タグ

cocoaに関するsuikyoのブックマーク (4)

  • Cocoaでいこう! Macらしく 第1回

    この記事は、 MOSA が発行するデベロッパ向けのデジタルマガジン MOSADeN 第60号(2003年4月1日発行)に掲載された記事です。2~3ヶ月遅れで、ここに掲載して行きます。 はじめに Mac OS Xが出た当初、Carbonは中継ぎで、いずれ全てCocoaで開発するようになるのだと思っていました。しかし、その後Carbonは中継ぎでは無くなり、単なるMac OS互換環境から、Mac OS Xの新たな開発環境として発展するようになりました。そして、現在のApple社は、CocoaとCarbonをシームレスに結合し、どちらでも好きな方を、それも一つのプログラムの中で混在させて使えるように努力しているように見えます。従いまして、Carbonに慣れた方は、それだけで組んでいても多分困ることは無いでしょう。新しくCocoaを習得する必要は無いのかもしれません。 でも、それは勿体ないことなの

  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • RubyCocoa 入門

    RubyCocoa とは? RubyCocoa は、Mac OS X アプリケーションを開発するためのフレームワークです。 RubyCocoa によって、 OS X アプリケーションを作ること Ruby から拡張ライブラリとして Cocoa を利用すること ができるようになります。 RubyCocoa のインストール Tiger の場合、以下の URL から最新版の dmg をダウンロードして、インストールしてください。 http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=44114 Leopard では、RubyCocoa は OS に標準添付されているので、インストールの必要はありません。 はじめての Mac OS X アプリケーション では、さっそくアプリケーションを作ってみましょう。 まず、Xcode を立ち上げます。(/De

  • Cocoa Break!

    最終更新日:2008 年 10 月 1 日 最終更新日内容:『NSDecimalNumber クラスリファレンス』更新 前回更新日内容:『KIM2』記事追加。 前々回更新日内容:『NSGarbageCollector クラスリファレンス』追加。『NSDateFormatter クラスリファレンス』更新。 一番上右のDevelopボタンで移動できる翻訳のページで、 ADC のココアガイドの翻訳などを公開しています。また、リンクでは、最近更新されているサイトを中心に Cocoa や OS X の開発に関連した日語サイトを紹介しています。Soft はまだアップしていないため、ボタンは機能しません。更新履歴では、各更新内容をおおまかに説明しています。ときどき気づいたことなども簡単にコメントしているので、参考にしてください。脱力空間は管理人の個人サイトです。昔やっていたものを移行中なので内容は少な

    suikyo
    suikyo 2008/12/16
    Cocoa関連ドキュメント翻訳資料
  • 1