タグ

2017年10月26日のブックマーク (11件)

  • ネットの書き込みに触発?選管に根拠なき抗議殺到 愛知:朝日新聞デジタル

    衆院愛知7区の選挙結果について、愛知県選挙管理委員会に「不正があった」などという抗議電話が相次いだ。県選管は「根拠を示した抗議はない」といい、ネット上の書き込みに触発されたとみられる。なぜ、そのように簡単に信じたのだろうか――。 愛知7区では、無所属前職の山尾志桜里氏(43)が、自民前職の鈴木淳司氏(59)にわずか834票差で競り勝った。一方で、白票などの無効票は愛知県内で最多の1万1291票(4・23%)に上った。県選管は23日午前1時半、こうした結果を公表した。 すると同日早朝から、県選管に「無効票が多すぎる」「開票作業中に投票用紙の候補者名を消す不正があったに違いない」などの電話がひっきりなしにかかってきた。全部は数えていないが、少なくとも24日午前11時~午後4時には35件、25日も午前中だけで約10件あった。一時は電話回線がふさがるなど、業務に支障が出るほどだったといい、県選管は

    ネットの書き込みに触発?選管に根拠なき抗議殺到 愛知:朝日新聞デジタル
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/26
    実際騒いでるのはネトサポの孫受けみたいな有象無象だろう。極僅差で無効票も少なくないと言うのはわりとどこでもケチが付きやすいんだが異常だな。不正を防ぐ仕組みに問題があったとかの根拠もなしに騒ぐパラノイア
  • 『艦これ』で愛を育んだ戦友を捨てるのか? 『アズールレーン』は二次元愛の踏み絵だ! (2017年10月23日) - エキサイトニュース

    9月14日に、日語版サービスを開始した中国発のスマホゲーム『アズールレーン』が、急速にユーザーを伸ばしている。 このゲームは、艦船を擬人化した育成ゲームのひとつである。 艦船を擬人化したゲームということで、パッと見は『艦これ』という雰囲気があることは、否めない。ただ、ゲームの方向性は大きく異なり、シューティングゲームとなっているのが特徴である。そのあたり、これまで幾つか登場した『艦これ』パクリゲーとはまったく異なる。 また、中国政府が目を光らせていることもあって、スマホゲーながら、ガチャに頼る課金ゲーであることを拒否しているというのも、特徴である。そうしたこともあってか、サービス開始から1週間あまりにして、すでにユーザーは100万人に達しようとしている。 そんなゲームに登場するキャラクターは、第2次世界大戦当時の艦船を擬人化したものばかり。 当然、すでに『艦これ』で、おなじみの艦船も、姿

    『艦これ』で愛を育んだ戦友を捨てるのか? 『アズールレーン』は二次元愛の踏み絵だ! (2017年10月23日) - エキサイトニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/26
    いかにもサイゾーらしいゴミと呼ぶのもゴミに失礼なレベルの駄記事
  • 『艦これ』で愛を育んだ戦友を捨てるのか? 『アズールレーン』は二次元愛の踏み絵だ! (2017年10月23日) - エキサイトニュース

    9月14日に、日語版サービスを開始した中国発のスマホゲーム『アズールレーン』が、急速にユーザーを伸ばしている。 このゲームは、艦船を擬人化した育成ゲームのひとつである。 艦船を擬人化したゲームということで、パッと見は『艦これ』という雰囲気があることは、否めない。ただ、ゲームの方向性は大きく異なり、シューティングゲームとなっているのが特徴である。そのあたり、これまで幾つか登場した『艦これ』パクリゲーとはまったく異なる。 また、中国政府が目を光らせていることもあって、スマホゲーながら、ガチャに頼る課金ゲーであることを拒否しているというのも、特徴である。そうしたこともあってか、サービス開始から1週間あまりにして、すでにユーザーは100万人に達しようとしている。 そんなゲームに登場するキャラクターは、第2次世界大戦当時の艦船を擬人化したものばかり。 当然、すでに『艦これ』で、おなじみの艦船も、姿

