タグ

2006年12月19日のブックマーク (15件)

  • おしぼりちんこの作り方

    ★用意する物★ 1:濡らしてしぼったおしぼり 2:ヤル気(多くてもダメです) 3:虚しさを麻痺させる為の何か。 注:この時点でおしぼりの温度は 人肌である必要はありません。

    sweetlove
    sweetlove 2006/12/19
    太さと固さのバランスがむずかしそう
  • 第9回 ソーシャルブックマークを活用しよう - resolution

    ウェブ人間論というの中で、梅田さんがこのようなことを言っている。 「はてな」の中に「ブックマーク」という機能があって、情報にハングリーな人たちが、面白いと思った記事に印をつけてネット上で公開していく仕組みがあるんですよ。 ここだけ切り取って突っ込むのもどうかと思うので、その前後も簡単に説明した方がいいかも。 アクセスランキングでは、いまいち面白いのが上がってこない。 例えばを読む習慣がある人が選んだ屋大賞的なものになるのでは。 エッジが立った人のボーティングというのは、母集団が大きくなっても維持できそう という流れで、はてなブックマークが先ほどのように紹介されている。個人的な意見だが、はてなブックマークは、情報にハングリーな人だけのものじゃないと思う。現状はたしかにそれに近い状態だし、そういう説明の方がわかりやすいけれども、そう言い切ってしまうのは非常に限定的でちょっともったいない。

    第9回 ソーシャルブックマークを活用しよう - resolution
    sweetlove
    sweetlove 2006/12/19
    つまり○○さんのお墨付きってことだよね。関連:http://d.hatena.ne.jp/naoya/20060817/1155784544
  • ITmedia Biz.ID:サイトの“戦闘力”を計測する「Web Scouter」

    現代は情報過多の時代だ。Webサイトもブログも山のように存在し、いったいどうやって選別したらいいのだろう。漫画「ドラゴンボール」に出てきた、対戦相手の戦闘力を測るアイテム「スカウター」のようにサイトの影響力を図れないものだろうか。 12月18日に正式公開された「Web Scouter」は、Googleのページランクをはじめ、はてなブックマークやdel.icio.usなどのソーシャルブックマークへの登録数、livedoor ReaderなどRSSリーダーでの購読数などを元に、独自の指標で各サイトの影響力をポイント化する。なお、RSSを配信していないサイトもポイントが分かるが、その場合はRSSリーダーの購読数は加味されない。 単なるページビューを集計するのではなく、比較的スキルが高いといわれるソーシャルブックマークやRSSリーダーのユーザーへの浸透度を考慮することで、そのサイトの影響力を計測す

    ITmedia Biz.ID:サイトの“戦闘力”を計測する「Web Scouter」
  • 欠番指定::はてな別館 - SBMを勉強しない学生さん■追記あり

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    欠番指定::はてな別館 - SBMを勉強しない学生さん■追記あり
    sweetlove
    sweetlove 2006/12/19
    こやつめハハハあらあらうふふ
  • エックスエム ロ座ネット窓ロ!

    エックスエム ロ座ネット窓ロはこちら!エックスエムは海外FX証券会社で多くの人々が利用している安心安全のFX証券会社です。XMで口座開設される際はこちらのエックスエム ロ座ネット窓ロからがスムーズです。新規の方は入金ボーナスももらえる! 海外FX業者人気ナンバー1 XMトレーディング エックスエム ロ座ネット窓ロはこちら! エックスエムは海外FX証券会社で多くの人々が利用している安心安全のFX証券会社です。 XMで口座開設される際はこちらのエックスエム ロ座ネット窓ロからがスムーズです。 新規の方は入金ボーナスももらえる! 顧客満足度No.1XMの豊富なボーナスプロモーション XM(XMTrading)は口座開設ボーナス、入金ボーナスに加えてロイヤルティプログラムを供給するなど、業界競合企業よりも手厚いプロモーションを行っており、多くの日人トレーダーから支持を集めています アイアンFX

    sweetlove
    sweetlove 2006/12/19
    まとめというか結論というか…。正当化がデフォなので今後も議論の余地なし
  • YouTube - Weekly Hatena Tips No.61

