興味深いと社会に関するtaro-rのブックマーク (125)

  • 日本のIT産業は、なぜ世界に通用しないのか|中島聡

    かつて「社員にやさしい会社」といわれてきた富士通は、今回5000人のリストラを打ち出した。... 3000人を募ったNECは、これまで何度もリストラを繰り返してきた。2012年には、1万人の人員削減を実施している。... 早期退職しない限り面接が続き…「45歳以上クビ切り」横行中 知り合いから紹介されて、「あるソフトウェア工学者の失敗、日ITは何故弱いか」という論文を読みました。京都大学の林普博士が書いた文章です。 数学からITの世界に入り、関数型プログラムの自動生成の方法などを研究していた方ですが、最後には「日ITが世界で通じない理由は、技術的・産業的なものではなく、社会的・文化的なものである」と結論づけている点は素晴らしいと思います。しかし、その違いがどこにあるのか、というもっとも大切な部分に踏み込んでいないため、ちょっと消化不良を起こしてしまいます。 そこで、補足として、私な

    日本のIT産業は、なぜ世界に通用しないのか|中島聡
    taro-r
    taro-r 2019/04/23
    仕事の進め方はそうなのかもしれないが,ではなぜ自動車の様な製造業は日本型が勝って,ITが通用しないのだろう?。
  • 川上量生「中国のネット管理政策は正しい」

    『週刊東洋経済』8月21日発売号(8月26日号)「教養としてのテクノロジー」に連動したテクノロジー(テック)賢人へのインタビュー2回目は、川上量生・カドカワ社長。ニコニコ動画など日のインターネットカルチャーを牽引してきた川上氏は、AIITガリバーをどうみているのか。 シンギュラリティは現在進行形ですでに起こっている ――2045年にシンギュラリティ(技術特異点、コンピュータが人間の知能を上回る時点)が来る、といわれています。 シンギュラリティ的なことは現在進行形ですでに起こっていますよ。一般的にみんなが思っているシンギュラリティって、何なのか。よく、「あらゆる点で機械が人間の能力を超え、人間が主導権を失い始めること」と説明されますが、そこで思考停止になっているんだよね。 先日、NHKAI人工知能)で未来を予測するという番組(NHKスペシャル「AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポ

    川上量生「中国のネット管理政策は正しい」
    taro-r
    taro-r 2017/08/22
    なるほど,と思う発言が結構多い。
  • もはや直接耳にすることがなくなった音は? | スラド Slashdotに聞け

    24歳の息子と音楽について話しているときに、ルロイ・アンダーソンの「タイプライター」が話題になった。演奏を聴いて10秒もしないうちに息子は自分でもノートパソコンで演奏し始めたが、彼が当にこのジョークを理解しているとはいえない。実際にタイプライターを見たこともなければ、打鍵音や行末で鳴るベルの音、キャリッジリターンの「ザッ」という音など、タイプライターの特徴的な音を聞いたこともないからだ。我々がもう直接耳にすることがなくなった音は、他にどんなものがあるだろうか。存在していた期間が長ければ長いほどポイントが高い(タイプライターは1世紀以上、我々の周りに存在していた)。

    taro-r
    taro-r 2015/01/13
    音風景的な話。
  • 長文日記

    taro-r
    taro-r 2013/01/03
    勉強になった。でも結局今は「とりあえずサラリーマンやっとけ」みたいな風潮に傾きつつあるのかな?という気がしないでもない。
  • 【読書感想】ソーシャルゲームだけがなぜ儲かるのか ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ソーシャルゲームだけがなぜ儲かるのか (PHPビジネス新書) 作者: 中山淳雄出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2012/10/19メディア: 新書購入: 2人 クリック: 60回この商品を含むブログ (9件) を見る 内容紹介 元DeNA社員の著者が、ソーシャルゲーム・ビジネスの実態をエキサイティングに解説! 日中が不況に泣いていた時期から右肩上がりを続けるソーシャルゲーム市場。 それはいま、日の産業のなかで唯一世界を牽引しているといってもいいほどに進化した市場なのである。 毎日目にするソーシャルゲームテレビCMを見ていても、ユーザーでない人にとっては、一体なぜここまで儲かっているのか不思議でならないだろう。 書では、その秘密について、ゲームをしない人にもわかりやく解説、他産業へのヒントとなるノウハウを可能なかぎり抽出した。 無課金ユーザーの重要性や、高学歴ゲームクリエイ

