タグ

2014年4月10日のブックマーク (63件)

  • OpenSSLの脆弱性で想定されるリスク - めもおきば

    JVNやJPCERT/CCの記事があまりにもさらっと書かれていて、具体的なリスクが想像しづらいと思うので説明します。 今北産業 (今ニュース見て来たから三行で教えて欲しいという人向けのまとめ) インターネット上の「暗号化」に使われているOpenSSLというソフトウェアが2年間壊れていました。 このソフトウェアは便利なので、FacebookだとかYouTubeだとか、あちこちのウェブサイトで使っていました。 他の人の入力したIDとかパスワードとかクレカ番号とかを、悪い人が見ることができてしまいます。(実際に漏れてる例) 他にも色々漏れてますが、とりあえずエンジニア以外の人が覚えておくべきはここまででOKです。もう少し分かりやすい情報が以下にあります。 OpenSSL の脆弱性に対する、ウェブサイト利用者(一般ユーザ)の対応について まだ直っていないウェブサイトもあれば、元々壊れていないウェブ

    OpenSSLの脆弱性で想定されるリスク - めもおきば
  • セガのゲームハードを美少女擬人化した「セガ・ハード・ガールズ」アニメ化決定!

    セガのゲームハードを擬人化した「セガ・ハード・ガールズ」プロジェクトのアニメ化が決定しました。 同プロジェクトはセガサターンやドリームキャスト、メガドライブなどセガのゲームハードを、初音ミクで知られるイラストレーターKEI氏が美少女擬人化したもの。これまで小説ゲームへのゲスト参戦などで展開してきました。 左からセガサターン、ドリームキャスト、メガドライブ キャストはこれまでにドリームキャスト、セガサターン、メガドライブ、セガ・マークIII、ロボピッチャ、マスターシステムの6人が発表済み。アニメ化に合わせて新たにビジュアルメモリ、SC-3000、メガドライブ2など10人が発表されています。 アニメの詳細は今後公式サイトなどで発表していきます。 新規追加キャスト ビジュアルメモリ 上坂すみれ SC-3000 相沢舞 SG-1000 芹澤優 SG-1000II 大空直美 メガCD 三上枝織 メ

    セガのゲームハードを美少女擬人化した「セガ・ハード・ガールズ」アニメ化決定!
  • 「台本のない人生を生きろ」TwitterのCEOが卒業生に贈ったスピーチが奥深い | ログミー[o_O]

    「台のない人生を生きろ」TwitterCEOが卒業生に贈ったスピーチが奥深い ミシガン大学 卒業式 2013 ディック・コストロ 2013年5月にTwitterのディック・コストロ氏がミシガン大学で行った卒業スピーチです。コメディ俳優を目指していた青春時代に得た教訓、そして創業時には予想もしていなかったTwitterの広がりを経験したことから、人生を大胆に勇敢に切り開いていくコツを語っています。「ここからの人生は即興の連続」「『やらなくてはいけないこと』をやっていると、先は見えなくなる」。世代を問わず人生を考えさせられるスピーチです。 私の話に期待しないでください(笑) やっぱりまずは(この現況を)ツイートしなくてはいけないので、皆さんちょっと待ってくださいね。私はプロですからね、すぐ終わります(会場の写真を撮り、Twitterに書き込む)。 (会場笑) はい、終わりました。まずは学校

    「台本のない人生を生きろ」TwitterのCEOが卒業生に贈ったスピーチが奥深い | ログミー[o_O]
  • 新宿中村屋

    このたび被災された皆さまに、心からお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。 今、目の前にいる人のためにつくる。 小さなお店から始まった中村屋は、 いつも目の前の人に喜んでもらうことを 大切にしてきました。 それは、多くの人に親しまれるようになった今も 変わっていません。 時代と共に変わる味覚やくらしに合わせて創意工夫し、 日々、おいしさをあたらしくしていく。 ちゃんと、今日、口にした人が「おいしい!」と 感動する。 わたしたちは、そんな瞬間をつくり続けることで いつもそばにあるおいしさになれると信じています。

    新宿中村屋
  • プログラミング勉強中の人にオブジェクト指向とは何なのかを何となく伝えたい話 - かまずにまるのみ。

    この文章について OOP(オブジェクト指向プログラミング、オブジェクト指向パラダイム)について プログラミング勉強中の大学生さんに説明する機会が何度かあったので、 自分の中で整理するために書きました。 中には適切でない説明もあります。ばっさり省いているところもあります。 詳細より イメージを掴んでもらうことを優先しているためです。 「それにしてもあんまりだなー」という表現がありましたらご連絡いただけると嬉しいです。 大学生さん 大学生さんたちはいろんな背景を持っています。 プログラミングを始めたばかりの人 独学で Objective-C や JavaScript を書いた経験がある人 Web やコンピュータの仕組みについてもこれから勉強する予定の人 使用言語 大学生さんたちはプログラミングの第一歩として JavaScriptPHP を使っています。ここでは説明に PHP のコードを使

    プログラミング勉強中の人にオブジェクト指向とは何なのかを何となく伝えたい話 - かまずにまるのみ。
  • 404 Not Found

    申し訳ありませんが、現在このページは存在しません。 以下ページにアクセスして目的のページを再度お探しくださいませ。 ※5秒後に自動的にページが切り替わります。 http://kigyoka.com/

    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    >宮城県築館町の工業用地56・5ヘクタールを買収し、IT関連企業を中核にした未来都市を創ろうという構想で、ジェット機も離発着できる2000メートル級の滑走路を備えた空港建設も含まれている。総額2000億
  • 謎はすべて解けた!! それでも、STAP細胞は捏造です : 金融日記

    今日、小保方晴子が事件後はじめて記者会見をした。午後1時からの記者会見は、他の番組を取り止めて、全局で中継され、異様なほどの注目を浴びた。記者会見はニコニコ生放送でも配信され、累計55万人以上が視聴するなど、こちらも記録的な視聴者数となった。 涙で言葉詰まらせ「それでも、STAP現象は真実です」、産経ニュース、2014年4月9日 この分野に明るい専門家たちの意見では、今回の2時間半に及ぶ会見ではひとつも新しい情報がなかったようだ。ただ涙を流しながら、「STAP細胞はできたんです。信じて下さい」と訴え、「捏造ではありません」と連呼した。しかし、具体的な証拠となると、「ノートは機密研究なので見せられない」「再現実験に成功した第三者の名前は明かせない」「具体的なレシピは将来の研究で明らかにする」などと言って巧妙に逃げてしまう。これら全てに、すでに多くの識者が反論する記事を書いているので、ここで僕

