タグ

2013年5月10日のブックマーク (3件)

  • 大阪府 にんしんSOS

    生理が遅れている。妊娠したかも・・・ 産もうかどうか迷っている。思いがけず、妊娠してしまった。 妊娠したが、自分では育てられない 産みたいが出産の費用がない など・・・・・ 思いがけない妊娠で、産むことに少しでも不安や心配ごとをかかえておられる方ならどなたでもOKです。

    subekaraku
    subekaraku 2013/05/10
    大阪には「妊娠SOS」という場が。きっと他府県にもあるはず。電話だけでなくメールでも相談に乗ってもらえるみたい。女性だけでなく、男性もうまく話を聞いてもらえる場だといいな。突然の妊娠に戸惑うのは男性も同じ
  • 飛び込み出産、最多307件…大阪府で昨年 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府は9日、府内で昨年、妊婦健診をほとんど受けずに出産する「未受診妊婦」が307人に上り、前年比1・2倍に増加したと発表した。2009年に調査を始めて以来、最多。貧困や望まない妊娠などが背景にあることが多いため、児童虐待につながる恐れが指摘されており、府は受診を呼びかけるとともに今年度、未受診妊婦の支援を強化する。 未受診妊婦は「飛び込み出産」などとして問題になったため、大阪産婦人科医会が毎年、調査を実施。分娩(ぶんべん)を扱う府内の約150施設を対象に、受診回数が3回以下か、最後の受診から3か月以上で出産したケースを調べた。 09、10年はともに150人前後だったが11年に254人に急増した。今回は300人を突破、府内の年間分娩数は約7万5000件で、妊婦250人に1人の割合に当たる。年齢は13~46歳と幅広く、未成年は19%。ほとんどが無職か非正規雇用で、住所不明も161人と半数を超

    subekaraku
    subekaraku 2013/05/10
    毎日新聞では「妊婦健診は母子の健康を守る以外に虐待への芽を発見する機会にもなる」と解説。2010年度、虐待を受けて死亡した18才未満の子ども(51人)のうち妊婦健診未受診11人。
  • 大阪自由大学(Osaka Freedom University)

    ●まちあるき ●近現代史講演会「司馬遼太郎生誕100年「日の近現代を問い直すー『坂の上の雲』を中心にー」 ●公開講座 「地震と生きるー大地は何を語るのかー」「山陽の寄席『湊座』」「石川啄木 『一握の砂』をよむ」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◎2022年開設講座(終了済) ●2022夏の映画講座「解体と噴出ー大島渚の世界ー」 7月16日(土)午後1時から3時、シネ・ヌ―ヴォX 講師は上倉庸敬さん(大阪大学名誉教授) ●講演会「与謝野晶子の歌をよむ」 大阪自由大学チャンネル(動画)にアップしています。 ●永田和宏講演会「言葉のちから」 大阪自由大学チャンネル(動画)にアップしています。 ●講演会「チャップリンとヒトラー、そして現代」(講師、大野裕之・日チャップリン協会会長) 大阪自由大学チャンネル(動画)にアップしています。 ●スポーツ近代史余話(その5) 202

    大阪自由大学(Osaka Freedom University)
    subekaraku
    subekaraku 2013/05/10
    今朝の毎日新聞朝刊で知る。