルクリックするだけの方が楽チンだと思いませんか? もし気に入らなかったならzipファイルに入っているバッチファイルを実行することで設定を解除できるので、お気軽にお試しあれ。 この配置が気に入ったならスタートアップフォルダにショートカットを入れておくと便利ですよ。 Thanks Nick! [Desktop List View] Jason Fitzpatrick(原文/まいるす・ゑびす) 【関連記事】 ・ドラッグ&ドロップしたイメージをアイコンに変えるフリーソフト『ToYcon』 ・
メインストリーム サポート終了日:2015年1月14日 (9年前)) (米国日時2015年1月13日・終了済み) 延長サポート終了日:2020年1月15日 (4年前)) (米国日時2020年1月14日・終了済み)[5][6][7] 延長セキュリティ更新プログラム終了日:2023年1月10日・終了済み[3][4] Windows 7(ウィンドウズ セブン)は、マイクロソフトが2009年(平成21年)にリリースした、Windowsシリーズに属するパーソナルコンピュータ用のオペレーティングシステム (OS) である[8]。2009年7月22日に開発が完了し[9]、2009年9月1日にボリューム ライセンス契約者へ提供が開始され[10]、2009年10月22日に一般発売を開始し[11]、2020年1月14日(日本時間2020年1月15日)をもって延長サポートが終了[12]。 StatCounter
MySpaceは米国時間9月15日、「qizmt」と呼ばれる新しいオープンソースプロジェクトを発表した。qizmtは、同社のデータマイニングチームが開発した分散型コンピュテーションフレームワークだ。 qizmtは、Googleにおける検索インデックス作成の中核的なシステムとしてよく知られている「MapReduce」をベースにしている。しかし、qizmtは、「Microsoft Windows」サーバで構成された大規模クラスタ上で動作する。これはコモディティレベルのLinuxマシンを利用するものと思われがちなコンピューティングスタイルとしては興味深い点である。 MapReduceは、巨大なデータセットを処理、生成するためのプログラミングモデル。キーとバリューのペアを処理して中間的なキーとバリューのペアセットを生成するmap関数や、その処理結果を集約するreduce関数を利用するのが特徴である
iPhoneアプリは企業はともかく個人としてはとても魅力的な市場だ。課金システムがあること、さらに市場は世界に広がっている。iPhoneアプリの開発を行いたくてMac OSXを購入したという人も少なくないだろう。そう、iPhoneアプリの開発にはMac OSX環境が必須なのだ。 WindowsでiPhoneアプリ開発!? とは言え基本はObjective-Cだ。つまりCのAppleによる拡張であり完全に依存している訳ではない(はずだ…)。WindowsでもなんとかiPhoneアプリの開発を実現させようとしているのがwinChain Builderだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはwinChain Builder、Windows上でiPhoneアプリ開発環境を整えるソフトウェアだ。 Windows上でiPhoneアプリの開発を行う場合、Cygwinを使って行うのが基本になるよう
シンボリックリンク・ハードリンクについて 2005年6月15日リンク切れを修正 WindowsがUNIX系のOSと比べて不便だと思えるのはこの点です。機能自体はNTFSに備えられているにもかかわらず、 標準のツールではシンボリックリンク・ハードリンクを張ることができません。 ちなみにWindowsではシンボリックリンクはジャンクションと呼ばれます。 Windowsのシンボリックリンク・ハードリンクについては M.Kimura氏のサイトemkの ハードリンク/ジャンクション作成ツールのページに解説があり、 ツールをダウンロードできます。 配布されているファイルを展開するとinstall.batも含まれていますが、 ln.exe、senable.exe、symlink.sysの3つのファイルをPathの通っているディレクトリに置いただけで動作しました。 リンクのタイプ ハードリンク/ジャンクシ
Are you looking to easily create 100% industry-standard PDF files? With our PDF conversion solutions it's never been easier to create PDF files. Once you install our PDF creator you have to click on Print and select doPDF or novaPDF to generate the PDF. Choose doPDF if you're looking for a free PDF creator with simple features, or the commercial novaPDF for more advanced PDF conversion options.