    謎はすべて解けた!! それでも、STAP細胞は捏造です : 金融日記
    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    >200回ということは、1週間毎に成功したしても、4年もかかるのだ! テラトーマを作るのもキメラマウスを作るのも数週間かかる。
  • 2つのボールをぶつけると円周率がわかる - 大人になってからの再学習

    一か月ほど前に New York Times で紹介されていた記事。 The Pi Machine - NYTimes.com ここで紹介されているのは、なんと驚くべきことに、2つのボールをぶつけるだけで円周率(3.1415...)の値がわかる、という内容。 これだけだと、全然ピンとこないと思うので、もう少し詳しく説明すると、次のようなことが書かれている。 ↓2つのボールを、下の図ように壁と床のある空間に置く。 ↓その後、壁から遠い方のボールを、他方に向かって転がす。 後は、ボールが衝突する回数をカウントするだけで、円周率がわかるらしい。 これでも、なんだかよくわからない。 まず2つのボールが同じ質量である場合を考えてみよう。 まず、手前のボールが他方のボールにぶつかる(これが1回め)。 続いて、ぶつかったボールが移動して壁にぶつかる(これが2回め)。 壁にぶつかったボールが跳ね返ってきて

    2つのボールをぶつけると円周率がわかる - 大人になってからの再学習
    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    なにそれ>100^N:1の質量比のボールをぶつけることで、円周率の小数点以下N桁目までを求めることができる
  • 皆既日食だけじゃない 天空のダイヤモンドリング

    【2014年4月10日 ヨーロッパ南天天文台】 南米チリの超大型望遠鏡が、うみへび座の方向にある円形の惑星状星雲「Abell 33」をとらえた。2500年かけて運ばれた光は途中で大粒のダイヤをセッティング。美しいリングとなって地球に届けられている。 太陽と同じくらいの重さの恒星は、一生の終わりにさしかかると外層ガスを放出しはじめる。ガスは色鮮やかに輝く「惑星状星雲」となり、その中心に小さく残った高温高密度の「白色矮星」は数十億年の時間をかけて冷え、光を失っていく。 画像は、うみへび座方向およそ2500光年彼方にある惑星状星雲「Abell 33」を南米チリの超大型望遠鏡(VLT)でとらえたものだ。銀河団カタログでも知られる米天文学者ジョージ・エイベルが1966年に作成した惑星状星雲カタログに掲載された86天体のひとつである。元の恒星の自転の影響や、元の恒星が複数の恒星系である場合の作用などに

    皆既日食だけじゃない 天空のダイヤモンドリング
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    >通知はMac標準の通知センターで表示されるようになります。
  • p15.jp

    Mac でも方法がないわけじゃなかったけどこれだ!というのを見つけられず、あっさり諦めて WindowsiTunes で変換したメモ。 iTunes の環境設定を開きます。 Windows:「編集」>「設定」を選択します。 Mac:「iTunes」>「環境設定」を選択します。 「一般」ボタンをクリックし、ウインドウの下の方にある「読み込み設定」ボタンをクリックします。 「読み込み方法」ポップアップメニューから曲の変換先のエンコードフォーマットを選択し、「OK」をクリックして設定を保存します。 ライブラリに入っている曲を 1 曲以上選択し、「ファイル」>「新規バージョンを作成」メニューから次のいずれかを選択します (環境設定の「読み込み」で選択されている内容を示すようにメニュー項目の表示が変わります)。 iTunes:曲を別のファイルフォーマットに変換する方法 WindowsiT

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • ノドン2発が突いた日本の弱点 守り固める時機 - 日本経済新聞

    北朝鮮が再び弾道ミサイルで威嚇する動きを始め、ヘーゲル米国防長官はミサイル防衛(MD)艦艇の追加配備方針を示した。ただ見落とせないのは、北朝鮮の最近の動きが日米のMD網をすり抜けることを意図しており、中国もまた同様の戦術をとれることだ。MD一辺倒ではなく、より確実に国民を守れる体制の構築へ最善を尽くす時機にある。対応策はあるし、実行している国もある。夜間、移動式で奇襲3月26日、北朝鮮は日

    ノドン2発が突いた日本の弱点 守り固める時機 - 日本経済新聞
  • ソフトバンク、音声定額サービスの料金を改定 | スラド モバイル

    発表時には「安くない」との指摘が多数あった音声通話定額サービスだが、無料通話時間を「Sパック」で5分に、「Mパック」および「Lパック」で10分に延長したほか、超過料金が30円/30秒から20円/30秒に引き下げられた(朝日新聞、ニュースリリース)。 さらに1時から21時の時間帯限定でソフトバンク同士の国内通話が無料になるなど、大幅な改善が行われている。パケット通信料については変更無し。これなら多少は検討してもよい料金設定になったような気もする。

  • agilecatcloud.com

    This domain may be for sale!

    agilecatcloud.com
    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    デスクトップでのアクセス時間は横ばいのままで増えてるのかー
  • りそなホールディングス、約3万台のOA端末をWindows XPからWindows 8に移行 | スラド IT

    マイクロソフトの発表によると、りそなホールディングスがグループ内各社のOA端末約3万台を短期間でWindows XP/Office 2003からWindows 8/Office 2013へ移行することに成功したそうだ。Windows 8/Office 2013の導入事例としては国内最大規模だという(プレスリリース、 Microsoft for Business: 導入事例、 クラウドWatchの記事、 マイナビニュースの記事)。 りそなホールディングスでは2013年の4月から8月にかけて、主に仮想化を用いて業務アプリケーションを移行。同時にWindows 8のポリシー設計やSystem Center 2012 Configuration Manager(SCCM)の環境構築などを行ったという。2か所の営業店でのテスト導入を経て8月から社や各営業店などのOA端末をWindows XPか

