タグ

2014年12月3日のブックマーク (30件)

  • Yahoo!ニュース - 「人類の終わりの可能性」ホーキング氏、人工知能開発に警告 (AFP=時事)

    【AFP=時事】人工知能の開発は人類の終わりを意味するかもしれない、と英理論物理学者のスティーブン・ホーキング(Stephen Hawking)博士が警告した。 ホーキング博士の発話ソフト、オープンソースで提供へ  ホーキング博士は、2日に放送された英国放送協会(BBC)のインタビューで、人工知能技術は急速に発展して人類を追い越す可能性があると語った。まるでSF映画「ターミネーター(Terminator)」で描かれたようなシナリオだ。 「われわれがすでに手にしている原始的な人工知能は、極めて有用であることが明らかになっている。だが、完全な人工知能の開発は人類の終わりをもたらす可能性がある」と、ホーキング博士は語った。 「ひとたび人類が人工知能を開発してしまえば、それは自ら発展し、加速度的に自らを再設計していくだろう」、「ゆっくりとした生物学的な進化により制限されている人類は、(人工知能

    Yahoo!ニュース - 「人類の終わりの可能性」ホーキング氏、人工知能開発に警告 (AFP=時事)
  • 「“スケールしない”ことをしよう」 Yコンビネーターに伝わる、たったひとつの起業哲学が奥深い

    「“スケールしない”ことをしよう」 Yコンビネーターに伝わる、たったひとつの起業哲学が奥深い Lecture 8 - How to Get Started #1/5 地元の飲店からフードデリバリーを提供するスタートアップDoorDashの創業者であり、Yコンビネーター出身者のStanley Tang(スタンリー・タン)氏が起業家育成講義に登場。パートでは、Yコンビネーターで繰り返し語られる「スケールしないことをしよう」という起業哲学を紹介しつつ、自身の起業体験を語りました。 スタートアップの始め方 スタンリー・タン氏(以下、スタンリー):今日はありがとうございます。私はスタンリー、DoorDashの創設者です。実は私もつい最近まで皆さんと同じようにスタンフォードの学生でした。 2014年度卒、コンピューター・サイエンスで学位を取りました。私の共同創業者のアンディもそうです。DoorDa

    「“スケールしない”ことをしよう」 Yコンビネーターに伝わる、たったひとつの起業哲学が奥深い
  • マイルドヤンキーという言葉に感じる不快感 - ネットの海の渚にて

    これを読んだ。 「マイルドヤンキー」は単なる情報弱者層 | プレタポルテ | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト マイルドヤンキーという単語を見ると自分のことを言われているようでイライラする。 明らかにそこには蔑称というか、ホワイトカラーの連中がブルーカラーを見下げている感情が透けて見えるからだ。 そもそもこのマイルドヤンキーという言葉は、博報堂の原田曜平氏が創りだした造語。新語だ。 マーケティングを行う上で、お客をカテゴライズしてどのような広告を打てば一番効果が出るか考えるために必要になってくる。 趣味や趣向で購買傾向を図るのは、広告を効果的に打つためには必要なことだからそれは別に構わない。 しかしだ。 そういったカテゴライズは、あくまで内部資料として扱うべきものだと思うのだ。 分析された結果、明らかに侮蔑的な印象があるカテゴリーに自分が属していると気がついた時

    マイルドヤンキーという言葉に感じる不快感 - ネットの海の渚にて
    thesecret3
    thesecret3 2014/12/03
    それを使う層ってのがまた、タワーマンションの上の階とか下の階とかで争ってる人たちなんで、その醜さが反映されちゃってるんだろな。
  • プログラマ歴12年ぐらいの者ですが コミュ障、対人恐怖症でも雇ってくれる会社ないですか?…

    プログラマ歴12年ぐらいの者ですが コミュ障、対人恐怖症でも雇ってくれる会社ないですか? 業務系のWebシステムの開発経験が長いです。 Java,JavaScript,PHP,Ruby,C++,SQLができます。 Linux環境でのWebサーバー、アプリケーションサーバー運用の経験もあります。 コミュニケーション能力ですが、 場の空気は読みますし、疑問点があればすぐに質問します。 ただ声が小さかったりギャグやツッコミが恥ずかしくてできないので 会話が弾みません。 リモートワークは出来るにこしたことありませんが どちらでもいいです。 いま技術的に興味があることは デプロイやテストの自動化です。

