タグ

ブックマーク / www.sankei.com (68)

  • 大学の珍部活「ヤギ部」って何?(1/2ページ)

    鳥取市郊外にある緑豊かな公立鳥取環境大学のキャンパスの一角で、5匹のヤギが暮らしている。学校のパンフレットに登場する大学の顔。飼育するのは全国でも珍しい「ヤギ部」の学生たちだ。ヤギをめでるのが主な活動で、春になると入部希望者が殺到するというヤギ部。開学とともに産声を上げた部活の誕生は、大学教授がふと漏らした一言がきっかけだった。 部員80人の大所帯 校舎前、柵に囲まれた雑草の生い茂る野原。部員たちが内側に入ると、奥の小屋からヤギが口をモグモグ動かしながら出てきた。いずれも雌の白ヤギ5匹。最年長の「クルミ」が群れをまとめる。「メイ」は温和な性格で、「コムギ」はマイペース。メイの双子の娘「アズキ」と「キナコ」は人懐っこい性格だ。5匹はともに行動し、小屋と野原を自由に行き来している。 5匹を世話するヤギ部は、現在は約80人もの学生が所属している。農業系の大学ではないため酪農は行っていない。主な活

    大学の珍部活「ヤギ部」って何?(1/2ページ)
  • 【書評】『恐怖の美学』樋口ヒロユキ著

    恐怖という言葉が懐かしく思える時代になったのは、あらゆるものを可視化することで、人間が恐れることを知らなくなったからではないか。書を読みながら、そんなことを考えた。 副題は「なぜ人はゾクゾクしたいのか」。妖怪やUFO、心霊写真にノストラダムスの大予言など、どきどきしながら見た映像、出版物の考現学的考察に加え、ゴヤ、ルドン、ムンクら巨匠のぎょっとする絵画作品の美学的な論考など、ギャラリー経営者らしい視点で「恐怖」を説いていく。各章に参考文献が付けられており、読書案内も兼ねている。(アトリエサード・2750円)

    【書評】『恐怖の美学』樋口ヒロユキ著
  • 【書評】『人類史にかがやく古代都市はなぜ消滅したのか』アナリー・ニューイッツ著、森夏樹訳

    人類は古代からおいしいものや仕事、娯楽、チャンスを求めて都市に集まった。書はジャーナリストの著者が4つの古代都市に焦点を当て、都市が衰退する理由に迫った読み物。紀元1世紀に噴火で埋もれたポンペイ(イタリア)は日でも有名だが、他の3都市の構造はあまり知られていない。 9000年前の都市チャタルヒュユク(トルコ)の密集した住居。1100年前の100万都市アンコール(カンボジア)の充実した水インフラ。北米の先住民が10世紀から築いたカホキア(アメリカ)の巨大な「土のピラミッド」や広場、郊外の農場。その繁栄ぶりが興味をそそる。(青土社・3080円)

    【書評】『人類史にかがやく古代都市はなぜ消滅したのか』アナリー・ニューイッツ著、森夏樹訳
  • 【メディアインサイド】「世帯」から「個人」へ 視聴率調査60年 ビデオリサーチ社長に聞く

    テレビの視聴率調査を行う「ビデオリサーチ」(東京都千代田区)が来年、創立60年を迎え、日の視聴率調査も60年目を迎える。お茶の間の中心だったテレビも、今や若年層を中心に「テレビ離れ」が指摘される。同社は激変するメディア環境にどう対応してきたのか、同時配信の開始やデジタルメディアとの競合を迎えたテレビ業界に、調査会社としてどう向き合っていくのか、望月渡社長に聞いた。 増加する配信視聴視聴率調査は、テレビ番組やCMがどのくらいの人に見られているかを調べるもので、統計学に基づき無作為に選んだ世帯に専用の機械を置いて測定する。測定された視聴率は、テレビ局の広告効果を測る指標や番組の制作、編成の参考として使われているだけでなく、社会の動向や流行を表す記録ともなっている。 昭和30年代にテレビの普及が進むと、広告効果を測る目安として視聴率調査を求める声が高まり、主要放送局などの出資で37年に第三者調

