タグ

2015年8月10日のブックマーク (52件)

  • アベノミクスに完敗!韓国経済の低迷が止まらない(真壁 昭夫) @moneygendai

    回復シナリオは描きにくい 足元で、韓国経済の減速が鮮明化しつつある。中国への依存度が高い韓国にとって、中国経済の景気低迷が響いている格好だ。特に、韓国経済の中心的であるサムスンは、スマホの販売が伸び悩みなこともあり先行きに厳しい見方が出ている。それに伴い、ウォンの下落が鮮明になりつつある。 米国の利上げが近づいているだけに、ヘッジファンドなどの投機筋は、新興国中心に株式の保有高を減らし、ドル買・新興国通貨売りのオペレーションを進めるだろう。それは、ウォンなどの下落圧力を高めやすい。その結果、さらなる通貨安は、株価の一段の下落や景気下振れリスクにつながる可能性が高まっている。 4~6月期、韓国の実質GDP成長率は前期比で0.3%だった。昨年4~6月期以降、5四半期連続で前期比ベースの成長率はゼロ%台に落ち込んでいる。 主な要因は、輸出の不振と消費の伸び悩みだ。ウォン安が進んでいるにもかかわら

    アベノミクスに完敗!韓国経済の低迷が止まらない(真壁 昭夫) @moneygendai
  • | 舛添要一オフィシャルブログ Powered by Ameba

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    | 舛添要一オフィシャルブログ Powered by Ameba
  • イスラム教はそもそも女性を蔑視していない これだけの理由がある

    Iranian women display their ink-stained fingers as they cast their votes in the first round of the presidential election at a polling station in Tehran on June 14, 2013. Iranians are voting to choose a new president in an election the reformists hope their sole candidate will win in the face of divided conservative ranks, four years after the disputed re-election of Mahmoud Ahmadinejad. AFP PHOTO/

    イスラム教はそもそも女性を蔑視していない これだけの理由がある
  • 【朗報】高齢者は1日10~15分程度の運動でも長生きできるとの調査結果 - IRORIO(イロリオ)

    定期的な運動は肥満を防止し、骨を丈夫にし、心臓病や脳卒中、糖尿病、がんのリスクを低下させる。 WHO等の公の機関は、高齢者に中程度の運動を週150分ほど行うことを推奨しているが、これは単純に計算すれば、1日あたり約21分。用事ができたりすることもあるだろうし、週に5日運動すると仮定した場合、1日30分ということになる。 若いころから体を動かすことが好きだったり、すでに運動が習慣化していたりする人はいいけれど、これから運動しなくてはと思っている高齢者の中には、「1日20~30分の運動はきつい」と感じる人もいるだろう。 だが、フランスのジャン・モネ・ド・サン=テティエンヌ大学の研究により、週に75分程度の運動でも、それなりの“長生き効果”はあることが分かった。 12万人分のデータを分析 研究チームはこれまでに発表されている9つの研究論文から、60歳以上の男女、約12万人分の健康記録をメタ分析し

    【朗報】高齢者は1日10~15分程度の運動でも長生きできるとの調査結果 - IRORIO(イロリオ)
    thesecret3
    thesecret3 2015/08/10
    こういう統計で、「お前はここにいる」というマッピングを表す地図とか作るとうけるのかな。
  • 日本酒とワインの税率見直しへ NHKニュース

    来年度の税制改正で、自民・公明両党は、「ビール系飲料」にかかる酒税の見直しと合わせて、日酒がワインの1.5倍となっている税率についても、差を縮める方向で検討を進める方針です。 これに合わせて、日酒とワインについても、1リットル当たりの税率が、日酒は120円、ワインが80円で、日酒の消費が落ち込む要因の1つになっているとして、来年度の税制改正で、税率の差を縮める方向で検討する方針です。 さらに、自民・公明両党は、酒の種類ごとの税率の差が大きく、消費への影響や税負担の公平性の観点で課題が残るとして、酒税全体の見直しも検討していきたいとしています。

    thesecret3
    thesecret3 2015/08/10
    種類や製法を問わずアルコールの量(度数)に税金をかければいいのに。
  • 風の力でを重力を貯める「エネルギーバッテリー」は化石燃料を過去のものにする......かもしれない

    あなたは、永久運動がある、と信じますか? 地球が平面であるという理論は? 国の政府を裏で蜥蜴(とかげ)が操作している、という説は? そんなあなたに、お似合いのプロジェクトがある。その、風力エネルギーを重力で保存する計画は、風力エネルギーを"重力バッテリー"に保存し、スイッチひとつで、保存されていた力を運動エネルギーの形で取り出す。Mike Blakemoreという人が作ったこの技術は、近い将来、人類を化石燃料から乳離れさせてくれるだろう。 と言うのは大げさだが、でもこいつはけっこうクールだ。ほんの数時間で3Dプリントできるこの装置は、風で充電ならぬ充力する重力バッテリーの、ささやかな概念実証だ。泡立て器のようなタービンが回転して、波型の切れ込みのある棒を最上部まで押し上げる。それによって"たまった"重力を開放してやれば、そこに保存されていたエネルギーを取り出せる。もちろん現状は効率的ではな

    風の力でを重力を貯める「エネルギーバッテリー」は化石燃料を過去のものにする......かもしれない
    thesecret3
    thesecret3 2015/08/10
    風力ポンプの揚水発電・・だよな。
  • 「職場にイケメンが必要」と回答した女性会社員は83.7%

    ESSPRIDEはこのほど、「ビジネスにおけるイケメンの効果とは?」をテーマとした調査を実施し結果を発表した。調査は7月24日~29日、全国の20~49歳で勤務先に自慢のイケメンがいる女性会社員600名(各年代200名)を対象に、インターネットで行われた。 イケメン= 顔がかっこいい・笑顔が素敵 調査ではまず、どのような点が「イケメン」だと思うか尋ねたところ、「顔がかっこいい(79.8%)」がダントツの1位に。次いで「笑顔が素敵である(42.7%)」と続き、顔に関する項目に票が集まる結果となった。そのほか年代別で見ると、外見以外の要素として、20代は「仕事ができる」、30代は「清潔感がある」、40代は「礼儀正しい」男性も、それぞれイケメンの要素としていることがわかった。 社内の男性を「イケメン」だと思った瞬間について教えてもらうと、「重い荷物をサッと持ってくれたこと」(35歳)、「人がご飯

