タグ

2009年6月15日のブックマーク (35件)

  • Event ID 2025 is logged in the System log on a Windows Server 2003-based computer - Microsoft Support

  • asahi.com(朝日新聞社):「佐賀の乱」にわかに地元白熱 「乱じゃない、戦争だ」 - 社会

    江藤新平  明治政府樹立後の士族の反乱のうち、佐賀藩出身の江藤新平を中心におきた「佐賀の乱」について、「国を乱したという印象を持たれる。表現を改めるべきだ」という意見が地元で持ち上がっている。新平は「首謀者」として処刑されたが、「新政府に仕組まれた戦争」とする学説も登場。歴史教科書の表記をめぐっても議論が起きている。  11日の佐賀市議会。自民党系の市議が「中学校の歴史教科書の図表に『佐賀の乱』と記されている。印象が悪く放置できない。『佐賀の役』などと改訂を求めて運動すべきではないか」と質問。田部井洋文教育長は「授業で使う資料集では、最近の研究で佐賀の乱に新しい見方が出てきていることを紹介している。諸説ある中で史実を多面的に教えている」と答えた。  論争の火付け役は「幕末維新と佐賀藩」(中公新書)などの著書がある毛利敏彦・大阪市立大名誉教授(76)。4月に佐賀市内であった講演では、佐賀の乱

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/06/15
    現代に通じる歴史だからそういう感情とか出るのは分かるけど、いちいちイデオロギー持ち出してそういう事して意味あるのかな。
  • 実開発で分かったGoogle App Engine for Javaの“すごさ”

    ゴールデンウィークに特に予定のなかった筆者は,「ちまたで噂のGoogle App Engine for Java(GAE/J)とFlexでスケジュール共有ツールでも作ってみよう」と思い立ちました。およそ5日間かけて開発を進めたのち,2009年5月6日に「ご都合.com(画面1)」を公開しました。その後,はてなブックマークやニュースサイトなどでご紹介いただいたおかげで,公開後6日で約2000人の方にご利用いただいています。 そこで稿では,この「ご都合.com」の開発で実際に筆者が得た経験を通じて,GAE/JによるWebアプリケーション開発の実際とそのポテンシャルについて紹介します。 米Googleが2008年4月に発表したGoogle App Engine(画面2)は,「自分が開発したWebアプリケーションをGoogleのデータセンターで運用できるクラウドコンピューティング・サービス」です

    実開発で分かったGoogle App Engine for Javaの“すごさ”
  • まるで双子…毛並みがいっしょの猫と犬とウサギの写真17枚 : らばQ

    まるで双子…毛並みがいっしょのと犬とウサギの写真17枚 全く種類の違う動物でも、毛並みさえ似ていたら同じ動物に見えてしまうようです。 それを証明するかのように、「まるで双子?」と題された違う動物たちの組み合わせが話題になっていました。 子犬とウサギの組み合わせ。 並んでいると親子か夫婦のよう。 鼻のぼんやりとした感じまで似てます。 スリスリ。 やっぱりスリスリ。 犬のどうでもよさそうな顔と、うさぎのキョトンとした顔のコントラストがあまりにマッチ。 目覚めと寝起きを1枚で表現した写真。 あっち向いてホイ。 媚びた感じの2匹。 ぬくぬく。 仲間かどうか決定しきれない。 肉球が…たまらない。 絵になりすぎて何の動物か一瞬わかりません。 どこに何の顔があるのかを探すゲームです。 とりあえず色は揃えました。 顔はまったく違っていても、かわいいのは一緒です。 見ーたーなー。 毛並みが似ているだけで、

    まるで双子…毛並みがいっしょの猫と犬とウサギの写真17枚 : らばQ
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/06/15
    か、かわいい
  • http://japan.internet.com/webtech/20090611/10.html