    【メディアインサイド】「世帯」から「個人」へ 視聴率調査60年 ビデオリサーチ社長に聞く
  • 香港と同じ一国二制度 マカオではなぜ反中デモが起きないのか (1/2ページ)

    【マカオ=藤欣也】マカオを訪問中の中国の習近平国家主席は19日、夕会で演説し、中国への返還20周年を迎えるマカオが「愛国」を「民主、法治、人権、自由」より優先したと称賛した。デモが続く香港を牽制した形だが、香港と同じ一国二制度を享受するマカオでなぜ「愛国」が進み、反中デモが起きないのか。一国二制度の優等生が誕生した背景を探った。 マカオと香港の違いはまず、それぞれの旧宗主国であるポルトガルと英国によって形成された。 マカオでは1966年に中国系住民による大規模な暴動が発生、中国系住民側に死者が出た。反発した中国政府は人民解放軍を国境に集結させ、謝罪と賠償を要求。譲歩を余儀なくされたポルトガル政府とマカオ政庁の権威は失墜した。 マカオ立法会(議会)の民主派議員、蘇嘉豪(そ・かごう)氏(28)は「以後、マカオは親中派に牛耳られた。返還前に英国が民主化を進めた香港とは違う」と話す。 こうした

    香港と同じ一国二制度 マカオではなぜ反中デモが起きないのか (1/2ページ)
  • 【聞きたい。】漢那朝子さん 『南米レストランの料理人 海を越えて沖縄へ 日系家族のかたいつながり』(ボーダーインク・2420円) どんな所でも生きていける

    「建築家の息子が数年前に沖縄へ事務所を移して以来、南米料理の店を見つけては行っていました。息子はベネズエラ生まれで、中南米のお料理が好き。(経営者は)日系人という情報があり取材を始めました」 豆料理や餃子に似たエンパナーダなど、ボリューム満点の家庭料理は米軍関係者も好む。店を営むのは、かつて沖縄から南米アルゼンチン・ペルー・ブラジルへ移住した日系人の2世や3世だ。書は彼らの家族の物語。8店9家族を取り上げた。料理より彼らの生き方に焦点を当てている。 かつての出稼ぎブームで日に来た日系人の中には南米へ帰国した人もいる。書に登場する家族は、なぜ沖縄社会に定着したのか。 「南米で成功し、家族で戻る資金があった。南米の政情が悪くなる一方、沖縄国際海洋博(昭和50年)の頃などに日の景気が良くなり、沖縄の親戚が呼び寄せて応援しました」。ただ、開店までには「かなりの苦労があった」とみる。 政情悪

    【聞きたい。】漢那朝子さん 『南米レストランの料理人 海を越えて沖縄へ 日系家族のかたいつながり』(ボーダーインク・2420円) どんな所でも生きていける
  • 尾身氏「『第7波』間違いない」 国内感染者3万7千人

    岸田文雄首相は11日、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長と官邸で会談し、最近の感染拡大について意見を交わした。尾身氏は会談後、記者団の取材に応じ、「『第7波』に入っているということは、普通の常識からはそうだと思う。新しい波が来ていることは間違いない」と述べた。 尾身氏は、オミクロン株の派生型「BA・5」が感染の主流となっていることを指摘。「ワクチンを打っても時間が経過すると感染しやすい。これから夏休みに入り、人の動きも活発になっており、接触の機会も増える」と危機感を示す一方、緊急事態宣言や蔓延(まんえん)防止等重点措置などの行動制限は当面は必要なく「検査やワクチンなど基的対応で乗り越えることは可能だ」とした。 国内で11日に報告された感染者は3万7143人で1週間前の同じ曜日に比べ2・2倍。前週と比べた全国の感染者の比率は6月21日に増加に転じた後、徐々に増加ペースを速

