タグ

2009年8月25日のブックマーク (3件)

  • 企業ブログの目的は売上である - katsukinoboru.jp

    加えて人材募集(人材ってのは社員だけでなく)だと思います。もしくはそれ以外の目的でやってはいけないと考えています。だから、 企業ブログなりビジネスブログなりというものを始めるにあたって、その目的を明確にしておくというのは重要なことです。しかし、驚くほど多くの人が、その 目的を錯誤しているように思えます。例えば、企業ブログの目的としてよく挙げられるものに「販売促進」「売上向上」がありますが、これは大間違いだと僕は 言いたい。 企業ブログの目的は売り上げではない - 住太陽のブログ というのはちょっと違うのでは?と思います。ただし、 なぜ大間違いなのか。答えは簡単で、自社商品の宣伝や自画自賛ばかりのブログを喜んで訪問する読者なんていないからです。 まったく、その通りだと思います。でも、 そもそも自己宣伝や自画自賛は、 ブログではなく企業サイトで思う存分やればいいんです。 ブログだろうが企業サイ

    tenkoma
    tenkoma 2009/08/25
  • tweeter.jp

    This domain may be for sale!

    tenkoma
    tenkoma 2009/08/25
    twitter疲れか。
  • Firefox 2からアップグレードしない14の理由 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Blog of Metrics - When in doubt, sample it out Net Applicationsの報告によると、2009年7月におけるFirefox 2.0のシェアは1.45%とされている。Net Applicationsが発表しているFirefox 3.5、3.1、3.0、2.0、1.5、1.0のシェアで計算すると、Firefoxユーザのうち6.46%のユーザが依然としてFirefox 2.0を使っている計算になる。 Mozillaは2009年5月、Firefox 2.0からFirefox 3.0へアップグレードする最後の通達を実施した。当時Firefox 2.0のユーザはFirefoxユーザの10%ほどで、最後通達から2、3週間で8%ほどまで減っている。徐々に減っている計算になるが、それでも依然として6.5%ほどはFirefox 2.0を使い続けている。