  • 『通訳日記 ザックジャパン1397日の記録』がおもしろすぎてヤバい。すぐにポチったほうがいい。 - shota-mのはてなブログ

    サッカーファンもニワカも、すぐに読むべき。 以前、サッカー好きの会社の先輩から、「Numberの連載で、ザックジャパンの通訳だった人のノート書き起こしやってるんだけど知ってるか?これ、めちゃくちゃおもしろいから絶対読んだほうが良いぞ…!生々しい言葉でロッカールームでの指示とか書いてあって、外野からのコンテンツとは一線を画してるの。Number Webだと、続きはNumber誌で〜〜ってなってるから、全部読めないんだけどそれだけでもおもしろいからさ〜。(中略)web上に糞みたいなコンテンツで溢れかえる中で、こういう最高のものに出会える瞬間って最高だと思うんだよね〜」と。 確かに良質なコンテンツに出会える瞬間って最高だよなと思いながら、<Number 通訳日記>とか検索かけて覗いてみたんですよ。2-3記事読んでわかった。Numberってホント素晴らしいなと。 ザックの通訳というか、矢野さんは

    『通訳日記 ザックジャパン1397日の記録』がおもしろすぎてヤバい。すぐにポチったほうがいい。 - shota-mのはてなブログ
  • 長文日記

    長文日記
  • https://atnd.org/events/59894

    https://atnd.org/events/59894
  • CSS3でHTMLの要素に滑らかなアニメーションをつけるためのチートシート | ライフハッカー・ジャパン

    CSS3 ANIMATION CHEAT SHEET」ではHTMLの要素に滑らかなアニメーションをつけられるCSSが公開されています。CSS3からアニメーションやキーフレームを指定できるようになり、JavaScriptを使わなくてもCSSのみでアニメーションが簡単につけられるようになりました。よく使われそうなアニメーションをひとまとめにしたCSSがダウンロードできます。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずCSS3 ANIMATION CHEAT SHEETへアクセスしましょう。トップにおじさんの絵がありますが、サンプルの動きに使われます。 アニメーション例はたくさんあります。よく使われるスライドイン・アウトを始め、拡大縮小やバウンドもありますよ。それぞれの項目をクリックすると、おじさんの絵が実際に動いて動作の確認ができます。 使い方は簡単で、配布されているCSSをダウンロードして

    CSS3でHTMLの要素に滑らかなアニメーションをつけるためのチートシート | ライフハッカー・ジャパン
  • LollipopでのNotification

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは。Androidアプリエンジニアの筒井です。 11月27日の夜にヤフー社内で他社さんも含めたクローズドな合同勉強会を行いました。 その時の自分の発表内容を今日は書こうと思います。 LollipopでのNotification 5.0からのNotificationで自分が興味があるところについて調べてみました。 Heads Up Notification ロック画面上での通知の表示 その他 Tipsなど 環境 調べるにあたって利用した環境です。 Nexus5 (OS: 5.0) ソースコード android-5.0.0_r7 Heads Up Notification Lollipopから導入された新しい通知の仕組みです。

    LollipopでのNotification
  • 茂木健一郎氏「今すぐやろう。プログラミングは絶対必要なスキル」 グローバル社会における日本人の弱点

    テレビ等でも活躍する脳科学者の茂木健一郎氏がG1カレッジ2014に登壇。グローバル社会で勝ち抜く知識の取り入れ方・活かし方を紹介し、日が失われた20年から抜け出すために必要な心構えについて語りました。(G1カレッジ2014 より) 茂木健一郎氏に自信をもたらす、日文化のすばらしさ 茂木健一郎氏:僕は、今の世の中を特徴付けるひとつのキーワードはもちろんグローバル化なんですけど、グロービスというこの組織もグローバル化を背景に生まれた組織だと思っていますが、一方では君たちに全力疾走してほしいわけ。俺はお前たちと同じだぜ。現役のアスリートだよ。俺、すげえ走ってるよ今。文字どおり走ってるけどね。8kgやせたからね。 (会場笑) それだけじゃなくて当に走ってます。だけど、走る方向を間違わないでほしいんだよね。今、世界のbest and brightestの人が何を考えてるか、という情報をちゃんと

