タグ

はてなに関するstr017のブックマーク (150)

  • ラーメンが獣臭いって思ったことはあるかい? - 関内関外日記

    はてなブックマークとかいうサービスで、俺は「ラーメンが獣臭い」というタグを作り、使っている。「政治」、「社会」、「経済」などと並んで「ラーメンが獣臭い」である。「ラーメンが獣臭い」とはなにか? 【社会】 「ラーメンが獣臭い」 妊娠シカ殺しの「金髪」銀次郎容疑者、ラーメン屋店主だった…凶暴犬放し飼いで数人噛まれる事件2ちゃんねるオカルト板まとめ この事件のこの記事で見かけた文字列にインパクトを受けて、その記事をブックマークするのにタグを作ったのだった。言うまでもない、まるで使い道のないタグである。この世の中のある出来事について、それを「交通」の話であるとか、「DTP」に属するものであるとか、あるいはそれを読んだ自分の感情が「俺これ好き」だったり、「かわいい」だったり、「ぽかぽか」だったりすることはあっても、「ラーメンが獣臭い」などという話は、上の事件についてしかありえない。 ……ありえな

    ラーメンが獣臭いって思ったことはあるかい? - 関内関外日記
  • さようなら。ありがとう。 - しなもん日記

    突然のお知らせになってしまいましたが、きのう、6月21日金曜日、しなもんが永眠しました。 そして今日、6月22日土曜日の午後、比叡山の山すそにある葬儀場でしなもんは白い骨になりました。 亡くなった日の夜と翌日の午前には、はてなの仲間を中心に、たくさんの人たちがお別れをしに我が家を訪れてくれました。 来れなかった人もたくさんの温かいお別れの言葉を贈ってくれました。 ネットでご報告するのは、ひととおりの儀式をすませてからにしよう、とjkondoと決めていました。 そしていま、ご報告します。 しなもんは、たくさんの人たちに見送られ、愛情と共に旅立ちました。 しなもんが生きていたもうひとつの世界、インターネットでたくさんの愛情を注いでくれた、ここ、「しなもん日記」に来てくれていたみなさんへ。 今まで、しなもんを愛してくれて、当にありがとうございました。 しなもんが旅立つまでの経緯です。 前回のエ

    さようなら。ありがとう。 - しなもん日記
  • 【ブログ論】もしもはてなブログのサーバデータが消えたなら - Sakak's Gadget Blog

    はてなブログにバックアップ機能がないこと ▼Flickrが人的ミスにより利用者アカウントを削除:5年間分、4,000枚の写真が消失 | TechCrunch Japan(2011年2月3日) はてなブログだって、こういう話は他人事ではないと思っています。 影響範囲は大小いろいろ考えられますが。特定のアカウントだけかもしれなし、全アカウントかもしれないし、1年以上前の記事だけかもしれないし、全記事かもしれないし。 そういう想像力が働くと、普通はバックアップをしようと考えますよね。 でも、はてなブログには、ブログデータを書き出す(バックアップする)機能がないんですよね。ここで言うバックアップ機能とは、使い始めてから現在までの記事全てのことを指しています。昨日とか今日とか1週間とかそういうレベルではなくて。 はてなブログを始めた当初はこのことが頭に引っかかっていました。以前に使っていたブログサ

    【ブログ論】もしもはてなブログのサーバデータが消えたなら - Sakak's Gadget Blog
    str017
    str017 2013/06/21
    しかしはてなダイアリーの方にはエクスポート機能あるのにはてなブログには無いってのはおかしな話ではある
  • 青二才がkanoseにケンカを売るときの行動パターンまとめ