  • Rubyを日本から国際標準に,2009年前半に仕様案を完成

    Rubyを日から国際標準に,2009年前半に仕様案を完成 Ruby作者 まつもとゆきひろ氏 IPA Ruby標準化検討WG委員長 筑波大学名誉教授 中田育男氏 プログラミング言語Rubyを国際標準とする作業が進んでいる。独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)オープンソフトウェア・センターは,Ruby標準化検討ワーキンググループを設置,2008年末から会合を行っている。委員長にはまつもとゆきひろ氏の恩師でもある筑波大学名誉教授 COINSコンパイラ・インフラストラクチャ協会理事長 中田育男氏が就任。標準仕様草案作成はまつもと氏が在籍するネットワーク応用通信研究所が担当する。2009年の前半には標準仕様の草案を作成し,最終的にはISO(国際標準化機構)に提案する予定だ。中田氏とまつもと氏に,標準化の目的や進め方を聞いた。 標準化の目的は。 中田氏:Rubyは日で作られ,世界で使われている

    Rubyを日本から国際標準に,2009年前半に仕様案を完成
  • asahi.com(朝日新聞社):新型インフルウイルス、実は細長いインゲン形 - サイエンス

    細長かった新型インフルエンザウイルス=東京大医科学研究所の野田岳志さん撮影米疾病対策センター(CDC)が公表した新型インフルエンザウイルスの電子顕微鏡写真=CDC提供  新型の豚インフルエンザのウイルスは細長いインゲンのような形をしていることが、東京大医科学研究所の河岡義裕教授らの研究でわかった。米疾病対策センター(CDC)が流行後に公表した電子顕微鏡写真は球形だったが、撮影前の遠心分離器による処理でちぎれたウイルスの断片をとらえていたという。15日付の英科学誌ネイチャー(電子版)で発表した。  ウイルス以外の物質を取り除くため、CDCは遠心分離器にかけていたが、河岡さんらはかけずに撮影したところ、長さ1千分の1ミリほどの細長い形をしていた。遠心分離器にかけると、ウイルスの大部分が不純物と一緒に除去され、残った断片が球状に写ったという。  他の種類のインフルエンザのウイルスには球形や細長い

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/06/15
    へー
  • マッシュアップを短期間に実現、NTTデータが構築支援サービス

    NTTデータは8月22日、複数のWebサービスを組み合わせて新しいシステムを構築する、いわゆる「マッシュアップ」の支援サービスを開始した。公開されているAPI(アプリケーション・プログラミング・インタフェース)を使って構築するよりも、構築期間を最大で3割程度短縮できるという。 新サービス「Scarash(スカラッシュ)」は、オープンソースのフレームワークである「Ruby on Rails」(開発はデビッド・ハイネマイヤ・ハンソン氏)と「マスカット」(同NTTデータ)を組み合わせたもの。Ruby on Railsでサーバー側アプリケーションを、マスカットでクライアント側アプリケーションをそれぞれ開発する。複数のWebサービスによって異なるデータ構造をXMLに変換することで、Ruby on Railsで統一的に取り扱えるようにした。 Scarashの料金は、数百万~数千万円。NTTデータは、中

    マッシュアップを短期間に実現、NTTデータが構築支援サービス
  • RUBY ON RAILSによるアプリケーション開発 : FUJITSUファミリ会 LS研究委員会

    Ruby on Rails (以下RoR) は高い生産性で注目を集めているが、基幹システムへの適用には不安要素が多い。分科会では、実証システムの開発を通して検証を行い、RoR適用検討時の判断材料を示した「適用指針整理表」、およびRoRを適用した開発を推進するための指針を示した「開発ガイドライン」を作成した。いくつかの留意点が見出されたが、RoRは基幹システム構築に十分な機能を備えており、現実的な選択肢になり得るとの判断に至った。

  • オープンソースソフトウェアへの取り組み - OSS素材・サービス : 富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ

  • 「DB2 on Rails」も紹介、IBMが考えるDB2の方向性は - @IT

    2008/07/08 日IBMは7月7日、同社のデータベース「DB2」についての最新技術情報を紹介する「DB2 Star Festival 2008」を開催した。IBMが掲げる「インフォメーション・オン・デマンド」(IOD)コンセプトに則り、DB2と周辺テクノロジの技術情報が2トラックにわたって紹介された。 日IBMのソフトウェア事業 SWテクニカルセールス&サービス ICP ITアーキテクトの久保俊彦氏は、「ビジネス継続を加速するDB2 9.5と仮想化による高可用性システム実践」と題して、V9.5の新機能を中心とした技術情報を紹介した。 同氏はV9.5で実装された機能の1つ、db2haicuコマンドを使ったクラスタリングソフトウェアのデータベース側での一元管理や、HADR(High Availability Disaster Recovery:高可用性災害時リカバリ)構成システムの技

  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • Microsoftの「ブラウザなしのWindows」計画に,ECが依然厳しい姿勢

    Microsoftは欧州で次期OS「Windows 7」に自社ブラウザ「Internet Explorer(IE)」を搭載しないで販売する方針を明らかにした(関連記事)が,欧州委員会(EC)は同社に対する厳しい姿勢を崩していない。 ECはベルギーで,現地時間2009年6月12日,Microsoftのブラウザ抱き合わせ販売に関する独占禁止法違反の疑いについて,近いうちに判断を下すと発表した。Microsoftの提案についてECは,「消費者にブラウザの選択肢を提供するよう求めたのであって,ブラウザ無しのWindows提供を指示したのではない」としている。 ECは今年1月,WebブラウザとOSの抱き合わせ販売が独占的地位の悪用に関する条項に触れるとして,Microsoftに異議声明(Statement of Objections)を送った(関連記事:ECがMicrosoftに異議声明,「Win

    Microsoftの「ブラウザなしのWindows」計画に,ECが依然厳しい姿勢
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/06/15
    どうせぇっちゅうんじゃ
  • 将来の自民離党否定せず 鳩山氏、郵政追及を続行 - MSN産経ニュース

    郵政の西川善文社長続投に反対し総務相を事実上更迭された鳩山邦夫氏は15日午後、総務省での退任記者会見で「私の念頭に自民党離党や新党結成はないが、未来永劫(えいごう)ないかと聞かれれば、仲間あってのことだ。私に残された時間はそんなに多くない」と述べ、将来の離党、新党結成の可能性を否定しなかった。 鳩山氏は、西川氏の進退に関し麻生太郎首相から後任候補のリストを含む手紙を受け取った経緯を明らかにし、首相もいったんは続投不認可の方針だったと主張した。日郵政の「かんぽの宿」譲渡問題を挙げながら「氷山の一角。国民共有の財産を守るため命懸けで戦いたい」と表明した。 これに先立ち同日朝には都内で記者団に「郵政の汚れた部分の追及は当分しなければならない。国民のためにしなければならない仕事だ」と述べ、西川氏の経営責任などについて今後も発言を続ける意向を示した。 同時に、郵便制度悪用事件で厚生労働省の現職

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/06/15
    こいつなんでこんなにしつこいんだ。命をかけて族議員してるなw
  • InfoQ: TDDを根づかせる:導入の問題と解決策

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    InfoQ: TDDを根づかせる:導入の問題と解決策
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 谷川俊太郎質問箱

    2009-05-08-FRI illustration : NANAE EDA (C)HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/06/15
    なんぞこれw
  • 中国がPCメーカーに導入義務づけのフィルタリングソフトに盗用疑惑 | ネット | マイコミジャーナル

    中国が同国内で販売されるすべてのPCに指定のフィルタリングソフトのインストール義務づけを計画していることが以前に話題となったが、そのフィルタリングソフトにプログラムの盗用疑惑が持ち上がっている。米Wall Street Journal紙(オンライン版)が6月13日(現地時間)付の記事で報じている。 この問題を報告したのは米カリフォルニア州サンタバーバラに拠点を置くSolid Oak Softwareで、フィルタリングソフトでは著名な「CYBERsitter」の開発で知られている。中国がフィルタリングソフト導入義務づけを発表した後、当該ソフトウェアの調査を行っていた米ミシガン大学(University of Michigan)の研究者らが、CyberSitterで使用されているブラックリスト処理に関するコンポーネント等の存在を発見したという。Solid Oak Softwareでは現在、PC

