タグ

2023年9月17日のブックマーク (15件)

  • 内閣改造で期待「高まっていない」77% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    副大臣らと記念撮影を終えて、歩き出す岸田文雄首相(前列左から3人目)=首相官邸で2023年9月15日、竹内幹撮影 毎日新聞は16、17の両日、全国世論調査を実施し、13日にあった内閣改造と自民党役員人事で岸田内閣に対する期待が高まったか尋ねたところ、「高まっていない」が77%で、「高まった」(10%)を大きく上回った。「わからない」は13%だった。 岸田文雄首相は13日、内閣改造と自民党役員人事を行い、第2次岸田…

    内閣改造で期待「高まっていない」77% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2023/09/17
    "改造が支持率の大幅向上に寄与していたのは10年以上前" 首相も期待してないという https://twitter.com/kyoneshige/status/1702328810400801072 が、自民党議員にポスト分け与えるご褒美なの?壺男内閣に改造して嬉しいの?
  • 大学ファンドで研究力上がる? 東大・京大の落選を専門家が考えた:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    大学ファンドで研究力上がる? 東大・京大の落選を専門家が考えた:朝日新聞デジタル
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2023/09/17
    研究力向上・人材確保に"長期間安定した財源がないと基本的には何もできない。東北大なら材料系や半導体系などが強いが、そういったところを強化するには、10年や15年の間に一定のお金が安定して入ってくることが必要"
  • インボイス制度「増税目的ではない」 鈴木財務相 - 日本経済新聞

    鈴木俊一財務相は15日の閣議後の記者会見で、10月に始まるインボイス(適格請求書)制度について「増税を目的としたものではない」と述べた。消費税の納税義務がない免税事業者が課税事業者に転じることによる税収増が目的だとの見方を念頭に「適正な課税を確保するために必要なものだ」と訴えた。インボイスは免税事業者は発行できない。10月以降はインボイスを発行しなければ取引先

    インボイス制度「増税目的ではない」 鈴木財務相 - 日本経済新聞
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2023/09/17
    単なる増税よりもよっぽどタチ悪いからな? /それはそうと、政治家が殺されて、殺人目的ではなく天誅だ!つったら納得するんやろうかこいつら
  • https://twitter.com/kapiparadou/status/1702944531392745596

    tekitou-manga
    tekitou-manga 2023/09/17
    “もし神谷氏への処分を強行すれば、世論の反発は松竹伸幸氏へのそれを大幅に上回るり、党への信頼は大きく失墜することは想像に難くありません”そ、そうなの?
  • 万博準備遅れ 自民、維新が責任押し付け合い 「塩送るの早い」 | 毎日新聞

    2025年大阪・関西万博は今夏、海外パビリオンの建設遅れが露呈した。開催延期論まで浮上し、岸田文雄首相は8月末、「先頭に立つ」と政府主導で推進することを表明した。こうした状況を招いたのは、政府・自民党と日維新の会の、責任の押し付け合いも要因の一つだった。パイプが乏しいことが背景にあるが、両者のけん制は今後も続くのだろうか。 準備の遅れ、建設費の上振れなど問題が相次ぐ大阪・関西万博。経産省がなぜここまで放置したのか。背景を探る記事はこちら 「少し前までは散々な状態だったが、ようやく状況が変わってきた」。官邸関係者は首相の表明により、大幅な建設遅れへの対策が進展しつつあると打ち明ける。 大阪で2度目となる万博の誘致は14年、旧維新の党幹事長だった松井一郎大阪府知事(当時)が府議会で方針を表明した。松井氏は15年末、安倍晋三首相、菅義偉官房長官(いずれも当時)との会の場で協力を求めた。松井氏

    万博準備遅れ 自民、維新が責任押し付け合い 「塩送るの早い」 | 毎日新聞
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2023/09/17
    "あんなに吉村知事が宣伝していた 大阪関西万博がいつの間にか カッコ付きになってる..." https://twitter.com/RyuRyu72137231/status/1703155014250959248
  • 自公過半数割れが「一つの前提」 政権入り巡り―国民・玉木代表インタビュー:時事ドットコム

    自公過半数割れが「一つの前提」 政権入り巡り―国民・玉木代表インタビュー 2023年09月17日07時07分配信 インタビューに答える国民民主党の玉木雄一郎代表=12日、国会内 国民民主党の玉木雄一郎代表は16日までに、時事通信のインタビューに応じた。同党の連立政権入りが取り沙汰されていることについて、「自公政権が過半数を割ることが一つの前提だ」との考えを示した。主なやりとりは以下の通り。 「自公国」連立へ首相布石 補佐官に異例の野党出身者―岸田政権 ―党勢拡大の目標は。 大型選挙ごとに比例得票数を2割ずつ増やしていきたい。2020年代半ばには、公明党や共産党と同規模以上の勢力になりたい。 ―国の最重要課題は。 持続的賃上げだ。喫緊の課題はガソリン代と電気代の値下げだ。当面は補助延長でもよいが、ガソリン税の暫定税率廃止に踏み込むべきだ。賃上げの環境整備として、消費税の時限的減税や、所得税減