  • 英自治体、サポートの切れるWindowsパソコンからChromebookに移行する計画 | スラド IT

    Windows XPのサポート終了を前に、英国のバーキング・アンド・ダゲナム・ロンドン特別区では、行政機関の施設で使用するWindows XPパソコンをChromebookとChromeboxに移行するプロジェクトを開始したそうだ(V3.co.ukの記事、 家/.)。 現在、バーキング・アンド・ダゲナムの行政機関で使用しているWindows XPパソコンはデスクトップ型が3,500台、ノート型が800台。これらのパソコンを2,000台のChromebookと300台のChromeboxに置き換える計画だという。バーキング・アンド・ダゲナムではすでに約350台を職員に割り当てており、残りも6月初めまでに移行を完了する予定とのこと。担当者によるとChromeデバイスの購入費用は1台当たりおよそ200ポンド。Windowsパソコンを購入する場合はノート型で1台当たり500ポンドから600ポンド

  • リモコンがテレビの進化を妨げている | readwrite.jp

    テレビのリモコンといえばこれを思い浮かべるだろう。 だが、このリモコンは無くなるべきなのだ。その理由を説明しよう。 今のリモコンは、チャンネルが4種類程しかなかった時代には、テレビを操作するのに最適な手段だった。電源のオン・オフ用ボタン、チャンネルや音量の変更ボタン、そして(当時の)最先端機種であれば数字のボタンも付いていたかもしれない。方向キーや設定ボタン、四色のカラーボタンやガイド・コントロールなどは存在せず、必要でもなかった。テレビは放送される番組を見るための道具であり、リモコンはチャンネルを切り替えるために使われた。実に単純な話だ もちろん、この懐かしき単純な世界はもはや30年も前の話で、それ以降世の中はめまぐるしい進化を遂げている。テレビは単なるスクリーンから、ホーム・エンターテイメント・センターの一部へと変化し、最近ではさらにインターネットのハブへと進化を遂げている。最初は一桁

    リモコンがテレビの進化を妨げている | readwrite.jp
  • WineはChrome OS上では動かない | スラド IT

    先日VMwareとGoogleが提携し、Chrome OS上でWindowsアプリケーションを実行させるための仮想デスクトップサービスを提供することが発表されたが、オープンソースのWindows API実装であるWineがChrome OS上で実行されるのはほぼ不可能であることがPhoronixで取り上げられている。 Ubuntuがベースであるため、一見Chrome OSでWineを動かすのは容易であるように思えるが、Chrome OSでネイティブコードを実行するための環境である「Google Native Client」は基的にサンドボックス内のコードしか実行できない。そして、コード実行の前にそのコードおよびそのコードが参照しているライブラリを精査する。 Wineは実行後にWindows実行ファイルを読み込むため、サンドボックスをから離れれば実行できるかもしれないとお思いの方もいるかも

  • Dropbox が写真を管理するプラットフォーム「Carousel」を発表 | readwrite.jp

    Dropbox 社内に誰か、ドラマ「Mad Men」のファンがいたのではないだろうか。「Mad Men」の主人公ドン・ドレイパーがクライアントのコダックに対し、スライドショー用の機器「Carousel」のプレゼンテーションを行ったシーンとまさに同じように、Dropbox は同社のデジタルでクラウド指向の写真共有プラットフォームを発表した。名前も同じ「Carousel」だ。 (Dropbox の CEO ドリュー・ヒューストン は、ドン・ドレイパーというよりピート・キャンベルの方に似ている気がするが) Carousel は、写真やビデオのアーカイブと共有に対する同社の新しいアプローチだ。同社は水曜日にサンフランシスコで行われたプレスイベントで発表を行った。ユーザーは写真を Dropbox 上に保存することができ、写真は撮影日時や撮影場所に応じてアーカイブされる。Carousel には iOS

    Dropbox が写真を管理するプラットフォーム「Carousel」を発表 | readwrite.jp
    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    >Carousel では、メールアドレスまたは電話番号を通じて画像の共有が行われるため、相手が Dropbox ユーザーでなくても共有することができる。
  • Dropbox が Mailbox アプリの Android 版とデスクトップ版を発表 | readwrite.jp

    水曜日にサンフランシスコで行われたプレスイベントで、Dropbox の CEO ドリュー・ヒューストンは同社のMailbox アプリケーションに関するいくつかのアップデートを発表した。 まず、これまで iOS のみに対応していた Mailbox モバイルアプリに Android 版が加わった。同社はさらにデスクトップ用の Mailbox も限定のベータ版として公開している。Mailbox のデスクトップ版では、モバイルユーザーにはお馴染みのスワイプとジェスチャーによるアクションが、トラックパッドによって使用可能になっている。 スワイプ操作による削除を始め、単純化されたインターフェースや合理化されたウィンドウ構成など、Mailbox のメイン機能は一通り揃っている。また、「Auto-Swipe」と呼ばれる新しい機能も導入された。これは、ユーザーの共通のアクションを学習することでそのタスクの自

    Dropbox が Mailbox アプリの Android 版とデスクトップ版を発表 | readwrite.jp
  • 口コミサイト「Yelp」日本版登場 | スラド IT

    米国で人気の口コミサイト「Yelp」の日版が公開された(ITmedia)。 Yelpはユーザーがさまざまな店舗の口コミ情報をレビューとともに投稿できるサービスで、日でいうとべログに近いサービスだ。べログと異なるのは、飲店以外についてもレビューを投稿できる点。日版ではすでにそれなりの数のレビューが投稿されているが、まだ母数が少ないのか、それとも検索機能が貧弱なのか、指定する場所によってはいまいちな結果しか得られない感じがする。 口コミサイトではそのレビューの品質が問題になることも多く、べログでも「やらせレビュー」や「店舗が拒否しているにもかかわらず情報を掲載」といった問題が実際に起きているが、Yelpでは独自アルゴリズムによるレビューの分類やレビュアーに対し実名および顔写真の登録を推奨する、といったシステムを導入することで品質を保とうとしているという。

    tarchan
    tarchan 2014/04/10
  • Dropbox がビジネス用コラボレーション・ツール「Project Harmony」で Google Docs に宣戦布告 | readwrite.jp

    水曜日に開催されたプレスイベントにおいて Dropbox が行った様々な発表の中で、一番興味深いのは「Project Harmony」だ。マイクロソフトの Office ドキュメントを、Google Docs のように共有して共同作業用を行えるようにするツールである。同社はこのツールを、Dropbox がビジネス界に進出する重要なステップと位置付けている。 ドキュメント共有は困難を伴う作業である。Project Harmony には、多くの人が仕事の中で経験しているであろう、eメールでの堂々巡りの議論を回避するために、便利な機能がいくつか備わっているようだ。Dropbox ではファイルの同期が完了すると、グリーンのチェックマークが表示されてユーザーにデータのアップロードが終了したことを教えてくれる。Project Harmony でもこのチェックマークが重要な役割を果たしている。 例えばユ