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/06/15
    ホントかよ
  • 自分で作ったような顔をする :: デイリーポータルZ

    雑誌やテレビでよく見かける「私が作りました」的なシーン。料理人が自分の料理を紹介するような場面だ。あれに憧れる。 演出もあるのだろうが、やっぱりあれはかっこいい。その道に長い期間打ち込んで、しっかりと結果を出しているということがその要因なのだろう。 あれをやりたい。でも、その道に打ち込むというところまでの気持ちはない。どちらかというと、大変なことは巧みに避けていきたいところだ。 ならばあのシーンの形をなぞって、その気になるだけでも味わいたい。そういうわけで、やってみました。 (小野法師丸) あらかじめ伝えておきますが、何も作りません 仕事として自分が作ったものを披露するかっこよさ。「おお、ちゃんとした大人だ」という雰囲気。子供が将来就きたい職業を考えるとき、そういうものに惹かれる場合も多いのではないかと思う。 さまざまな仕事にそういう要素はあると思うが、以前「長ネギのかっこいい持ち方研究」

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/06/15
    笑った
  • JavaScriptを使わずにWebブラウザの閲覧履歴を盗む | スラド セキュリティ

    bugzilla.mozilla.org では JavaScript を使う exploit も使わない exploit も Bug 147777 [mozilla.org] として扱っています。この bug のコメント中、 JavaScript を使わない例は、はっきりしたものとしては 2006 年 12 月の Comment 71 [mozilla.org] が初出でしょうか。 2005 年 6 月の Comment 48 [mozilla.org] もそれっぽいですが。 まだ正式版どころか RC も出ていないので一般の人にはお勧めしませんが、人柱の人は Firefox 3.5 Preview を使って about:config から layout.css.visited_links_enabled を false にすると、リンクが visited かどうかによってスタイルを変えるの

  • さくっとRails on Google App Engineをはじめる·Rails on GAE MOONGIFT

    Google App Engine(GAE)の可能性はJavaをサポートしたことによってその可能性を飛躍的に向上させた。JavaVM上で実装された言語であれば何でも動作する。JRubyもその一つで、Ruby on RailsGoogle App Engine上で動作する。 GAEのパワーを素早くゲットする とは言えやはりマイノリティだけに色々な準備が必要とされていた。そのため敬遠していた人も多いだろうが、Rails on GAEによって大きく舵を切ることになりそうだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはRails on GAE、GAEでRuby on Railsを動かすためのプラグインだ。 Rails on GAEはRuby on RailsをGAEで動作させるために必要なタスクを予めインストールすることで、後は順番に従って進めるだけでJRuby on Railsができるようにな

    さくっとRails on Google App Engineをはじめる·Rails on GAE MOONGIFT
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    セメントドリンク、ブラウン管、吊るされた収納、OMORIカフェ、くり抜き、どや顔の初音ミク パチミラ福岡に出演する縁で博多に行きました。 楽しかったのでその時の写真をアップロードします。 博多駅のハートポスト 手描きのグリッチ カニの丸揚げ(おいしかった) フレッシュセメント という名前の飲み物(おいしかった)ごま+バナナスムージーっぽかった? 泡系…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/06/15
    『たんに私がかつがれたのかは追って調査したい。』『守りに入ったフジテレビとしてはまさに痛恨』『ここはやはり慎重な対応をしていただきたい。』フジテレビも大変だ
  • Windows 7のXPモードはなぜすごいのか