    「職場にイケメンが必要」と回答した女性会社員は83.7%
    thesecret3
    thesecret3 2015/08/10
    このアンケートで何がわかるんだろう。まあ、これはだめだよね、だとは思う。
  • ふりかけ巡り口論、包丁振りかざした疑いで母逮捕 大阪:朝日新聞デジタル

    事中、ご飯にふりかけをかけようとした長女に「かけたらアカン。必要ないやろ」などと怒って口論となり、包丁を振りかざしたとして、大阪府警は9日、大阪府河内長野市の無職の女(35)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕し、発表した。女は「娘が体を突き飛ばしてきたので台所から包丁を持ち出した」と話しながらも、「殺すつもりはなかった」と容疑を否認しているという。 河内長野署によると、女は9日午後3時50分ごろ、自宅で長女(15)に包丁を振りかざし、殺害しようとした疑いがある。長女は包丁を取り上げようとした際、右の手のひらを切るけがを負った。 同署は3~6月に3回、女が長女や長男(14)に対し、物を投げつけたり顔をはたいたりした疑いがあるとして、府富田林子ども家庭センター(児童相談所)に通告していた。

    ふりかけ巡り口論、包丁振りかざした疑いで母逮捕 大阪:朝日新聞デジタル
  • 中国が虎視眈眈と狙う尖閣諸島奪回、その作戦全貌 中国側文献に見る島嶼作戦の戦略・作戦教義 | JBpress (ジェイビープレス)

    中国は、南シナ海では岩礁の埋め立て拡張工事を一方的に進め、東シナ海では、海底ガス田開発用の洋上施設を増設するなど、南シナ海と東シナ海における領域拡張を既成事実化する措置を強引に進めている。 このような行動は、明らかに国連海洋法条約に違反するか、その恐れのある行動であり、既存の国際秩序に対するあからさまな挑戦である。 中国のこのような行動の背景には、どのような軍事的原理・原則があるのかを、中国側から公表された文献に基づき分析する。 1 習近平指導部の意図と中国の『国防白書』に示された離島作戦に対する国防戦略 習近平総書記は『光明日報』の2013年7月22日第1版に、「党の軍事指導理論の新たな創造の成果」と題して、軍事政策の基方針を表明している。 その中で、「中華民族の偉大なる復興は、中国人民の偉大な夢であり、国防と軍隊の建設はこの最高の利益のための職務に必ず服従しなければならない」との方針

    中国が虎視眈眈と狙う尖閣諸島奪回、その作戦全貌 中国側文献に見る島嶼作戦の戦略・作戦教義 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 首都圏青年ユニオン : 「カフェ・ベローチェ雇止め事件」不当判決に対する声明

    7月31日(金)カフェ・ベローチェ労働契約法逸脱裁判事件 判決言渡しがあり、不当判決が出されました。首都圏青年ユニオンからの声明を掲載します。写真は31日の記者会見(原告弁護団など) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー http://www.seinen-u.org/yuuki-koyou.html 2015年7月31日 首都圏青年ユニオン 同 顧問弁護団 1 日、東京地方裁判所民事第19部(吉田光寿裁判官)は、「カフェ・ベローチェ」を運営する株式会社シャノアールが、同千葉店で4年11ヶ月もの間アルバイトとして勤務してきた女性労働者(原告)を雇止めした事件において、同社に対する地位確認請求、慰謝料請求をいずれも否定する極めて不当な判決を言い渡した。 2 件の原告は、長年貢献してきた被告から、モノのように扱われ簡単に辞めさせられたこと、年齢を重ねた女性を鮮度が落

    首都圏青年ユニオン : 「カフェ・ベローチェ雇止め事件」不当判決に対する声明
  • 【twitter】妊婦に席を譲らない社会人wwwwwwwwww:ふぇー速

    >>9 寝たフリってやっぱ最強やな この理論やと感知できなきゃ譲りようが無いし 座ってて寝てしまうほどの体ってことやからな

    【twitter】妊婦に席を譲らない社会人wwwwwwwwww:ふぇー速
  • 官製談合で白紙化の陸自ヘリ、ようやく選定 捜査と国益、難しい立場(1/4ページ)

    陸上自衛隊の次期多用途ヘリコプター「UH-X」の機種選定が7月、紆余曲折を経て決着した。UH-Xはいったん純国産の新型機に決定したが、平成24年に官製談合が発覚、選定は白紙に戻されていた。新たにUH-Xに選ばれたのは海外企業との共同開発機で、純国産機の道は事実上閉ざされた格好だ。今回のUH-Xの選定は、技術保持の問題や国益と捜査の関係性という課題を浮き彫りにした。(小野田雄一) UH-Xに決まったのは、富士重工と米ベル・ヘリコプター社が共同提案した既存機の改造案。消防や警察、海上保安庁で使われている「ベル412EP」がベース機になる。 今回の選定の評価項目は実現可能性や納期、性能など7点。性能の項目では川崎重工と仏エアバス社が提案していた新規開発機「X9」に譲ったが、他の6項目で上回った。防衛省は量産によるコスト削減を見込み、UH-Xの民間転用や国際輸出市場への展開も視野に入れている。

    官製談合で白紙化の陸自ヘリ、ようやく選定 捜査と国益、難しい立場(1/4ページ)
  • 転職を考えているITエンジニアです。 現在の給料をプロフィールサイトに公開しておくことって何かデメリットありますか?

    転職を考えているITエンジニアです。 現在の給料をプロフィールサイトに公開しておくことって何かデメリットありますか?