    【読書感想】ソーシャルゲームだけがなぜ儲かるのか ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    taro-r
    taro-r 2012/11/26
    好きになれないけど,知っていた方が良いことなんだろうなぁ。/外貨を稼ぐ産業になって欲しい気もするけど,輸出すると叩かれるだろうなぁ。
  • 行きつけのスタバのマネージャーがすごかったという話 - デマこい!

    「正しい面接」というと就活生とか受験生とか、面接を受ける側の話になりがちだ。入社試験のような「振り落す」ための面接ならば、面接官は偉そうにふんぞり返っているだけでいい(優秀な学生は内定辞退するだろうが)。しかし学校の三者面談や職場の定期面談――世の中の「面接」のほとんどは「相手を理解する」ために行われる。したがって「運営側」つまり面接をする側のほうが、「正しい面接」の方法を熟知していなければならない。 では、面接官が理解しておくべき「正しい面接のやり方」とはなんだろう。 行きつけのスタバのマネージャーが凄まじかったので、書き残しておく。 私がスタバを利用する最大の理由は「電源が使い放題だから」だ。が、スタッフの教育が行き届いているのには驚かされる。差別化の難しいコーヒー飲料という商材で、しかも価格は高め。ひねくれた人からは「MacBook Airを見せびらかしたいやつらが行く場所だろ?」な

    行きつけのスタバのマネージャーがすごかったという話 - デマこい!
    taro-r
    taro-r 2012/02/16
    参考になった。
  • asahi.com(朝日新聞社):福岡市女性の未婚率、指定市で最高 少ない同世代男性 - 社会

    男性1人に対する女性の人数(20代)未婚の人の割合(女性)  全国の大都市で20代後半から30代前半の未婚女性の割合が最も高いのは福岡市――。こんな調査を日政策投資銀行九州支店がまとめた。働く場所に恵まれた街で活躍する女性が集まる一方、同世代の男性が少ないことが一因のようだ。  全国19政令指定市について平均初婚年齢(28.6歳)前後の女性で、結婚していない人の割合(未婚率)を調べた。2005年の国勢調査によると、25〜29歳は福岡が68.8%で最も高く、京都の68.0%が続く。福岡と北九州の差は9.3ポイントになる。30〜34歳の未婚率も福岡が41.0%で最高だ。  未婚女性が多いことについて、福岡県男女共同参画センター「あすばる」の村山由香里館長は「仕事をこなしながら、買い物や遊びも楽しむ自立した女性が増えているという見方もできる」と話している。  未婚率が高い理由として政投銀は「男

    taro-r
    taro-r 2011/04/27
    結婚したい人の割合も知りたい。九州の女性は厳しいからお目にかなわない人が多いのでは?。生活コストが大都市の割りに安いのは関係あるんだろうか?
  • Loading...

    taro-r
    taro-r 2011/01/21
    こういう家で育った人は,食べていくには何とかなる…って感覚になるんだろうなぁ。サラリーマン家庭だとなかなかそうはいかない。
  • アメリカで、加害者家族に対して社会はどのように向き合っているのか?

    『加害者家族』(鈴木伸元著・幻冬舎新書)より。 【FBI連邦捜査局によると、日に比べて格段に犯罪発生率が高いアメリカでは1年間の犯罪認知件数は1156件に上っている。そのうち殺人・強姦・強盗・暴行などの凶悪・暴力犯罪は139万件であり、日の7万件に比べると、人口比を考慮しても圧倒的な多さである。 犯罪が多発しているアメリカで、加害者家族に対して社会はどのように向き合っているのか。次に挙げるのは、にわかには信じがたい事例である。 1998年にアーカンソー州の高校で銃乱射事件が起きた際、高校のキャンパス内で発生したという事件の重大性に鑑み、マスコミは加害少年の実名や写真を報道した。 このとき、加害者少年の母親に対してアメリカ社会がどのように反応したのか、ジャーナリストの下村健一が驚くべきリポートをしている。 実名が報道されたことで、母親のもとにはアメリカ全土から手紙や電話が殺到した。手紙は