    今日も青二才がkanoseにへっぴり腰でケンカを売っていた。これで1ヶ月ぶり7回目。 ・人に自覚があるのかどうか知らないけど決まった周期なのが面白い。バイオリズムみたいなものか。 青二才に関して対kanose発言だけウォチしてるこちらとしては毎月の恒例行事みたいになってる。 青二才がkanoseに喧嘩を売る時の流れは、だいたいまったく同じ流れをたどる。 毎回同じパターンすぎる。学習能力が皆無なのかと疑いたくなる。 おそらく認識がネジ曲がっていて、自分の行動を正確に振り返れないから毎回同じ行動パターンになるのだと思われる。 ・青二才がkanoseに対して暴言を吐くまでの流れ。 まず青二才が大体大ポカをやらかす ウォッチャーあるいは増田がそれを見つけてハテブをつけてちゃかす。 ある程度場が暖まった所でkanoseが後からやってくる。 青二才が遅れてやってきたkanoseに対して愚痴る。なぜか

  • TM2501、悪いこと言わんから乙武に関する記事を書くのは自重しとけ

    もう手遅れかもしれんけど一応忠告しておく。 可能であればだれかtm2501に届けてほしい。 乙武問題も何も、日住宅事情・建築物事情・土地区画から行ってそもそもバリアフリーと順応しないようなお店・住宅があるから入店拒否された事実とお店の規格が揃った時点で、乙武問題は結論がでてるんだよ。もし、日中をバリアフリー化させたかったら土地区画と法規制全部変えたら?でないと無理。乙武騒動をブログに書かなかった理由は、あまりにもくだらなかったから。銀座の店を実名で晒した時点で、有名人のノーブレスオブリージュ(持てる者の義務)に反するから乙武を擁護する論調に乗れないし、乙武を叩いても間違った市民派から貰い火喰らうからやりたくなかった。が、国まで入るなら別。今の僕は「インフルエンサー」と呼ばれるTwitterでも拡散力のあるユーザーの一人だから、常識がない店を見つけてもツイッターという誤解の招くメディア

  • 青二才が人の名前を間違える理由

    http://anond.hatelabo.jp/20130513012350青二才の場合反省のつもりでこういうこと書いてる訳じゃない。青二才はむしろ逆に「こんなに間違いだらけでも許される俺、認められてる俺」ってのをアピールしたいのだ。青二才は今後もどんどんわざと間違え続けるだろう。わざと、と言っても無意識レベルだろうけど。青二才が推敲しないのも根は同じだ。こんな悪文でも読まれる俺は魅力があるのだ、と思い込みたいのだ。青二才が文章を推敲することは今後も絶対にない、それは他人の同人誌に寄稿する時であってもだ。青二才は文章を直さない。いや直せない。青二才は悪文こそが自分の個性の源であると信じているのだから当然だ。青二才の文章はまともになると中身が無いのがバレて誰も読まなくなる。人も自覚している。青二才は自分で自分に誓約をかけることで念能力を強化している。青二才がまともな文章をかこうとしたら

  • なぜ青二才のハッタリははてなで通用しないのか

    言葉をあいまいにすることで「何かあるのでは」と含みを持たせる=ハッタリと定義する。 今まではてなではこれがさっぱり通用せずバカにされまくってきたわけだが最近twitterに軸足を移し、自分のハッタリが結構通じていることに彼自身戸惑いを隠せないようだ。 しかし、なぜ彼のハッタリははてなでは通用しなかったのだろうか。はてな村及び周辺の「ネットウォッチャー」的な人種の人生訓って正直大したことないんです。ほとんどの人は。まして、社会もしらけりゃ、文化部系で大衆と距離を置いてきた大学生ウォッチャー・ブロガーの場合はなおさらそう。コメントが稚拙で、想像力のレベルに追いついてない。自分はなにか大切な事を知っているけどそれを「あえて言わない」という雰囲気を作り出そうとしている。 雰囲気だけは伝わるが、何を云っているのかまるで解らない。/そういう芸なのかもしれないが、背伸びも度を越すと倒れるよしかし、はてな

