タグ

2017年11月13日のブックマーク (62件)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    20組以上の自転車系YouTuberが集結!各地のチェックポイントを回って関西をエンジョイ(編集部)

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 内定もらった大学生の7割が勝手に辞退する異常事態 何の為の内定なのかと企業側は激怒 : 痛いニュース(ノ∀`)

    内定もらった大学生の7割が勝手に辞退する異常事態 何の為の内定なのかと企業側は激怒 1 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]:2017/11/13(月) 10:13:54.80 ID:mVXPokCo0 内定辞退で中小企業、見通し立たず 「ぎりぎりまで採用活動」 学生に有利な売り手市場の影響を受け、新卒採用で人手確保に苦慮する企業は多い。中小企業は、学生に根強い大手志向のあおりを受け、辞退を見越して多めに内定を出しても採用の見通しが立たない。採用活動は厳しさを増している。 製造業ではベテランの退職が続き、若手の技術職は引っ張りだこだ。この会社は中途採用で人材確保を目指したが苦戦が続き、狙いを新卒に切り替えた。内定辞退は約30人。人事担当者は「辞退の数は予想の範囲内だが、そもそも関心を持って話を聞きに来る学生が少ない。学生と会えなければ内定を出すこともできない」とぼやいた。 5

    内定もらった大学生の7割が勝手に辞退する異常事態 何の為の内定なのかと企業側は激怒 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 報道されぬ「日本完敗」トランプとのゴルフ外交に賭けた安倍官邸の大誤算=近藤駿介 | マネーボイス

    トランプのアジア歴訪、その最大テーマは北朝鮮ではなかった。日国民は、トランプにとって日は「ビジネスツール」でしかないという現実を知る必要がある。(近藤駿介) プロフィール:近藤駿介(こんどうしゅんすけ) ファンドマネージャー、ストラテジストとして金融市場で20年以上の実戦経験。評論活動の傍ら国会議員政策顧問などを歴任し、教科書的な評論・解説ではなく、市場参加者の肌感覚を伝える切り口を得意としている。 現在まぐまぐで無料メルマガに加え、有料メルマガ『元ファンドマネージャー近藤駿介の現場感覚』好評配信中。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 日だけが「最大のテーマは北朝鮮の核問題」と勘違いしていた アジア歴訪の「題」は北朝鮮にあらず 「12日間にわたるトランプ大統領アジア歴訪。その最大のテーマは北朝鮮問題だ――」少なくとも、北朝鮮

    報道されぬ「日本完敗」トランプとのゴルフ外交に賭けた安倍官邸の大誤算=近藤駿介 | マネーボイス
  • <堺市の中学校>グラウンドの一部突然陥没 生徒ら3人転落 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    13日午前10時20分ごろ、堺市中区平井の市立平井中学校(石川寛校長)で、グラウンドの一部が突然陥没して穴が開き、体育の授業中だった2年の女子生徒2人と女性講師(23)が次々に転落した。講師は自力ではい上がり、生徒らも間もなく助け出され、生徒2人は脚に打撲や擦り傷の軽傷。女性講師にけがはなかった。市教委が陥没の原因を調べている。 【穴には水がたまっていた】 市教委や同中によると、穴は縦2.4メートル、横0.8メートル、深さ5.4メートルで、地上から深さ約2メートルまで水がたまっているという。生徒およそ35人がハンドボールをしていたところ、グラウンドの中央付近が突然陥没。生徒1人が転落し、助けようとした生徒の足元も崩れて巻き込まれ、さらに助けようとした講師も転落した。自力ではい上がった講師が生徒1人を引き上げ、別の生徒がもう1人を引き上げたという。生徒2人は保健室で手当を受けた後授業を続け、

    <堺市の中学校>グラウンドの一部突然陥没 生徒ら3人転落 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    thesecret3
    thesecret3 2017/11/13
    異世界的な何か。
  • ハァハァハァ なんとか今期利益1千万だせた。