    『艦これ』で愛を育んだ戦友を捨てるのか? 『アズールレーン』は二次元愛の踏み絵だ! (2017年10月23日) - エキサイトニュース
  • 個人的な都合で7カ月もの「国会機能停止」が許されるのか|永田町の裏を読む

    1944年生まれ。「インサイダー」編集長、「ザ・ジャーナル」主幹。02年より早稲田大学客員教授。主な著書に「ジャーナリスティックな地図」(池上彰らと共著)、「沖縄に海兵隊は要らない!」、「いま、なぜ東アジア共同体なのか」(孫崎享らと共著」など。メルマガ「高野孟のザ・ジャーナル」を配信中。

    個人的な都合で7カ月もの「国会機能停止」が許されるのか|永田町の裏を読む
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/26
    "憲法で「国権の最高機関」と位置付けられている国会が(略)7カ月余り、完全に機能停止状態に陥っている。それは(略)安倍夫妻のモリ・カケ疑惑を徹底的に隠蔽したいという歪んだ超個人的な都合のためである"
  • 「日本メディア、政府圧力に弱い」 国連報告者が会見:朝日新聞デジタル

    国連の「表現の自由の促進」に関する特別報告者のデービッド・ケイ氏が25日、米ニューヨークの国連部で会見し、報道機関の独立性について情勢を語った。日については、記者が所属メディアを変える環境がないとして、政府の圧力に弱い「メディアの構造」を指摘した。 日の情勢について質問を受けたケイ氏は、日の報道機関の問題として「大手に独占されている」と指摘。その上で「先進国では優れた記者が所属媒体を移る、一種の流動性があるが、日には存在しない。そのため政府からの圧力が記者にも特別な影響を与える」と述べた。報道機関への圧力が、所属先への依存の大きい記者個人にも影響しやすい、という趣旨とみられる。 記者が投獄されたりする国々…

    「日本メディア、政府圧力に弱い」 国連報告者が会見:朝日新聞デジタル
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/26
    "米国については、トランプ大統領が報道機関を米国民の「敵」と呼んだり、気に入らない報道をフェイクニュースと攻撃したりしていることを念頭に「ひどい」とコメント" トランプ大好きな日本の首相も同じなのですが
  • ブロックチェーンは量子コンピュータ時代に生き残れるか

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    ブロックチェーンは量子コンピュータ時代に生き残れるか
  • 強化学習事例集 by Team AI - Qiita

    はじめに 強化学習の時代が来ようとしています。 Team AIの研究会でも、現状ゲームAIとロボティクスに偏りがちな事例を、 もっと多くの産業に広げていきたいと日々議論しています。 今日はそんな強化学習業界の発展に寄与すべく、事例集を日語訳していきたいと思います。 エンジニアの皆様のヒントになりましたら幸いです。 元情報; http://umichrl.pbworks.com/w/page/7597597/Successes%20of%20Reinforcement%20Learning https://sites.ualberta.ca/~szepesva/RESEARCH/RLApplications.html (速習 強化学習 p76で紹介されていました) 上記より、2008年以降の研究論文をご紹介します。 Adapting to Run-Time Changes in Polic

    強化学習事例集 by Team AI - Qiita
  • 太田光 数合わせを否定してきた枝野幸男氏に痛烈「なんで共産党と組んだ」 (2017年10月25日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 24日のラジオ番組で、が代表の氏を批判した 数合わせを否定した枝野氏が社民党などと選挙中に連携していたことを挙げた 「お前はなんで共産党と組んでんだって。まずそこだろ!?」と語った この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    太田光 数合わせを否定してきた枝野幸男氏に痛烈「なんで共産党と組んだ」 (2017年10月25日掲載) - ライブドアニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/26
    意見が違うグループの集合でも連携して政権を担うことができるのは例をあげるまでもない。数にものを言わせて慣例や紳士協定まで破って無理を押し通す相手に連合して何が悪いというのか(タイトルしか読んでない
  • 森友への値引き6億円過大 国有地売却、会計検査院が疑義 - 共同通信