  • 僕も大真面目にAさんの文章を校正してみた - ヘビ1級タイトルマッチ

    http://d.hatena.ne.jp/tokoroten999/20130509/1368107661を読んで、http://anond.hatelabo.jp/20130508154614のAさんの文章を校正してみたくなった。 方針は3つ。 1.どうせ、どう手を加えようが、論点の矛盾や筋の通らなさは直せないのだから、元文の妙なすごみ(大して褒めてない)はできるだけ残す。 ex. ・「曰く」を3連呼することで生まれるリズム感 ・「骨だけ骸骨」という響き。宮武外骨っぽいね ・「大真面目に」という居直り感 2.「僕」の数(3個)は変えない。文章中の距離もなるべく変えない。 ex.ハックル先生の文章から「ぼく」の数を減らしたら、確かに読みやすくはなるけれど、文章全体から嫌でも伝わってくるあの自意識過剰っぷりやアクの強さが抜けて、元々の論旨の弱さとマヌケさが露呈してしまうでしょう? 3.前後

    僕も大真面目にAさんの文章を校正してみた - ヘビ1級タイトルマッチ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 青二才氏と古田ラジオ氏の書評対決の正解を発表します

    http://anond.hatelabo.jp/20130508154614 Aが青二才ことTM2501氏 Bが古田ラジオことrepublic1963氏 でした! はてブでは「id:republic1963は専門用語を解説も無しにいきなり語り始める。前提条件の共有に努めるのがライターとしての……」という批判をつい先日読んだ。Bがid:TM2501さんの記事であるのは明白。青二才さんに三千点。というコメントが最も人気となっているようです。どうやら答えを間違えていた人も多いようですね。名前を伏せた甲斐がありました。 うそです、すみません。非常に面白いコメントが多く、私も楽しませて頂きました。 さて、正解の話はここまでとして、評価の話です。正直、ここまで偏るとは思いませんでしたあえて評価軸を「書評として」と強調したため、だったらBの方が良いだろう、という意見になったのでしょうか。この状態で、ど

  • 青二才氏と古田ラジオ氏の書評対決 「不道徳な経済学」編

    http://anond.hatelabo.jp/20130506110857http://anond.hatelabo.jp/20130508075139  の続き。 この記事では「奇刊クリルタイ7.0」に記載されている「不道徳な経済学 擁護できないものを擁護する」に関する2つのレビューを、執筆者の了解を得て全文引用する。http://www.amazon.co.jp/dp/490512607Xどちらかが青二才TM2501氏、どちらかが古田ラジオrepublic1963氏のものである。私は現時点ではどちらかの肩を持つつもりはないので、どちらが誰の記事かは明らかにしない。この状態で、どちらが「書評として」好みであるか、有用であるかといった感想をブコメ等で述べてもらいたい。 A 「理論的には正しいのに納得できない」 曰く「頭でっかち」、曰く「論理的な馬鹿」、曰く「ハリボテ」。これが僕がこの

  • 青二才とrepublic1963 両名から頂いた回答比較

    http://anond.hatelabo.jp/20130506110857について両名から回答を頂いた。 青二才氏の回答煽るね(笑)アレは僕自身の炎上マーケティングであり、古田ラジオさんの名前も有名になり、それでいて僕の読者が書き手の技術の話に触れられる3方良しの傑作だと思うんだけどなぁ…むしろ、俺が損なくらいのね古田ラジオ氏の回答どうも、古田ラジオ(republic1963)です。まずは、弊誌をご購入いただきありがとうございました。この増田を読むまで、TM2501さんに「仕方なく「読んでもらった」」ことを知りませんでした。提案いただいた件に関してですが、先方の了承が前提になりますが、私は構いません。できれば、「ラーメンと愛国」か「不道徳な経済学──擁護できないものを擁護する(正式タイトルはこっちです)」のどちらかを希望します。自分は書いていませんが、単純にTM2501さんのライティン