    Weekly Hatena Tips No.61 Hatena Bookmark Naoya Interview

    sweetlove
    sweetlove 2006/12/19
    サンタなおやん
  • 性格の改善についてその4(汎適所属)

    [6.性格上の問題――恥ずかしがり屋なのにプライド高い、など] [7.性格上の問題――言い訳する性格、責任の転嫁] コミュニケーションスキルが低劣な人々の中でも、特に、恥をかくのが怖くて自分の世界(それも、自分が得意な)だけに閉じこもって外の世界との接触を放棄したり、自分自身の問題を直視するかわりに周囲やモノ・状況に責任を転嫁する傾向が強い状態の人は、なかなか人付き合いのスキルが向上しないだろうし、そもそも他人に好かれない&誰のことも好きになれない。 まず、責任転嫁型のコミュニケーション低劣な人達について。全てを外的環境や外の人間のせいにしている限りは、自分自身の中の短所や是正すべき点など認識出来ないし、もしかすると自分自身の長所すらはっきりとは把握出来ないかもしれない。もちろん程度の軽重はあるだろうが、責任転嫁が進んだ人の中には、どうにもならないほど責任転嫁してしまい、みんなに嫌われなが

  • 特集 クリエイティブ好奇心 ::: クリエイターズステーション

    無事、成功裏に終わった北京オリンピックは、IOC(国際オリンピック委員会)が、中国国内の視聴者への配慮として例外的に放映権料を低く設定していたことでも話題になった。スポーツイベントに代表されるエンターテインメントコンテンツビジネスは、巨額の資金が動くビッグビジネスであり、権利ビジネスである。そこには当然、一筋縄ではいかない交渉があり、権利調整のための法務作業が不可欠となる。 そのため、欧米では、エンターテインメントコンテンツの放映権取引において、専門の弁護士−−エンターテインメントロイヤーの存在がきわめて大きい。一方、日テレビ界はこれまで、言うならば「制作主導の文化」が醸成されていて、欧米的な権利ビジネスに真っ向対峙する体制ができていなかった。何より、日に、エンターテインメントロイヤーが不在だった。 今回取材に協力してくれたのは、某キー局で番組制作などに携わった後、一念発起しエン

    sweetlove
    sweetlove 2006/12/19
    掘りごたつとお菓子の棚の写真は何の関係があるんだろう
  • いったい僕らが迷うのは

    いったい僕らが迷うのはすべて、何をするべきかがわからないからだ。何をするかが正しく判断できれば、何も苦しむことはない。 世の中には4つのものごとがある。 1.したい。そしてしたほうがいい。 2.したい。でもしないほうがいい。 3.したくない。でもしたほうがいい。 4.したくない。そしてしないほうがいい。 このうち、1と2を、3と4を見分けるのが難しい。 例えば俺が、別れた元彼女にメールを何十通も送って、返事が来なくなっても送りまくって、結局その彼女の今の彼氏にむちゃくちゃ怒られてとても恥をかいた今では思い出したくないあの事件のときさえも、俺は自分の行動を2ではなく1だと思っていたのだよね。彼女は当は俺を待っているはずだ。彼女は俺といるほうが当は良いのだ。そのためには多少の強引さを可能にする勇気が必要なのだ。って思ってたもん。どうしたら正しく判断できるようになるのでしょうか。ごめんなさい

    いったい僕らが迷うのは
    sweetlove
    sweetlove 2006/12/19
    1で良かったんじゃないかな。どっちに転んでも人は選ばなかった道を後悔するんだから
  • 日本銀行

