タグ

20190331とradikoに関するtaiki-sasakiのブックマーク (2)

  • radiko タイムフリー&シェア機能使い方ガイド(スマホアプリ編)

    2016年10月11日、全ラジオファン待望のradikoタイムフリー&シェア機能スタート! パソコン版の方がちょっと先にリリースされていたので、そっちばかり使っていたのですが、いつの間にかradikoのスマホアプリも最新版アップデートが来てた~! 喜び勇んでアプリをアップデートしてガンガン使ってます。いままでとガラッと変わったradikoアプリ、これがまたよく出来てやがるっ!……あ、ありがてえっ……! radikoアプリアップデート あ、ありがてえっ……! @f__akhr 正直カイジなみのクズになりつつあるw仕事上がりはキンキンに冷えたハイボールですなw pic.twitter.com/3lPFqXNyxz — チャールズ•スペンサー•チャップリン淳 (@usuratako) 2016年9月12日 ということでパソコン版の使い方ガイドに続いてスマホアプリの使い方です! radikoアプリ

    radiko タイムフリー&シェア機能使い方ガイド(スマホアプリ編)
  • radikoタイムフリー機能 URL構造まとめ

    タイムフリーとシェア機能が追加されたradiko、いい感じですよね~。あれこれ夢中で触ってみてわかったradikoタイムフリーのURLの構造について、自分用にメモしておきます。ちょっとマニアックな内容ですので、興味のある方だけどうぞ~! パソコン版のradikoで2016年10月14日の13時からスタートしたTBSラジオのたまむすびを表示しています。ちょっとキャプチャー画面だと見づらいんですが、画面上部のURLバーを見てみてください。 2016年10月14日のたまむすびのURL http://radiko.jp/#!/ts/TBS/20161014130000 こんな感じのURLになっていますね。もう察しのいい方なら、このURLを見ただけで構造はわかっちゃうと思いますが、一応、分解してみますね(笑)。 ― http://radiko.jp/#!/ts →ここまででタイムフリーを指定していま

    radikoタイムフリー機能 URL構造まとめ
  • 1