今日の夕飯は煮豚と濃厚醤油ラーメン。 どちらかと言うと濃厚な醤油ラーメンが食べたいがために煮豚を作ります。 水を加えずに煮る、濃い味の煮豚です。 ~煮豚のレシピ~ ・豚肉の塊(バラ肉かロース肉) 350g~500g程度 ・しょうゆ 400cc ・みりん 400cc ・酒 50cc ・オイスターソース 大さじ2 ・にんにく 1かけ ・しょうが 1かけ ・ネギの青い部分、玉ねぎ、にんじん ①鍋にしょうゆ、みりん、酒、オイスターソース、にんにく(丸ごと)、しょうが(薄切り)を入れ沸騰させ、弱火で15分間煮る。 ②豚肉をタコ糸で縛り(適当にぐるぐる巻きで良いです)、フォークで全体をブスブス刺します。 ③②の肉をフライパンで表面に焼き色が付くまで焼きます。 ④焼き色がついた肉を①の
料亭にも負けない超絶品だし巻き卵 以前から私が作り続ける秘蔵レシピを今日は公開したいと思います。 私はだし巻き卵が大好きで、普段は「めんつゆ」を使用して作りますが、サプライズを企てて、彼に松茸の味お吸い物を使った「だし巻き卵入りお弁当」をあげ、「うぉ!」と驚く姿を想像して楽しんでいます。 だしと松茸の風味が効いているこのアイテムを使えば、上品な味になるのではないかと思って使ってみたのが始まりです。 これが大正解。 驚くことに今まで食べて来ただし巻き卵の中で一番美味しかったんです。 だし巻き卵を作る時には、いつも計量カップなどでだしの分量を量っていましたが、このレシピの場合その必要はありません。 超手抜きなのに味は最高級というなんともうれしいレシピなのです。 私はこのだし巻き卵を作り出してから、すっかり「永谷園の松茸の味お吸いもの」の虜になってしまい常備するようになりました。 是非作ってみて
カラーコード#c0ffeeはCoffeeっぽい名前とは異なり淡い青色を表しますが、この#c0ffee色の飲み物を家庭で簡単に作れるレシピが作られました。インパクトのある見た目に反して体に悪い添加物は一切使わず、疲れた目に効くアントシアニン入りで、まさにギークのための飲み物「#c0ffee」のムービーが現在ニコニコ動画(原宿)にアップされています。 こちらがその青い飲み物。どんな味がするのか、全くわかりません。 この青はカラーコード#c0ffeeで表されます。赤が75.3%、緑が100%、青が93.3%で構成されており、c0ffeeとありますが、Coffeeとはほど遠い淡い色彩。 自然界に青い食べ物はないのですが、「#c0ffee色の飲み物があったら、web業界ではたらくみなさん用のコーヒーってことで売れるんじゃないだろうか」ということで作られたのがこの飲み物。「できるだけ、自然の食材を使っ
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
「イカホット」というドリンクをご存知だろうか。作り方はとても簡単で、マグカップにイカを入れ、その上からお湯をかけるだけ。イカの粘膜から染み出したダシ汁を飲むといったシンプルなものである。 「イカホット」のレシピ動画は『YouTube』にも公開されており、多くの人たちが試聴している。正直言って美味しそうには思えないのだが……。なぜそんな不味そうなレシピが公開されているのか? この動画を作成したpaperboy&co.のシモダさんにお話を伺うことができた。 記者:どんな目的でこのような動画を作ったんですか? シモダ氏:なんか挑戦してみたいなって。 記者:そ、そんな動機なんですか……? シモダ氏:はい。 記者:「イカホット」以外の案は浮かばなかったのでしょうか? シモダ氏:それ以外では、「イカソルト」という案がありました。基本は「イカホット」のカップのフチに塩が付いていているのが「イカソルト」で
以前ゲットした経験をもとに 「豚背脂」を買いに新宿伊勢丹に それとついでに「ゲンコツ」も 「えっ? 背脂? 無いんだけれど 何に使うの?」 「えっ・・・煮物とか」 (何だよ煮物って返しは・・・ どこのどいつが煮物に背脂使うんだよ ラーメンだよ それもオレ二郎だよ 恥ずかしくて言えないよ それよか 置いてないなら用途を聞くなと) 「え? ゲンコツ? 何それ?」 「えっ・・・豚の骨なんですけど」 (お前かりにも肉屋じゃないのか? 天下の伊勢丹様は 豚ガラなんて下劣なものは売れないというのか) 「骨ならあるけど いつもあるわけじゃないから特別ね」 「あ どうも」 (だからそれ背ガラだろうが ゲンコツ言うたやん それよか そのもったいぶりはなんぞや) 「じゃあ160円でいいかな」 「あ 結構です」 (おっと 意外と安いじゃないの ゲンコツじゃないけどしゃーないか トンコツには間違いないしね) 「じ
先日、はてなブックマークニュースで外食産業の「再現レシピ」まとめを紹介しましたが、その中でも特に反響が大きかったのがミスタードーナツのポン・デ・リングの再現レシピ。レシピに付いたブックマーク数も、紹介後にぐんぐん上昇しています。そこで今回は、はてな本社のまかないシェフにお願いして、ポン・デ・リングを再現してもらいました。 ポンデリングをとことん再現。 - 千種の、ほんまにうまいもんだけ。 上の記事では4個分の分量で紹介されていますが、ここではその10倍の40個分を作ってもらいました。 したがって、材料は以下の通り。 タピオカスターチ:400g 片栗粉:100g 薄力粉:500g ベーキングパウダー:40g 砂糖:250g 塩 10つまみ 溶かしマーガリン 50g 溶き卵 100g 木綿豆腐(絹は不可):1000g ちなみに、筆者が「単純に10倍して良いものなんでしょうか……」と聞いてみたと
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く