    Dropbox がビジネス用コラボレーション・ツール「Project Harmony」で Google Docs に宣戦布告 | readwrite.jp
    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    >共有相手が同じプレゼンテーションを開くと、「+1」と表示される
  • NSArrayやNSDictionaryからNSNullを効率よく取り除く - 24/7 twenty-four seven

    iOSアプリケーションでWeb APIから返ってきたJSONを処理するのにNSNullの扱いに困っていて、事前にNSNullを取り除いてしまうのが事故を防ぐための確実な方法なのですが、再帰的にすべての要素を検査する以外になにかいい方法がないかと思って考えていたらちょっとおもしろい方法を思いついたので書いてみました。 kishikawakatsumi/CollectionUtils · GitHub ↑ に含まれるCUCompactArrayとCUCompactDictionaryです。 NSArrayとNSDictionaryのサブクラスとして実装されていて、次のようにして生成します。 (普通にalloc/initを使って生成することも可能です) NSArray *array = @[@"0", @"1", [NSNull null], @"2", [NSNull null], @"3"]

    NSArrayやNSDictionaryからNSNullを効率よく取り除く - 24/7 twenty-four seven
  • Unity4.3 で追加された Sprite 機能を使ってみよう - その4(物理エンジンを使う) - Unityではじめるゲーム開発 - Mobile Touch - モバイル/タブレット開発者およびデザイナー向け情報ポータル

    今回は Sprite で物理エンジンを使う方法を解説します。 Unity は以前のバージョンでも 3D 環境向けの物理エンジンは搭載されていましたが 2D ゲーム開発のサポート追加に伴い、物理エンジンも 2D 環境向けのものが追加されました。 Sprite に物理シミュレーションを行わせる場合には 3D 向けのコンポーネントは使えず、 2D 向けのコンポーネントを使う必要が有ります。 それでは早速、物理シミュレーションに使うコンポーネントの解説を始めようと思います。文章だけでは分かりづらい部分も多いので実際に動かした時の動作を確認しながら解説を進める事にします。 こちらのプロジェクトを事前にダウンロードして開いておいて下さい。 Distance Joint 2D このコンポーネントを使うと2つのスプライトが見えないヒモで結ばれた様な動作を行います。 シーンファイル Distance を開

    Unity4.3 で追加された Sprite 機能を使ってみよう - その4(物理エンジンを使う) - Unityではじめるゲーム開発 - Mobile Touch - モバイル/タブレット開発者およびデザイナー向け情報ポータル
  • OpenSSL の脆弱性 Heartbleed 関連の情報 - 強火で進め

    OpenSSLの重大バグが発覚。インターネットの大部分に影響の可能性 | TechCrunch Japan http://jp.techcrunch.com/2014/04/08/20140407massive-security-bug-in-openssl-could-effect-a-huge-chunk-of-the-internet/ [ビデオ]OpenSSLのバグ“Heartbleed”ってどんなの? | TechCrunch Japan http://jp.techcrunch.com/2014/04/09/20140408what-is-heartbleed-the-video/ 対処法も書かれている記事 OpenSSL の脆弱性 (Heartbleed Bug) に関する Q&A | WWW WATCH http://hyper-text.org/archives/2014

    OpenSSL の脆弱性 Heartbleed 関連の情報 - 強火で進め
  • 長文日記

    長文日記
    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    >大抵の企画はぜんぜんダメです。アイデアそのものが間違っていなくても、アプローチが間違っているパターンが非常に多いのです。
  • OpenSSLはサルによって書かれた

    OpenSSLの脆弱性により、OpenSSLを使っているプロセスのどこかの64KBのメモリを何度もガチャ読みし放題というニュースが流れたのは、いまさら言うでもない。この騒動を発端として、OpenSSLのような超重要なソフトウェアが、実は内部的にはいかに悲惨でずさんであるかということを書いた記事が、ネット上に浮上しつつある。 OpenSSL is written by monkeys (2009) | Hacker News Flingpoo! OpenSSLのコードが汚すぎるというお話。 インデントだけでも相当変だ。 "OpenSSL has exploit mitigation countermeasures to make sure it's exploitable" | Hacker News Re: FYA: http: heartbleed.com むかし、OpenSSLのメモリ

    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    >むかし、OpenSSLのメモリ確保で、バグがあったら意図的にクラッシュさせるチェック用のコードを仕込んでおいたが、メモリ確保が何重にもレイヤー化されるにしたがって、そのチェック用のコードは何の意味もなくなっ
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • 【明日発売】ネットの釣りテクニックについて解説した本を書きました【買え】 - Hagex-day info

    明日、Hagex初の単著が出ます。電子書籍じゃなくて紙のですよ。その名も「2ch、発言小町、はてな、ヤフトピ ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い」! 筆者が言うのもなんですが、長いタイトルですね、この。 内容は「ネット上で活躍する釣り師」のテクニックを解説し、その見破り方を延々解説しているというです。タイトルが「こんなに凄い」と書かれていますが、釣りに関するトピックで1冊新書を書いた「オレが凄いよ!」と言いたいですね。 よく冗談で「コレに関して詳しく述べるとが1冊書けます」と言いますが、当に書きました。 全208ページで、オール書き下ろし。半年近くかかりました。台湾の辺鄙な場所をバスで移動中に執筆したのもいい思い出です。 第一人者は辛いよ ネットの釣りに関する知識は、日でトップ5に入る自信があります。が、いざ釣りに関する解説文章を書いていくと、参考になる文献や相

    【明日発売】ネットの釣りテクニックについて解説した本を書きました【買え】 - Hagex-day info
    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    >よく冗談で「コレに関して詳しく述べると本が1冊書けます」と言いますが、本当に書きました。 全208ページで、オール書き下ろし。
  • 「金を持っているやつを騙して何が悪い!」マフィア化していく日本人~マスコミのタブー - FREEexなう。