    尾身氏「『第7波』間違いない」 国内感染者3万7千人
  • 日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」

    銀行の黒田東彦総裁は6日、東京都内で講演し、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「日の家計の値上げ許容度も高まってきている」との見解を示した。さらに、持続的な物価上昇の実現を目指す上で「重要な変化と捉えることができる」と指摘した。 家計が値上げを受け入れ始めた背景として、黒田総裁は「ひとつの仮説」と断った上で、新型コロナウイルス禍による行動制限で蓄積した「強制貯蓄」が影響していると指摘。「家計が値上げを受け入れている間に、良好なマクロ経済環境をできるだけ維持し、賃金の格上昇につなげていけるかが当面のポイントだ」と述べ、強力な金融緩和を継ける考えを強調した。 講演中、対ドル円相場は1ドル=130円台後半で推移。黒田総裁は「安定的な円安方向の動きであれば、わが国経済全体にはプラスに作用する可能性が高い」との見解を改めて示した。 10日には、訪日外国人客の受け入れが再開され

    日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」
  • ドイツ国民、露のクリミア併合に半数以上が「理解」の衝撃 背景に歴史的親近感?(1/2ページ)

    【ベルリン=宮下日出男】ウクライナ情勢をめぐるドイツ国内の世論で、クリミア自治共和国の併合を強行したロシアに理解を示す意見が目立っている。ドイツと経済関係が深いロシアが米欧の経済制裁への対抗措置をとった場合の影響を懸念しているためとみられるが、独露間の歴史に根差す複雑な国民感情も背景にあると指摘されている。 4月中旬、独東部ポツダム市内での集会。「ロシアに全責任があるようにいわれるが、米欧の行為も挑発だ」。野党左派党の議員が訴えると、数十人の聴衆から拍手が上がった。参加者からは「クリミアも元は旧ソ連が(ウクライナに)贈った」との声も聞かれた。 独誌シュピーゲルが3月報じた世論調査によると、「クリミア併合を認めるべきだ」との回答者は54%に上った。公共放送ARDの今月の調査では、ドイツがとるべき姿勢として「欧米と露の中間的立場」(49%)が「欧米との団結」(45%)を上回り、驚きをもって伝え

    ドイツ国民、露のクリミア併合に半数以上が「理解」の衝撃 背景に歴史的親近感?(1/2ページ)
  • 安倍元首相「核共有」の議論を

    自民党の安倍晋三元首相は27日午前のフジテレビ番組で、ロシアウクライナ侵攻を受けて、米国の核兵器を自国領土内に配備して共同運用する「核共有(ニュークリア・シェアリング)」について、国内でも議論すべきだとの認識を示した。「日は核拡散防止条約(NPT)の加盟国で非核三原則があるが、世界はどのように安全が守られているかという現実について議論していくことをタブー視してならない」と述べた。 同時に「被爆国として核を廃絶するという目標は掲げなければいけないし、それに向かって進んでいくことが大切だ」とも語った。米国との核共有は、ベルギーやドイツ、イタリアなど北大西洋条約機構(NATO)の一部の国で採用されている。 ロシアウクライナ侵攻に関して安倍氏は「私たちが作った国際秩序に対する重大な挑戦だ」と重ねて批判。一方で、かつてロシアのプーチン大統領が安倍氏に対してNATOの拡大に不満を語っていたことを

    安倍元首相「核共有」の議論を
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2022/02/28
    アホ元首相、「腹痛」の情報共有の議論を、と空目…
  • 連合が衆院選総括「野党共闘は共産社会実現の手段」

