タグ

Web2.0とネタに関するsweetloveのブックマーク (12)

  • Web2.0初心者にありがちなことTop10 - 新しいTERRAZINE

    第10位 digg.com 、 reddit.com 、 flickr.com は、高校の時に英語が赤点だった奴が作ったと思っている。 第9位 いまだに http://www.del.icio.us.com/ に行こうとしてしまう。 第8位 KONISHIKIが十分収まる大きさのテキストボックスと、宇宙からでも見えるような特大フォントに驚いた。 第7位 ブラウザの「戻る」ボタンをクリックしてしまう。 第6位 メール管理にまだフォルダを使っており、タグと言えばシャツに付いているサイズと洗濯方法が書いた札のことだと思っている。 第5位 日の皇太子妃で聞いたことがあるのは、KIKO( kiko.com )だけだ。 第4位 マッシュアップってジャガイモのアレのことでしょ? 第3位 webサービスが「ベータ」なのは、ほんの数ヶ月のことだと信じている。 第2位 Ajaxとは、コナミのゲームだと思って

    Web2.0初心者にありがちなことTop10 - 新しいTERRAZINE
    sweetlove
    sweetlove 2006/09/13
    マッシュポテトはいかがですか?
  • http://d.hatena.ne.jp/yama_r/20060726/1153845581

    sweetlove
    sweetlove 2006/07/26
    ブックマーカーの場合。まだブクマしてないエントリーがあるんだ。ここで死ぬわけにはいかない
  • Elementary, ... Googleで「はらへった」と検索するとピザが届くようにするまで

    日曜は、Plagger を初めてちゃんとさわってみました。 Plagger の概略は、miyagawaさん自身による このYAPC::NAのPDF がわかりやすいです。要するに、 『ネットからフィードを集める → (ごにょごにょする) → 出力する』をするものです。 この「集める」や「ごにょごにょ」や「出力」の部分に、ブロックを重ねるようにしてモジュールを重ね、自分の好きな起承転結にできるという点が実に Perl ぽい着想です。風がふけば桶屋がもうかるフレームワークと呼んでいます。 Subscription::Bloglines / Publish::Gmail まあ、まずは普通に使ってみようということで、「Bloglines から集める」→ (エントリごとに分割、RSS 広告除去、文の内容をできるだけ収集→ Bloglines、Delicious へのリンク付与、はてブ登録数付与) →

    Elementary, ... Googleで「はらへった」と検索するとピザが届くようにするまで
    sweetlove
    sweetlove 2006/07/25
    Googleで「Hしたい」と検索すると、らぶが「来ちゃった」と言って、泊まっていくという仕組みはまだありません。
  • 「あっちもこっちも2.0」ネット業界はあやかりネーミング大流行?インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    「説明会の参加者枠があっという間に埋まった」。システム開発大手SCSKの井出和孝人事企画部人事企画課長は2019年1月1日から導入する副業・兼業制度に対する社員からの注目度の高さに…続き 二足のわらじ業に活気 ロート、70人経験中 [有料会員限定] 二兎を追って二兎を得る 成功者に聞く副業のすすめ

    「あっちもこっちも2.0」ネット業界はあやかりネーミング大流行?インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    sweetlove
    sweetlove 2006/07/07
    再婚2.0て…
  • FIFTH EDITION: 悪魔の辞典2.0

    web2.0 実力と技術不足の会社に資金を与えるための金融用語。あと10年後には「作れないこと」の代名詞になることが約束されている。 が言いたいだけだったけど、他にも色々書いてみた。読みたい方は続きをよむからどうぞ。 ベンチャーキャピタル  明日の天気も占えないのに企業の未来だけは当てられると豪語する占い師の集団。 ソーシャルメディア   何のとりえもないネットサービスの俗称 google タダより高いモノはないという概念がこの世界に具現化した存在 マイクロソフト  誇り高きパクリ軍団。99㌫のパクリと1%のバグで行われるソフトウェア開発の基礎を築いた。 apple 性能が急激にあがるために、「性能がいいものは粗悪品」が常識のPC業界で唯一ブランド化に成功した会社。一般人には不必要の代名詞。金持ちの奢侈品。 バグ  どの製品にもあるくせに製品説明書には「仕様」と書かれていない唯一の単語。

    FIFTH EDITION: 悪魔の辞典2.0
    sweetlove
    sweetlove 2006/07/03
    うまい
  • WEB2.0, Inc.