  • 東京オリンピック・エンブレムはもう無理筋 - INSIGHT NOW!プロフェッショナル

    サントリーのトートバッグのデザインの元ネタが割れてしまった以上、著作の独立性を主張するのはもはや無理。これ以上、無理を重ねると、損害額が拡大し、偽ブランド品のように廃棄処分しなければならなくなるゴミが増えるばかり。そして、最後には、だれかが責任を取って、クビを吊らなければならなくなってしまう。/ もう止めた方がいいって。小保方と同じ道を辿っている。審査員たちも、政治家や役人たちも、奈落へ道連れになるぞ。ゴリ押しを続ければ、それだけ関連支出が拡大し、いよいよ取り返しのつかないことになるぞ。  ただでさえ記者会見が手遅れなのに、そこで変なアルファベット表なんか出してきて、あれは逆に、プロのデザイナーとしての「実験ノート」に相当するものが無い、ということを自白してしまっているようなもの。来なら、こういう構想スケッチとか、こういうコンストラクションの試行錯誤段階のものが大量にあるはず。それで、

    東京オリンピック・エンブレムはもう無理筋 - INSIGHT NOW!プロフェッショナル
  • クリエイティブな仕事は人工知能に奪われる!? 2045年問題の行方 | 日刊SPA!

    人工知能研究に、新たにディープラーニングというアイデアが出現。『ターミネーター』や『攻殻機動隊』など、空想の世界が現実味を帯びてきた。人工知能の進化で人類の未来は!? 電気通信大学・大学院情報システム学研究科教授・栗原聡氏とユビキタスエンターテインメント代表取締役社長・清水亮氏に徹底討論してもらった 【栗原聡氏】 NTT基礎研究所やNTT未来ねっと研究所、慶應義塾大学、大阪大学などを経て現職。複雑ネットワークや脳型人工知能研究を進めつつ、農業などの第一次産業に導入する研究も行っている 【清水亮氏】 ユドワンゴの立ち上げに参画。DWANGO North America社設立時には副社長に就任。その後、独立。情報処理推進機構より天才プログラマーの称号を授与。近著に『プログラミングバカ一代 就職しないで生きるには21』『最速の仕事術はプログラマーが知っている』 ◆ディープラーニングによって人工知

    クリエイティブな仕事は人工知能に奪われる!? 2045年問題の行方 | 日刊SPA!
  • 全Facebookユーザーはアイルランドの法律に従って行動しなければならないそうです(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • エマニュエル・トッド氏「強大なドイツに欧州揺らぐ」(これからの世界) - 日本経済新聞

    ――2002年の著書「帝国以後」で米国の衰退を予測しました。「米国とソ連の両陣営による冷戦が終わった後、米国は唯一の超大国だった。だが、それは崩れつつある。ポイントは欧州への影響力低下だ。私の予測は、米国がドイツへの統制を失ったという意味で確認された。いま米国は、過去と同じようにドイツの過度な反ロシア主義に追随したり、人種問題に苦しんだりしている」ギリシャ問題はEU崩壊の第一歩にみえる「自

    エマニュエル・トッド氏「強大なドイツに欧州揺らぐ」(これからの世界) - 日本経済新聞
    thesecret3
    thesecret3 2015/08/10
    昔「新・ヨーロッパ大全」を読んだな。。
  • 40代独身おっさん達よ!

    私はおじさんにしかときめかないアラサーだ! 汗かきながらワイシャツ姿で頑張って仕事している人を見ると、嗚呼、この人の血肉となる美味いご馳走を作ってビール冷やして、おかえりなさい!今日もお疲れ様!仕事してくれてありがとうね!と叫びたいなぁ なんて思いながら日々妄想しているのだが 実際、40代独身の方にそれとなくアプローチするとアラサー独身女こじらせ女だから拒否します! と言われる。(思われる) ねぇ、だったらさ若くておっぱい大きい都合の良い女の子が好き!でも、若い子にはモテナイんだなぁっていうプラカードでもさげててよ。 アラサー独身地雷女にも夢もたせてよ。 当、おっさんで汗かきながら仕事してる男の人好きなのよ。 おっさん、おばさんにも興味持ってよ。 つらいよ

    40代独身おっさん達よ!
  • 「このままだと企業の4割が消える」――経産省が“攻めのIT”を後押しするワケ(後編)

    企業が「攻めのIT」を実践するには経営層の理解が必要――。経営層にIT投資の重要性を知ってもらうにはどうすればいいか。その問題意識から「攻めのIT経営銘柄」は生まれたという。 「ITを戦略的に活用できない企業は“消えていく4割”にまわってしまう……そんな危機感を持っています」――国を挙げて“攻めのIT”を推進する背景を経済産業省に聞くインタビュー。後編は、同省が東京証券取引所と協力して「攻めのIT経営銘柄」を選出した背景、そして“意外だった”というその反響について聞いた。 前編はこちら→「このままだと企業の4割が消える」――経産省が“攻めのIT”を後押しするワケ(前編) “攻めのIT”を推進する経産省が、東京証券取引所とタッグを組んで、IT改革に積極的な企業を「攻めのIT経営銘柄」として選出したのは2015年5月のこと。企業や機関投資家からの問い合わせも多数受けるなど、各方面から注目を浴

    「このままだと企業の4割が消える」――経産省が“攻めのIT”を後押しするワケ(後編)
  • 後悔しても遅い…女子中高生に流行の「キス動画」の取り返しがつかないリスクとは? (日経ウーマンオンライン(日経ウーマン)) - Yahoo!ニュース