    連合は16日、先の衆院選に関して「共産党との関係が構成組織が一丸となって戦うことの困難さを増長させた」などとする総括をまとめ、公表した。連合は衆院選で立憲民主党と国民民主党を支援したが、立民は共産と政権奪取後の「限定的な閣外からの協力」で合意するなど、踏み込んだ協力関係を築いた。 総括は「立民の候補者が立った一部の選挙区で『比例は共産党』と書かれた公選はがきが配られ、混乱もあった」と指摘。共産が掲げる「野党共闘」は「綱領に基づく統一戦線の1つの形であり、共産主義社会実現のための手段であることは明確だ」と強調した。 その上で、「共産主義社会の実現を目指している勢力から、『野党共闘』の足を引っ張るなと批判されるゆえんは全くない」としつつ、「共産を含む野党共闘にはくみしないとの考え方を組織内部に徹底できたかは課題が残る」と振り返った。 来夏の参院選に向けては、「立民・国民民主と連合の3者が十分に

    連合が衆院選総括「野党共闘は共産社会実現の手段」
  • 安倍氏「女性首相誕生すれば世界が注目」

    安倍晋三前首相は16日、自民党総裁選(17日告示、29日投開票)に立候補を表明している高市早苗前総務相の集会にビデオメッセージを寄せ、「100代目で女性首相が誕生すれば世界が注目する。皆さんの力を高市さんに与えてほしい」と支援を呼び掛けた。関係者が明らかにした。 集会は「高市早苗先生を総理にする緊急集会」と題し、地方議員有志らが国会内で非公開で開いた。高市氏の選対部長を務める古屋圭司元拉致問題担当相ら国会議員も出席した。 安倍氏はメッセージで、高市氏が安定的な皇位継承をめぐり男系維持を主張していることや、選択的夫婦別姓に反対していることに触れ、「高市氏の国家観、歴史観に基づく発言で、総裁選のための発言ではない。だからこそ私は高市さんを支持したい」と述べた。 高市氏は集会で「日を立て直し、次世代に引き継いでいく。そんな皆さんの熱い思いをしっかり受け止めながら、勝ちにいく」と支持を訴えた。

    安倍氏「女性首相誕生すれば世界が注目」
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/09/17
    そこまでして、操り人形を作りたいらしい。
  • 【記憶の風景】命つないだ都心の闇市 東京・東池袋

    終戦後、ヤミ市から移転した店などでできた美久仁小路。懐かしい雰囲気の通りの向こうに、サンシャイン60がそびえ立つ =東京・東池袋(奈須稔撮影) 薄暮の空が漆黒の闇に変わる頃、東京・東池袋の路地に明かりがともり始めた。ヤミ市(闇市)と呼ばれた商店が池袋駅前から移転した「美久仁小路」。東京裁判で有罪になった戦犯らが収容された、巣鴨プリズン跡地にそびえる高層ビルと、昭和の雰囲気を残す飲み屋街が奇妙なコントラストをみせる。

    【記憶の風景】命つないだ都心の闇市 東京・東池袋
  • 消えゆく「曲がるエスカレーター」 甲府で撤去、「バブルの遺物」国内あと30基(1/2ページ)

    山交百貨店にあったスパイラルエスカレーター。建物を引き継いだヨドバシカメラが撤去した=令和元年9月、甲府市丸の内(渡辺浩撮影) 閉店した甲府市の山交(やまこう)百貨店の建物を引き継いだ家電量販店、ヨドバシカメラ(東京)が、名物だった曲がって進む「スパイラルエスカレーター」を撤去していたことが12日、関係者への取材で分かった。「バブルの遺物」とされるスパイラルエスカレーターは国内では新規設置が少なく、減少が続いている。(渡辺浩) 山交百貨店の象徴山交百貨店は一昨年9月、65年の幕を閉じた。建物は地上5階、地下4階で、改修工事がほぼ終わり、今月下旬にヨドバシカメラマルチメディア甲府やヨドバシ子会社の石井スポーツ甲府店などが入る複合商業施設として生まれ変わる予定だ。 山交百貨店のスパイラルエスカレーターは平成元年に1階と2階を結ぶ2基を設置した。20年に1基を撤去し、上りの1基が店のシンボルにな

