タグ

2009年4月24日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):友達になってください 11歳、障害打ち明けクラス一丸 - 社会

    ブログ「ひいちゃんにっき」を見る河上昌樹さん(手前)、光君親子=島根県浜田市内  島根県浜田市の小学校6年生、河上光(ひかり)君(11)は、自身が発達障害であることをクラスメートたちに告白して学校生活を送っている。約2年前、クラス全員に手紙を書き、「僕と友だちになってください」と呼びかけた。自身のブログで光君の障害を公開している父親の昌樹さん(47)は、小学校最後の学年のスタートを切った今の息子の姿に、たくましささえ感じている。  光君は2歳9カ月で注意欠陥・多動性障害(ADHD)、6歳で高機能自閉症と診断された。障害について熱心に勉強し、学校や保護者と連携をとり、光君が学びやすい環境づくりに奔走する昌樹さんの努力もあり、保育園、小学校と小さなトラブルはありながらも順調に通っていた。  しかし、光君は、しだいに「友だちができない」と悩むようになった。昌樹さんがブログで公開していたが、子ども

  • 春と不況は自殺率を高める、研究成果

    ロシア・モスクワ(Moscow)の赤の広場(Red Square)近くで、物乞いをする人(2008年12月18日撮影。資料写真)。(c)AFP/DMITRY KOSTYUKOV 【4月19日 AFP】世界的に自殺が増加する危険な時期は春と景気後退期――。英オックスフォード大学(Oxford University)のキース・ホートン(Keith Hawton)氏とベルギー・ヘント(Gent)大学病院のKees van Heeringen氏が17日英医学専門誌ランセット(Lancet)に発表した論文で、こうした傾向が明らかになった。 これによると、毎年の推定自殺者数は全世界の死者数の1.5%にあたる約100万人。自殺者数は国ごとに、さらには緯度ごとに大きく異なるという。 一般的に自殺は旧ソ連諸国で大きな問題となっていると、この論文は指摘する。フィンランドやラトビア、ハンガリー、中国、日、カザ

    春と不況は自殺率を高める、研究成果
  • 世界最大級の半導体研究開発拠点、茨城・つくばに整備へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府はナノテクノロジー(超微細技術・ナノ=10億分の1)を活用した世界トップクラスの半導体研究開発拠点を茨城県つくば市に整備する方針を固めた。 国内半導体業界の国際競争力を高めるため、半導体、素材メーカーなどから研究者約150人を集める計画だ。2009年度補正予算案に整備費として計250億円盛り込み、10年4月に中核となる研究所を設立する。 研究拠点には、ナノ・メートルサイズの素材や部品の加工ができる設備や、髪の毛の約1万分の1の細さに炭素が筒状につながる素材「カーボンナノチューブ」を作り出す実験機器などを整える。施設は民間企業に開放し、試作品を作ったり、実証実験を行ったりできるようにする。 こうした最先端の技術開発が進めば、パソコンなど情報技術(IT)製品の小型化や、電気製品や自動車などの省エネルギー化が期待できるという。 各国が製品開発にしのぎを削る半導体分野では、技術開発に必要な巨額

  • ドイツのプログラミングイベントで部門優勝した4KBメガデモが話題 | スラド

    ドイツのプログラミングイベント『Breakpoint 2009』の4KB部門で優勝したメガデモ『Elevated by RGBA & TBC』(Youtube HD動画)のクォリティが高いと話題となっている。 このイベントは、4月10~13日の4日間にわたり開催されたもので、延べ1000人以上のギーク達が会場に集結し、プログラミングの腕を競うというもの。(AFP BB News) このプログラムを起動するにはWindowsXPとGeForce 8800GTXまたはRADEON HD4850以上が必要とのことで、タレコミ人の環境では1280x1024での起動しか確認できなかったが、ファイルサイズはきっちり4,096バイトであった。このメガデモのダウンロードや、イベントに出品されたそのほかのプログラムのダウンロードはPouetで行うことができる。 会場の様子を見るとアミーガやコモドールも現役の