タグ

2014年10月23日のブックマーク (14件)

  • 妊娠で降格、明確な同意ない限り違法 最高裁が初判断:朝日新聞デジタル

    最高裁は23日、妊娠を理由にした職場での降格は、原則として男女雇用機会均等法が禁じる不利益処分にあたり違法だ、とする初めての判断を示した。例外となるのは「自由な意思に基づいて人が同意した場合」と「業務を円滑に進めるうえで特段の支障が生じる場合」との基準も明示した。妊娠や出産による職場での嫌がらせ「マタニティー・ハラスメント」への一定の抑止力になりそうだ。 妊娠によって不当に降格させられたとして、女性が職場に慰謝料などを求めた訴訟の上告審で、第一小法廷(桜井龍子裁判長)はこの日、「女性の同意はなかった」と認定。女性の敗訴とした二審判決を破棄し、広島高裁に差し戻す判決を出した。女性が逆転勝訴する可能性が高まった。裁判官5人全員一致の意見。 判決によると、女性は2008年、理学療法士として勤めていた広島市の病院で、妊娠したために負担の軽い業務を希望したところ、新たな業務に就く際に病院側から副主

    妊娠で降格、明確な同意ない限り違法 最高裁が初判断:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/23
    妊娠理由で降格させるのは僕も違法と思う。でもこの判例が女性の処遇を改善するかというと逆に作用すると思う。企業は違法とされない範囲で女性を昇格させなくなる。真に必要なのは同一職務同一賃金の法制化と徹底だ
  • NHK朝ドラの主人公「マッサン」はなぜ本場じゃない日本で高品質ウイスキーを作れたか

    1981年生まれ。服部栄養専門学校卒。料理人として活動する傍ら、2005年、『さよならアメリカ』で群像新人文学賞を受賞し、小説家としてデビュー。ほかの作品に『月とアルマジロ』(講談社)、『大人ドロップ』(小学館)、『星空の下のひなた。』(光文社)、『ヒマワリのキス』(徳間書店)、『アクアノートとクラゲの涙』(メディアファクトリー)がある。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 今、ウイスキーが世界的なブームとなっています。消費を牽引しているのはBRICSに代表されるような新興国。ちなみに世界一ウイスキーを消費していた国は長らくアメリカでしたが、ここ数年はインドだそう(土屋守「ウイスキー通」新潮選書より)。経済成長著しい、中国も消費を伸ばしています。 ウイスキーというお

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/23
    僕はバーボン(アメリカン)が好きだけど主原料はとうもろこし。でも少ないながら麦芽(モルト)は使ってる。日本は関税と酒税の関係かウィスキーが他国と比べて割りと安いんだ(わーい)ウィスキー好き天国と思う。
  • 「土日休みとか残業代、甘えだと思う」 現役VCが語る、成功する起業の勘所 | HRナビ by リクルート

    「真剣に起業を考えているんだけど、そもそも起業ってどうやるの?」「何が必要で、どう集めればいいの?」「結局全部がよくわからない」という人のために、NTTドコモベンチャーズの現役ベンチャーキャピタリスト、三好大介氏が基の知識から、ベンチャー界隈の内情まで、まとめてレクチャー。 起業するには若いほうがいいのか、それとも社会人経験が必要か。事業計画書はどの部分が重視されるのか。初期の資金はどうやって集めるのが一般的か。さらに「日のベンチャーキャピタルって当にお金持ってるの?」という生々しいところまで話しています。10月6日に行われた「第3回 Tech Institute オープンセミナー『いまアプリで起業するには?』」での講演をまとめました。 起業するなら社会人経験後か、学生か まず起業については学生のときに早く始めた方がいいと言う人たちもいますし、社会人で経験を積んでから始めた方がいいと

    「土日休みとか残業代、甘えだと思う」 現役VCが語る、成功する起業の勘所 | HRナビ by リクルート
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/23
    経営者には労基法なんて適用されないよ?だから労基法を無視した働きができねばそれは経営者として「甘え」になる。当然だ。そして従業員には労基法を遵守する。その差を当たり前と思ってこそ経営者だよ。厳しいよw
  • 教諭だけど高校でも40人と35人じゃ全然違う