    銀行「お、がんばっとるなぁ 返済分もらってくぞ」600万ほい 国「君がんばったね。まぁ納税は義務だからね」300万ほい 零細企業経営者「はぁ~100万しか残らない・・・・」 従業員達「しゃちょ~」 零細企業経営者「ヒィ」 従業員達「聞きましたよ。結構利益でたんですってね」 零細企業経営者「いや、返済とか税金でお金はぜんぜん残ってないんだよ」 従業員達「あぁ!そんなことあるか!利益を還元しないなんて、ここはブラックか!炎上させっぞ」 零細企業経営者「ヒィ」 従業員達「おら」200万ほい 零細企業経営者「死にたい・・」 銀行「お、社長!資金繰りが苦しんならお助けしまっせ」 零細企業経営者「ヒィ」

    ハァハァハァ なんとか今期利益1千万だせた。
    thesecret3
    thesecret3 2017/11/13
    税引後利益・・
  • Tableauでパレート分析をやってみた | DevelopersIO

    はじめに こんにちは、yoshimです。 今回は重要顧客による売上高への影響度を調べてみようと思います。 具体的にはパレート分析なるものをやってみて、「当に20%のお客様が80%の売り上げを占めているのか」を検証してみようと思います。 パレート分析をするために、パレート図を作ることになるのですが、その過程でセカンダリ計算という機能を利用すると便利なので、こちらの紹介もいたします。 セカンダリ計算は利用頻度はあまり多くないかもしれませんが、「少し複雑な」表計算を簡単に実行することができます。使いこなせるとTableauでできることの幅が広がるので、知っておいて損はない機能です。 目次 パレート分析とは セカンダリ計算とは 実際にやってみた まとめ 参考文献 追記 パレート分析とは パレート分析とは、マーケティングや品質管理等に用いられている、「効率的に業務を行うために優先順位をつける」際に

    Tableauでパレート分析をやってみた | DevelopersIO
  • サウジアラビア:砂漠に謎の構造物 グーグルアースで確認 - 毎日新聞

    thesecret3
    thesecret3 2017/11/13
    金を積んだ船があるかもしれない。
  • 【チバニアン】地球史に「千葉時代」誕生へ 日本初の地質年代名、国際審査でイタリア破る(1/2ページ)

    地球の歴史で約77万〜12万6千年前の年代が「チバニアン」(千葉時代)と命名される見通しになったことが13日、関係者への取材で分かった。この年代の基準地として千葉県の地層を国際学会に申請し、命名を目指す日の研究チームが、競合するイタリアを一次審査で破った。週内にも発表する。正式決定すれば地質年代に初めて日の名前が付く快挙となる。 日チームとイタリアの2チームは6月、この年代の国際標準となる基準地の地層を国際地質科学連合にそれぞれ申請。各国の専門家で構成する作業部会が審査し、今月10日を期限に投票を行った結果、日が全体の6割以上の支持を得て候補地に選ばれた。 来年にも見込まれる正式承認までさらに3段階の審査があるが、過去に作業部会の結論が覆ったのは例外的なケースだけで、事実上の決着となった。 日は国立極地研究所や茨城大などのチームが千葉県市原市の地層を基準地として申請。ラテン語で千

    【チバニアン】地球史に「千葉時代」誕生へ 日本初の地質年代名、国際審査でイタリア破る(1/2ページ)
    thesecret3
    thesecret3 2017/11/13
    カズサニアンのほうが後々良さそうな気もしないでもない。
  • 日本の対北朝鮮政策、朝鮮総連を破産に追い込む声=自民党会議で質問沸く

    自民党部で7日、北朝鮮による拉致問題対策部会議が開かれた。質疑応答には、国交のない日北朝鮮公館の役割を担う朝鮮総連(在日朝鮮人総連合会)について「資金が北朝鮮に流れているのではないか、なぜ破産申し立てしないのか」との質問が飛び出した。党広報副部長がSNSで7日、伝えている。 朝鮮総連には8月、債権の大半が支払われていないとして、利息を含む約910億円の全額を整理回収機構(RCC)へ全額返済するよう、東京地裁から判決が下っている。RCCは、破たんした北朝鮮系金融機関・朝銀信用組合の不良債権の約627億円を引き継いでいる。 自民党広報副部長の和田政宗参議院議員のブログ7日のエントリーによると、冒頭の質問に対して、会議に出席した金融庁関係者は「破産宣告となっても朝鮮総連に資産がないとみられる。実質的にRCCが朝鮮総連に対し、借金を棒引きすることになる」と答えた。 和田議員は、朝鮮総連