    女子中高生の間で「キス動画」が流行っている。キス動画とは、その名の通りカップルがキスしているオリジナル動画のこと。多くは顔が判別できる状態であり、名などのプロフィールを登録しているユーザーも多い。動画はユーザー以外でも見たり、ダウンロード(保存)することもできる。 【詳細画像または表】  キス動画が公開されているのは、MixChannel(ミックスチャンネル)という無料10秒動画アプリだ。MixChannelはダウンロード数300万、月間訪問者数380万、月間動画再生数5億4千万回という人気アプリ。ユーザーの8割を女子中高生が占め、ユーザーの3割が動画を投稿したことがあるという。 キス動画は、同アプリの「LOVE」カテゴリで閲覧でき、その他「おもしろ」「歌」「メイク・ファッション」などの様々なカテゴリの動画が公開されている。動画には、「ハート(いいね)」やコメントなどをつけてコミュニケ

    後悔しても遅い…女子中高生に流行の「キス動画」の取り返しがつかないリスクとは? (日経ウーマンオンライン(日経ウーマン)) - Yahoo!ニュース
  • セブンイレブンとローソン/ファミマの決定的な違い

    セブン、不味い新商品が殆ど無い。 ローソン/ファミマ、たまにクソ不味い新商品がある。 セブンの商品開発には信念や執着を感じる。 目新しさで売れるだろうとか開発投資分を少しでも回収しようとかいう打算は感じない。

    セブンイレブンとローソン/ファミマの決定的な違い
    thesecret3
    thesecret3 2015/08/10
    薄い味のついた炭酸水とか微妙だと思った。
  • 非ネイティブと仕事でやり取りするのに困らない程度の英語力を身に付ける - 斗比主閲子の姑日記

    いつも読んでいるブログを書いている方が英語を勉強したいということを書かれていまして、その中で、英語を習得している人の一人として自分が紹介されていました。 自分に自信をつけるために、独力で英語をマスターしたい(目標期間3年) - heartbreaking. 俺の知るブロガーはいつの間にか英語を習得している人が多くて、どの程度まで出来るのかは不明なんだが(ネイティヴと会話できるレベルなのか、試験に合格したレベルなのか…)、たとえばトピシュさんは英語が出来るようだ。そのことで海外の情報まで拾ってきて面白い記事を提供している。 そこで、何かの参考になるかもしれないと、簡単に自分が英語について過去やってきたこと、今やっていることを書いてみます。どこにでもある話で、大した話は書いていません。 自分の英語能力 まずは自分の英語能力がどれくらいなのか紹介しておきます。読み、聞き、書き、話しで区分するとこ

    非ネイティブと仕事でやり取りするのに困らない程度の英語力を身に付ける - 斗比主閲子の姑日記
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「米国史上最悪の過ち」 NYT紙『原爆投下は本当に必要だったのか?』

    70年前の今日、長崎に投下された原子爆弾。 当時の長崎市の人口24万人(推定)のうち約7万4千人の方が命を落とされ、 建物の約36%が全焼又は全半壊という、甚大な被害をもたらしました。 先月マーケティングリサーチ会社「YouGov」が発表した調査結果によると、 広島と長崎への原爆投下を『正しかった』と回答した人は全体の45%で、 『間違っていた』と回答した人は29%だったそうです。 しかし、18~29歳の若年層の45%が『間違っていた』と回答し(『正しかった』は41%)、 30~44歳の中年層でも36%が『間違っていた』と回答するなど(『正しかった』は33%)、 中年層以下では原爆投下に対する意識が徐々に変わりつつあるようです。 ニューヨーク・タイムス紙は今週フェイスブック上にて、 「広島と長崎への原爆投下は当に必要だったと思いますか」というアンケートを実施。 多くの意見が寄せられていま

    【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「米国史上最悪の過ち」 NYT紙『原爆投下は本当に必要だったのか?』
  • ハプバーいってきた

    ハプニングバーというものに初めて行って来た 中に入ると完全に異世界で、当にハプニング起きててびっくりした でも全然周りの人の輪に交じれず、ただお酒飲むだけで終わってしまった。 先ずはコミュ障なおさなければ

    ハプバーいってきた
  • 35年の住宅ローンは無謀でありえない?リスクや払ってる利子総額からやばいのか検証 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    【ここで補足】金利の「変動」「固定」とは?専門用語が出てきたので、ちょいと補足しておきます。 ローンには金融情勢の変化に伴い返済の途中でも定期的に金利が変動する「変動金利型」や、 一定期間に固定金利が適用される「固定金利(期間選択型)」があります。 >>【ランキングFX初心者におすすめの会社まとめ!口コミや口座開設方法も紹介 変動金利の場合、・お金を借りる時に返済額が確定せず、不安と戦わなくてはならない ・期間によって返すお金の金額が変わってしまう などのデメリットがあるんです。 >>【徹底比較】FX会社の選び方:信頼できるランキングと一覧をまとめたよ >>【少額OK】FX初心者でも失敗しない稼ぎ方をブログで検証!おすすめも紹介します 低金利時代は、「固定型」が有利しかし、長期固定金利型であれば、低金利時に借りると、 低金利で計算でき、返済額を確定できます。 なので、「固定」は、家を絶

    35年の住宅ローンは無謀でありえない?リスクや払ってる利子総額からやばいのか検証 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    thesecret3
    thesecret3 2015/08/10
    賃貸って他人の35年ローンを返してるわけだし、会社員も働いて社長の借りた借金返してるわけでして。
  • 安保法案の公明訴え、響かぬ学会員も 撤回求め署名集め:朝日新聞デジタル

    戦争を防止する法整備なんです」。8日昼、猛暑の名古屋駅前。公明党の地元国会議員4人が次々とマイクを握り、安全保障関連法案は必要だと訴えた。終戦記念日に向けた恒例の街頭演説会だ。 公明党は来夏の参院選、定数が増える愛知選挙区に9年ぶりに候補者を擁立する方針で、「議席奪還」を強調。「多くの方に(法案を)十分理解を頂けていないことは我々の努力不足」と反省も語ったが、足を止める人はほとんどいない。 こうした説明が響かない人は、支持母体の創価学会にもいる。愛知県安城市で農業を営む学会員、天野達志さん(51)にすれば「自民党べったりで安倍政権を援護射撃する演説」。国会での違憲論争を知り、知り合いの学会員10人ほどに「この法案はダメだと思う」と打ち明けると、半分ぐらいが同調したという。 7月末、法案撤回を公明党に求める署名を集め始めた。4月の市議選で党候補への支援を頼む「声かけ」を友人20人以上にした