    はてなブックマーク - 財務省 35人学級を40人に戻すべき NHKニュース http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20141023/k10015624931000.html 常勤講師時代を含め、全日制・下の上レベル40人、夜間定時制20人、全日制底辺校35人と授業経験がある。教科は数学。 もっと細かく言うと40人クラスから進学希望者の抜けた学習意欲の少ない30人とか、定時制の30人にTTで授業とか、底辺校35人のさらに習熟度下位の15人とか、内容は様々だ。学級自体の人数編成が違うのは都道府県をまたいでいるからだろう。 あなたは「いま勤務時間じゃねーのか」と突っ込むかもしれないが、年休である。 先に断っておくが、ここに書くのは上記のような比較的学力の低く様々な事情を抱えた生徒のいる高校についてである。小中学校や中堅以上の進

    教諭だけど高校でも40人と35人じゃ全然違う
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/23
    ここに書かれた状況は教員の仕事なのか?という問いを社会全体で考えるべき時がきている。こんな低学力の生徒に「数学」を無理やり教えることに何の正義があるというのだ。彼らが必要とするものが何かを考えるべきだ
  • 財務省 35人学級を40人に戻すべき NHKニュース

    公立の小学校で導入されている35人学級について財務省は、いじめや不登校などで目立った改善が認められないとして、40人学級へ戻すよう見直しを求める方針です。 これに対し文部科学省は、教育の質の向上などにきめ細かい指導体制が欠かせないとしていて、年末の予算案の編成で難航も予想されます。 公立小学校の35人学級は、入学直後にきめ細かな指導をするため、平成23年度から1年生の児童を対象に導入されています。 その効果について財務省が検証した結果、1年生とほかの学年を比べたいじめや不登校の発生割合は、導入前の5年間の平均で、いじめが10.6%、不登校が4.7%だったのに対し、導入後の2年間は、いじめが11.2%、不登校が4.5%となり、目立った改善がみられないとしています。 そのうえで、従来の40人学級に戻した場合、必要な教職員の数はおよそ4000人減り、国の負担はおよそ86億円減らせると試算していま

    財務省 35人学級を40人に戻すべき NHKニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/23
    僕は40人学級でよいと思う。但し教員の過大負担の問題は直視すべきだ。問題は教員の数ではなく学校の事務や雑務まで教員が行っている状況にあると見る。必要なのは学校の業務の機能的な分担と適切な要員配置だろう。
  • 今、「慰安婦問題」の誤解を解く最後の時 西岡力氏に聞く「世界に真実を発信する」情報戦略 | JBpress (ジェイビープレス)

    朝日新聞が「日軍による慰安婦の強制連行」という記事は誤りだったと認めたものの、韓国政府は依然として慰安婦問題での謝罪要求を続けている。欧米や国連でも「日政府(日軍)は多数の朝鮮人女性の尊厳を傷つけた」という歴史認識が広まったままだ。 戦前は欧米を含め世界で公娼制度が存在し、日だけの問題ではなかった。だが、今や「日だけが多数の女性をセックススレイブ(性的奴隷)にしたとする誤解」が定着、「ナチスが同時期にやっていた大量虐殺に匹敵するひどい行為をやっていた」というとんでもない見方まで普及しつつある。 慰安婦問題に詳しい西岡力・東京基督教大学教授は「今、日は慰安婦問題の汚名をそそぐ最後の時。今後10年かける気持ちで粘り強く世界に歴史の真実を伝える努力をしなければならない」と危機感を表す。 誤った史実が広がったのは外務省が積極的に反論してこなかったから。西岡氏は「外務省がこれまでのような

    今、「慰安婦問題」の誤解を解く最後の時 西岡力氏に聞く「世界に真実を発信する」情報戦略 | JBpress (ジェイビープレス)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/23
    性奴隷の汚名を晴らすのだったら歴史論うんぬんより現在の性奴隷と言われかねない売春、特に外国人売春を徹底的に摘発し根絶する方がずっと効果的だよ。今を改善せず過去をとやかく言っても全く無意味。日韓ともね。
  • 宮沢経産相 SMバーに政治活動費、事務所「本人は参加していない」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    宮沢経産相 SMバーに政治活動費、事務所「人は参加していない」 宮沢洋一経済産業相の資金管理団体が2010年、広島市内のSMバーに政治活動費を支出していたことが23日、分かった。宮沢氏の事務所は「人は参加していない。詳細は調査中」としている。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/23
    不適切な支払だが金額が1万8230円なら資金を事務所に返却し修正して終わりかな。ただ内容が内容だけに性癖が疑われかねず小恥ずかしいわな。一事が万事ともいうので一度数年分の支出を再査すべきだろう。
  • 音楽祭赤字、自腹で穴埋め 大阪観光局長が2700万円:朝日新聞デジタル