    消えゆく「曲がるエスカレーター」 甲府で撤去、「バブルの遺物」国内あと30基(1/2ページ)
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/04/12
    "米子しんまち天満屋"
  • 新型コロナ、変異種流入で感染爆発 数カ月後「数人でも危険」 東大教授警告 

    感染力が強いとされる新型コロナの変異ウイルスが国内に流入した場合、数カ月後に爆発的な感染拡大を起こす可能性が高いことが10日、東京大大学院の飯野雄一教授(生物科学)のシミュレーションで分かった。国内では英国と南アフリカの変異ウイルスへの感染が計30人確認され、うち23人は空港検疫で見つかったが、7人は入国後の陽性確認や国内での感染が発覚。飯野氏は「数人の流入でも相当危うい。緊急事態宣言再発令の機会に、感染拡大を確実に抑える必要がある」と警戒を促している。 (伊藤真呂武) 英国の変異ウイルスは、従来の1・7倍感染力が強いとされる。同国では昨年9月に見つかり、すでに従来ウイルスを上回る新規感染者が出ている。現時点で日国内の感染者数を推定するのは困難とみられる。 飯野氏は従来ウイルスが蔓延(まんえん)した状態で、変異ウイルスが国内に流入した想定で、1日当たりの新規感染者数の推移を分析した。 流

    新型コロナ、変異種流入で感染爆発 数カ月後「数人でも危険」 東大教授警告 
  • 転落に巻き添えの女子学生が死亡 大阪・梅田

    男女が搬送された商業施設「HEP FIVE(ヘップファイブ)」前の路上=23日午後、大阪市北区(永田直也撮影) 大阪・梅田で23日夕、商業施設「HEP FIVE(ヘップファイブ)」(10階建て)から転落した男子高校生(17)とぶつかり、意識不明の状態で搬送された兵庫県加古川市の大学2年の女子学生(19)について、大阪府警は24日、死亡したと明らかにした。 府警などによると、高校生は23日午後6時前、大阪市北区角田町のヘップファイブから転落。下を歩いていた女子学生の背中付近にぶつかった。2人は病院に搬送されたが、高校生は死亡し、女子学生も意識不明の重体となっていた。

    転落に巻き添えの女子学生が死亡 大阪・梅田
  • 仏で植物患者、11年がかりの「尊厳死」 家族が是非めぐり法廷闘争(1/2ページ)

    【パリ=三井美奈】フランスで約10年間、植物状態にあった男性(42)が11日、延命措置の是非をめぐる家族の法廷対立の末、死亡した。破棄院(最高裁)の判断を受け、医師団が延命を停止した。男性の両親側は「国家による殺人だ」と批判。検察は同日、死因解明のため、男性の司法解剖を行うと発表した。 フランスは2005年、末期患者の延命停止手続きを定めた「尊厳死法」を制定した。だが、今回の事件は患者人が意思表明できず、家族の意見が異なる場合の制度実施の難しさをあらわにした。 男性は元看護師で08年に交通事故にあい、医師団は不可逆的な植物状態に陥ったと判断した。は延命停止を求め13年、栄養や水分補給装置がいったん外された。その後、両親が差し止め請求を行い、装置が再装着された。国内法廷では医師の決定を支持する判決が相次いだが、両親は欧州人権裁判所や国連で「人権侵害」を主張。延命の是非は国民論議に発展した

    仏で植物患者、11年がかりの「尊厳死」 家族が是非めぐり法廷闘争(1/2ページ)
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2020/07/28
    日本でも同調圧力が強いから、安楽死を認めると国家による殺人まではすぐ、のように感じる。
  • 誤解招く「Tokyo」 茨城空港の新愛称案に批判も