    安保法案の公明訴え、響かぬ学会員も 撤回求め署名集め:朝日新聞デジタル
  • 左派勢力への素朴な疑問 日本の平和を望むなら、まず「独裁国家」中国の民主化を求めよ!(髙橋 洋一) @gendai_biz

    左派勢力への素朴な疑問 日の平和を望むなら、まず「独裁国家」中国の民主化を求めよ! 高橋洋一「ニュースの深層」 憲法9条について、海外に向けて説明できるか 9日の長崎原爆の日、長崎市の田上富久市長は平和宣言の中で、安保関連法案について言及し、慎重審議を求めるとした。安保法関連案が戦争リスクを高める、という認識を示したことになる。一方、安倍首相は、長崎市内で被爆者団体の代表5人と面会し、「日米同盟を完全にしましたと世界に発信することで戦争リスクを減らす」という認識を示した。 筆者は、過去の戦争に関するデータから、集団的自衛権の行使を認めるほうが、防衛コストが75%安くなって、最大40%も戦争リスクを減らすという実証分析結果を示してきた(7月20日付けコラム http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44269)。もし、これを覆すことができるのなら、国際政治

    左派勢力への素朴な疑問 日本の平和を望むなら、まず「独裁国家」中国の民主化を求めよ!(髙橋 洋一) @gendai_biz
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 【めんどくさい話・ややこしい話】総務部・人事部が腫れ物に触るように扱う「こじらせ労務トラブル」実在案件5件 - ひかる人財プロジェクト

    いきなりですが総務部・人事部ができることなら関わりたくない、腫れ物に触るような案件があることをご存知ですか? それは特別な案件ではなく、社内で日常茶飯事的に起こっている案件だったりします。 そもそもその前に総務部の仕事ってどんな感じなのかご存知ですか? ↓↓↓ hikarujinzai.hatenablog.com この記事である程度イメージしていただいたと思いますが、そんな総務部・人事部には様々な労務トラブルが日々集まってきます。簡単に解決するものもあればこじれて長引くものもあります。 きょうはそんな労務トラブルの中で実際に起こったものを5件ほどピックアップしてご紹介します。よくある案件ですが、どれもこれも必要以上に気を遣うものばかりです。あくまでも私の会社の案件ですので、すべての会社でこれと同じように対処して解決できるとは限りませんが、少しくらいは参考になるかと思っています。 会社を円

    【めんどくさい話・ややこしい話】総務部・人事部が腫れ物に触るように扱う「こじらせ労務トラブル」実在案件5件 - ひかる人財プロジェクト
  • 史上初の「宇宙ポルノ」制作に向けたクラウドファンディングが大詰め、はたして出資金は集まるのか?

    宇宙空間でのセックスは重力がないため非常に難しく危険を伴うことが予想されています。しかし、そのような困難に立ち向かい、人類の歴史に新たなる1ページを刻むべく、宇宙でポルノムービーを撮影するという壮大なプロジェクト「Sexploration」がクラウドファンディングで制作資金を募っており、出資期限が近づこうとしています。 Pornhub Space Program - SEXPLORATION https://www.indiegogo.com/projects/pornhub-space-program-sexploration Sexplorationプロジェクトがどのような物なのかは、以下のムービーを見れば分かります。 Pornhub Presents: Sexploration - Vimeo - 「どこでするのを妄想しますか?」 「両親はベッドよ」 「ジェットコースターさ」 「うち

    史上初の「宇宙ポルノ」制作に向けたクラウドファンディングが大詰め、はたして出資金は集まるのか?
  • 「頼むからオウンゴールはやめてくれ」 自民・高村氏:朝日新聞デジタル

    権力が自己抑制的でなければいけない、というのはその通りで、大切なことだが、そういうところまでまだいっていない、論評に値しないようなことがいろいろある。力関係が全くわかっていない軽率な、というか「『懲らしめろ』 懲らしめられて 『ごめんなさい』」みたいな話。あるいは、「集まって みんなでひいきを 引き倒す」みたいなね。私の率直な感想でいえば、「頼むから オウンゴールは やめてくれ」と、こういう感じですね。(松江市での講演で)

    「頼むからオウンゴールはやめてくれ」 自民・高村氏:朝日新聞デジタル
  • 【男性向き】本命の女性と付き合いたいなら割り勘では勝負できない - 風の他人の姫姉様

  • 【GIF】 GAORA、白井球審のストライクコールをアップで放送wwww : なんJ(まとめては)いかんのか?

    【GIF】 GAORA、白井球審のストライクコールをアップで放送wwww [ 2015年08月08日 20:24 ] コメント(107) | 総合 | Tweet 34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:52:28.68 ID:s6yGoSt400808.net 謎の白井カメラ (GIF) 38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:52:33.71 ID:YpqBdb2y00808.net 白井アップで大草原 39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:52:31.54 ID:hVGVCwTYM0808.net 白井のリプレイなんかいらんわ 「キエエエエエ!」 岩ちゃん「白井さんの声が札幌ドームにこだましますねぇ!」 岩ちゃん「白井さんのアップですよ!」 33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015

    【GIF】 GAORA、白井球審のストライクコールをアップで放送wwww : なんJ(まとめては)いかんのか?
  • 「いい人募集。」が響く理由 - ヒト感!!