    この記事のポイント 1.「振り込め犯罪結社」書評 2.犯罪統計と振り込め詐欺 3.金を持っているやつを騙して何が悪い! 4.真実を報道できないマスコミのジレンマ 2014年4月6日岡田斗司夫ゼミ「笑っていいとも最終回に岡田斗司夫がもの申す!テーマは悪!」より 少し真面目な話題で、「振り込め犯罪結社」というについて語ります。このは、コミックモーニングで連載中の漫画“ギャングース”の原作者“鈴木大介”さんが書いたノンフィクションで、“ギャングース”が面白かったから、ちょっと読んでみたけれど、これがめちゃクチャ面白いんだ。当はツイッター読書会とかでやりたいぐらいなんだけど、こので書いている内容は、現在の日の犯罪がどうなっているかなんだ。 ┃犯罪統計と振り込め詐欺 僕らは、「犯罪のバックにすべてを握るヤクザみたいな胴元がいて、気の毒なお年寄りから金をだまし取っている」と思いがちだけれども

    「金を持っているやつを騙して何が悪い!」マフィア化していく日本人~マスコミのタブー - FREEexなう。
    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    >名簿屋みたいなものが、副業としている主な業種は、「バリアフリー関係のリフォーム会社」、「遺産相続の法律相談事務所」、「福祉関係の会社」など
  • 日本は「まったくベクトル違う」 Oculus Riftなぜ“日本優先出荷”に? 創業者が語った「日本ヤバイ」の理由

    Oculus Rift「新型は日優先出荷」を明言 ねとらぼでもたびたび紹介しているVR(バーチャルリアリティ)ヘッドセット「Oculus Rift」。その次世代型にあたる「DK2(開発キット2)」が日でお披露目され、Oculus VR創業者・Palmer Luckey氏が「DK2は日に優先的に出荷する」と語った。 Oculus Riftは開発者向けの「DK1」がすでに6万セット出荷され、より高性能なDK2が今年の7月に発売される予定。すでに大量の注文が世界中から殺到しており、日からも約3000セットの注文が来ているが、Palmer氏によると、特に「日に優先的に出荷する」という。4月7日~8日に行われた、Unityの開発者セミナー「Unite Japan 2014」の基調講演での出来事で、Palmer氏が優先出荷を発表すると会場はたちまち割れんばかりの歓声に包まれた。 Oculus

    日本は「まったくベクトル違う」 Oculus Riftなぜ“日本優先出荷”に? 創業者が語った「日本ヤバイ」の理由
    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    >日本以外の国では、Oculus Riftを購入したユーザーはOculus側が用意したデモアプリを動かしてそれで終わりというのがほとんどで、実際にアプリを開発することはまれだったという。
  • アニメ制作の下請適正取引ガイドライン 新たに消費税転嫁対策を盛り込む | アニメ!アニメ!

    アニメ制作の下請適正取引ガイドライン 新たに消費税転嫁対策を盛り込む | アニメ!アニメ!
  • パトレイバーのサポート切れ - 破壊屋ブログ

    「パトレイバーはリアルだ!」ということを俺はガキの頃から20年以上にわたって主張し続けているけど、その根拠の一つに劇中のパトレイバーがすごい勢いで時代遅れになっていくという点がある。今回はそのお話。 例えばアイアンマンは毎回バージョンアップしていて、映画『アイアンマン』の時点でマーク3にまで進化、『アイアンマン3』ではマーク42まで登場する。ガンダムの場合はマークⅡ→Zガンダム→ZZガンダムと次々に後継機が出てくるけど最新機を使うのは常に主人公だ。 ところが『パトレイバー』だと主人公たちはいつまでも同じレイバー:AV98式イングラムを使い続けている。劇中ではレイバー産業が盛り上がっているという設定なので主人公たちは時代遅れの機体で戦い続けることになる。だいたい2年くらいで同じレイバーシリーズの次世代機が出てくるので、進化の早さはスマホに近い。 パトレイバーの第一話 パトレイバーにはマンガ版

    パトレイバーのサポート切れ - 破壊屋ブログ
  • 愛と憎しみのIE6──当時のIE開発者と現開発者が本音と思い出を語り合う(後編)#ie6 #ie11|CodeIQ MAGAZINE

    2014年4月9日にサポートが終了するWindows XP、Office 2003、Internet Explorer 6(IE6)。IEはデフォルトブラウザとして幅広い人たちに使われてきたと同時に、Web標準への対応が遅れたのも事実。 前編に続き、IE6開発者と現場開発者たちによる「愛と憎しみのIE6」音トークをお届けする。 by 馬場美由紀 (CodeIQ中の人) IEによりオープン系技術が拡大、一方でWeb標準への準拠が遅れる 川田:IE6がポテンシャルを発揮しなかったら、オープン系技術がここまで広がらなかったと思うんです。PerlPHPを使った業務アプリケーションは出てこなかったのではないかと。 物江:個人的には、ActiveXコントロールが動いたのが大きかったのではと思っています。VBで簡単にコンポーネントが作れ、そのコントロールを埋め込むだけで、インストーラーを使わずにロー

    愛と憎しみのIE6──当時のIE開発者と現開発者が本音と思い出を語り合う(後編)#ie6 #ie11|CodeIQ MAGAZINE
    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    IEの中の人には憎しみが伝わってなかった件>面接で「あなたIEを愛していますか」と投げかけて、「えー」とか、答えられない人には「帰ってください」と言っていました。
  • 愛と憎しみのIE6──当時のIE開発者と現開発者が本音と思い出を語り合う(前編)#ie6 #ie11|CodeIQ MAGAZINE

    愛と憎しみのIE6──当時のIE開発者と現開発者が音と思い出を語り合う(前編)#ie6 #ie11 2014.04.09 Category:技術コラム Tag:IE ,Windows ,エンタープライズ 2014年4月9日にWindows XP、Office 2003、Internet Explorer 6(IE6)のサポートが終了する。IE4がリリースされた頃から、デファクトスタンダードのWebブラウザとして、コンシューマからエンタープライズのユーザーまでの幅広い人たちに使われてきた。 IE6サポート終了に何を思うのか。「俺たちのIE」について、当時のIE6開発者と現場開発者が音トークを繰り広げた。 by 馬場美由紀 (CodeIQ中の人) Windows95の登場と共にIEの歴史が始まり、IE4で圧倒的シェアを誇る Windows XPが登場したのは、2001年。それと同時にIE6

    愛と憎しみのIE6──当時のIE開発者と現開発者が本音と思い出を語り合う(前編)#ie6 #ie11|CodeIQ MAGAZINE
  • 【必読】NISAのデメリット・・・ちゃんと分かってますか? | 【節約投資のススメ〆】