    茂木健一郎氏「今すぐやろう。プログラミングは絶対必要なスキル」 グローバル社会における日本人の弱点
  • なぜ仕事中はオフィスにいなきゃいけないの?途中で家に帰ってみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    さて、サラリーマンならば誰でも、仕事中に「帰りたい」と思いますよね。僕もよくその考えが頭をよぎるのですが、なんとか思い止まっています。 でも、実際帰ったらどうなるのでしょうか。 LIGの営業時間は10時〜19時。まだ仕事が始まってから1時間も経っていません。 みんなが会議に夢中なのを利用して、帰ってみます。 写真はLIGと無関係の友人に頼みました。 家に帰ろう 誰にもバレることなく会社を出ることができました。 バッグを持ち出さないことで「帰宅感」を打ち消しています。 オフィスの近所をブラブラすることはありましたが、帰るのは初めてです。 この時間帯なら、帰宅ラッシュとは無縁で帰ることができますね。 マンガも読み放題。 こんな明るいうちに帰れるなんて最高です。

    なぜ仕事中はオフィスにいなきゃいけないの?途中で家に帰ってみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    thesecret3
    thesecret3 2014/12/03
    次は、寝袋と着替えを持ち込んで、なぜ家に帰らないといけないのか?を実施して、この上司にインタビューしよう。
  • Webサービスの外国人経営者から見た、東京とシリコンバレーの違い | MakeLeapsブログ

    私は13年前にオーストラリアから武道を勉強するために来日し、4年前に国内向け請求管理SaaSの提供を開始しました。今年の夏には、AngelList(エンジェルリスト)を通して75万ドルの融資を受け、その関係者と会うため先日サンフランシスコに行ってきました。 目的は主に二つです。 出資してくれた投資家に会いにいくこと (ほとんど個人的に面識がありませんでした) シリコンバレーのスタートアップシーンに触れること この滞在を通して、私はシリコンバレーと東京の違いを多く見つけました。 セレンディピティ (偶然が成功を引き寄せる力) 到着初日、借りているアパート (AirBnB) にスーツケースを置いてすぐ、私は散歩に出かけました。出かけてわずか数分後、今までお会いしたことのなかったMakeLeaps投資家の方に偶然会いました。 この経験から、投資家のみならず、社員、カスタマー、パートナー、エンジニ

    Webサービスの外国人経営者から見た、東京とシリコンバレーの違い | MakeLeapsブログ
  • 受託案件を自分の「作品」と思っていたら駄目だよなと思う話。

    受託案件を自分の「作品」と思っていたら駄目だよなと思う話。 Publish2014/12/03(水) 先日あるブログを見ていて、「これはないなー」と思ってもやもやしていたので、そのもやもやをFacebookに書きました。 普段はこういう系統の事に対して何かを言ったりするという事は極力しないようにしているのですが、あまりにもあれなのでこっちにも書いておきます。 ちなみに、あまりにもあれと言っておきながら、今回の記事は怒りに任せて書いているわけではありません。 書いている人をdisるつもりもありませんが、考え方として自分とは相容れないものがあるなと思ったので書いております。 その点を鑑みた上で読んでいただければ。 あと、この話は「webサイトの制作を受託している人の場合」です。 他業種の場合ではこの限りではないと思う部分もあります。 受託した案件の成果物は自分の「作品」ではないだろう その記事

    thesecret3
    thesecret3 2014/12/03
    芸術家気取りが嫌いな人は多いだろうけど、何かを自分の「作品」と言えるだけの仕事してる人がどれだけいるのか。
  • 【速報】 米国政府 「韓国を信じて、30億円かけて慰安婦を調べたら性奴隷や強制連行は無いと分かった」