    Windows 7のリリースが急速に迫っている。Microsoftは、Windows 7はあらゆる点でVistaより優れているとうたっている。同OSはVista(以上ではないとしても)と同じくらい安全で、高性能コンピュータでなくても動作し、インタフェースも改善され使いやすくなっている。それに何より企業にとって魅力的な機能がある。「Windows XPモード」だ。 Windows 7のXPモードは、Windows 7内の仮想マシンで仮想のWindows XP Service Pack(SP)3を走らせるというもの。XPモードはデスクトップとスタートメニューをWindows 7と共有し、クロスプラットフォームサポートのためにファイルの関連付けは同じになる。Windows XPにインストールされたアプリケーションは、Windows 7のデスクトップにアプリケーションとして表示されるため、簡単にア

    Windows 7のXPモードはなぜすごいのか
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/06/15
    XPの価値はIE6だからなぁ。IE6動くのかなぁ
  • Amazon.co.jp: 柳川堀割物語 [DVD]: 高畑勲: DVD

    Amazon.co.jp: 柳川堀割物語 [DVD]: 高畑勲: DVD
  • 火垂るの墓についての解釈 - ちょさかのひとりごと

    http://d.hatena.ne.jp/tyosaka/20070812/p1 で「火垂るの墓」についていつもの調子で独り言を書いた。盆休みの合間に生活時間がめちゃくちゃになった中、早朝、たまたま目に入った記事に関して簡単にコメントしただけだったが、夜になって何か書こうとページを開くと、何やら見慣れない星マークが自分の記事についている。なぜか、ブックマークされたらしいユーザー数表示もあってびっくりした。 私がいつもの通り書き飛ばしたコメントに関して、それぞれきちんと受け止めてブックマークしてくれた人がたくさんいたことに驚くとともに申し訳ない気がした。野坂氏の発言について、私の記憶に沿ってかなり適当に「翻訳」してしまっているためだ。もちろん、嘘を書いたわけじゃないが、たくさんの人が目にする記事になるなら、きちんと原文を引くべきだと思う。「翻訳」している以上、どうしても私の主観が混ざってい

    火垂るの墓についての解釈 - ちょさかのひとりごと
  • ちょさかのひとりごと - 「火垂るの墓」に関する低い評価(米Amazon)

    http://anond.hatelabo.jp/20070811193806 このレビューの指摘はもっともであるし、評者は正しくこの映画のテーマを読み取っている。しかし、それをもとに映画の評価を下げるのは間違っているのではないか。 なぜなら、この映画のパンフレット自体に、野坂昭如自身が、評者と同じことを述べているのだ。この映画戦争を描いたものではあるが、同時に、若い無思慮な少年が自分自身のつまらない自尊心を原因に妹を死なせてしまったこともあからさまに描いた物語なのだ。 父親の純白の海軍服に憧れ、戦争での日の勝利を無条件に信じるこの少年は、勝ち目のない戦いに無自覚に足を踏み込んでいった日人全体の暗喩にもなっている。彼らはたんなる被害者ではない。 予備知識が少しでもあって高畑勲の立ち位置を考えれば、こんな事は自明のことだし、そういった情報を知らなくても、この評者のように、きちんとそれを

    ちょさかのひとりごと - 「火垂るの墓」に関する低い評価(米Amazon)
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/06/15
    『同時に、若い無思慮な少年が自分自身のつまらない自尊心を原因に妹を死なせてしまったこともあからさまに描いた物語なのだ』
  • Yosuke's Perspective: QCon Tokyo 2009 1st Day#5: 実世界のRuby - Martin Fowler

    QCon Tokyo 2009 1st Day#5: 実世界のRuby - Martin Fowler Label: rails, ruby ファウラー氏、二回目の登壇です。氏の会社、ThoughtWorks社の過去三年間のRubyの取り組みについて講演いただきました。  Rubyを使った案件は、その数41件。日でこれほどまでにRubyで開発している会社は、聞いた事がありません。大きいプロジェクトも3つあり、主にそのプロジェクトの内容を話していただきました。 講演内容:  - 有能な人材、アジャイルRubyのパワーを引き出すことができる  - Would you use Ruby again for this project ?   - Yes : 36   - No : 5   圧倒的に、'YES' が多い結果になってます。Noと答えたプロジェクトでも、Rubyに対して否定的というわ

