タグ

marketingとblogに関するsweetloveのブックマーク (10)

  • 話題のソーシャルメディア最適化を知る+ソーシャルメディア最適化の16のルール (4/5) | Web担当者Forum

    01リンクのしやすさを向上させようSMOの最優先事項として挙げられている基は、将来にわたって変わらずそのページを指し示す固定のURLでコンテンツを公開することだ。サイト内のページがリンクしにくいものだったら、そもそもSMOも何もない。ブログを公開できれば一番だが、そうでなくとも、固定のURLでページを公開することや、ホワイトペーパーをまとめること、それも難しければ、あちこちにあるコンテンツを使いやすいフォーマットに変換して集めておくだけでもいい。いずれにしても、リンクされやすいようにサイトのシステムやコンテンツを作り上げていくことはSMOの基となる。 02タグ付けやブックマークをしやすくしよう「はてなブックマークに登録」や「del.icio.usに追加」のようなリンクを設置しておくこともタグ付けしやすくする一例だが、それだけではなく、関連するタグのリストを作って提案(自動的にそのタグで

    話題のソーシャルメディア最適化を知る+ソーシャルメディア最適化の16のルール (4/5) | Web担当者Forum
    sweetlove
    sweetlove 2007/03/01
    これからはYST対策よりもHBM(Hatena Book Marker)対策
  • 自分のブログをマーケティングしてみました - 萌え理論ブログ

    概要 人力検索はてな - 萌理Marketing―― 「萌え理論Blog」を御存知ですか? 人力検索でこの「萌え理論Blog」について調査したところ、アクセス解析やランキングだけでは分からない興味深い結果が出ました。登録情報や回答の精度は低いだろうし、サンプリングが相当偏っているだろうから、鵜呑みには全くできませんが、今後のブログ活動の参考にします。 詳細 200人中「全く知らない」人が117人、「よく読む(週に数回以上読む)」が18人、「人力検索の『萌理賞』関連で知っている 」が15人、という割合になっています(詳細な結果はリンク先)。過半数の6割が全く知らない、逆に見ると、不明・無効回答を除いても全体の三分の一程度が、何らかの形で知っているという回答でした。 大雑把に、はてなブックマークの総ブックマーク数が1000万、その内はてなダイアリーへのブックマークが100万、このブログが500

    自分のブログをマーケティングしてみました - 萌え理論ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2007/02/08
    人力だとはてなユーザーしか投票できないけど興味深い
  • ブログ時代の“うわさ”対応広報術

    ブログやSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)のユーザー数が急拡大する中、企業広報の対応スピードが問われている。ネット上のうわさは内容がショッキングなほど伝わりやすく、広報担当者が気付かないうちに尾ひれが付いて急拡大することもある。ブログ時代の広報はどうあるべきか――世界3位のPR企業である米Edelmanのリチャード・エデルマンCEOに聞いた。 ノートPCが突然爆発――今年6月21日、デル製ノートPC炎上している画像が、英国のITニュースサイト「The Inquirer」に掲載された。デルは事態を把握するとメディアの取材に対して「調査中」と語ったが、画像はネット上に拡散を続け、ソニー製電池が原因と判明するまで、ブロガーによるさまざまな憶測がネット上に伝わった。 「企業広報の対応スピードは、ブログによって短縮されている。うわさには即座に対応し、企業としてコメントしないと、ブロガーが

    ブログ時代の“うわさ”対応広報術
  • Jewels -- オクジュン日記♪

    いつもJun’s Diaryを応援してくださっているかたへお知らせがあります・・・ 12/20〜オフィシャルブログ「オクジュン日記☆」として神コレblogへお引越します。 これからも、応援よろしくお願いします・・・ 新しいblog★ http://ameblo.jp/junko-okuda

  • 主婦の日記データをまとめた「生活行動日記BLOG」--過去16年間5万件をブログで公開

    主婦を対象にしたモニター調査サービスを手がけるドゥ・ハウスは8月23日、主婦の日記から購買行動や調理行動を抽出、ブログ化し「生活行動日記BLOG」として公開したと発表した。同社が過去16年間に蓄積した日記データ約5万件を無償提供する。品/消費財メーカーのマーケティング用途などに向ける。 同社によると、品/消費財メーカーのあいだでは、商品開発の短期間化が進むなか、新たなアイデアや仮説の発案がネックとなっている。ドゥ・ハウスでは、1990年から主婦の日記データを収集し、こうした商品開発の参考情報として顧客企業に提供している。 新たに始める生活行動日記BLOGでは、過去の日記データから抽出した主婦の購買/調理行動をカテゴリ分けして掲載する。 購買行動についてはGMS、コンビニといった購入場所、調理行動については朝、夕といった事シーンなどから情報を探せる。また季節や天気、催し事などの条件