良い写真やイラストがあり、色合いを変えたり、塗りを変更して二次創作をしたいと思うことがあるかも知れない。だが既に色が塗られているイラストから線だけを抜き出すという作業は手間ひまがかかる。そんなことをやっていたら日が暮れてしまうだろう。 某イラストより そこで境界線を抜き出す作業をコンピュータにやらせてみよう。ある程度できれば、後は多少手を加えればすぐに使えるようになる。 今回紹介するフリーウェアは境界線画抽出、写真やイラストから境界線を抜き出すソフトウェアだ。 境界線画抽出はイラストや写真を元にして使えるソフトウェアだ。既に色が塗られていても良い。まず、間引きという処理によって色合いを抑えていく。次に境界抽出によって色合いの特徴的な変化部分を抽出していく。 保存するとさらに白みが増す この二つの操作によって殆どの作業は完了する。ただしバランスが以外と難しい。より効率的に抜き出すには多少のな
Windowsで利用できるGUIのGitクライアントの1つに「TortoiseGit」がある。TortoiseGitはまだ開発段階のソフトウェアではあるが、2009年6月5日にリリースされたバージョン0.7.2.0では多くの機能が実装され、実用的に動作するようになった。本記事ではこのTortoiseGitを用いて、Windows環境でGitによるバージョン管理を行う方法について解説する。 近年、「Git」という分散バージョン管理システムが注目を浴びている。しかしGitはWindowsサポートが弱く、またGUIで利用できる使いやすいクライアントがなかったため、特にWindowsユーザーには導入や利用へのハードルが高かった。そこに登場したのが、Windowsのエクスプローラに統合され、GUIでGitによるバージョン管理が行えるツール「TortoiseGit」である。TortoiseGitはまだ
「Svchost Process Analyzer」は、“svchost.exe”の詳細情報をリスト形式で閲覧できるソフト。64ビット版を含むWindows 2000/XP/Server 2003/Vista/Server 2008に対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、本ソフトの配布ファイルは圧縮されておらず、実行ファイルそのものとなっている。 “svchost.exe”とは、複数のWindowsサービスを一括管理している特別なプログラム。Windowsではサービスのグループごとに複数の“svchost.exe”が起動しているのが普通だが、どの“svchost.exe”がどのサービスを管理しているかを調査するのは面倒で、不審なサービスが起動していても気づかないことが多い。 そこで、本ソフトを使えば、“svchost.exe”とその管理するサービスを手軽に
Ruby on Railsくらいの規模になると、IDEを使って開発した方がスムーズだろう。Aptanaを使う方、Emacs + RoRモードを使う方、NetBeanを使う方それぞれいるとは思うが、どれも手に馴染まない…という人もいるかと思う。 Ruby on Rails開発用 開発環境が手に馴染まないのは生産性に大きく関わる問題だ。そこで新しいIDE、RoREDを使ってみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはRoRED、Windows用のRuby on Rails向けIDE(統合開発環境)だ。 RoREDは既存のRuby on Railsプロジェクトを開くようになっている。そのため新規ではじめる場合はコマンドプロンプトなどで作る必要があるようだ。左側にフォルダの一覧と、その下にファイルの一覧が表示される。 コード補完 コントローラやモデル、ビューなどは全てハイライト表示される。
bookちょろちょろと色んなところで紹介されていた Windowsデバッグの極意 ツールを使いこなして、バグハント! を軽く読んでみたが、この本は Windows 開発をやってる人なら一読したほうがよさそうだ。Windowsデバッグの極意 ツールを使いこなして、バグハント!作者: Mario Hewardt, Daniel Pravat, 長尾高弘出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2009/04/28メディア: 大型本前書きの売り文句前書きには次のような逸話が紹介されている。MS のエンジニアが4〜5日に1回クラッシュする問題を数週間かかっても解決できなかったが、gflags の使い方に詳しい人に教えてもらってから再現させると、そこから1時間で原因が分かった。どこの通販番組だよ、と思ってしまったが、1章を読んでみて確かにこの本はすごいと思った。オススメのデバッグツール
MZ3/MZ4/TkTweetsのTwitter機能は2018/5/28に利用できなくなりました。ご利用ありがとうございました。 mixi や Twitter、GMail の仕様変更により正式版では動作しない場合があります。 動作がおかしい場合は、 コミュニティ で公開している最新のBeta版をご利用下さい。 MZ3.i/MZ4 Ver.1.6.0 正式版を公開しました! (2013.06.23) MZ3.i/MZ4 Ver.1.5.0 正式版を公開しました! (2012.08.10) Twitter クライアント TkTweets Ver.1.3.0 を公開しました! (2010.01.16) MZ3.i/MZ4 Ver.1.3.0 正式版を公開しました! (2010.01.16) MZ3.i/MZ4 Ver.1.0.0 正式版を公開しました! (2009.06.27) MZ3.i/MZ
Windows向けのアプリケーションを開発しようと思ったら、.NETを使うほかないのだろうか。簡易的なものを作るのに、そうした大型の開発統合環境を用意するのは面倒だ。 また、そのために新しい言語を覚えるのが面倒と言う人も多いだろう。Python開発者であれば、これを使ってみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはVenster、ctypesをベースにしたWindowsネイティブGUIツールキットだ。 数多くのサンプルアプリケーションが登録されているので、見てみる事をお勧めする。ツリーやテキストボックスは勿論、IEモジュールを使ったインターネットアクセスもできる。 ツールバー等も利用できるので、慣れてくれば本格的にアプリケーションを作り込む事もできそうだ。最終的にpy2exeを使って実行ファイル化すれば、Python自体がなくとも動作させられるようになる。 COM操作は可能だが、細
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く