タグ

2012年10月16日のブックマーク (5件)

  • 孫正義の決意「私が生きているうちに必ず世界一になる」

    ソフトバンクは10月15日、米Sprint Nextelとの間で買収の合意に達したと発表した。同社の70%の株式を取得することになる。 ソフトバンクは今回の買収に伴い、約201億ドル(約1兆5790億円)を投じ、そのうち約6割に当たる約121億ドル(約9469億円)でSprintの既存株式を取得。さらに新規に発行される株式をソフトバンクが80億ドル(約6240億円)で取得し、これをスプリントの財務体質の強化などに当てるという。 これにより、ソフトバンクは移動体通信事業者として世界第3位の規模になる。 今回の買収は「タイムマシン経営の二巡目」(ソフトバンク・孫正義社長)であるとともに、「私が生きているうちに必ず世界一になる」という、世界市場で戦うグローバルカンパニーとして大きな一歩を踏み出すものになる。 モバイルインターネットにタイムマシン経営のチャンス ソフトバンクの成長戦略は、孫社長がい

    孫正義の決意「私が生きているうちに必ず世界一になる」
    suikyo
    suikyo 2012/10/16
    人間としては敬服せざるを得ない。これに何かを言う資格がある気がしない。一方で、人に迷惑を掛けるなという価値観を自分では持っておきたい。
  • ベンチャー企業がグローバル展開する難しさ:1年間やってみた雑感:Android (アンドロイド) × グローバル:オルタナティブ・ブログ

    最近は朝から晩まで「Android」と「Google Play」漬けという毎日ですが、このブログのもうひとつのテーマとして「グローバル」があります。 ここ数カ月は「Google Play」と「Android」の話題ばっかりなので、グローバルビジネスと海外展開をテーマにガチの記事を一書いてみようと思います。 2011年の春にシンガポールに子会社を作って、2012年の始めにはシリコンバレーと香港に拠点を作って、日以外での営業展開も積極的に行なってきました。 Androidアプリを収益化するプラットフォームを1年とちょっと運営してきて、今日時点でサービスを使ってもらっているアプリが累計で2200万ダウンロードを突破したリリースを出しましたが、ダウンロードの7割は海外です。 実は今の主事業ではあるAndroidアプリ収益化プラットフォーム「metaps(メタップス)」事業はもともとはシンガポー

    ベンチャー企業がグローバル展開する難しさ:1年間やってみた雑感:Android (アンドロイド) × グローバル:オルタナティブ・ブログ
  • GigaPica : Tsunami clean up: before and after

    20 February 2012 / All photos: © ANP / March 11, 2012 marked the first anniversary of the massive tsunami that pummelled Japan, claiming more than 19,000 lives. This combination of pictures shows a ship called Asia Sympathy run aground by the March 11 tsunami in Kamaishi, Iwate Prefecture, on March 18, 2011 (top) and the same area on January 16, 2012 (bottom). This combination of pictures shows

    suikyo
    suikyo 2012/10/16
  • 「公式が病気」「良い意味でおかしい」――ばんえい競馬の「アイマス」コラボがやりすぎだと話題に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 十勝がとかちつくされた日 去る11月20日に北海道帯広競馬場で開催された、「ばんえいオークス」と「アイドルマスター」のコラボイベント「ばんえいアイドルマスター記念」。ねとらぼでも開催決定時に一度取りあげていますが(ばんえい競馬で「アイドルマスター記念」開催)、いざ開催されてみると想像以上のカオスっぷりに「公式が病気」「良い意味でおかしい」などとあちこちで話題になっているようです(いい意味で)。 混沌と驚愕が入り交じった当日の様子はTogetterの「アイドルマスター 2011年11月20日ばんえいアイドルマスター記念開催!」をどうぞ。ニコニコ動画には当日の中継映像をまとめたものもあがっており、現地の異次元空間ぶりを垣間見ることが可能となっています。 驚くべきは、レース前のパドック映像などあちこちで「アイマス」の曲や映像が使われている

    「公式が病気」「良い意味でおかしい」――ばんえい競馬の「アイマス」コラボがやりすぎだと話題に
    suikyo
    suikyo 2012/10/16
  • 海外で初音ミクのドキュメンタリー制作 カリフォルニア大学の准教授が手がける

    米カリフォルニア大学のTara Knight准教授が、初音ミクをテーマにしたドキュメンタリー「ミクメンタリー」を制作している。 ミクメンタリー予告 ミクメンタリーは「多面的な初音ミク現象を探る短編ドキュメンタリーシリーズ」。12のエピソードに分割して、2013年に公開する。クリプトン・フューチャー・メディアの伊藤博之社長、ミクのPVに登場した架空の楽器「あの楽器」の製作者、超電磁Pらとのインタビューも含まれる。予告動画も公開中だ。 Mikumentary Teaser Trailer - English / Japanese Version from Tara Knight on Vimeo. Knight氏はカリフォルニア大学サンディエゴ校シアター&ダンス学部に所属し、映像製作者でもある。 関連キーワード キャラクター・ボーカル・シリーズ | 初音ミク | カリフォルニア大学 | ドキュ

    海外で初音ミクのドキュメンタリー制作 カリフォルニア大学の准教授が手がける