    自公過半数割れが「一つの前提」 政権入り巡り―国民・玉木代表インタビュー:時事ドットコム
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2023/09/17
    2009年みたいな事にならない限り自公過半数割れなんて無い。自公国でもダメなレベルまで自公が落ち込む事も相当なレアケース。玉木「絶対に立憲に政権は渡したくないでござる」てことですかね。まぁ暫くないだろうが
  • 流用・融通…予備費のずさん 驚き呼ぶ検査院報告 - 日本経済新聞

    無いと言っていたモノが出てきた。会計検査院は15日、新型コロナウイルス禍で膨らんだ予備費が実際どう使われたか、ひとつひとつ調べた結果を公表した。首をかしげたくなる中身が多く、未曽有の危機下とはいえ著しく規律を欠く行政の実態があらわになった。実は存在した記録今回の報告書がもたらす最初の驚きは、国民に対する政府の説明のずさんさだろう。12兆円を超すコロナ予備費の使われ方を細かく検証しようにもでき

    流用・融通…予備費のずさん 驚き呼ぶ検査院報告 - 日本経済新聞
  • 知られざるプレコード映画の世界(10):嘘っぽい芸術と真摯な芸術~『奇蹟の処女』(The Miracle Woman) - wezzy|ウェジー

    2023.09.16 18:00 知られざるプレコード映画の世界(10):嘘っぽい芸術と真摯な芸術~『奇蹟の処女』(The Miracle Woman) フランク・キャプラといえば、最後のプレコード映画のうちの1であり、スクリューボールコメディが流行るきっかけとなった『或る夜の出来事』(It Happened One Night、1934)を撮った監督として有名です。今回の連載では、キャプラの非常にプレコード的な作品を紹介しようと思います。アメリカにおけるラジオ伝道とメガチャーチを批判したバーバラ・スタンウィック主演の『奇蹟の処女』(The Miracle Woman、1931)です。 プレコード宗教映画 ヒロインであるフローレンス・ファロン(バーバラ・スタンウィック)はプロテスタントの牧師の娘ですが、父親は長年教会に尽くしたにもかかわらず、若い牧師を求める教区から無一文で追い出されるこ

    知られざるプレコード映画の世界(10):嘘っぽい芸術と真摯な芸術~『奇蹟の処女』(The Miracle Woman) - wezzy|ウェジー
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2023/09/17
    アマプラで観れるらしいので観たら読む
  • USB Type-Cに置き換える方法 第1話 Type-Cの原理を知る

    ノートパソコンやタブレット、スマートフォンを中心に、USB Type-C搭載の機器を目にすることが多くなりました。表裏関係無く接続できるコネクターと、リバーシブルに接続できるケーブルによって、利便性が向上したと感じられている方も多いかと思います。USB Type-Cを機器に搭載するメリットは他の記事にお任せするとして、ここでは実際に現行のUSBコネクターをUSB Type-Cに置き換えるための方法を連載でご紹介します。 記事は第1話概要編となり、置き換えるためにまず知っていただきたいType-Cの原理について、重要なポイントを説明します。実際に置き換えるための設計方法については、今後の実践編で掲載していきます。 概要編 USB Type-Cに置き換える方法 第1話 Type-Cの原理を知る 実践編 USB Type-Cに置き換える方法 第2話 USB2.0の場合 実践編 USB Type

    USB Type-Cに置き換える方法 第1話 Type-Cの原理を知る
  • 関西から上京すると「東京は街の人らがよそよそしくなった大阪」と思っていたが数年住んで「日本中から人が集まる首都として作られた街」だとわかった話

    ぐっちょむ @gutchom 関西で生まれ育つと関東地方と比べてもさして見劣りしないどころか独自の文化性まで備わった状態で終生過ごすことができるので東京に移住しても上京という感慨は全く無く「ちょっと広くて街の人らがよそよそしくなった大阪みたいな感じやな〜」と味気ない感想しか無かったのだが数年ほど住んでようやく 2023-09-16 01:34:46 ぐっちょむ @gutchom 当初は上京という感慨も無かったのだが数年住んでようやく、東京は日中から人が集まる首都として造られた街であること、それ故にあらゆる少数者でも一定規模の集まりがいて疎外感を感じずに済むこと、地元の人たちは地元の文化を持っていること、色んなことが徐々にわかってきたような気がする。 2023-09-16 01:42:08