    1 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2014/12/02(火) 17:37:55.77 ID:vwTnXmxU0.net ?PLT(12000) ポイント特典著名な米国人ジャーナリストであるマイケル・ヨン氏の記事について、みなさんに紹介する許可をもらいました。 https://www.facebook.com/MichaelYonFanPage/photos/a.235978145664.135781.207730000664/10152528275045665/?type=1 日韓問題:第二次世界大戦中、韓国男性が臆病者だったとでも言うつもりか?疑問だ There are growing, unsubstantiated questions about whether the Japanese Imperial Army kidnapped 200,000 sex

    【速報】 米国政府 「韓国を信じて、30億円かけて慰安婦を調べたら性奴隷や強制連行は無いと分かった」
  • 一身上の都合により退職はなぜダメなのか。 - Everything you've ever Dreamed

    会社が、辞めていく人に退職の理由を求めることにどれだけ意味があるのか考えている。 先月末、同僚が離婚をきっかけに寿退職した。金遣いの荒さが原因で奥様からダメだしされての離婚。「めんどくさいから会社辞めます」と同僚は僕にその理由を打ち明けたけれど、離婚がどう退職に繋がるのかは個人の思想と思考力の問題なのでわかりかねるし、理解したいとも思わなかった。「そっか、じゃ一身上の都合だな」と僕がいったそのままに翌日出された辞表には「一身上の都合」と書かれていた。 同僚の退職後、人事部長に呼ばれて彼の離職の理由をきかれた。一身上の都合です、と答えたが、人事部長は当のところどうなんだねと聞く耳を持たない。同僚は辞表を出したあと、全部長の揃った会議に召喚されて退職理由を問い詰められていた。「金なのか家庭なのかってしつこくきかれたので、面倒なのでモチベーションがあがらないって言っておきましたよ、課長。辞めて

    一身上の都合により退職はなぜダメなのか。 - Everything you've ever Dreamed
    thesecret3
    thesecret3 2014/12/03
    理由なんていらんだろ。
  • 大谷翔平がバッター体型に変化中!?MLBから届いた二刀流への“警鐘”。(氏原英明)

    「どっちも成長できたし、楽しい1年でした」 投手として11勝、打者として10塁打をマークした2014年を、日ハムの大谷翔平はそう振り返ったという。 改めて、末恐ろしい20歳だ。 これまでも中田翔(日ハム)や今宮健太(ソフトバンク)など、高校時代に投打ともに注目された選手は数多くいたが、中田がそうだったように、どちらかを「捨てる」というのが当たり前の選択だった。 中田のメンタルは、投手を続けていくのに向いたものではなかっただろう。投手としての中田は繊細で、細かいことに気がつく性格で、高校時代に患った怪我の恐怖を乗り越えることができなかった。今宮には、投手として重要なボールの角度がなかった。 しかし、大谷は違った。 二刀流を当に続けていいのか? その非凡なセンスが、投打のどちらのプレーも「捨てる」ことなく大谷を現在の地点まで到達させている。新人合同自主トレの時の、日ハム・大渕隆スカウ

    大谷翔平がバッター体型に変化中!?MLBから届いた二刀流への“警鐘”。(氏原英明)
  • 国も企業もすがった張りぼての神:日経ビジネスオンライン

    「当初は行き過ぎたインフレを心配していましたが、杞憂に終わりましたね」 全国約300店のスーパーマーケットのPOS(販売時点情報管理)データから店頭価格を毎日算出する「日経・東大日次物価指数」。指数を開発した東京大学の渡辺努教授はこう話し、肩を落とした。 物価水準を算出する指数では、総務省が毎月発表する全国消費者物価指数(CPI)が有名だ。だが、CPIでは1週間以内に価格を下げて戻すような「特売」のデータは反映されない。さらに、全体量の把握を重視しており、例えばバターから割安なマーガリンに買い替えるような節約も別々の消費者行動として記録される。東大物価指数はこれらの課題を解決し、「リアルな消費」に近い行動を数値化するのに成功した。 東大物価指数によると、2013年初頭から徐々にマイナス幅が改善し、数値は上昇傾向を続けてきた。2014年4月の8%への消費増税直後には、対象商品の税込み価格が3

    国も企業もすがった張りぼての神:日経ビジネスオンライン
  • 公務員ボーナス2ケタ増! 世界有数の赤字組織がアベノミクスの恩恵享受、おかしくないか(磯山 友幸) @moneygendai