    ここ最近、「いい人」の地位低下が激しい。 巷には、こんな言葉が並んでいる。 もう、いい人をやめなさい いい人は「都合のいい人」 いい人にはなるな 「彼、いい人なんだけどね…」 etc. 「Good」は「Great」の敵である、という言葉もあり、「いい人」受難の時代である。 「いい人」募集!? そんななか、友人のFacebook投稿で面白い記事を知った。 株式会社 東京糸井重里事務所の「いい人募集。」だ。 www.1101.com 募集文のなかに、糸井さんのこんな言葉がある。 「いい人」と言われても困りますよね。 それは、まったく承知しています。 でも、実際に「あの会社のあの人、いいよねぇ」とか、 「あの人、いい人だから、きっと大丈夫だよ」とか、 「いい人が入ったねぇ」だとか、 仕事やら、はたらく場面について語り合うときには、 ごくふつうに「いい人」ということばが使われています。 続けて、こ

    「いい人募集。」が響く理由 - ヒト感!!
  • 就職活動にて

    面接官に文学部であることをバカにされた。 歴史なんかやって世の中の役に立つのwみたいな感じ。 屈辱だった。 途中から面接官が下村博文に見えてきた。 笑顔で、役に立たないと思います!と答えた。 トイレでちょっと泣いた やっぱ文学部って必要無くね?

    就職活動にて
  • 「田舎には仕事がない」とか完全にウソ。|まだ仮想通貨持ってないの?

    ほら、「田舎には仕事がない」ってよく言いますよね。 あれ、マジで嘘なんですよ。当です。田舎で暮らしたことがある方なら、同意していただけることでしょう。 事実として、田舎には仕事が山のようにあります。 ただし、「都会のような仕事はありません」ということは、前置きとして必要でしょう。 ぼくが住んでいる山町には、出版社も、外資系コンサル会社も、大手メーカーも、ウェブ制作会社も、百貨店もありません。 つーか、そもそも大企業が存在しません。どうしても「大きな会社でサラリーマンとして働きたい。そして35年ローン組んで豊洲に住みたい」とかなら、おとなしく都会に出るのをおすすめします。レッツ消耗! 都会のような仕事はありませんが、田舎には田舎仕事があるんです。それを淡々と集めて、こなしていけば、十分飯をうことも可能です。 具体的に解説していきましょう! 役場の職員、地域おこし協力隊 まず、意外とポ

    「田舎には仕事がない」とか完全にウソ。|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 設計標準化は、なぜいつも失敗に終わるのか

    前回は、プロフィタブル・デザインのキーファクターの一つである「設計高度化」について解説した(もう一つのキーファクターは「固定費マネジメント」)。この設計高度化とは、設計ナレッジを常に改訂し、全員力で設計を改善していくことだ。そのためには、設計ナレッジを可視化・標準化しなければならない。設計標準化は設計高度化のベースであり、避けて通れないテーマである。 近年、設計標準化に関しては、独Volkswagen社の「MQB」やトヨタ自動車「TNGA」など自動車業界の取り組みが目立つ。それ以外の業界でも、多くの企業が設計標準化は必要だと考えているし、挑戦すべきテーマだと口をそろえる。 しかし、設計標準化は、30~40年前から叫ばれ続けてきながら、なかなか定着しないテーマでもある。口では挑戦すべきだといいながら、実際にはやりたくないという設計者も少なくない。いわゆる「総論賛成、各論反対」の代表例なのだ。

    設計標準化は、なぜいつも失敗に終わるのか
  • フカセ暗号ジェネレーター

    フカセ(セカオワ)の暗号ジェネレーター。好きな文字を入力して暗号画像ゲット!LINETwitter友達に共有しよう。

    フカセ暗号ジェネレーター
  • エラーページ - 産経ニュース

    お探しのページは見つかりませんでした。 ページが削除されたか移動した可能性があります。 ホームに戻るか、検索をご利用ください。 The page you are looking for might have been removed. Please go back to Home page or try searching.

    thesecret3
    thesecret3 2015/08/10
    こういう事件は、日本中でどの程度発生してるものなんだろ。
  • 支持率低下で超ド級サプライズも!?次に安倍政権が仕掛けること(ドクターZ) @gendai_biz

    アベノミクスの蓄えを安保で消費 安倍政権の支持率が低下し、新聞主要各紙で内閣不支持率が支持率を逆転している。来年には参院選が控える。ここから安倍政権は何をしてくるのか。 報道各社の7月の内閣支持率は、NHK41%、朝日39%、毎日35%、読売43%、日経38%、産経39・3%、共同37・7%だった。不支持率はそれぞれ43%、42%、51%、49%、50%、52・6%、51・6%で、各社ともに支持率が不支持率を下回っていた。 政界では有名な法則がある。「内閣支持率+与党第一党の政党支持率(青木率)」が50%を切ると政権が倒れるという、いわゆる「青木(幹雄・元参院議員)の法則」である。歴代政権で見ると、青木率が60%を割ると黄色信号、50%を割ると赤信号のようだ。 7月の青木率は、NHK調査でみると、自民党支持率が34・7%なので、75・7%とまだ黄色信号にもなっていない。民主党らの支持率が上

    支持率低下で超ド級サプライズも!?次に安倍政権が仕掛けること(ドクターZ) @gendai_biz
  • マックジョブ消滅!? 米ファストフード業界「最低賃金引き上げ」から「ロボット導入」本格化

    「最低賃金の引き上げ」が話題の米ファストフード業界ですが、労働者にとっては明るいニュースばかりではないようです。 7月23日付のバズフィードニュースにヴェネッサ・ウォング氏が寄稿した記事によれば、ファストフード店のほとんどの仕事は、10年以内に機械に取って代わられると見られています。(文:夢野響子) 労組は「注文や支払いの自動化」に警戒感強める ハンバーガーのファイブガイズ・バーガーやメキシコ料理のチポトレなどにモバイル注文・支払技術を提供するOloの最高経営責任者ノア・グラス氏は、ファストフードの注文業務の未来について次のように語ります。 「これまで長い列に並んで自分の番を待ち、レジ係にべたい物を言って、機械に打ち込んでもらっていたのが、2、3年でみんな自分の手でできるようになります。何しろ、8割の人が位置確認やウェブにアクセスできるデバイスを持ち歩いているんですから」 スターバックス