    関西から上京すると「東京は街の人らがよそよそしくなった大阪」と思っていたが数年住んで「日本中から人が集まる首都として作られた街」だとわかった話
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2023/09/17
    東京でもわざわざ下町に住んでるような人は外から来た人でも結構人情味出してくる人多かった気がする。
  • https://twitter.com/America_seiji/status/1703021158772441350

    tekitou-manga
    tekitou-manga 2023/09/17
    “フォード、クライスラー、ジェネラルモータースの3社の労働組合員の工場労働者が4年間で40%との賃上げを求めてストライキを開始しました。 3社のCEOの賃金の上昇率が4年間で40%だったためです。”
  • https://twitter.com/takinamiyukari/status/1702902184252408218

    tekitou-manga
    tekitou-manga 2023/09/17
    “表現が鑑賞者の心にネガティブな反応を引き起こす可能性や是非も含め検討した結果展示決定に至った、とはならないのは作者自身も作品中のミソジニーを認めないからかな。結局は鑑賞者が一番の理解者になってしまっ
  • 【「移民」と日本人】英は「ストップ・ザ・ボート」、日本は「難民かわいそう」 岐路に立つ2つの島国

    国内で不法滞在の外国人が増える中、不法移民の流入が続く欧米では、どのような手段で彼らを祖国へ送還しているのか。とりわけ同じ島国である英国では近年、英仏海峡をボートで渡ってくる難民が激増。「ストップ・ザ・ボート」をスローガンに7月には彼らの難民申請を認めないとする法律が成立した。一方の日では「労働開国」が急速に進みつつあり、不法滞在者をめぐっても一部マスコミなどから「日は難民に冷たい」などの批判が上がる。2つの島国は今、大きな岐路にある。 英仏海峡の玄関口ドーバーの北約30キロにあるマンストン村。トウモロコシ畑が広がる田園地帯に鉄条網と監視カメラに囲まれた施設がある。水際で阻止された不法入国者が一時的に移送され、身元調査などを受ける。 入り口に施設の名称などはなく、周囲もカバーに覆われて中の様子はうかがえない。警備犬のほえる声だけが頻繁に聞こえる。近くに住む白人男性によると、一部住民

    【「移民」と日本人】英は「ストップ・ザ・ボート」、日本は「難民かわいそう」 岐路に立つ2つの島国
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2023/09/17
    可哀想な難民をいじめるな、じゃねーんだよ。流石人権なんて屁とも思ってない産経さんやで
  • 【ニュース裏表】望月衣塑子記者と東京新聞に問いたい 民主主義とジャーナリズム 安積明子

    松野博一官房長官の定例記者会見が〝異様〟な状況になっているようだ。産経新聞が6日午後、ネットで報じた記事によると、同日午前の会見で、東京新聞の望月衣塑子記者が「私が来ているときには、大抵20分ぐらいで打ち切りになる」と苦情を申し立てたというのだ。 さっそく、会見の動画を確認してみた。会見時間は約20分だ。NHK、共同通信北海道新聞、朝日新聞が質問し終わった時点で7分30秒ほどが経過した。そこに望月氏の質問が飛び込んできた。 望月氏は「すみません。ぎりぎりになって恐縮なんですが」と切り出し、「関東大震災直後の朝鮮人虐殺問題」や「木原誠二官房副長官をめぐる週刊文春の報道」などについて連続で問いただした。 そして、会見時間が16分を過ぎたころ、ひと悶着があった。 官邸報道室側が「この後、公務があるので最後の質問でお願いします」と呼びかけると、望月氏は「私が来ているときは、たいてい20分ぐらいで

    【ニュース裏表】望月衣塑子記者と東京新聞に問いたい 民主主義とジャーナリズム 安積明子
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2023/09/17
    スガちゃんにバレンタインのチョコの事聞くジャーナリストは流石だな!
  • 【主張】玉城氏が人権理へ 国益を害する言動やめよ

    沖縄県の玉城デニー知事が記者会見で、国連の人権理事会に出席して、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に反対表明することを明らかにした。 スイス・ジュネーブで18日から開かれる人権理の会議で、国の方針を完全に否定するスピーチを行うことを意味する。 辺野古移設は日米両国が交わした重い約束事だ。米軍基地を国内のどこに置くかは、国の専権事項である安全保障政策に属する。憲法は地方自治体や首長に安保政策や外交上の合意を覆す権限を与えていない。 米軍基地は日米同盟の抑止力を形成する重要要素だ。知事がその配置に、国際機関の場で異論を唱えるのは、県民を含む日国民の安全という国益を損なう。中国など外国勢力の不当な介入を招く恐れもある。玉城氏は人権理を利用する反対表明をやめるべきだ。 最高裁は4日、国が申請した辺野古移設工事の設計変更を県が不承認とした処分を巡る訴訟で、県の主張を退ける判決を

    【主張】玉城氏が人権理へ 国益を害する言動やめよ
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2023/09/17
    表現思想言論の自由を脅かす産経新聞さん