タグ

2006年7月24日のブックマーク (16件)

  • Search for OKINAWA TIMES 沖縄タイムス<2006年7月3日> 朝刊 1版 文化9面(月曜日) 寄稿 [地を読む時を見る](37)/目取真俊/膝を屈する報道機関/負の歴史隠す勢力増長

  • 日本を「代表」する公共放送と「ジャーナリスト宣言」をした新聞社の現状~沖縄タイムスが人事異動を批判 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    NHKETV番組改編事件(女性戦犯法廷番組改編事件)に関連して,NHKが告発した長井氏らを,朝日新聞が特ダネを書いた田記者をそれぞれとばしたことについて,沖縄タイムスが問題点を指摘する目取真俊さんの論考(こちら←クリック)を掲載している。 目取真俊さんの 「ポスト小泉の最有力と言われる安倍晋三議員は、陰でほくそ笑んでいることだろう。政治家に弓を引けばどうなるか、という見せしめができた。これで報道の現場にいる記者や番組制作者を萎縮させ、慰安婦問題を新たなタブーにすることができると考えているかもしれない。だが、次期総理とも目される政治家に報道機関が膝を屈する様は、何ともおぞましく恐ろしいことではないか。」 「報道機関が政治圧力におびえて、問題を避ければ避けるほど、政治家とその取り巻き運動組織は増長していくだろう。 」 という指摘を,NHK,朝日新聞内部の記者達は,どのように受け止めるのだろう

    日本を「代表」する公共放送と「ジャーナリスト宣言」をした新聞社の現状~沖縄タイムスが人事異動を批判 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
  • ワーキング・プア・働く貧困層の急増

    昨夜、放送されたNHKスペシャル『急増 働く貧困層』を見て、格差社会なるものがおそろしい勢いでこの日列島に暮らす人々を引き裂いていることを映像を通して感じた。400万世帯以上が、生活保護以下の生活を強いられていて、その多くは「働く貧困層」だ。東北・宮城県から上京し、34歳で路上生活をしている若者はヤング・ジョブに通って何とか就業したいと努力するが、定まった住所がないことで一度内定した仕事も断られる。ようやく見つけた自動車洗浄の仕事も月収10万円で、アパートを借りる資金にはならない。 勝ち組・負け組と言うが、働いても働いても生活水準は下降し、貯蓄が出来ないで「沈殿」する。バブル崩壊以後、企業の雇用形態が正社員を抑制し、アルバイト・パート・派遣などの非正規雇用に転換したことが、就業環境を激変させた。いまや、3人に1人が非正規雇用労働者だと言われている。番組では、に先だ立たれた男性(50歳)

  • ヘタレ運転手・某Sのブログ:安倍と言ったら慧光塾 - livedoor Blog(ブログ)

  • 気になる「みんなの意見」を厳選 - フレッシュアイ オピニオン

    [ゴーログ]麻生内閣:日は封建国家なのか? 木村剛 Blog 03日 “グーグルは俺たちを堕落させる?"-ある記事が米国社会に与えたインパクト メディアサボール 03日 09時53分 "かつては長い物語小説や、議論の紆余曲折を楽しんだりしたもんだ。散文小説に何時間も没頭するなんて事もザラだった。 猛犬・小沢一郎に睨まれた麻生太郎首相は、自民党下野の恐怖に怯えるスピッツか? 板垣英憲 Blog 02日 [ゴーログ]麻生内閣:政治家は顔が命? 木村剛 Blog 02日 猛犬・小沢一郎に睨まれた麻生太郎首相は、自民党下野の恐怖に怯えるスピッツか? 板垣英憲 Blog 02日 20時50分 もっと見る 「ネットブック」安い理由はパーツコストと開発費 ネタフル 03日 「笠原一輝のユビキタス情報局」に「ネットブックが、あんなに安い理由」というコラムがありました。 「iPhone 2.2」A

    t2-news
    t2-news 2006/07/24
    取材先へのアクセスを競っているというのは、あまりいい状況じゃない
  • スライド上映会『70年代の釜ヶ崎』 - Arisanのノート

    16日日曜日、大阪市西成区でおこなわれた、1970年代の大阪釜ヶ崎の日雇い労働者の人たちの様子を映したスライドの上映と、お話を聞く会に行ってきました。 スライドは、当時日雇い労働者として働きながら写真を撮っていた小杉邦夫という人の撮ったもので、お話は、この地域でこどもや労働者の問題とずっと関わってきておられる釜ヶ崎キリスト教協友会の小柳伸顕さんに聞かせていただきました。 このスライド作品は、「釜ヶ崎 1976冬」という題がついていて、この年のいわゆる「越冬闘争」の記録を中心にしているそうです。当時の様子を生々しく伝える貴重な写真ばかりで、それらを見ながら、当時を知る小柳さんのお話をうかがうことで、たいへん多くのことを感じ、考えることができました。 以下、とくにぼくが強く印象に残ったところを中心に、お話の内容を紹介します。 なお、不明な点などがあったので、お話しを聞いた後に、釜ヶ崎などの事情