    日本の対北朝鮮政策、朝鮮総連を破産に追い込む声=自民党会議で質問沸く
  • 南北の軍事境界線から北朝鮮の兵士が亡命 | NHKニュース

    韓国軍の合同参謀部によりますと、13日午後、南北の軍事境界線にあるパンムンジョム(板門店)で、北朝鮮の兵士1人が韓国側に亡命したということです。兵士はパンムンジョムにある北朝鮮側の施設、「パンムンガク(板門閣)」付近から韓国側の施設、「自由の家」の方に来たということで、その際に北朝鮮側から銃撃を受けて負傷し、韓国側の病院に搬送されているということです。

    南北の軍事境界線から北朝鮮の兵士が亡命 | NHKニュース
  • 北朝鮮兵、板門店で韓国側に逃走 北朝鮮軍の銃撃受ける:朝日新聞デジタル

    南北軍事境界線上にある板門店の共同警備区域(JSA)で13日午後3時半ごろ、北朝鮮軍の男性兵士が韓国側に逃走を図り、北朝鮮軍の銃撃を受けた。韓国軍合同参謀部が発表した。北朝鮮軍兵士はひじや肩を負傷し、国連軍のヘリコプターで韓国領内に移送されて治療を受けている。 同部によれば、北朝鮮軍兵士は同日午後、板門店の北朝鮮側施設「板門閣」の前方にある北朝鮮軍哨戒所を出て、韓国側施設「自由の家」に向かって逃走した。韓国軍側が数発の銃声を聞いて捜索したところ、軍事境界線から南側に約50メートル入った「自由の家」の脇で倒れている兵士を発見したという。 韓国軍は現在、北朝鮮側の挑発に備え、警戒態勢を強化している。逃走の際、南北間での銃撃戦はなかった。13日夜現在、北朝鮮側に武力挑発などの具体的な兆候は出ていない。 非武装地帯(DMZ)で勤務した経験のある脱北者によれば、DMZ勤務の北朝鮮軍は民事警察と呼

    北朝鮮兵、板門店で韓国側に逃走 北朝鮮軍の銃撃受ける:朝日新聞デジタル
  • 対アマゾン、オイシックスドット大地が睨む勝機

    対アマゾン、オイシックスドット大地が睨む勝機
  • もうキャッチャーにもDHあってよくね? : 鴎速@ロッテなんJ

    鴎速@ロッテなんJ ロッテ関連のなんJ/おんJ(2ch/5ch)のまとめや、ブラック企業や社畜、転職などの熱く共有できるスレをまとめています!

    もうキャッチャーにもDHあってよくね? : 鴎速@ロッテなんJ
    thesecret3
    thesecret3 2017/11/13
    守備・攻撃で全員DHで違う選手でもいい、というアメフトみたいにしたらいいのに。
  • 音楽の力で差別や偏見をなくしたい!パワフルな4人の女性ボーカルユニット

    ーーまずは、「Women of the World」を始められたきっかけを教えてください。 植田 じつは、このグループは、世界中の人と友達になり、毎日ワクワク過ごしたいという、私の小さい頃からの夢を形にしたプロジェクトなのです。 歌うことが、ずっと好きで、留学にも興味があったのですが、高校卒業後に一人旅をした際にニューヨークで一目惚れした彼が、ハーバード大学院に留学するということを聞き、それが大きな後押しとなりました。彼と一緒に勉学に励みたいと私もボストンにあるバークリー音楽院に留学を決意したんです。 植田 ちょっと不純な動機ではありましたが(笑)、今思えば、人生において最高の決断をしたと思っています。というのも、こちらの学校は、教師陣も、学生も国際色がとても豊かだから。90カ国以上から留学生を迎えていて、まさに文化と人種のるつぼ。様々な学生との出会