    安倍晋三首相が目指す「経済の好循環」がひと足早く実現する“業界”がある。国家公務員だ。 国家公務員は賞与16.5%増という試算も 12月10日に支給される年末ボーナスは前年に比べて11%以上の大幅増額になる。4月の消費税率引き上げと同時に、給与も8.4%増えており、まっ先にアベノミクスの恩恵を享受している。 民間では円安による企業業績の好調がなかなか給与や賞与の増加に結びつかず、むしろ物価上昇によって実質賃金は目減りしている。国が抱える借金は昨年、1000兆円の大台を突破、世界有数の赤字組織のはずだが、リストラするわけでもなく、ボーナスが大盤振る舞いされる。何かおかしくないだろうか。 ボーナスが大幅に増えるのは2012年度、2013年度と2年間にわたって実施されていた減額措置が今年度から終了したためだ。「我が国の厳しい財政状況及び東日大震災に対処する必要性に鑑み」給与減額支給措置が取られ

    公務員ボーナス2ケタ増! 世界有数の赤字組織がアベノミクスの恩恵享受、おかしくないか(磯山 友幸) @moneygendai
  • 「出羽の守」と「ネット右翼」はなぜ21世紀が「都市の時代」であることが分からないのか - ボンタイ

    2014-12-02 「出羽の守」と「ネット右翼」はなぜ21世紀が「都市の時代」であることが分からないのか 南部の白人と一回取引してみろよ。マジで核打ち込んでやりてえとしか思わないから。 — 借金玉 (@ikadddceo) 2014, 12月 1 一度ブルガリアとかシシリアとかスペインのクソ田舎とかワシントンDC の南の方に住むこったね。RT @sadamorid: @SociYu 北米又はアングロフォンの国だと女性を1人の人間として尊敬の念を持って接してくれるっていうのはありますね! — めいろま (@May_Roma) 2014, 12月 1 だから欧米っつう所はねえのwwww アルバニアのクソ田舎のアル中とアメリカン金持ちは女の扱いが違うに決まってんべ。RT @SociYu: @May_Roma @sadamorid 私の経験した欧米ではなく、あなたの経験した欧米です。個人の経験に

    「出羽の守」と「ネット右翼」はなぜ21世紀が「都市の時代」であることが分からないのか - ボンタイ
  • ロシア極東冲で韓国漁船が沈没、1人死亡 52人不明

    韓国南西部・珍島(Jindo)沖で航行する漁船(2014年4月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/Nicolas ASFOURI 【12月2日 AFP】韓国海洋水産省によると、ロシア極東のベーリング海(Bering Sea)で1日、60人が乗った韓国の漁船が沈没した。 漁船は韓国の水産品会社、思潮産業(Sajo Industries)所属のトロール漁船「501オリョン(Oryong)号」(1753トン)で、韓国人11人、インドネシア人35人、フィリピン人13人の乗組員とロシアの操業監督官1人が乗っていた。 思潮産業によると、夜を徹した救助活動の結果、2日までに韓国人1人、ロシア人1人とその他の外国人6人が救出されたが、このうち韓国人乗組員の死亡が確認された。 救助船4隻と思潮産業の船舶2隻が現場海域をくまなく捜索しているが、悪天候と荒波に阻まれ芳しい成果は出ておらず、残る52人の消息は

    ロシア極東冲で韓国漁船が沈没、1人死亡 52人不明
  • 中国 香港問題でイギリスに警告 NHKニュース

    イギリス議会下院の外交委員会が香港の選挙制度を巡る現地調査を計画したところ、中国側に入国を拒否された問題で、中国外務省は「イギリス側がこの問題に絡み続ければ、痛い目にあうだけだ」として、中国とイギリスの2国間関係に悪影響を及ぼしかねないと警告しました。 イギリス議会下院の外交委員会の議員団は、イギリスと中国が香港返還を巡る共同声明に調印してことしで30年になるのに合わせて、今月、香港を訪問して民主的な選挙に向けた改革の取り組みなどを調査する計画でしたが、中国政府が入国を拒否しました。 その後、イギリス議会の外交委員会は、現地で行う予定だった香港市民への聞き取り調査をテレビ会議などの方法で行う方針を示しています。 こうした動きについて、中国外務省の華春瑩報道官は「国と国の発展は相互に尊重し合い、内政に干渉し合わないという原則のうえでしか成り立たない」と主張しました。 そして、「イギリス側が、