    taro-r
    taro-r 2010/12/20
    加害者でも被害者でも,家族は家族を最後まで守る人であるべき…ってことを社会がわかってるって事なんだろうけど,やっぱり凄いな…と思う。/そもそも関係ない人が手紙を出すことに共感出来ないのだけど。
  • 地上300mの「空中回廊」日本一高層ビルに : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    阿部野橋ターミナルビル展望台と同じ高さ300mからの北側の風景(2007年2月撮影、近畿日鉄道提供) 近畿日鉄道が大阪・阿倍野で2014年春に開業する日一高いビル「阿部野橋ターミナルビル」(高さ300メートル)の最上部に、3層(58〜60階)にわたり周囲をガラス張りにした有料の展望台を開設することが17日、明らかになった。 360度のパノラマが楽しめる「空中回廊」を設け、屋根がなく外気に触れられるのが特長で、新たな観光名所として人気を集めそうだ。 展望台は「地上300メートルの空気や大空を実感できる」(近鉄)開放感が売り物だ。60階部分の空中回廊は1周約180メートルで、六甲山から生駒山まで大阪平野をとりまく山並みが一望でき、明石海峡や関西国際空港も見渡せる。58階に約1000平方メートルの広場を作り、階段状のウッドデッキを設けて憩いの場とする。 夜景を楽しめるよう夜間も営業するほか

    taro-r
    taro-r 2010/11/18
    大阪はこういうの好きやねぇ。
  • 消防庁、ツイッターで災害情報発信へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=古川肇】総務省消防庁が今月中旬をメドに、簡易投稿サイト「ツイッター」を活用して災害情報の発信を始めることになった。 訪米中の原口総務相が同行記者団に明らかにした。同庁になりすました偽情報の発信を防ぐため、サイトを運営する米ツイッター社から認証を取得する。日の行政機関としては初の取得になる見通しだ。 同庁は災害時に、把握している情報をツイッターに書き込んで発信。ツイッターへの登録者(フォロワー)から人命にかかわるような重要な情報提供があれば、現地自治体に連絡して必要な対応を促す。フォロワーの「つぶやき」(書き込み)に対する返信は原則行わない。平常時は同庁の発表資料などを発信する。

    taro-r
    taro-r 2010/05/04
    へぇー,認証とかあるんだ。どこかに表示されるんだろうか?
  • 「米国で3歳幼女が銃をwiiリモコンと勘違いし死亡」の海外反応

    元ネタ kotaku.com 「サマーウォーズ」のBlu-rayが発売初週に54000枚を売り上げて、アニメでは 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(EVANGELION:1.11)」の49000枚を抜き 歴代1位になり、総合でも「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」に次ぐ 歴代2位に躍り出たというニュースが、海外大手アニメサイトANNで 報じられてました。自分は結構このサマーウォーズの躍進ぶりに驚いたん だけど、向こうの反応はコメントが僅か5件で、しかもアニメ歴代1位の座は ヱヴァ2.0が出るまでさと冷めてたり。 何か国内外でえらい温度差がありますよこの作品には。 サマーウォーズ [Blu-ray] それでは題へ行きます。 お題は、アメリカで起こった痛ましい事件です。 まずは日で報道された記事をお読み下さい。 米国で3歳の少女が銃を発砲して死亡、Wiiリモコンと間違えた可能性-地