    音楽の力で差別や偏見をなくしたい!パワフルな4人の女性ボーカルユニット
  • 選択的夫婦別姓について特に反対でもないのにイラっとする件

    的に夫婦の苗字について一緒にするか別々にするかはどちらでもいいとは思うんだけど。 モヤッとするというかイラっとするのは「別姓の方が進んでいて、良い考え方」という論調。 そのうちに「別姓でなければならない」となるんじゃないかという危惧。 リベラル的(左派とはもう言わないんだな、)考え方のイライラする点は、「私たちの方が絶対正しい」 という思考回路なんだな。 リベラルは1歩調整すると3歩進んでくるやつらなので、そこんところがいやだ。 追記:匿名だからしょうがないけど、なんでコメで高圧的にバカにしてくるのか不思議? あとたった6行の戯言からすごく妄想を膨らませるかたがいて、人間の想像力とはすごいなと思った次第。 題、事実婚じゃだめなの? 自分は結婚離婚(名字で揉めたわけではない人生いろいろ)>事実婚(子供はいない) 結婚も事実婚もそんなにかわりはない。(税金の控除がうけられないかな。でも

    選択的夫婦別姓について特に反対でもないのにイラっとする件
    thesecret3
    thesecret3 2017/11/13
    江戸時代まで多くの人は名字なしで暮らしてたわけで、そんなに困ることってないような。モンゴル出身の知り合いはファミリーネームがない。
  • 世間知らずのお嬢様がハンバーガーを「こんなうまいもん初めて喰いましたわ!」っていうシーン

    ハンバーグとパンぐらいったことあるやろ。 それで味を想像できず「予想外にうまい!」って反応返すのおかしくねーか? 追記13:09 ブコメでお嬢様の言葉がおかしいと言われたので下記の調整をしました。 「こんなうまいもん初めて喰いましたわ!」→「まぁ!こんなうまいもんったの初めてですわ!」 追記13:28 お嬢様はそんな言葉遣いされないと言われたので下記の調整をしました。 「まぁ!こんなうまいもんったの初めてですわ!」→「これ程にまで美味たる物は小生初めていただき申しましたわ!」 追記13:41 外野がうるさいので人物像を想像させないように変更しました。 「これ程にまで美味たる物は小生初めていただき申しましたわ!」→「ワタクシ ハジメテ タベル オイシイ ですわ!」 追記13:50 よく考えたらお嬢様の口調は題に関係ないため最初のものに変更致しましたですわ。 「ワタクシ ハジメテ タベ

    世間知らずのお嬢様がハンバーガーを「こんなうまいもん初めて喰いましたわ!」っていうシーン
  • オープンデータが変革迫る「議論をしない議会」

    2012年の秋ごろだった。親しくしていた自民党の議員とお酒を飲んだ席で、こんなことを言われた。「横浜でオープンデータは絶対に実現しませんよ。議会において弱小政党である、みんなの党(当時、第4会派)がオープンデータに取り組む限り、私たちは全力で潰しますから」。わかりやすく言えば、「弱小政党が目新しい政策を主張したって誰も見向きもしないし、仮に取り組むべきテーマだったとしても、弱小政党に言われて始めるわけにはいかない」という意味だったと思う。「あぁ、そういうものなのか」と思いつつも、「オープンデータの取り組みは世界的な潮流だし、議会の中のそういうプライドで止められるようなものではないと思うけどなぁ」と切り返したのを、今でもはっきりと覚えている。 この件は、2013年に書いた自身のブログ「オープンデータはキャズムを超えるか?」でも、議会の1つの体質を表す逸話として紹介した。オープンデータは、そん

    オープンデータが変革迫る「議論をしない議会」
  • 夢じゃない「求人倍率2.0倍」時代が到来する

    2019年には、もはや転職市場から人材がいなくなるかもしれません。 厚生労働省の公共職業安定所(ハローワーク)における求人、求職、就職の状況をとりまとめた有効求人倍率は9月で1.52倍。前月を超えて上昇中で、新規求人倍率、正社員に限った有効求人倍率も同様です。 ちなみに県別でみても有効求人倍率は全県で1.0倍を超えています。まさに売り手市場が継続中で、1990年前後のバブル期を超える長期的な「採用難」が会社を悩ませています。 帝国データバンクの調査では、企業の45.4%で正社員が不足していると回答。正社員の人手不足は、2006年5月の調査開始以降で過去最高を更新しています。 業種別では「情報サービス」が69.7%でトップ。以下、「家電・情報機器小売」や「放送」「運輸・倉庫」が6割以上となったほか、「建設」など10業種が5割以上となっています。さらに規模別では、「大企業」では51.8%と半数