    2015年1月17日更新 こんばんは。かなり久しぶりになってしまいました。今日は今巷で大流行!?しているNISAのデメリットについてお話しておきたいと思います。 NISAは毎年100万円(改正後は120万円の予定)までの新規投資に関する分配金や譲渡益等が非課税になるシステムですからそりゃー非常に良いシステムです。アベノミクスで一旦は盛り上がったとは言えまだまだ先行き不透明な日市場において、市場を盛り上がらせる最大派閥と成り得るような税制改革で、使わないと損であることは間違いないです。 NISA制度が始まって暫く期間が経ちましたので色々と改正が入りました。まだデメリットとして残っているもの、既に改正で改良されたものに分けて紹介します。 ①損益通算や3年間の損失繰越は出来ない。 NISAの一番のデメリットは間違いなくこれです。NISAの恩恵を受けるためにはNISA用にNISA口座なるものを作

    【必読】NISAのデメリット・・・ちゃんと分かってますか? | 【節約投資のススメ〆】
    tarchan
    tarchan 2014/04/10
  • Jira | 課題 & プロジェクト管理ソフトウェア | Atlassian

    計画 「大枠」のアイデアを、ユーザー ストーリー・課題・タスクの作業単位に分割することで、チーム間での管理がしやすくなります。

    Jira | 課題 & プロジェクト管理ソフトウェア | Atlassian
  • WindowsXPが残ってしまった 明日からどう守るべきか

    2014/04/09 コース:元祖こってり 「元祖こってり」記事はネットエージェント旧ブログ[netagent-blog.jp]に掲載されていた記事であり、現在ネットエージェントに在籍していないライターの記事も含みます。 WindowsXPが残ってしまった 明日からどう守るべきか ■ WindowsXPの永久ゼロデイ攻撃が始まる WindowsXPのパッチの無償提供が終了した。多額の費用をかけてWindowsXPの特別サポートをしてもらっているところは別として、組織の規模が大きくなればなるほどサポート切れのWindowsXPが残ってしまっているのではないであろうか。ネットワークに接続しない、USBメモリを利用しないなどの措置がされていれば少しは安心できるかもしれないが、インターネットに接続した状態で残ってしまっているケースも十分考えられる。パッチが提供されない以上深刻な脆弱性が発見されると

    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    xpが入ってないぞ>どこが弱点となりうるのか?
  • 男同士のキスシーンに苦情。劇団が出したパーフェクトな回答とは? - 石壁に百合の花咲く

    米国ユタ州でアイラ・レヴィン戯曲の演劇『デストラップ』(Deathtrap)の上演を見た女性が、男性同士のキスシーンがあることに激怒し、「注意書きをつけるべき」「払い戻せ」と劇団に抗議しました。それに対して劇団の代表取締役が発表した回答が完璧だと話題になっています。 詳細は以下。 Theater Director Responds Perfectly to Anti-Gay Patron | The Bilerico Project 『デストラップ』は、1982年に映画化もされた(邦題は『デストラップ~死の罠~』)人気ミステリー劇です。以下、Amazonから映画版のあらすじを引用してみます。 追いつめられた劇作家が書いた、名声のための完全犯罪ストーリー。 ブロードウェイの劇作家シドニー・ブリュールは悩んでいた。かつてはスリラー劇の第一人者として活躍したが、近頃はスランプ状態。その上最新作ミ

    男同士のキスシーンに苦情。劇団が出したパーフェクトな回答とは? - 石壁に百合の花咲く
    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    >キスには反対するのに、彼らが人殺しだという事実には反対しないのですか?
  • 京都新聞 凡語 - Xバンドレーダー

    八坂神社でサツキ見頃(2024年5月22日 京都市東山区)Satsuki at Yasaka Shrine, Higashiyama-ku, Kyoto, May 22, 2024.

    京都新聞 凡語 - Xバンドレーダー
    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    爆発するまで使い続ければいいじゃない
  • 個人の表現活動にお金を払う話|加野瀬|note

    https://twitter.com/kanose/status/453362997260328961 >8ページのコピー誌には100円を気軽に出せるけど、Kindleで100円で紙換算8ページ程度だと高い!と思ってしまう金銭感覚があるな… Twitterでこういうことを書いた。 コピー誌ならコピー代にコストがこのぐらいかかって…と想像するから100円でも高いと思わないというのがもちろんあるし、物理的なものとデータという違い以外にも同人誌即売会という場の影響を大きく感じる。 同人誌即売会に参加している人間は、違うジャンルのサークル参加者や一般参加者であっても、コードの共有があり、仲間意識がある。同人誌即売会に客はいない、全員が参加者だと言われ、よくそんなのは建前だと批判されるが、同人誌即売会はやはり参加者全員が場を形成する仲間たちなのだ。 しかし、Kindle(DirectPublish

    個人の表現活動にお金を払う話|加野瀬|note
  • foltia ANIME LOCKER で録音したラジオを Podcast 登録する - るるぷらす

    先日、構築した foltia ANIME LOCKER が無事に稼働して、ラジオ録音をはじめました。 foltia ANIME LOCKER でラジオ録音サーバを構築 - るるぷらす 現在、予約している内容は予約一覧から確認できます。 foltia ANIME LOCKER でラジオを予約するにはいくつかの方法があります。 番組予約方法 アニメ放送予定 > 受信可能局のみ表示 から聴きたい番組の予約ボタンを押す。 これはしょぼいカレンダーに登録されている番組が表示されます。しょぼいカレンダーと連動しているため放送日時情報などは自動的に修正されます。 番組表 > キーワード検索 からキーワードを入力して、検索キーワードで予約することができます。 番組表 > IPサイマルラジオ から番組表を使って聴きたい番組をクリックすることで予約することができます。 この番組表は結構重いのでFirefoxで

    foltia ANIME LOCKER で録音したラジオを Podcast 登録する - るるぷらす
  • ドコモ、通話料金大幅値下げ 国内初の定額制導入へ:朝日新聞デジタル

    NTTドコモは、携帯電話の料金を大幅値下げする。通話時間や時間帯などに制限を設けず、いくらかけても毎月一定額しかかからない完全定額制の通話料金を、国内で初めて導入する。スマートフォンの負担額は1台あたり最安で月約5900円となり、現在の一般的な利用料金より2千円以上安くなる。6月1日から始める予定だ。 iPhone(アイフォーン)導入が遅れたドコモは、スマホの契約件数が伸び悩んでおり、新料金導入により巻き返しを図る。ライバルのKDDI(au)やソフトバンクも対抗策を迫られそうだ。 完全定額制は、スマホの場合、月2700円程度でドコモや他社の携帯、固定回線への国内通話が話し放題となる。データ通信などを入れると、月々の負担額はスマホ1台が最安約5900円となり、現在の一般的な利用料金の月約8千円強に比べ安くなる。