    「米国で3歳幼女が銃をwiiリモコンと勘違いし死亡」の海外反応
    taro-r
    taro-r 2010/03/12
    銃社会のメンタリティが少しカイマ見えて興味深かった。
  • ラジオ女子、聴取率を牽引 中学生、テレビやネットじゃ物足りない? (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    しばらく低迷していたラジオの聴取率が、10代を中心とした若者の間で上昇のきざしを見せている。牽引(けんいん)役は女子中学生だ。好きな音楽やタレントをとことん追いかけるこの世代特有の情熱が、テレビやインターネットだけでは飽きたらず、ラジオにまで進出しているようなのだ。(佐久間修志)0.3%が一気に1.9% ビデオリサーチの首都圏ラジオ調査によると、ラジオの個人聴取率(週平均)の学生(中高大学生)平均は、ヤングタイムと呼ばれる午前0〜5時で、平成13年10月の2.5%から、じりじりと下降。17年からの5年間は、1.7%と1.0%の間を行ったり来たりしている。 21年10月は、1.7%と回復したが、ここで特筆すべきは中学生の数値。0.3%から1.9%と、1.6ポイントも回復し、13年をも上回った。高校生と大学生がそれぞれ0.1ポイント、0.4ポイントしか回復していないのと対照的だ。 現場が強調す

    taro-r
    taro-r 2010/01/03
    夜遊びとか深夜アニメとか無かった時代は,深夜放送という枠が背伸び感があったんだろうけど。今はなんなんだろう?
  • 吉祥寺にアップル製品専門店-戦国武将iPhoneケースも登場

    吉祥寺にアップル製品専門店「Apple Premium Reseller『KICHIJOJI STORE』」(武蔵野市吉祥寺町1、TEL 0422-23-8775)が1月初旬にオープンする。運営はベルパーク(千代田区)。 同店は専門店としてiPhoneMac、iPodなど最新のアップル製品や周辺機器をそろえるほか、正規サービスプロバイダーとして修理・サポート・レッスンなどのアフターサービスも行う。フロア構成は1階(12.44坪)=Mac・iPod中心、2階(19.19坪)=iPhoneや周辺機器中心、3階(同)=トレーニングスペースとオフィス。 吉祥寺でのオープンについて、ベルパークの事業担当者は「情報感度高い若者が多いことや家族連れが多く買い物に来ている街であるといった特徴が魅力的であり出店を決めた」と話す。 同店では、取扱店舗限定であるジョルジオアルマーニのiPhoneケース「AR

    吉祥寺にアップル製品専門店-戦国武将iPhoneケースも登場
    taro-r
    taro-r 2009/12/11
    行ってみよう
  • 毎日社説 社説:視点 科学の仕分け 理系首相に期待したい=論説委員・青野由利 - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記

    そうした、科学技術政策全体のビジョンと優先順位が見えないまま、予算削減が打ち出されていけば、科学界に危機感が広がる。若手研究者の意欲低下につながっては、元も子もない。 余談だが、手塚治虫は意外と戦後の日の科学振興に影響を与えたと思う。漫画の殿堂を再考してもよいかもしれない。

    毎日社説 社説:視点 科学の仕分け 理系首相に期待したい=論説委員・青野由利 - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記
    taro-r
    taro-r 2009/11/23
    人工衛星に手塚とかアトムとかはいいアイディア。
  • ブライアン・イーノへの特別インタビュー - Time Out Tokyo

    オーストラリアで行われた鬼才ブライアン・イーノの特別インタビュー! シドニー・オペラハウスで行われた「Vivid Sydney」の音楽プログラム「Luminous」※のキュレーターとして、彼はすべてをやり尽くせたかもしれない。だが彼が最も愛するものは、制限された環境だ。 「Luminous」のパフォーマーはどのような基準で決めましたか? 条件は2つあった。私の希望と、ブッキングが可能なことだ。 では、美意識が最優先というわけではないのですね? いや、美意識はあった。一貫して優先させた美意識は「私が好きなもの、または見たいもの」。私が最先端だと思える音楽か、その他の興味を持ったカタチの音楽だと思うもの。私にとってパイオニアだと思えるものなんだ。 では、80年代のシンセサイザーのリバイバルを売りにしているといわれているレディトロンもパイオニアだと言えますか? なるほど、面白

    taro-r
    taro-r 2009/09/07
    いろいろ意味深。/大量の音楽に安くアクセスできることで,時代性がなくなったのか。
  • 賃貸住宅の更新料「違法」と初認定…京都地裁 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    賃貸住宅の契約更新の際に更新料を要求するのは消費者契約法違反だとして、京都府長岡京市の男性が家主に更新料など46万円の返還を求めた訴訟で、京都地裁は23日、請求全額の支払いを命じた。

    taro-r
    taro-r 2009/07/24
    マジですか?。社会的影響が大きい判決だと思うけど,どうなるんだろう?
  • 流れの空白に呪いが生まれる - レジデント初期研修用資料