    開港10周年を迎えた茨城空港(茨城県小美玉市)の愛称変更に関する有識者会議(WEB会議)が28日開かれ、国内では「茨城空港」の愛称を継続し、海外向けには「Tokyo Ibaraki International Airport」を最終候補案とすることが決まった。最終案は大井川和彦知事に提出され、庁内の検討を経て6月上旬に正式決定する見通し。(永井大輔) 会議は大学教授や航空会社、旅行業界の関係者ら9人で構成し今回で3回目。これまで、国内向けには「茨城空港」を継続し、海外向けには従来の「Ibaraki Airport」から、国際セールス力を高めるために「Tokyo」などを冠した6つの候補を提案していた。5月22日まで行われたパブリックコメントの意見も踏まえ、全会一致で「Tokyo Ibaraki International Airport」を最終候補案に決定した。 主な理由として座長の戸崎肇桜

    誤解招く「Tokyo」 茨城空港の新愛称案に批判も
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2020/05/29
    お国柄的に、「東京の愛称を付して良いのは東京都下に限る」とかいう法律が出来そう…(そしたらTDLとか成田はどうなる?→返上したんだ。)
  • 【北海道が危ない 第5部(上)】苫小牧駒沢大が中国化する 譲渡先法人理事「中国共産党員」系列高は田中将大投手ら卒業の名門(1/6ページ)

    大リーグ・ヤンキースで活躍する田中将大投手やスピードスケートなどでオリンピックに7回出場した橋聖子参院議員らを輩出した名門、駒澤大付属苫小牧高校を擁する学校法人駒澤大学(須川法昭理事長)が今年1月、傘下の苫小牧駒澤大学(以下苫駒大)を中国と関係が深い京都市の学校法人に無償で移管譲渡することを決めた。すでに協定書を交わし、文部科学省に設置者変更を申請、認可されれば、来年4月1日から、苫駒大の名前が消える。一部大学関係者や寄付行為者である曹洞宗の関係者の間では、移管譲渡までの経緯が不透明なうえ、苫駒大が中国人大学になり、駒大グループが中国化するのではないかという不安が広がっている。一体、何が起きているのか? ×   × 移管譲渡を受けるのは「学校法人京都育英館」(松尾英孝理事長)。平成25年4月に設立され、京都看護大学や苫小牧市に隣接する白老町で北海道栄高校(生徒数371人)の運営を手がけて

    【北海道が危ない 第5部(上)】苫小牧駒沢大が中国化する 譲渡先法人理事「中国共産党員」系列高は田中将大投手ら卒業の名門(1/6ページ)
  • 【関西の議論】千年の都・京都はなぜ〝赤い〟のか 共産議員割合が全国一、初の2割突破 自民もライバル視する強さとは(1/5ページ) - 産経WEST

    自治体議員の中で共産党の議員が占める割合が全国一の京都府。今春行われた統一地方選後半戦では、共産党が府内の市町村議員選に擁立した公認候補全員が当選し、府内の自治体議員のうち共産議員が占める割合が統一選後で初めて2割を突破した。京都は昭和25年から53年まで7期にわたって蜷川虎三元知事のもとで革新府政が行われ、もともと共産党の強い地域といわれていた。今も共産勢力が政権与党の自民党に対する批判勢力を巧みに取り込みながら、府議会や京都市議会で自民党に次ぐ第二党になるなど、独自の存在感をみせている。蜷川府政の終焉からすでに約40年が経過したのに、いまなお共産党が力を持ち続ける理由は何なのか。明治維新による首都移転後、東京や中央権力に対する反発心が強まったとされる独特の「京都人気質」も影響しているのだろうか。(池田進一) 京都は「特別な都道府県」 「有権者が共産党の政策を認め、選んでくれたということ

    【関西の議論】千年の都・京都はなぜ〝赤い〟のか 共産議員割合が全国一、初の2割突破 自民もライバル視する強さとは(1/5ページ) - 産経WEST
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2020/01/29
    サンケーの記事だから?色がついてない?