    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    >スマートフォンの負担額は1台あたり最安で月約5900円となり、現在の一般的な利用料金より2千円以上安くなる。
  • NISA1番人気の武田薬品工業が60億ドル懲罰的賠償金を被弾してNISA組全員まとめて含み損に突入 : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    NISA1番人気の武田薬品工業が60億ドル懲罰的賠償金を被弾してNISA組全員まとめて含み損に突入 : 市況かぶ全力2階建
  • スマートフォントUI+オープンソース

    スマートフォントUI+は商用可のかっこいいフリーフォント フリーフォントのスマートフォントUI+は、無料ダウンロードでき商用可能なおしゃれでかっこいい日語書体。このフリーフォントは第二水準の漢字も含まれ、エクセル、ワード、Adobeイラストレーター等のアプリケーションで自由に加工して使えるゴシック体です。ひらがな、カタカナ、アルファベット、数字の字体をオリジナルで制作し、漢字をIPAexゴシックを改良したフォントで補完しています。 フォントのデザイン特徴について スマートなデザインを実現するために約90%のコンデンスド(長体、つまり縦長)になっています。グリッド(方眼)を意識したシステマチックなデザインで横組み、縦組みでのスッキリとしたモダンな表現を可能にします。また漢字に対して仮名文字がこぶりなフォントデザインになっているのも特徴です。モダンゴシック体(新ゴ[モリサワ]、ロダン[フォン

    tarchan
    tarchan 2014/04/10
  • 第1回 サーバやクラウドサーバってどんなもの? | gihyo.jp

    Webデザイナーになったばかりの皆さん、次のような不安を感じたことはありませんか? 「デザイナーとしてWeb業界にいるのに、サーバのこと分からないままでいいのかな?」 「サーバにうまく接続できない…こんなことで質問したら、エンジニアに馬鹿にされないかな?」 この連載では、「⁠IT系にいるけれどITには詳しくない」というWebデザイナーに向けて、知っておくことで業務がよりスムースに進み、業以外のところでつまずかないで済む「サーバ」の基礎知識を分かりやすくお届けします。サーバに対して抱いている疑問や不安感を一つ一つ解きほぐして、プロのWebデザイナーとして必要なスキルを一緒に積み上げていきましょう。 それでは第1回、「⁠サーバやクラウドサーバってどんなもの?」の始まりです。 プロローグ:後輩デザイナーに「サーバってなんですか?」と聞かれたら さて、ここは企業のWebサイト構築を専門としている

    第1回 サーバやクラウドサーバってどんなもの? | gihyo.jp
    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    >ビールサーバです
  • Java 8のすべて

    カリフォルニア州エルセガンドに拠をおくカスタムアプリケーション開発会社のTechEmpowerが,"Java 8のすべて(Everything about Java 8)" と題するブログ記事を公開している。まもなく来るJava 8において,開発者が直面する変更点を包括的にとりまとめたものだ。ここではその記事の概要を紹介する。詳細な内容についてはTechEmpowerのブログ記事を参照してほしい。 インターフェースの改善 インターフェースでstaticメソッドが定義できるようになった。例えばjava.util.Comparatorには,次のようにstaticなneutralOrderメソッドが追加されている。 public static <T extends Comparable<? super T>> Comparator<T> naturalOrder() { return (Com

    Java 8のすべて
  • Java8とC# - 平々毎々(アーカイブ)

    このエントリーは「C# Advent Calendar 2013」の17日目のエントリーです。 前日は id:ksasao さんの「GDI+ で描画&保存あれこれ - まちみのな@はてな」でした。 Java 8は2014年3月にリリースされる予定です。 どういう変更が含まれているのかは、Java 8のすべてにまとめられています。 また、きしださん(id:nowokay)のように、Java8に関する記事をたくさん書いている人もちらほらいます。 この記事では、InfoQの記事(および参照元の英語ブログ)を参考に、Java8の新機能をC#と比べてみたいと思います。 インターフェースの改善 インターフェースでstaticメソッドが定義できるようになった もともと、JavaのインターフェースはC#のインターフェースと違って、static finalなフィールドを持つことができました。 static

    Java8とC# - 平々毎々(アーカイブ)
  • マイクロソフトのJavaScriptライブラリー「WinJS」について知っておくべき5つのこと | ReadWrite Japan

    マイクロソフトのJavaScriptライブラリー「WinJS」について知っておくべき5つのこと マイクロソフトが提供する、新しいオープンソースのウェブアプリ開発用フレームワークをみてみよう。 これまでマイクロソフトの Build カンファレンスは、開発者の中でも特にマイクロソフトのプラットフォーム用に製品を開発する保守的な開発者を対象としていた。先日同社が既存の JavaScript フレームワーク「WinJS」のオープンソース化を発表したことで、このカンファレンスはウェブやモバイルの開発者も対象としていくことになるだろう。 関連記事:マイクロソフトが「.Net Foundation」を設立し、オープンソースへの取り組みを格化 WinJS は、HTML/CSS/JS アプリケーションの開発を支援する JavaScriptツールキットだ。これによって開発者は、ウェブやAndroid、i

    マイクロソフトのJavaScriptライブラリー「WinJS」について知っておくべき5つのこと | ReadWrite Japan
  • noteのRSSを作る方法|塚本 牧生|note

    noteRSSを作る方法を用意してみました。 (1)ユーザー名の確認 自分のnoteを開きます。URLの「/」から後ろにあるユーザー名を確認します。 (2)RSSの作成 http://j.mp/note_rss を開きます。「note.mu user name」欄に(1)で確認したユーザー名を入力して、「Run Pipe」をクリックします。 (3)RSSの表示 「List」の内容が、自分の投稿になったのを確認します。「Get as RSS」をクリックします。 (4)RSSのURLの取得 こんな画面になったら成功です。このURLがあなたのnoteRSSのURLです。 RSSを作ると、周りの人に購読してもらったり、公開した記事をIFTTTで自動的にTweetしたり自分のevernoteに貼り付けたり、いろんな活用ができると思います。今のところは公式のRSS出力機能がないので、こんな方法を用

    noteのRSSを作る方法|塚本 牧生|note
    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    >RSSのタイトルを変えたい人とかいたら、PipeをCloneしてください。RSSのタイトルには決め打ちでPipeの名前が入っちゃうみたいなので。
  • TechCrunch