    スライド上映会『70年代の釜ヶ崎』 - Arisanのノート
    t2-news
    t2-news 2006/07/24
    今は「日本中が釜ヶ崎化している」と言えるのではないか。
  • クルーグマン:「愚か者の大行進」: 暗いニュースリンク

    愚か者の大行進(March of Folly)by ポール・クルーグマン:ニューヨークタイムズ紙2006年7月17日付コラム 歴史から学ばない者はそれを繰り返す運命にある-中東危機に関して意見表明している人々の顔ぶれは、数年前からほとんど同じなので、思い出話をするのも良い考えだろう。以下に、そうした人々の発言とその時期を並べてみた: 「(イラク侵攻により)世界経済には素晴らしいことになる・・・石油は1バレル20ドルになるだろう。」 -2003年2月、ルパート・マードック(FOXニュースを抱えるニューズコーポレーション社会長)の発言 「中東紛争により石油が1バレル78ドルと記録的な上昇」 -2006年7月14日のFOXニュース報道 「ブッシュ政権の予算管理担当官が日公表した見積によれば、イラク戦争費用は500億ドル(約5兆8,185億円)から600億ドル(約6兆9,804億円)の間で収まる

    クルーグマン:「愚か者の大行進」: 暗いニュースリンク
    t2-news
    t2-news 2006/07/24
    無責任の大行進
  • Google Japan Blog: 7,000 万人の「意図するタイミング」と出会える Google モバイル広告

    みなさん、こんにちは。 2006 年 7 月 20 日、Google は KDDI の EZweb ポータルへの検索サービス提供を開始しました。そこで表示される検索連動型広告について気になっておいでの方々も多くいらっしゃると思いますので、Google アドワーズ広告の 「 モバイル広告 」 の可能性について簡単にご説明させてください。 今回の EZweb ポータルへのサービス提供には、より早く簡単に情報にリーチするための様々な検索サービスの一環として、検索連動型のアドワーズ広告の提供も含まれています。これにより、Google モバイル広告がより多くのユーザーの方々に届くようになりました。 今年 5 月に総務省が発表した 「 平成17年 通信利用動向調査 」 によると、個人のインターネットへの利用端末として、携帯電話の利用数が、初めて、パソコンからの利用数を上回りました。その数は 6,923

    Google Japan Blog: 7,000 万人の「意図するタイミング」と出会える Google モバイル広告
  • 佐藤秀の徒然幻視録:「春の雪」と梯子外された大御心と英霊

  • http://nasbon-planet.cocolog-nifty.com/planet/2006/07/post_7243.html

  • 『カルト国家誕生まであと○○日(宇宙戦艦ヤマト予告風に)』

    福田氏、総裁選出馬せず 靖国問題など判断か (産経新聞2006/7/21) 福田がいいとも思わないけど、これで統一協会安倍の次期総理はほぼ100%決まったな。やれやれ、最悪だ。 よほどのミスでもしない限り、と留保をしたいところだが、「安倍晋三、統一協会に祝電」自体、普通なら相当なミスのはずなのに、既にうやむやになっている。メディア自体に政治問題を追及する姿勢がない、としか言えない(個々の記者や組織末端では必ずしもそうではないのだろうが)。 安倍失脚が起こりうる可能性としては、「安倍晋三が国民を裏切ること」ではなく「安倍晋三が利権を裏切ること」によって生じる以外考えられない。 ありえない想像だが、「安倍晋三が急に正義感に目覚めて、国民のために利権団体との対決を表明したら、その時こそ安倍晋三は失脚する」だろう。我ながら当にありえない想像だと思うが... なんというか、この国の主権は国民にない

  • カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 - 安倍晋三支持者の不思議

    http://d.hatena.ne.jp/kamayan/comment?date=20060606#c # さざなみ 『安部さん批判はともかく、『安部さんを支持する奴も低脳・クズ』とするお前らの方が、問題あり!』 (2006/07/23 19:36) わしゃあ安倍晋三支持者は利権目的の工作員(暴力団や統一協会など)か、詐欺カルト周辺の連中だとは思っているが、「低脳・クズ」なんて書いた記憶はないがのお。「豚」とは書いたけど。 ところで「安倍晋三支持者」はほぼ必ず「安倍」と表記することができないのだが、これはなぜだろう? 仮説 1;安倍晋三支持者がことごとく国語力に乏しい可能性。仮にこれだとしたら安倍晋三支持者は平均的知能以下ばかりなのかもしれない。いや、「さざなみ」が言うとおり平均的知能をはるかに下回っているかもしれない。たしかに「安倍」という表記は誤りやすい表記だが、「支持者」だとアイ

    カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 - 安倍晋三支持者の不思議
  • きまぐれな日々 特別版:岡崎久彦・電波全開!