  • 加工処理しきれない大量のサバを漁獲してしまう日本 資源管理も地方創生の機会も台無しに

    コラム「日の水産業は崖っぷち」の開始から2年半が経過しました。この間にも水産資源は減少し続け、今年の6月にはウナギが、そして11月17日には太平洋クロマグロが、国際資源保護連合(IUCN)により、絶滅危惧種(「レッドリスト」)に指定されました。「崖っぷち」の資源予備軍は、まだまだあります。 皮肉にも、日が漁業の主体である太平洋クロマグロの親魚資源量は、歴史的低位置付近という深刻な減少を続ける一方で、大西洋クロマグロは資源が増加中。同じマグロなのに、なぜでしょうか。太平洋と大西洋で何か違うことが起こっているのか、というとそうではありません。これは環境の変化の問題ではなく、「人災」と言える結果です。魚を一網打尽にする大型巻き網船が問題かと言えば、それも違います。ノルウェーをはじめとする北欧では巨大な巻き網船の建造が進んでいます。それなのに水産資源は安定し、地方の水産都市は栄え(写真)、漁

    加工処理しきれない大量のサバを漁獲してしまう日本 資源管理も地方創生の機会も台無しに
    thesecret3
    thesecret3 2014/12/03
    農業も漁業も酪農もいったい政府が保護して守ってるものはなんなんだと思うよな。資源保護と安定供給ができないなら助けるなよ。
  • 僕は働きたくないし、働くのが嫌いだ。診断されていないだけで、引きこもりニート症なのだろう - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2014-12-02 僕は働きたくないし、働くのが嫌いだ。診断されていないだけで、引きこもりニート症なのだろう 労働者は善だから生きて良し ニートは悪だから死んで良し こうした発想を持つ人が多すぎるのではないだろうか?  文明を拒否した原住民の中には、双子が生まれると、「一人は天使で、一人は悪魔。だから悪魔を排除しよう」と決めつけて首の骨を折ってしまう者達がいる。  世の人々は、これと似たような発想をしているのではないか?  大勢の人間に迷惑を掛けている訳でもない引きこもりニートに対して、心ない言葉を掛けてしまっている人は多いだろう。  昼間寝て夜中起き、親の財布から札を抜き取り、温かい部屋で引きこもりを継続する。  結構な事ではないか。  労働者が車で出勤すれば、地球に排気ガスを撒き散らす事になる。  労働者がコピー機を使えば、貴重な資源が消えて行く。  労働者が残業を行いストレスを受け

    僕は働きたくないし、働くのが嫌いだ。診断されていないだけで、引きこもりニート症なのだろう - ピピピピピがブログを書きますよ。
  • やっぱり日本製がイチバン?cheeroから1万3400mAhで2780円のモバイルバッテリー - 週刊アスキー

    home > インフォメーション > やっぱり日製がイチバン?cheeroから1万3400mAhで2780円のモバイルバッテリー

    やっぱり日本製がイチバン?cheeroから1万3400mAhで2780円のモバイルバッテリー - 週刊アスキー
  • http://usami-noriya.com/?p=4782

  • 安倍首相「15年間で最高の賃上げ」?→過去最悪の非正規化と貧困増で貯蓄ゼロが1年で250万世帯も急増(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    総選挙に関する党首討論がさまざま行われていますが、昨日のNHK党首討論で、安倍首相は、アベノミクスで「雇用を改善し、賃金も上昇した」と言い、公明党・山口代表は「大きく見て景気は回復、好循環」と発言しています。 一昨日には「ネット党首討論」が実施され、すでに全文書き起こしがアップされていますが、安倍首相と山口氏は次の発言をしています。 自民・安倍晋三総裁 : 雇用を改善し、賃金は上がっています。15年苦しんだデフレからやっと脱却するチャンスを掴みました。しっかりとアベノミクスを進め、国民の生活を豊かにしてまいります。(※2回目の発言→)賃金も、この4月の賃上げのチャンスを活かして2%以上上がりました。15年間で最高であります。出典:BLOGOS「ネット党首討論」書き起こし公明党・山口那津男代表 : 経済再生は3つの矢を放って、様々な効果を生み出してまいりました。(※2回目の発言→)安倍総理の