    昔住んでたマンションの近くに、「お店が必ず潰れる場所」があった。 そこは交差点の角地にある土地で、2の道路に面していて、 30人ぐらいは入れる店舗と、そこそこ広い駐車スペースとを備えていた。 駅からも、何とか歩いていける距離にあって、道路をはさんだ目の前には、 10階建ての新築マンションがあって、若い家族がたくさん住んでいた。 人通りもそこそこあって、車の往来も多かったから、店舗を構えようと思ったら、 その場所の条件は決して悪くなさそうなのに、そこに店を出すと、せいぜい数ヶ月で閉店していた。 マンションには2年ぐらい住んでいたけれど、その間だけでも4回ぐらいお店が変わって、最近通ったら、 また知らない店に変わっていた。 流れに乗ると入れない場所 その場所は、人通りが多いのに、入りにくかった。 自動車の通行量は多いんだけれど、慢性的にプチ渋滞状態になっていて、 反対車線から店に入ろうと思っ

    taro-r
    taro-r 2009/06/30
    正しいコミュニケーションの流れから取り残されたところ…にイジメがあるというのは,ちょっとへー,って思った。
  • ソボクなギモン……東京の地下鉄で一番混むのは何線? - エキサイトニュース

    そこでふと思ったのが、東京の地下鉄の路線で一番乗客数が多い路線はどこなんだろう? という疑問。 ちなみに東京の地下鉄は、東京メトロが9路線、都営地下鉄が4路線の計13路線ある。 まずは東京メトロと都営地下鉄(東京都交通局)の広報の方に、路線ごとの年間乗客数を聞いたところ以下のような結果に……。 ■東京の地下鉄路線・年間乗客数ランキング 1位:東西線/4億8,495万人(約132万5,000人) 2位:日比谷線/4億1,534万人(約113万5,000人) 3位:千代田線/4億875万人(約111万7,000人) 4位:丸ノ内線/4億277万人(約110万人) 5位:銀座線/3億9,279万人(約107万3,000人) 6位:有楽町線/3億2,208万人(約88万人) 7位:半蔵門線/3億1,142万人(約85万1,000人) 8位:大江戸線/2億8,602万4,062人(78万1,487人

    ソボクなギモン……東京の地下鉄で一番混むのは何線? - エキサイトニュース
    taro-r
    taro-r 2009/05/25
    東京東部の方が混んでいるようにも見える
  • 【衝撃事件の核心】仰天の埋蔵金! 長野の下水から「お宝」がザクザク出てきて… (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【衝撃事件の核心】仰天の埋蔵金! 長野の下水から「お宝」がザクザク出てきて… (1/5ページ) 2009.5.4 08:29 ゴミの中からお宝発見! 冒険小説や埋蔵金伝説をほうふつさせる夢のような「事件」が、長野県の下水処理場で起きている。周辺の6市町村から流れ込む下水に、大量の金が含まれていることが判明したのだ。県が得た利益はすでに4000万円に上り、今後も定期的に金が検出される可能性が高いという。日下水道事業団(東京都新宿区)によると、下水からまとまった金が採取されたのは全国で初めてのこと。米CNNテレビが取材に訪れるなど、前代未聞のニュースとして世界レベルの注目を集めている。 笑いがとまらない? ハネ上がった「皮算用」 「汚泥を燃やした灰は、かつては単なるゴミ。でも最近は鍵をかけて厳重に管理するようになった。非常にうれしいことです」 物語の舞台となった長野県諏訪市の「県諏訪湖流域

    taro-r
    taro-r 2009/05/04
    ゴールドラッシュみたいになって,いろんな人がやってきて奪い合いにならないのか?