    ご迷惑をおかけしまして当に申し訳ございませんでした。 当にすみませんでした。 ところで安倍の新刊「美しい国へ」の事ですが… 確か中国語(北京官話)でアメリカの事を「美国」って言うんじゃなかったでしょうか? 美しい国、略して美国。 安倍のアナグラムでしょうか? 2006.07.23 16:18 URL | どーも #- [ 編集 ] どーもさん AbEndにTBされているヘンリー・オーツさんの記事に出てます。 http://henrryd6.blog24.fc2.com/blog-entry-137.html ヘンリー・オーツさんもFC2だから、やっぱりFC2が良いんじゃないかなあ? 2006.07.23 16:32 URL | kojitaken #e51DOZcs [ 編集 ] こんなのを見つけた。 http://plaza.rakuten.co.jp/boushiyak/diary

    t2-news
    t2-news 2006/07/24
    また岡崎久彦
  • 野良猫氏、今度はウソをつく - 煙

    野良氏が「嘘も百回繰り返せば…」というつもりなら、このシリーズも百回連載になるのかな? 既に十条氏が指摘しているが、 野良 すると、占領後に南京の安全区で虐殺したかという話になるが入城していたのは第十六師団のみ。 Ameman 確認しておきたいのですが、野良さんは「第16師団以外は、ただの一兵たりとも南京城内に入っていない、という説をとっているのですか? 野良 ……これの意味もよく解りません。南京占領後は第十六師団に任せて、大部分は徐州作戦に参加したのは前述の通り。 十条 「第十六師団以外の日軍」が南京城内に入ったか、否かですよ。 「入った」「入っていない」どちらか、容易に答えられる質問だと思いますが 南京城内には第六師団、第百十四師団、第三師団、第十六師団、第九師団と5つの師団が南京城内に入っている。(秦「南京事件」100・101頁、補助的にはhttp://www.geocit

    野良猫氏、今度はウソをつく - 煙
    t2-news
    t2-news 2006/07/24
    100回続くのかな?
  • きまぐれな日々 書きたいことは山ほどあるけど...

    日経新聞のスクープによって、昭和天皇がA級戦犯靖国合祀に対して不快感を抱いていたことがハッキリと示され、ネットはこれで大騒ぎになっている。 特に、2ちゃんねるYahoo!掲示板での、ネット右翼というか、小泉・安倍信者の狂態ぶりは信じられないものがある。彼らは、まず昭和天皇を誹謗・中傷した。そして、それをたしなめられると、今度は「富田メモ」を日経新聞の捏造だと決めつけ、日経新聞を罵倒した。このような小泉・安倍信者が日経新聞社に火炎瓶を投げつけたのだろう。アンシン会の手先のホニャララ団かもしれないけど(笑)。 挙句の果てには、発言が昭和天皇ではなく、徳川侍従長あるいは藤尾文相のものだという証拠を見つけたと叫び、ネットでわかったこの事実を産経新聞に通報してやる、そうすれば二、三日後には永田の偽メール事件みたいな騒ぎになると、既に勝ち誇ったかのような陶酔に浸っていた。 こういったバカ騒ぎを見て、

  • 好戦派の安倍晋三に追い討ちを掛ける雑誌記事3つの震源は季刊『真相の深層』04夏2号の特集aku935

    編集者の序・安倍晋三を電網検索してみると、真っ先に、以下が出てきた。 「政治家」「自由民主党(自民党)」「衆議院議員。山口県第4区。当選3回。党幹事長」「2世議員、父は故安倍晋太郎。また、母方の祖父は故岸信介。小泉政権以前は無名で政治的実績らしいものはなかった。北朝鮮の拉致事件で強硬姿勢を貫いたことで人気と知名度が上がったようである」「ふりがな:あべしんぞう」。「昭和の妖怪」の異名もあった官僚出身の利権政治屋、岸信介の閨閥である。 北海道は札幌市中心部から南方に車で約30分走ると、異様な光景に出くわす。広大な敷地に、あのイースター島のモアイ像や、英国の巨大なストーン・サークルとソックリの巨石群が目に入るからだ。 そこは「真駒内滝野霊園」の一画。同霊園の総面積は約30万坪、3万基以上の墓石が建っており、北海道一の規模を誇る。年間収入は、毎年新たに販売される墓石の永代供養料などで約30億円にも