    学校法人「森友学園」に大阪府豊中市の国有地が、ごみの撤去費分として約8億円値引きされて売却された問題で、売却額の妥当性を調べていた会計検査院が撤去費は2億~4億円程度で済み、値引き額は最大約6億円過大だったと試算していることが25日、関係者への取材で分かった。 官僚の「忖度」が取り沙汰された問題は、税金の無駄遣いをチェックする機関からも、ごみ撤去費の積算に疑義が突き付けられる見通しとなった。検査院は関連文書の管理にも問題があったとみており、売却に関わった財務省と国土交通省の責任が改めて厳しく問われるとともに政府に詳しい説明を求める声が強まるのは必至だ。

    森友への値引き6億円過大 国有地売却、会計検査院が疑義 - 共同通信
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/26
    今頃かよ
  • 橋下氏、当選の維新議員に反発 「お前が勝てたのは…」:朝日新聞デジタル

    衆院選で議席を減らした日維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)の進退をめぐり、党内で意見が飛び交っている。ツイッターでは、代表選の実施を求めた衆院議員に対し、前代表の橋下徹氏が猛反発する「場外戦」にも発展。橋下氏は、現在就いている法律顧問の辞任も宣言したが、松井氏がいさめる事態にもなっている。 22日の衆院選で、維新は公示前の14議席から11議席に減少。地盤の大阪でも候補者を立てた15選挙区のうち三つしか勝てなかった。24日の維新大阪府議団の会合では、落選した元府議が「(松井知事は)日維新の代表は退くべきだ」と声を上げ、府政改革に集中するよう求めた。 維新の党規約では、国政選挙から45日以内に臨時党大会を開き、代表選を実施するかを決めることになっている。ただ、橋下氏と松井氏以外の候補者が出たことはなく、これまで選挙になったことがない。 大阪19区で当選した丸山穂高衆院議員(33)は24日

    橋下氏、当選の維新議員に反発 「お前が勝てたのは…」:朝日新聞デジタル
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/26
    ぶっちゃけ橋下が降りた時点でもう先が無いのは確定じゃん。逃げ出しといて調子のいい事言ってんじゃねえよ
  • 黒人男性が白人至上主義者をハグしながら「なんで僕を嫌いなのか?」と聞き続けたら衝撃的な回答が返ってきた | ロケットニュース24

    » 黒人男性が白人至上主義者をハグしながら「なんで僕を嫌いなのか?」と聞き続けたら衝撃的な回答が返ってきた 特集 肌の色、生まれた場所、性別、外見、身分、職業……人間はさまざまなことで、正当な理由もなく他者を差別する。「◯◯だから、しょうがない」「これは差別ではない」などの舌先三寸な言い訳も聞かれるが、これからお伝えするような場面でも全く同じことが言えるのだろうか? ある黒人男性が、白人至上主義者にハグをしながら「なんで僕のことが嫌いなのか?」と質問し続けたのだ。すると思いもよらぬ答えが返ってきたのだとか……。 ・白人至上主義の男性 「アメリカは白人男性だけのものだ」。そんな過激な発言で知られる白人至上主義「オルタナ右翼」の指導者リチャード・スペンサー氏が、この度、米フロリダ大学でスピーチを行った。 米メディア『New York Daily Mail』によると、大学周辺には、スペンサー氏を

    黒人男性が白人至上主義者をハグしながら「なんで僕を嫌いなのか?」と聞き続けたら衝撃的な回答が返ってきた | ロケットニュース24
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/26
    シカゴトリビューンみたら分からない、はI don't knowだった