    Identity and access giant Okta said a hacker broke into its customer support ticket system and stole sensitive files that can be used to break into the networks of Okta’s customers. Okta chief s

    TechCrunch
    tarchan
    tarchan 2014/04/10
    >その名称(mackerelは英語で「鯖」、サーバと鯖をかけているわけだ)にも注目が集まっている。
  • 富士通、ニフティを売却へ 会員減少で業績低迷:朝日新聞デジタル

    富士通が、インターネット接続サービス(プロバイダー)の子会社「ニフティ」を売却する手続きに入ったことが分かった。すでに国内の投資ファンドなどに打診を始めている。会員が減り業績が低迷する個人向けサービスから撤退し、企業向けのITシステム事業に力を入れていく。 富士通は近く、買い手を公募するかどうかなど、売却先の選定方式を決める。 ニフティは1986年、富士通が大手商社日商岩井(現双日)と共同出資で設立した個人向け情報サービスの老舗だ。87年に電話回線を使うパソコン通信「ニフティサーブ」を始め、会員数は90年代半ばにパソコン通信として日最大の200万人超に達した。

    富士通、ニフティを売却へ 会員減少で業績低迷:朝日新聞デジタル
  • rrdtoolは癒し - 桝原翔市的博客

    この頃はGraphiteやらInfluxDBがrrdtoolに取って代わられつつあるんでしょうが、rrdtoolのコマンド引数はいじってみると意外と楽しいものです(人によりますが)。このあいだ "rrdtool 誰が一番かっこいいグラフ描けるか選手権"— 桝原翔市 (@shoichimasuhara) April 4, 2014 とか思いつきで言いましたが、とりあえず序の口というか前座というか、とりあえずやって見るだけやってみようと思います MRTG とりあえず書くならこんな感じ MRTGのグラフを彷彿とさせますね。コマンドラインはこちら rrdtool graph shoichi.example.com_loadavg5_1.png \ --title "load average 5 of shoichi.example.com" \ --start end-1w --end now \

    rrdtoolは癒し - 桝原翔市的博客
  • Multiple Java installations in Mac OS X Mavericks

  • 【詐欺】 NHK 「前払いした受信料も追加で消費税差額もらうわw」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【詐欺】 NHK 「前払いした受信料も追加で消費税差額もらうわw」 1 名前:cue◆open9v.MEM:2014/04/08(火)15:24:24 ID:IMCdZXoBw 平成26年4月より消費税率が5%から8%に引き上げられたことに伴い、受信料額が変わりました。 なお、前払いにより、既に平成26年4月以降の受信料をお支払いいただいている場合は、 新しい受信料額との差額を次回のご請求時に精算させていただきます。 (つづく) 全文はソースで http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/price_chng_zen01.html 【新しい受信料額の設定について】 受信料額は、税抜き額に相当する「算定基礎額」に消費税率8%を乗じ、5円単位に切り下げた額となります。 口座振替・クレジットカード等継続払の料額は、これまでどおり、継続振込等の料額から月額50円を割引きます。前払

    【詐欺】 NHK 「前払いした受信料も追加で消費税差額もらうわw」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • パソカラガイド 【参加編】

  • ソフトバンク携帯使うと「Tポイント」が貯まる 利用料金支払いにもOK

    ソフトバンク携帯の利用でTポイントが貯まるようになる。ソフトバンクモバイルは携帯電話の利用料金に応じて貯まる「ソフトバンクポイント」を、2014年7月の利用分から「Tポイント」に切り替えると発表した。Tポイントを携帯電話の利用料金の支払いに利用できるようになる。 Billionaire Masayoshi Son, chairman and chief executive officer of SoftBank Corp., gestures to a reporter during a news conference in Tokyo, Japan, on Wednesday, Feb. 12, 2014. SoftBank posted third-quarter profit that beat analyst estimates as the release of Apple In

    ソフトバンク携帯使うと「Tポイント」が貯まる 利用料金支払いにもOK
  • 小保方氏メークバッチリ 隠れ巨乳の呼び声高い胸も隠しきれず | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社

    STAP細胞の不正論文問題を受けて、渦中の理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダー(30)が9日、大阪市内のホテルで反論会見を開いた。 前日(8日)、理研に不服申し立てをしたばかりの小保方氏。公の場に姿を現すのは、1月末の会見以来だ。精神的に不安定という状態が懸念される中、日だけでなく世界から注目されている“リケジョ”の挙動を見逃すまいと、数え切れない数の報道陣が集まった。 会見前には「記者会見次第」と題された7枚の資料が配布されて、弁護士・三木秀夫氏から事前の考慮事項が告げられた。「体調は万全でございませんので、その配慮はお願いします。フラッシュは仕方ないが、できるだけ配慮を願います。『1月の会見のときもフラッシュがすごくて目がしばらく見えなかった』と人も言っておりました」。別室には医師が待機。途中で会見中止になっても「理解をお願いします」とのことだった。 とはいえ、定刻の午後1時に

    小保方氏メークバッチリ 隠れ巨乳の呼び声高い胸も隠しきれず | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社
    tarchan
    tarchan 2014/04/10
  • 見やすく使いやすいiPhone用カレンダーアプリ「Sunrise Calendar」

    カレンダーアプリが好きでこれまで沢山アプリを使ってきましたが最近の一番オススメはこの「Sunrise Calendar」です。 Sunrise Calendar – for Google Calendar, Exchange and for iCloud カテゴリ: 仕事効率化 価格: 無料 現在のiPhoneの標準カレンダーは使いやすいので、あえて別のカレンダーを必要とはしてないのですがそれでもこの「Sunrise Calendar」は乗り換えても良いくらいおすすめです。決して多機能ではないのですが動きが早くそして使い心地が良いです。 もしFacebookのイベントを使っている場合などは特に便利に使えるかと思います。 何よりも動作が快適で気持ちいというのが一番かもしれないです。多機能でも速さがないと標準カレンダーの代わりにはならないのです。 ぐっと引っ張ると1ヶ月カレンダーになります。ま

    見やすく使いやすいiPhone用カレンダーアプリ「Sunrise Calendar」