    夢じゃない「求人倍率2.0倍」時代が到来する
  • iPhone Xがまさかの売れ残り。バブルの香港に見えた不吉な兆し - ライブドアニュース

    2017年11月13日 5時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと バブル真っ最中の香港で、iPhoneXが売れ残っているという マーケットは10年ぶりの高値をつけたが、街は景気がいいように見えないそう 高値は低リスクと思われる株に流れてきているだけとの見方が一般的とのこと 鳴り物入りで発売されたAppleの最新機種「」ですが、株式市場が10年ぶりの高値を付けているバブル真っ最中ので、その在庫が山積みでも売れず携帯屋に閑古鳥が鳴いているそうです。携帯電話の流行発信源である香港で起きていることは、世界の実体経済の縮図だと語るのは、メルマガ『高城未来研究所「Future Report」』の著者で国際事情に精通する高城剛さん。いま香港で、東アジアで、そして世界で何が起きているのでしょうか? マーケットは10年ぶり高値も景気低迷。香港から透けて見えた、世界の先行き不安11月に入り、香

    iPhone Xがまさかの売れ残り。バブルの香港に見えた不吉な兆し - ライブドアニュース
  • 日本では米国車よりも韓国車が「悲惨」?中国メディアが分析 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 中国メディアが12日、日で見かけた外国車についての記事を掲載した あまり見かけなかったフォードよりも悲惨だったのは「韓国車」であると紹介 旅行で東京を訪れた筆者は、ヒュンダイを見かけることはなかったと綴った 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    日本では米国車よりも韓国車が「悲惨」?中国メディアが分析 - ライブドアニュース
  • 絵文字がある種のUnicodeバグを世界から一掃しつつある件について|Rui Ueyama

    UnicodeのUTF-16エンコーディングではほとんどの文字(コードポイント)は2バイトで表現されるが、Unicodeに後から追加収録された文字の多くは4バイトで表現される。4バイト文字がうまく扱えないプログラムというのはわりとよくある。しかし世界中で広く使われるようになった絵文字がよりによって4バイト文字であるせいで、そのような文字が扱えない問題がよいペースで解決に向かいつつある。それについて少し説明してみようと思う。 Unicodeが80年代から90年代初頭にかけてデザインされたときの目標の一つは、Unicodeに含まれる文字数を65536個以内に収めることだった。現代の文章を実用的なレベルで表すためには、漢字などを含めてもそれだけの種類の文字があれば十分だと考えられたのだ。当然これは1文字を2バイトで表すことを念頭に置いていた。つまりコンピュータの揺籃期から当時に至るまで単純に英語

    絵文字がある種のUnicodeバグを世界から一掃しつつある件について|Rui Ueyama
  • 内定辞退、最多の6割超 学生の売り手市場反映 - 共同通信 | This kiji is

    就職活動で企業の内定を得た2018年春卒業予定の大学生のうち、内定を辞退した割合を示す「内定辞退率」が10月時点で64.6%となったことが13日、就職情報サイトを運営するリクルートキャリアの調査で分かった。同社が集計したこの6年間で最も高い。人手不足を背景に学生は売り手市場で就職先の選択肢が拡大する一方、企業は特に中小の新卒確保が一段と厳しくなっている。 辞退率は、内定を得た学生のうち、企業に辞退を申し出た割合。不況で採用が減ると下がる一方、景気が改善すると求人は増え、辞退率は上がる傾向にある。

    内定辞退、最多の6割超 学生の売り手市場反映 - 共同通信 | This kiji is
  • 「美人局」17歳女子高生2人が逮捕 性的関係持った「被害者」は罪に問われる? - 弁護士ドットコムニュース