    主婦の日記データをまとめた「生活行動日記BLOG」--過去16年間5万件をブログで公開
    sweetlove
    sweetlove 2006/08/23
    そこにチラシですよ、奥さん!
  • MarkeZine(マーケジン)

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    MarkeZine(マーケジン)
  • 口コミマーケティング「CyberBuzz」6月中旬から開始--人気ブロガーの組織化狙う

    サイバーエージェントの連結子会社であるサイバー・バズは6月7日、人気ブロガーが企業商品を紹介し話題を喚起するクチコミマーケティングサービス「CyberBuzz」ベータ版を6月中旬より開始すると発表した。 CyberBuzzは、著名人や月間30万PV以上の人気を誇るなど、厳選された人気ブロガーである会員に企業の新商品や新サービスを実際に使用、体験してもらい、インフルエンサーとして率直な感想を自身のブログ上で紹介するというもの。バイラルなクチコミ波及を狙い、企業の商品やサービスについてウェブやオフラインでの話題喚起や認知度向上、理解促進を目指す。 サイバー・バズは、ブログのページビュー数やユニークユーザー数を基準に、記事の内容や読者のアクティブ率などを勘案し、インフルエンサーとなる会員を選定、スカウトする。サービス開始時に200名程度を独自に組織化し、人気ブロガー限定での会員登録、完全招待制と

    口コミマーケティング「CyberBuzz」6月中旬から開始--人気ブロガーの組織化狙う
    sweetlove
    sweetlove 2006/06/07
    会員を6段階の「Buzzステージ」に分類ってマルチ商法みたいな?
  • Happy Days # |2周年記念アンケート実施中!(締め切りました)

    JUGEMでの「ゆみぞう Happy Days」からはじまったこのブログ、この6月で2周年を迎えます。ということで! 2周年記念アンケートを実施しております。15問くらいあってちょっと長いのですが、お時間のあるときでもお答えいただければと思います。 いつも見てくださってる方も、たまたま見にきちゃった方もぜひぜひ! →「Happy Days #」2周年記念アンケート 6月末まで受け付けております。結果は7月上旬頃、このブログで発表いたします。 (追記) ・お好きな番組名、人物名はその他の欄で自由に書いていただければと思います。(北海道関係に限らず) ・最後のメッセージで名乗りをあげる方が去年もいらっしゃいました。歓迎します! ・携帯からでもアンケートに回答できるようです。携帯派の方もぜひ。 ・6月31日まで、って書いてたけど、よく考えたら6月には31日がなかった。誰かつっこんでください!!

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/03
    2周年おめでとうございます。アンケートシステムはいつか使ってみたい
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    sweetlove
    sweetlove 2005/11/29
    愛に変わらない物、それは無視
  • プロのブロガー - モジログ

    ブログを書くだけでっていける「プロのブロガー」が、そろそろ出てきてもいい。 あるいは、もう存在しているかもしれない。 「プロのブロガー」のビジネスモデル(どうやってうか)は、以下のようなものがありうると思う。 1 広告 2 PR記事 3 書籍化 4 新聞・雑誌などの原稿料 1は、通常のニュースサイトなどと同じように、バナー広告を出すもの。 特徴のある人気ブログであれば、広告を出したいクライアントはきっといるはず。 あるいはお手軽にやるなら、すでに広まっているアフィリエイト広告という手もある。 2は、商品の紹介などを書くもの。 バランスを失わない中身のある内容で、スポンサーを明示していれば、成立しそうに思う。 雑誌や新聞に載っている音楽評や映画評、書評などに近いものだ。 3は、ブログの内容を書籍化するもの。 最近はネットやブログ発の書籍も増えてきて、今後はもっと増えるだろう。 人気ブログ

    sweetlove
    sweetlove 2005/11/04
    プロブロガーという職業
  • 1