  • Martin Fowler's Bliki in Japanese - ThoughtWorksでのRuby

    以下の文章は、Martin FowlerによるRuby at ThoughtWorksの日語訳である。 ThoughtWorksは、2006年から格的なプロジェクトRubyを使い始めた。2008年の終わりまでには、Rubyプロジェクトの数は41個になった。この経験から我々は何を学んだのか。QConの講演に備えて、私は調べてみることにした。ここでは、Rubyの生産性、スピード、保守性など、よくある質問に対する現時点での我々の考えについて述べていく。現時点での我々の結論としては、Rubyは十分に使えるプラットフォームであり、様々な形態のアプリケーションに利用することを真剣に考慮すべきである、というものだ。特に、Ruby on Rails を利用したWebアプリケーションにおいてはそうである。最後に、Active Record のテスティングに対する考えなど、技術的な教訓についても触れる。

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/06/15
    極めて貴重なレポート
  • 「現場を分かっていない」と社長を批判する前に

    「うちの社長の話を鵜呑みにして記事を書いていましたね。あれは現場を知らない理想論ですよ」。こういう発言を聞くことが時折あるが、そのたびに不愉快になる。 筆者が書いたインタビュー記事の中で、同様の批判を頂いた最近の例として、IT大手企業4社のトップインタビューがあった。富士通NEC、日立製作所、NTTデータの社長ないし代表取締役に今後の方針を伺い、日経コンピュータ誌の編集長インタビュー記事としてまとめたものだ(同インタビューのロングバーションを順次公開中。「制度や仕組みをグローバル化すれば、自ずと人も企業も変わる~富士通・野副社長」「若い時にプログラムを書こう,必ず人生の豊かさにつながる~NTTデータ・山下社長」)。 さすがにこれら4社の社員の方で、面と向かって筆者に冒頭のような批判を言ってきた人は今のところいない。ただ、4社の社員が顧客や同業他社の知り合いに、冒頭の批判に近いことを言って

    「現場を分かっていない」と社長を批判する前に
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/06/15
    記者を批判してもしょーがないよなぁ
  • 高額なローミングチャージを払わずに海外でiPhone 3Gを使う方法

    海外iPhoneを利用すると、驚くほど高額なデータ・ローミングチャージを請求されることがあります。 請求が怖くてせっかくの便利なiPhoneの電源をOFFにしておくのはもったいないので、海外で使う際の注意点や安く利用する方法をいくつか紹介したいと思います。 【注意】以下の情報はMacWorld、WWDCでサンフランシスコを訪れた際の経験をもとにしており、他の国・地域では状況が異なる場合があります。また、高額な請求の回避を保証するものではありませんので、利用は自己責任でお願いします。 恐ろしいデータ・ローミングの請求額 iPhoneはメール・Webサイト閲覧・マップや動画など、PCMacと同等に使えるのが魅力ですが、送受信するパケットの量も膨大になります。 もちろん国内では、「パケット定額フル」によって上限が決められているため、パケット代を心配する必要はありませんが、旅行や出張で海外へ持

    高額なローミングチャージを払わずに海外でiPhone 3Gを使う方法
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • MyNewsJapan編集長、渡邉正裕公式ブログ:ひろゆきはなぜ逮捕されないのか