    PingKingはこれまで、ユーザーがネット媒体に掲載されているニュース記事や動画共有サイトYouTubeの動画、ブログ記事、CDやDVDといった商品の説明ページなどのURLを登録(ブックマーク)し、コメントを添えて他のユーザーにURL情報を知らせるのが主な機能でした。 今回追加したのは①自分のブログサイトを「マイブログ」として登録することで、新しく書いたブログ記事が自動的にPingKingに集約され、他のPingKingユーザーに知らせられる機能②自分と同じURLをブックマークしている他のPingKing会員の年齢、性別をもとに、自分の「興味年齢」などを知らせる「傾向鑑定」機能③「傾向鑑定」と、自分がブックマークしたURLのリストを自分のブログサイトに表示するブログパーツ機能――の3機能です。 「マイブログ」の登録は3件まで可能です。複数のブログサイトを運営している場合でも、それぞれのブ

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/30
    ↓笑った
  • NameBright - Coming Soon

    web20generator.com is coming soon This domain is managed at

  • 2.0 Generator

    sweetlove
    sweetlove 2006/04/11
    おもしろい
  • 情報量の豊富な中古車検索サイトの上手な活用方法

    このところ中古車の人気が高まっていますが、ほしいと思う車を探す手段も多様化してきています。今までであれば、専門誌をチェックして、ほしい自動車を販売している会社に連絡して、実際の車を確認したり、販売センターを回ることで、条件に合った自動車を探すことが一般的でした。こういった中古車を購入するために、探し回る手法もIT化と、インターネットの利用拡大に伴い、新しい手法が出てきました。特に検索エンジンを使うことで、自分のほしい車を見つけやすいようになってきています。最近の検索エンジンは、複数ワードによって探すことが可能になってきていますので、たとえば4ドアで白色そして走行少ないといったキーワードで該当する車を探すことができるようになってきたのです。また探した結果について、それが掲載されているホームページが、画像付きだった場合、その画像を集めて一覧で表示してくれますので、イメージに合った自動車を探すこ

    sweetlove
    sweetlove 2006/03/16
     何問正解できるでしょうか
  • いぬビーム - 1.0→2.0

    http://d.hatena.ne.jp/kusigahama/20060218#p1 http://yagi.xrea.jp/h/ http://d.hatena.ne.jp/Dice-Kei/20060218/1140253739 http://ryak.net/h2/ http://ryak.net/h/ http://beta.g.hatena.ne.jp/kuippa/20060220 http://kuippa.s188.xrea.com/h/ http://hatelabo.jp/ http://sns.hatelabo.jp/ そうかよし目指せTropy。でも何かもっと変なこともできそうよね。 http://blogs.sun.com/roller/resources/shingoy/Shain_20.jpg 面白いけど違和感を覚える。「ダメ社員1.0」をバージョンアップ

    いぬビーム - 1.0→2.0
    sweetlove
    sweetlove 2006/02/21
    ニヤニヤ
  • Web2.0は終わった - 【B面】犬にかぶらせろ!

    終わった場所はこことか↓。 http://blogpal.seesaa.net/article/13366668.html#comment 明日からはWeb3.0が始まります。 3.0はjavaスクリプトでウェブ上の文字がつーっと右から左へスクロールしたりします。あとjavaアプレットにも対応しそうです。

    Web2.0は終わった - 【B面】犬にかぶらせろ!
    sweetlove
    sweetlove 2006/02/17
    LOVE2.0の終焉も近い…
  • [IT] Web 2.0にセキュリティホール発覚 次期バージョンで改修

    JPCERTコーディネーションセンターらが運営するセキュリティ問題開示機関の「JVN」は5日、「Web 2.0」に重大なセキュリティホールがあるとの警告を発表した。同機関は「悪用されれば深刻な被害をこうむる」として各企業に注意を呼びかけている。 発表されたのはJVN#67CD4FQD「Web 2.0の概念のあいまいさによる脆弱性」と題する報告書。Web 2.0の「一般人にはなんのことだか意味がさっぱりわからない」という弱点をつくことで、大量のbuzzwordを押しつけてバッファオーバーフローを引き起こし、相手に「なんかすごいことらしい」と幻想を見せることが可能だと指摘している。 この脆弱性が悪用されると、個人の場合は「世の中はみんなXMLでつながるんだよ」という妄想にとりつかれるほか、法人では「よくわからない会社と中身のない事業提携をする」「プレスリリースを乱発する」症状を呈する。また、末

    [IT] Web 2.0にセキュリティホール発覚 次期バージョンで改修
    sweetlove
    sweetlove 2005/12/06
    おもしろい
  • 1