    日本銀行
    sweetlove
    sweetlove 2006/12/19
    ほぉー。「円」だ
  • :ルーブログ :TOP

    mycasty.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    sweetlove
    sweetlove 2006/12/19
    ブログで「トゥギャザー」しようぜ!
  • プログラマの美意識 - 304 Not Modified

    たまには仕事の話を。 同じ職場に6年以上もいれば、プログラムを作る立場から、作ったプログラムをレビューする立場になったりするわけで、最近はいろんな人の書いたコードを見る毎日です。しかし、なかなか自分の考えているような成果物が上がってこなくて頭を悩ませることもあります。 なぜ、自分の求めているものが上がってこないのか。その理由は美意識の違いだと思っています。人それぞれ自己流という部分を持っていて、たいていは最初にプログラミングを学んだ環境に影響しているでしょう。動けば良いと思っている人や、コード量が少ないものほど良いとか、効率こそすべて、などなど。 私にとって美しいプログラムとは、シンプルなプログラムのことです。 最初は効率を求めるタイプでした。大学からプログラミングをはじめ、趣味プログラマだった私にとってプログラムは、動くことが第一で、次に効率の良さを求めました。しかし、仕事としてプログラ

    プログラマの美意識 - 304 Not Modified
    sweetlove
    sweetlove 2006/12/19
    まなめさんの美学
  • 勝手ながら『Web 2.1のデザインパターン』を考えてみた | S i M P L E * S i M P L E

    さてデザイナーでもなんでもないのでかなり個人的な主張ですが、「Web 2.0っぽいデザイン」の次を考えてみました。 名づけて『Web 2.1のデザインパターン』w。 個人的には「角丸の次って何よ?」と常々思っていたので、最近新しく出てきたサイトに共通するいくつかの特徴をまとめてみました。 かな~り主観なので「そうかぁ?」と思われる方もいらっしゃるとは思いますが・・・間違いを恐れずにメモ書き程度にエントリーです。 では早速。僕が感じている「次っぽいデザイン」の特徴は4つ。 【1】 極太ストライプ(Bold Stripe) ストライプはWeb 2.0っぽいデザインでも流行っていますが、それをもちょっと太くしたやつを最近よく見ます。 ↑ タイトルと背景が太いストライプに。 ↑ 細いストライプはWeb 2.0っぽかったですが、最近はちょっと太めが流行りかな。 【2】 極太枠線(Bold Borde

    勝手ながら『Web 2.1のデザインパターン』を考えてみた | S i M P L E * S i M P L E
    sweetlove
    sweetlove 2006/12/19
    吹き出しと「ドギャーン」
  • http://d.hatena.ne.jp/laddertothemoon/20061218/p3

    sweetlove
    sweetlove 2006/12/19
    同じことでも気にせず書いちゃう派。自分は覚えていても人は忘れてるから
  • 404 Blog Not Found:包丁には銃刀法、ではソフトウェアには?

    2006年12月18日23:00 カテゴリCode 包丁には銃刀法、ではソフトウェアには? 確かにWinnyを包丁や自動車にたとえるのは間違っている。 それが価値中立的かどうかだからではない。包丁に対する銃刀法に相当する法が、ソフトウェアに対してはおよそ電子計算機損壊等業務妨害罪を除けば存在しないからだ。 元検弁護士のつぶやき: 高性能車とウィニー朝日の社説は「そんな理屈が通らないのは常識だと思っていたが、」と言っていますが、たしかに高性能車の提供が速度違反の幇助に当たらないことは常識と言っていいです。 しかし、ウィニーの公開が著作権法違反幇助に当たらないというのは起訴当時においても判決時においても常識とは言えません。 それ以前に、包丁は銃刀法で、自動車は道路交通法でそれぞれ適法とされるために満たしていなければならない諸元が定められている。100km/以上出る車は適法でも、ブレーキが壊れた

    404 Blog Not Found:包丁には銃刀法、ではソフトウェアには?