    大阪観光局などでつくる実行委員会が4月に開催した音楽イベントで9400万円の赤字を出し、実行委員長の加納国雄局長が2700万円を自費で補塡(ほてん)していた。目玉イベントの中止もあって、チケット収入が想定を大幅に下回ったことが原因。残る赤字は観光局が負担した。 観光局によると、赤字が出たのは4月下旬に大阪市の大阪城公園西の丸庭園であった「大阪国際音楽フェスティバル」。韓国の人気グループらが参加する「アジアンスターズスーパーライブ」が、韓国で起きた旅客船「セウォル号」の沈没事故を受けて中止され、1億~1億2千万円の収入が得られなかった。有名なジャズミュージシャンを集めた「インターナショナルジャズデイ」も売り上げ予想を大きく下回ったという。 観光局の担当者は「見込みが甘かった。その責任をとって局長が不足分を自費で負担した」と語った。

    音楽祭赤字、自腹で穴埋め 大阪観光局長が2700万円:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/23
    もう韓流はオワコンだよ。仮に予定通り韓流スターがコンサートやっても一億以上売り上げるハズはない。客単価5千円で2万人だぞ?何か裏にもっと大きな闇がありそうだ。マスコミはこういうネタには食い込まないとだよ
  • 電車内の足投げ出し、新型座席で解決 苦情なくなる:朝日新聞デジタル

    混み合う電車で、足を投げ出して座るのはマナー違反だ。車内放送でも注意を呼びかけているが、なかなかなくならない。そこで電車の車両をつくるメーカーが、座席の工夫で解決しようと取り組み始めた。 東京の新橋と豊洲の間を結ぶ新交通システム「ゆりかもめ」。1月から順次置き換えている新型車両の座席は、座る面をひざ側に9度上向くようにした。こうすると、座った人は自然にかかとを引く姿勢になるという。狭い車内でも乗客がスムーズに乗り降りできるように、車両をつくる三菱重工業が工夫した。 ゆりかもめの運営会社は、足の投げ出しや、足を座席に乗せるなどの「座り方」に対する乗客からの苦情に頭を悩ませていた。だが、新型車両の乗客からは、一切寄せられていないという。担当者は「座席の機能の工夫でマナーの改善につながり、ありがたい」と話す。 日立製作所も、座面の奥行きが… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお

    電車内の足投げ出し、新型座席で解決 苦情なくなる:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/23
    グッドアイデア。浅く腰掛けて足をパカっと開いて投げ出す社会モラルなき乗客(主に男性)は見ていて不快感がある。そういう座り方ができにくくする座席はすばらしいと思う。
  • 【LA発 米国通信】「慰安婦像は日本人を侮辱している」…テキサス親父がグレンデール市議会で発言、韓国批判 (1/3ページ) - 産経ニュース

    米カリフォルニア州グレンデール市の市議会で21日(現地時間)、「テキサス親父」の呼び名で知られるテキサス州在住の評論家、トニー・マラーノ氏が発言する機会を与えられ、韓国系団体の強い要請で設置された慰安婦像を批判した。マラーノ氏は慰安婦問題で韓国側の主張を否定し、日擁護の立場を取っている。 「慰安婦像は日人の名誉を毀損している。侮辱している」。マラーノ氏は慰安婦像設置に賛成した市議らを前に静かに話し始めた。 事前に届け出れば、誰でも意見を述べることができるパブリックコメント制度を利用し、意見を述べる機会を得た。この制度はグレンデール市民以外でも参加できる。慰安婦像の設置を審議する際や、在米日人らが慰安婦像撤去訴訟を起こした際、韓国系がこぞって日バッシングを展開するために利用した制度だ。 マラーノ氏がグレンデール市を訪れることは非公表だったため、反日的な韓国系住民の姿はなかった。

    【LA発 米国通信】「慰安婦像は日本人を侮辱している」…テキサス親父がグレンデール市議会で発言、韓国批判 (1/3ページ) - 産経ニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/23
    韓国の挺対協が推進する1億人署名活動もこの慰安婦像も韓国のナショナリズムと不寛容性を推進し日韓対立を煽るだけ。そして日韓の対立を助長することは米国の国益に反する。その指摘を米国人が行うから反論はでない
  • 時論公論 「"特別の教科 道徳"の課題」 | 時論公論 | 解説委員室:NHK