    安倍首相「15年間で最高の賃上げ」?→過去最悪の非正規化と貧困増で貯蓄ゼロが1年で250万世帯も急増(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 【選挙】民主党ネトウヨの襲撃にビクビク | 東スポWEB

    自民党の安倍晋三首相(60)が30日、神奈川県内5か所の遊説を行い、“ハイタッチ作戦”で余裕を見せた。 テレビ番組の党首討論を終えた安倍首相は同日午前、東急電鉄たまプラーザ駅前で1回目の演説を行った。 「アベノミクスで企業の生産性を高め、収益を上げることで雇用が改善され、賃金が上がる。賃金が上がれば、たまプラーザでみなさんが買い物をする。そんな好循環が生まれている」 20分ほど話した安倍首相は街宣車から降りると、有権者に近寄り握手…と思いきや、ハイタッチを始めた。次の会場である小田急線厚木駅前でも同様にハイタッチ。演説会の司会者は「安倍首相と握手をしてぬくもりを感じてください」とマイクを通じてアピールしたが、安倍首相は流れるようにハイタッチをして車へ。その後の演説会場でも同じだった。 普通は握手をするものだがどうしたのか。自民党関係者は「ハイタッチの方が同じ時間でより多くの人と触れ合える

    【選挙】民主党ネトウヨの襲撃にビクビク | 東スポWEB
  • エンジニア・光成 滋生の「バグを突き止める技術」 | サイボウズ式

    サイボウズ・ラボの西尾 泰和さんが「エンジニアの学び方」について探求していく連載の第18回(これまでの連載一覧)。サイボウズ・ラボの光成 滋生さんにお話を伺うシリーズ(1)です。 連載は、「WEB+DB PRESS Vol.80」(2014年4月24日発売)に掲載された「エンジニアの学び方──効率的に知識を得て,成果に結び付ける」の続編です。(編集部) 文:西尾 泰和 イラスト:歌工房 この連載では「エンジニアの学び方」をテーマにインタビューを行い、どういう「学び方」をしているのか探求していきたいと思っています。第2弾は、サイボウズ・ラボのエンジニアとして、楕円曲線などの難しい数学を使った暗号の論文を読んで実装したり、サイボウズが遭遇した問題の原因を掘り下げていって最終的にLinuxのバグを修正したり、と幅広い活動をされている光成滋生さんです。 光成さんが、どういうプロセスで問題の原因を

    エンジニア・光成 滋生の「バグを突き止める技術」 | サイボウズ式
  • HTTP vs HTTPS Test

    HTTP vs HTTPS Test Encrypted Websites Protect Our Privacy and are Significantly Faster Compare load times of the unsecure HTTP and encrypted HTTPS versions of this page. Each test loads 360 unique, non-cached images (0.62 MB total). For fastest results, run each test 2-3 times in a private/incognito browsing session.

    HTTP vs HTTPS Test
  • 僕はもうプログラミングしなくていいんだ

    大学四回生の夏、下宿の扉に「出入禁止」とチョークで大書し、親を呼ばれて精神病院に連れて行かれた。 パソコンを買ってもらったのは小学三年生の冬だった。今でも覚えている。1996年12月2日のことだ。Windows95発売で世間は揺れていた。インターネット回線がうちに来たのは翌97年の1月、これはそこそこ早い導入だったと思う。さらに翌々年の99年にはケーブルテレビで常時接続になった。親には先見の明があったが、しかしパソコンには詳しくなかった。PC-8001も確かそうだ。親はこれが次世代の必需品になると確信して買っていたが、買った一方で使い道が分からなくてオブジェとして放置していた。親はPC-8001をパソコンだと言っていたけれど、僕にとってパソコンはおっきなテレビが標準で付属しているものだったし、マウスもなかったので、それがパソコンだとは到底思えなかった。でも親は言った。今度来るのは違うんだ、

    僕はもうプログラミングしなくていいんだ