  • Gunosy炎上事件でその先が霞む向こうに理想のはてなを見た - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    Gunosy、それは君が見た光、僕が見た希望 Gunosy それはふれあいの心幸せの青い雲 青雲 と、若い人は全スルーという古すぎるネタで衝撃の枕からスタートしたわけなんですけれども、Gnosyが叩かれておりました。 [衝撃]Gunosyはただの「はてブ拡張サービス」だった?衝撃の分析まとめ http://matome.naver.jp/odai/2136759618730082401 Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 http://angra.hatenablog.com/entry/2013/05/03/Gunosy%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF%E8%A

    Gunosy炎上事件でその先が霞む向こうに理想のはてなを見た - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    str017
    str017 2013/05/07
    「打率0割じゃねーか! 飯原(ヤ)の打率みたいなことになってんじゃねえか!! どうなってるんだ説明しろ!! 」クッソ吹いたw
  • ライター(笑)の古田ラジオさんの作品を仕方なく「読んであげた」。 - かくいう私も青二才でね

    相手がライターなので、たまには気で文章の話をしようと思います。「誰でもかける」みたいに大学のカフェで言われていたときに「じゃあ、てめーが書けよ!だるいとか言わずに書いてみろよ」と思ってた事をわかりやすく説明します。 同人作家でライターのid:republic1963が「俺はライターで、婚活アナリストなんだ」と言うので、同じはてな村民と呼ばれるブロガーの一人として、「引っ越し先のご近所さんにタオルを贈る気持ち」で読んで「あげた」。 「読んであげた」のは仕事リスト - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」 に載っていた記事全部と、最新の記事に載っていた「仕事のお知らせ」の記事全部。 こんな記事を書くぐらいなら早く、「石黒正数特集」か「境界線のリンボ特集」をやりたいんだけど、タオルを贈った近所の住民の顔ぐらい井戸端会議で話さないといけないのが近所づきあいなので、僕なり

    ライター(笑)の古田ラジオさんの作品を仕方なく「読んであげた」。 - かくいう私も青二才でね
    str017
    str017 2013/05/06
    「一体何が始まるんです!?」
  • Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 - ベンチャー・アンダーグラウンド

    2013-05-03 Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 何てことはない、結論はこれだ 手品も種明かしされれば簡単なものだ。 Gunosyのしくみも、難しい説明は一切不要。下の画像を見てください。 Gunosyで配信されてくる記事の全てが、前日のはてなブックマークのカテゴリ別ホットエントリーだ。 つまりは「はてなブックマークの再編集サービス」に過ぎない。 それ以上でもそれ以下でもない。みんなが夢を見ているような夢のAI人工知能)システムとは程遠いのだ。 もともと、なんでニュースが1日〜2日遅れなのか疑問だった。 1日1回配信だからと言ったって、人が書いてるんじゃないんだからもっと早く出来るでしょうに。 しばらく使ってみて、更に不思議になった。 「全部前日以前に読んだことのある記事だ」って。 これで怪しさに気づいた。記事がはてブで片っ端からホットエントリーになっていたから。 決め

    str017
    str017 2013/05/04
    どーりで興味ないライフハック系の記事がガンガン載ってくる訳だ
  • id:TM2501氏の事実誤認一覧 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    俺が個人的に目標にしてたrepublic1963さんがブログを引っ越した関係で、はてブ数が落ちてた(笑)俺が自発的に飛び越えたのではなく、向こう側が落っこちる形で俺が勝った(笑)…あの人超えたらそろそろ「はてな村でそこそこ力をもってる」を言ってもいいのかなぁ(画面の向こうで失笑)— TMさん (@tm2501) 2013年3月31日 「お前より格上だ」宣言されたrepublic1963です、こんにちは。ということで、格上の方であれば格下のこちらが多少厳しい内容を指摘してもいいですよね?ということで表題の件。今回は「(加筆あるよ)なぜ日中に駅と郵便局があるのか‐明治政府の国家戦略論‐」を元に氏の事実誤認を一覧にしてみたいと思います。 ※ブクマコメントを受け、年号と漢字の間違いを修正しました。改めてお詫びとご指摘に感謝します。 「後々「家長」になる長男は兵役を免れた」 エントリを読み始めて3

    id:TM2501氏の事実誤認一覧 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
  • 村長と青二才と