    マックジョブ消滅!? 米ファストフード業界「最低賃金引き上げ」から「ロボット導入」本格化
    thesecret3
    thesecret3 2015/08/10
    タバコ屋はなくなって自販機になったわけだよね。
  • コーヒー「非常事態」 複数銘柄品切れ、専門店ため息 静岡県 (@S[アットエス] by 静岡新聞) - Yahoo!ニュース

    さまざまな世界情勢のあおりを受け、コーヒー市場がここ数年、厳しさを増している。自家焙煎(ばいせん)を行っている県内の専門店などでは複数銘柄で入荷のめどが立たないケースが続出。主要産地での自然災害に加え、内戦や円安、新興国の消費拡大といった要因も複雑に絡み、「このままでは庶民の手の届かない商品になりかねない」と危惧する声も聞かれる。 静岡市葵区のフレッシュロースター珈琲問屋静岡店では「ブルーマウンテンNO.1」をはじめ、ハワイコナの最上級品「エキストラファンシー」などの在庫がゼロ。他の高級銘柄も確保が難しく、仕入れ価格が高騰しているモカ・マタリなどは3月、10%ほど値上げした。男性店長(38)は「非常事態。こんなのは初めて」とため息交じり。焼津市のコーヒー店も「マウンテン」の名が付く銘柄などで仕入れが軒並み難しくなっているという。 複数銘柄で一斉に入手困難になっている原因は、中南米で近年

    コーヒー「非常事態」 複数銘柄品切れ、専門店ため息 静岡県 (@S[アットエス] by 静岡新聞) - Yahoo!ニュース
  • まだ起訴前なんで、特定される情報はぼかすけど、気の毒に同じ車両に乗っ..

    まだ起訴前なんで、特定される情報はぼかすけど、気の毒に同じ車両に乗ってた人なら判る程度にちゃんと書く。 ちょっと前の金曜日、会社帰りに帰宅の為に会社最寄駅から電車乗った。 会社最寄駅は始発の駅で、タイミングが良いと並んでても座れる時がある。 混みそうな時間帯にも関わらず、幸いにも端っこの隣の席に座ることが出来た。 出発まで5分ほど、背負っていたリュックを膝上に置き、スマホで技術系ブログなどを漁る。 インターネット中毒なのか、外界の景色が見えなくなる程に熱中して読んでしまう時がある。その時もそうだった。 電車が動き出したのは覚えてる。後、隣の人が若干臭かったことも。 始発駅から1つ目の駅を出た頃、隣に座っていたおっさんが動いた。 視線はスマホ、目線の左端に動くおっさんの腕。 一瞬そっちを見るが、立つのか伸びをしているのかと判断して、視線をスマホに戻そうとするその横で、振りかぶって返ってくる肘

    まだ起訴前なんで、特定される情報はぼかすけど、気の毒に同じ車両に乗っ..
  • 中居正広が松本人志の「安保法制反対は平和ボケ」に敢然と反論!「日本人が70年間戦争で死んでない意味を考えるべき」|LITERA/リテラ

    中居正広が松人志の「安保法制反対は平和ボケ」に敢然と反論!「日人が70年間戦争で死んでない意味を考えるべき」 日放送された『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、またしても松人志がトンチンカンなことを語り出した。 きょうの放送でテーマのひとつとなったのが、先週日曜に渋谷で開かれた高校生を中心とした5000人デモについて。VTRが終わって最初に口火を切ったのは、石原良純。良純は“安保法案を戦争法案と言うのがそもそも間違っている”と批判し、「何を大人たちは話しているのかっていうのは伝えないと」と発言した。 ミサイルを兵器ではなく弾薬認定し、核兵器さえ運搬できてしまうようなこの法案は、どう考えても戦争法案に間違いなく、安保法案の実態を理解できていないのは良純人だ。いかにも父・石原慎太郎にしてこの息子といった感じだったが、この流れで松は、良純と同調し、「ニュースに誘導されている感じはある

    中居正広が松本人志の「安保法制反対は平和ボケ」に敢然と反論!「日本人が70年間戦争で死んでない意味を考えるべき」|LITERA/リテラ
  • 不倫なんてくだらない事、どうしてするわけ? - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-08-09 不倫なんてくだらない事、どうしてするわけ? 雑記 Tweet ラブラブ、といわれる。 ウチは、よく他の人から「ラブラブだね〜」と言われることが多い。 自分たちとしては、普通にしているだけなのだが、何故か他の人から見ると特別仲がいいように見えるらしいのだ。 一緒に買物に行ったり、一緒にどこかに出かけたり、一緒に何かをべに行ったりしているだけなのだが、不思議と「いや〜、ゆきぼうさん家はラブラブだね〜」と言われるのである。 ウチのは、自分にとっては理想の相手だと思っている。が、決して、美人とかそういうタイプではない。 何故結婚したいと思ったのかというと、まずは自分に似ているからだ。同じような趣味を持ち、自分の話について来られる。これが嬉しかった。オタク趣味を持つ自分にとって、自分と話が合う女子というのは、特別貴重な存在なのだ。 そして、矛盾するようだが、は自分にはない

    不倫なんてくだらない事、どうしてするわけ? - Yukibou's Hideout on Hatena
  • 米空爆1年、IS衰えぬ勢い 戦闘員が絶えず流入:朝日新聞デジタル

    過激派組織「イスラム国」(IS)の勢力拡大が止まらない。イラク、シリア両国の支配地域をほぼ維持し、中東や北アフリカなどでは影響下にある組織によるテロが相次ぐ。米軍がイラク領内で対IS空爆を開始して8日で1年。計6千回以上の空爆でも弱体化に至らず、掃討作戦は長期戦を強いられている。 米軍主導の有志連合は昨年9月、シリア領内でも対IS空爆に踏み切った。米中央軍は7日、IS掃討について「有志連合が主導権を握っており、ISは形勢不利」と説明した。 だがAP通信によると、米情報機関はIS戦闘員の規模を2万~3万人と推計し、空爆開始前から実質的に減っていない。ISは戦闘員を次々補充し、情報機関関係者は「戦略的な手詰まりの状態にある」と指摘する。 戦闘員の多くは、ISが解釈するイスラム教に基づく「国家樹立」に共鳴した中東や欧州の若者。中東では民主化運動「アラブの春」で独裁政権が崩壊した後、政治の混迷で経