    道徳を教科にすることに向けて審議を進めてきた中教審・中央教育審議会は、道徳教育の充実のため、道徳に検定教科書を導入し、「特別の教科」にするなどという答申をまとめました。これまでたびたび議論になりながら見送られてきた道徳の教科化が、早ければ4年後に全面的に導入されることになります。今夜は、道徳が「特別の教科」になることへの課題について考えます。 答申のポイントは3つです。▽道徳を「特別の教科道徳」と位置づけること。▽数値による評価はしないものの、子どもたちの道徳性を総合的に把握し、評価を文章で記述すること。そして▽ほかの教科と同じように国の検定を受けた教科書を導入することです。 これらはいずれも、文部科学省の有識者会議が去年12月にまとめた報告書に盛り込まれた内容を踏襲した形となっています。 今回の道徳の見直し論議、道徳を教科とすることに意欲的な安倍総理大臣肝いりの教育再生実行会議が、

    時論公論 「"特別の教科 道徳"の課題」 | 時論公論 | 解説委員室:NHK
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/23
    社会全体の「道徳心」を保つ努力は必要だ。その前提がない議論は不毛。その上で社会の道徳心を保つために道徳を学校の教科にすべきかは議論の余地がある。議論すべきは効果。実験的導入を行い効果を確認すべきと思う
  • 慰安婦や歴史認識巡る立場 歴代政権と変わらず NHKニュース

    安倍総理大臣は、超党派の国会議員で作る日韓議員連盟の会長を務める自民党の額賀元財務大臣と会談し、日韓関係に関連して、いわゆる従軍慰安婦の問題や歴史認識を巡る安倍政権の立場は歴代の政権と変わらないという考えを示しました。 超党派の国会議員で作る日韓議員連盟は、24日からソウルで韓国側の議員連盟と合同総会を開くことにしており、これに合わせて会長を務める自民党の額賀元財務大臣らがパク・クネ(朴槿恵)大統領と会談する予定です。 これを前に、安倍総理大臣は額賀氏らと会談し、「日韓関係は最も重要な二国間関係であり、韓国は価値観を共有する国として地域の安定のために一番大事な国だ」と述べました。 そのうえで安倍総理大臣は、いわゆる従軍慰安婦の問題や歴史認識を巡る安倍政権の立場は歴代の政権と変わらないという考えを示しました。 額賀氏は、パク・クネ大統領との会談で、安倍総理大臣のこうした考えを伝えることにして

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/23
    ザ・リップサービス(笑)とはいえ朴槿恵政権も選択肢が少なくなってきているからね。そろそろこういったリップサービスに乗っかってくるしかなくなってきている。こういった厚顔無恥さは外交上必要。安倍首相GJ。
  • コンドームメーカー「O社」、日本軍慰安婦制度で急成長 Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    コンドームメーカー「O社」、日本軍慰安婦制度で急成長 Chosun Online | 朝鮮日報
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/23
    典型的「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」論。クズ言論はゴミ箱へ。これが韓国のナンバー1の新聞社のクオリティ。日本のマスコミも相当だけどそれを上回る。韓国はマスコミがまともにならないとどうしようもないよなあ。
  • 韓国で外国人労働者への「虐待がまん延」、人権団体が警告

    韓国・済州(Jeju)島東部でキムチ用の白菜を収穫する女性たち(2001年2月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/CHOO YOUN-KONG 【10月22日 AFP】韓国の農場で働く外国人労働者たちが、搾取を助長する「恥ずべき」労働許可制度の下でまん延する虐待の犠牲になっているとする報告書を、国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)が20日に発表した。 「苦い収穫(Bitter Harvest)」と題された報告書は、韓国各地の農場労働者数十人に行った聞き取り調査に基づいたもので、脅迫行為や暴力、長時間労働、悲惨な住環境が横行している実態を描き出している。 「(韓国)当局は、搾取と強制労働のための人身売買をまん延させる恥ずべき制度を作り上げている」。アムネスティでアジア太平洋地域の移民の人権問題を担当するノーマ・カン・ムイコ(Norma

    韓国で外国人労働者への「虐待がまん延」、人権団体が警告
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/23
    まずは他山の石に。何度も主張しているが日本の「外国人技能実習制度」は即刻廃止すべきだ。現在の外国人人権侵害であり慰安婦問題より重要な問題/その上で韓国に苦言を言う。これは奴隷労働だ。即刻廃止すべき制度