    加野瀬未友 @kanose 横須賀線の地下化は、土決戦と空襲対策のためという記述を読んで爆笑している。どこでそんな知識を得たのか謎過ぎる。この人の住んでいる日は「五分後の世界」(村上龍)なのだろうか http://t.co/g8J8CL6c4S 2013-04-30 21:21:57

    村長と青二才と
    str017
    str017 2013/05/01
    ウニョラー!
  • 青二才が村長kanoseを挑発しすぎて直々のお仕置きを受ける

    internusかhangedbotがもっと面白くtogetterでまとめてくれるはず 前回のラブライブhttps://twitter.com/kanose/status/299469465362526208以前から関係ない話題で @tm2501 さんからIDコールがきていたものの、無視していたんだけど、さすがにうっとうしくなったので全レスすることにした https://twitter.com/tm2501/status/299481685957955587@kanose それはごめんなさいです。以前は驚くほどいつかれていた記憶があったので、逆に関わりがないと「あれ?どうした?」と気になり何度か名前を出してました。(時たま関係ある話題で出してたり、「ここはコールいらなかった」と後悔することもありましたけど) 青二才「IDコールさえしなければいいと思った。やばいと思ったがはてブ欲を抑えきれ

    str017
    str017 2013/05/01
    何となく作った、反省はしているが後悔はしてない http://bit.ly/101LYLQ
  • 調子に乗りすぎなはてなブックマーカー、ギルティ

    http://anond.hatelabo.jp/20130430133341http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/TM2501/20111217/1324117425はてな民タチ悪すぎる。ちょっと気に入らない。普段ならともかく、人が大事にしてるものまでいつもの調子で叩くのは調子に乗りすぎ。彼は何度も自分で宣伝しているわけだし、この記事は相当な自身作だってことくらいわかるだろ。いつもの記事とはわけが違うんだよ。http://d.hatena.ne.jp/TM2501/20120908/1347086033僕が勝手に「もっと評価されろ」と思う記事をいくつか貼る。よかったら見てね。http://d.hatena.ne.jp/TM2501/20120201/1328092293我ながら好きな記事が多い。他の人からも「愛がある」と好評を貰ったけいお

  • 超文学フリマinニコニコ超会議2で頒布される「ウェブニタス別冊」に寄稿させて頂きました - Why do you need ...?

    http://d.hatena.ne.jp/dokai3/20130426 文フリ後に @tatsuzawaさんよりお声かけいただき、下記のような企画に参加する事になりました。 TM氏人がウォッチャーを、ウォッチャーの二人がTM氏を相互評論するという硝煙の匂いのする企画 TM2501ウォッチャー論 TM2501 (@tm2501) はてな村アイドル「青二才」の紹介 TM2502 (http://twitter.com/TM25021) あの青二才氏の発言から、彼の書くブログの文書にある背景を分析してみた すとらい (http://twitter.com/str017) *1 私は「青二才入門」部分を担当しました。TM2501さんのことを詳しく知らない人でも、概要はつかめるように書いたつもりです。「何言ってんのか分かんねーよ!」ということであれば、それは私の実力不足です。 この企画において

    超文学フリマinニコニコ超会議2で頒布される「ウェブニタス別冊」に寄稿させて頂きました - Why do you need ...?
    str017
    str017 2013/04/27
    「TM2501さんとstr017さんの対戦をお楽しみ頂くため邪魔にならない程度の差し障りのない情報提供をお楽しみいただく」おいぃぃ!?