    米空爆1年、IS衰えぬ勢い 戦闘員が絶えず流入:朝日新聞デジタル
  • シンガポール「幸福度」世界最下位 アジアで最も豊かなはずが 建国50年、「能力主義」行き詰まる(1/3ページ)

    【シンガポール=吉村英輝】赤道直下の都市国家シンガポールが9日、建国50周年を迎える。1965年のマレーシアからの分離独立以降、一党支配の長期政権で経済発展を実現し、アジアで最も豊かな国となった。一方、格差拡大などで「能力至上主義」の成長モデルは行き詰まっている。 至るところに国旗や装飾が掲げられ、全土が祝賀ムードに包まれている。9日の式典には、18カ国の首脳ら代表も参加。日からは麻生太郎副総理兼財務相が出席する。 リー・シェンロン首相は8日夜、就任以来11回目となる記念メッセージを放送。父親で今年3月に91歳で死去した初代首相、リー・クアンユー氏が、言葉や宗教の平等を認め多民族国家の繁栄に成功した功績をたたえ、「より良い将来を誰もが期待できる」と述べ、結束の継続を訴えた。 当日の9日は、午前9時に全土でサイレンが鳴らされ、元首相の肉声による独立宣言が初めてラジオとテレビで流される。50

    シンガポール「幸福度」世界最下位 アジアで最も豊かなはずが 建国50年、「能力主義」行き詰まる(1/3ページ)
  • 酷暑の甲子園 選手はけいれん、観客は熱中症 次々救護室へ - スポニチ Sponichi Annex 野球

    酷暑の甲子園 選手はけいれん、観客は熱中症 次々救護室へ

    酷暑の甲子園 選手はけいれん、観客は熱中症 次々救護室へ - スポニチ Sponichi Annex 野球
    thesecret3
    thesecret3 2015/08/10
    夏休みは、なんで休みなのかって話だよな。
  • ディズニー公式、8月9日に「なんでもない日おめでとう」と投稿し物議

    ディズニーの公式Twitterアカウント(@disneyjp)が8月9日9時に「なんでもない日おめでとう。」と投稿。8月9日が長崎「原爆の日」であることから「なんでもない日じゃない」と物議をかもしている(15時には当該ツイートを削除、19時に謝罪コメントを投稿している)。 同日(15時現在)投稿は削除された 投稿は「ふしぎの国のアリス」の劇中で登場キャラクターのマッドハッターと三月うさぎが「お誕生日じゃない日の歌」(日版では「なんでもない日の歌」)を歌いながらお茶会をするという“誕生日でない残り364日”を祝うというもの。アリスのイラストとともに「A VERY MERRY UNBIRTHDAY TO YOU!」のメッセージが付いていた。 せめて“誕生日じゃない日”をお祝いする投稿だったらよかったとの声もあった ネットでは「今日は、長崎に原爆が落とされた日。なんでもない日、ではないです」「

    ディズニー公式、8月9日に「なんでもない日おめでとう」と投稿し物議
  • スワップ領域って作ったほうがいいの?

    Arch wiki読んでると 2GB以上メモリあるならスワップ領域は作らないほうが性能でるよ。 みたいなこと書かれてあって、 でも、UbuntuやFedoraのインストーラは 作ったほうが性能でるよ?作らないの? みたいなこと言ってきて、 結局どうすればいいんだろう。 めんとくさいからスワップ領域作ってない……。

    スワップ領域って作ったほうがいいの?
  • 柳沢慎吾さん、8分間の始球式 横浜―PL学園を再現:朝日新聞デジタル

    9日に横浜スタジアムであったプロ野球DeNA―阪神戦で、野球ファンとして知られるタレントの柳沢慎吾さん(53)が始球式に登場した。DeNAの選手を巻き込み、持ちネタの「ひとり甲子園」を披露。約8分間に及ぶ異例の長さの始球式となった。 横浜高とPL学園高の決勝延長十五回裏という設定で、柳沢さんが投手役、DeNAの4選手が打者、捕手、球審、伝令の役を演じた。ボークでの失点、伝令が駆け寄って円陣、足がつって治療、ボードを掲げる応援団……などの場面を熱演した後、ようやくボールを投じた。最後はホームベース前に整列し、横浜高の校歌を歌いきった。 横浜高OBの筒香選手や小池コーチはベンチで大笑い。3年連続で始球式を務めた柳沢さんは、スタンドへ向かって「ハマスタの夜でいい夢見ろよ!」と手を振り、大きな拍手を浴びた。(渡辺芳枝)

    柳沢慎吾さん、8分間の始球式 横浜―PL学園を再現:朝日新聞デジタル
  • 出展サークル専用通行証のネットオークションへの出品を行ったサークルの参加お断りについて

    サークルの皆さんは既にご存知の通り、コミケットアピール及び出展サークル専用通行証(以下、通行証とします)の券面には「通行証の売買・交換(金品を代価とする譲渡)の禁止」を明記しております。また、公式サイトにおいても以前より「コミックマーケット88出展サークル専用通行証・サークル駐車券のネットオークション等への出品・募集行為について」を開催回毎に公開しております。 しかし、残念ながら下記のサークルがこれらに違反して、通行証をネットオークションに出品した事実を確認しました。コミックマーケット準備会(以下、準備会とします)は、ネットオークションのメールシステムを経由して呼びかけを行いましたが出品は取り消されませんでした。また、書面で事実確認の問い合わせを行いましたが、回答期限までに準備会への回答はありませんでした。 これらの事実より、当該サークルは通行証のネットオークションへの出品において、準備