    なんか書評書けと言わんばかりにこの貰いましたが、まあ私に書かせてもメリットはないかと。ジャーナリストだからタブーないし。 一言でいうと、ひろゆき氏及び2ちゃんねるについて、知りたいことが全部隠されてるだった。関係者一堂、空気読みすぎ。いつもイチローにくっついてる義田貴士みたいな“安牌インタビュー”は1冊目で十分かと。多くの読者は「知ってて書かない政治家の番記者」じゃなくて、やっぱり立花隆的なものを求めていると思う。 具体的には何かといえば、まあ以下2点が代表的な「編集者は出したいけど人がOKしないタイトル」だろう。いずれも、ひろゆき氏の天才的なところなので、再現性ある形で書籍にまとめたらベストセラー間違いなしだ。 ①「ひろゆきはなぜ逮捕されないのか」 一部上場企業(ドワンゴ)子会社の取締役を務めているのに報酬ゼロの理由について書では「貰っても差し押さえられるだけだから」と不敵なコメ

    MyNewsJapan編集長、渡邉正裕公式ブログ:ひろゆきはなぜ逮捕されないのか
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/06/15
    『「額に汗する労働者が報われる社会に」などと検察は言うが、それがいかにタテマエであるかは、こうした穴ぼこだらけの法律を見れば一目瞭然。その欺瞞』
  • もう起業に会社はいらない,とサイボウズ創業者は言う - 記者のつぶやき:ITpro

    アメリカでは『起業のあり方』の変革が起きている」。サイボウズの創業者である高須賀宣氏は言う。米国で設立した会社LUNARRを2009年5月に清算したのは,それが理由だと高須賀氏は話す。 米国では学生が一人でサービスを立ち上げている 高須賀氏は現在,米国に拠点を置き,世界に向けたサービスの開発に挑んでいる。2006年,オレゴン州ポートランドで会社LUNARRを設立。ドキュメントの“裏面”がメールになるコラボレーション・ツールThemeと,画像を共有してユーザーがつながるElementsという2つのサービスを展開していたが,2009年5月10日に2つのサービスと会社をシャットダウンした(関連記事)。同氏が日に一時帰国した際に,これまでのチャレンジで得た事を聞いた。 高須賀氏は会社を閉鎖したが,引き続き次のサービスの開発を進めている。もともとサービス開発を2つで終えるつもりはなかった。それに

    もう起業に会社はいらない,とサイボウズ創業者は言う - 記者のつぶやき:ITpro
  • perl - use utf8; #って何だ? : 404 Blog Not Found

    2009年06月15日07:00 カテゴリLightweight Languages perl - use utf8; #って何だ? id:otsuneに建設予定フラグがたてられていたので。 冬通りに消え行く制服ガールは、夢物語にリアルを求めない。 - subtech Perl の utf8 関係が未だ全く理解できない。わからないことがわからないので整理 use utf8はいつフラグをたてるか use utf8 しててもフラグたたないことがある…… これは、以下の実例を見ていただくのが一番よいだろう。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use utf8 (); sub check_flag{ my $str = shift; print qq("$str" ), utf8::is_utf8($str) ? 'is' : 'IS NOT',

    perl - use utf8; #って何だ? : 404 Blog Not Found
  • JRuby総まとめ:JRuby 1.3 リリース、ruby2java、JSR 292の進展

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    JRuby総まとめ:JRuby 1.3 リリース、ruby2java、JSR 292の進展
  • イー・モバイルのMac用接続ユーティリティは使わない | Tokyo O life

    MacBookのHDDを500GBに交換したところ、またもやEMOBILE D02HWの接続ユーティリティがクラッシュするようになってしまった。昨年購入したときも同じ現象に遭遇して、emobile専用のネットワーク環境「emobile」を作って対処していたのだが、HDD交換後は「emobile」に切り替えてもクラッシュする。 しかし、Mac OS Xには、もともとダイアルアップ接続機能がある。このユーティリティを使用する必要はないはずだ。 (ユーティリティに同梱のドライバは必要なので、インストーする必要はある) 以下、ユーティリティいらずの設定方法。 【設定方法】 「システム環境設定」を開き、「ネットワーク」を選択 ネットワーク環境が「自動」になっていることを確認。左下の「+」をクリックして、新しいサービスを追加する インターフェイス:HUAWEI Mobileサービス名:emobile