タグ

2014年9月12日のブックマーク (7件)

  • 地球は大丈夫か? 大気中の二酸化炭素濃度が危険レベルへ…

    もっともっと暑くなる? 季節は9月になって秋を迎えているというのに、まだまだ残暑の厳しい日々が続きますよね。なにもかも地球温暖化のせいにするのは考えものなのかもしれませんが、着実に地球環境は悪化していっているようですよ……。 このほど世界気象機関(WMO)が明らかにした最新情報によれば、2012年から2013年にかけて大気中の二酸化炭素濃度の上昇率が、過去30年間で最高を記録してしまったそうです。なお、多くの専門家は、大気中の二酸化炭素濃度の安全圏は350ppm以下と定義しているのですが、このまま上昇率が下がらない場合、今後2年以内に400 ppmという危険レベルに達するとの警告まで出されていますよ。 ちなみにWMOは、近年の大幅な大気中の二酸化炭素濃度の上昇原因に海洋の酸性化を挙げており、過去3億年で最悪レベルとされる酸性化問題が早期に解消されない以上は、これからも状況の改善は見られない

    tatage21
    tatage21 2014/09/12
    今年は8月のうちに秋の長雨が始まって異常に夏が短かったのに、残暑厳しいとか何を寝ぼけた事言ってるんだ(ヽ´ω`)
  • なぜ双子は、遺伝子が同じなのにあれほど違うのか?

    ロンドン大学キングス・カレッジの遺伝疫学教授で、ガイズ・アンド・セントトーマス病院の名誉顧問医を務める。同病院の双子児研究所の所長も務めており、1992年に英国で世界最大規模の双子研究(UK・ツイン・レジストリ)を立ち上げ、現在にいたるまで指揮している。この研究の対象となった双子は、11,000人を超える。これまでに500以上の論文を発表し、数々の賞を受賞。また、英国並びに日も含む世界各国のメディアが著者らの研究を取り上げており、著者自身も出演、及び監修を務めている。 著書に“Your Genes Unzipped: A Guide to How Your Genetic Inheritance Can Shape Your Life”(邦題:『99%は遺伝子でわかる!』(大和書房))がある。 双子の遺伝子――「エピジェネティクス」が2人の運命を分ける 同じ遺伝子を有し、自然界のクロー

    tatage21
    tatage21 2014/09/12
  • 全盲女性で知的障害男性から話 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    今月、埼玉県のJR川越駅で、白い杖をついて歩いていた盲学校の女子生徒が足を蹴られてけがをしたことについて、警察は知的障害のある40代の男性から話を聞いています。 警察は複数の目撃情報などから生徒を蹴ったとみていますが、刑事責任を問えるかどうかは分からないとしています。 9月8日の朝、埼玉県立の盲学校に通う全盲の女子生徒が登校途中、JR川越駅の改札を出て点字ブロックの上を白い杖をついて歩いていたところ、突然、足を蹴られてけがをしました。 これについて警察は、県内に住む知的障害のある40代の男性から話を聞いています。 警察は複数の目撃情報や防犯カメラの映像などから、女子生徒を蹴ったとみていますが、男性は聞き取りに対して受け答えをするのが難しいということで、警察は刑事責任を問えるかどうかはわからないとしています。

    tatage21
    tatage21 2014/09/12
  • そう考えれば私たち人間も同じですものね。 : ほんわかMkⅡ

    そう考えれば私たち人間も同じですものね。 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 00:55:29.16 ID:???.net 近所の野良さんが巣立ちすずめと一緒に居たので、これはと思って身構えたら・・・ さん、弱らせたショウリョウバッタを使って狩りの練習させておった その後子すずめはさんの頭に乗って耳をツンツン。一瞬心臓止まりそうになったが血の繋がらないお子さんのようでよかった さん昔ウサギの子を育てた事もあったけど鳥まで守備範囲とは恐れ入りました 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 01:03:11.11 ID:???.net なんかそういうの例外なんだろうけど 自然は人間が決めつけてることばかりじゃないのかもね 「全てのは鳥を襲う」とか そんなこともないのかも http:

    そう考えれば私たち人間も同じですものね。 : ほんわかMkⅡ
    tatage21
    tatage21 2014/09/12
  • 朝日謝罪会見でハシャぐ読売、産経の“トンデモ誤報”集 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    こいつら、恥というものを知らないのか。朝日新聞・木村伊量社長の謝罪会見を見ていて、思わずこんな台詞が口をついて出た。断っておくが「こいつら」というのは壇上で頭を下げていた木村社長や朝日の幹部のことではない。朝日を追及していたマスコミ、とくに読売新聞、産経新聞のことだ。 この日の2時間にわたる会見で読売、産経の記者は全質問の実に4分の1もの数の質問を商売敵の朝日に浴びせ続けた。だが、その質問のほとんどはネットスラングでいうところの“ブーメラン”というヤツだった。 読売「御社には自発的に物事を検証する能力がないのではないか。自浄能力がないのではないか。そのことを社長はどうお考えか」 はあ? じゃあ聞くが、渡辺恒雄会長の政界との癒着を放置し、巨人軍の裏金問題や暴力団疑惑にほおかむりし、部数水増しの“押し紙”内部告発を封じ込めてきたオタクの会社に自浄能力はあるのか。 産経「都合のいい方にねじまげる

    朝日謝罪会見でハシャぐ読売、産経の“トンデモ誤報”集 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    tatage21
    tatage21 2014/09/12
  • 千島問題をなぜ「北方領土問題」と呼ぶ?

    〈問い〉政府やマスメディアは、千島問題を「北方領土問題」と呼んでいます。日共産党の全千島返還要求との違いを教えてください。(東京・一読者) 〈答え〉千島列島は、北海道に近い国後(くなしり)、択捉(えとろふ)からロシアのカムチャツカ半島の南西に隣接する占守(しゅむしゅ)までの諸島を指します。この千島列島全体が、1855年に江戸幕府と帝政ロシアが結んだ日魯通好条約と、75年に明治政府と帝政ロシアが結んだ樺太・千島交換条約とにより、戦争ではなく平和的な交渉で日領土として確定しました。 これらの島と、もともと北海道の一部である歯舞(はぼまい)、色丹(しこたん)とを、第2次世界大戦直後に不当に併合したのがソ連でした。ですから日共産党は、ソ連および今のロシアに対し、全千島と歯舞、色丹を返還するよう主張してきました。 ところが日政府は、千島の南半分の国後、択捉と、千島に含まれない歯舞、色丹のみ返

    tatage21
    tatage21 2014/09/12
    サンフランシスコ講和条約を破棄する事は日本をGHQ支配下に戻す事だという事が共産党には解っていないようだ。北千島の先住民だったクリル人を日本が滅亡させた責任についても全く触れてない。
  • 歴史は科学じゃなくて、文学でしょ

    http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20140910/1410394021 http://d.hatena.ne.jp/dlit/20140911/1410405410 個人的には、歴史は科学じゃなくて(事実と推定されるものを元にした)文学だと思うなあ。事実の推定のやり方はそれなりに科学的だと思うけど、事実と事実の関係の解釈が完全に文学。「歴史の流れ」とかさ、SFとかで時々出てくる「歴史の補正力」と同レベルのトンデモでしょ。 事実推定の段階から文学入ってる歴史修正主義みたいなクソと一緒にすんなっつーのは分かるんだけど、左翼の人たちが大好きな唯物史観だって、都合のいい事実だけを繋げて作った「星座」だと思うしなあ。 ある出来事Aと別の出来事Bに因果関係が存在することを証明するのって、再現がほぼ不可能な「歴史」においては事実上不可能なはずなのに、経済学とか社会学

    歴史は科学じゃなくて、文学でしょ
    tatage21
    tatage21 2014/09/12
    理系でも進化論なんてのは実験室で再現不可能だから科学ではなくて文学の範疇になる訳ね。進化論も文学、創造論も文学なら、どちらを信じるかは趣味の問題って訳か。