    「18歳未満と性的関係を持ってしまった」というニュースが後を絶たない。しかも、そうした行為が多くの場合、罰則対象になり得ることを利用して、脅しの手段にする人もいるようだ。 福岡県で10月16日、女子高校生と性的関係を持たせた上で、30歳の男性会社員から金を脅し取ったとして、当事者の女子高生2人(いずれも17)と無職の男性(21)らが逮捕された。 西日新聞によると、逮捕された男性は、女子高校生たちと共謀し、性的関係を持たせた上で、「俺の彼女は17歳ぞ」「示談金100万円払え」と恐喝し、現金13万円を脅し取った疑いがあるという。 18歳未満を利用した美人局(つつもたせ)やハニートラップに引っかかった「被害者」は、罪に問われないのだろうか。もし脅迫された場合、どうしたら良いか、高橋辰三弁護士に聞いた。 ●「君子危うきに近寄らず」 ーー通常、18歳未満と性的関係を持ったら、どうなる? 18歳未満

    「美人局」17歳女子高生2人が逮捕 性的関係持った「被害者」は罪に問われる? - 弁護士ドットコムニュース
  • できる人ばかり辞めていく会社が研修費用を出すようになったら、さらに退職が加速したというお話「人事に聞かせたい」

    とこなつ@鳥取 @uhehehe366 できる人ばかり辞めていく会社が、急に焦り出して開発環境を良くしたり、外部研修の参加費用負担したり、海外カンファレンスへの参加許可を出すようにしたりした結果、準できる人ができる人になって退職が加速した話、涙なしには語れない。 2017-11-10 21:45:24

    できる人ばかり辞めていく会社が研修費用を出すようになったら、さらに退職が加速したというお話「人事に聞かせたい」
    thesecret3
    thesecret3 2017/11/13
    最初から、人を育てて出す会社ってことにすればいいのに。
  • 内定辞退、最多の6割超 学生の売り手市場反映 平成30年春新卒採用(1/2ページ) - 産経ニュース

    就職活動で企業の内定を得た平成30年春卒業予定の大学生のうち、内定を辞退した割合を示す「内定辞退率」が10月時点で64・6%となったことが13日、就職情報サイトを運営するリクルートキャリアの調査で分かった。同社が集計したこの6年間で最も高い。人手不足を背景に学生は売り手市場で就職先の選択肢が拡大する一方、企業は特に中小の新卒確保が一段と厳しくなっている。 辞退率は、内定を得た学生のうち、企業に辞退を申し出た割合。不況で採用が減ると下がる一方、景気が改善すると求人は増え、辞退率は上がる傾向にある。 調査は10月2~6日にインターネットで実施し1529人が回答した。10月1日時点の内定辞退は、同時期比で29年卒(60・8%)より3・8?と、28年卒(62・7%)より1・9?高い。リーマン・ショックによる採用抑制に改善の兆しが出た25年卒は45・9%で、その後はほぼ毎年、上昇が続いた。 リクルー

    内定辞退、最多の6割超 学生の売り手市場反映 平成30年春新卒採用(1/2ページ) - 産経ニュース
  • 公明 山口代表 改憲発議 国民の3分の2超の支持が前提 | NHKニュース

    公明党の山口代表はラジオ日の番組で、憲法改正について、国論が二分される状況は望ましくないとして、国会での改正の発議には、3分の2を超える多くの国民が支持することが前提になるという認識を示しました。 そのうえで、山口氏は「国会で3分の2以上が賛成して憲法改正を発議する背景には、それ以上の国民の支持があることが望ましい。木の実が熟すような進め方が基だ」と述べ、改正の発議には、3分の2を超える多くの国民が支持することが前提になるという認識を示しました。

    公明 山口代表 改憲発議 国民の3分の2超の支持が前提 | NHKニュース
  • 量子コンピューター時代が幕開けへ、20量子ビット商用マシンを年内クラウド提供 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    米IBMは10日、20量子ビット(キュービット)のプロセッサーを持つ商用量子コンピューター「IBM Q」システムについて、年末までにクラウド経由で顧客にサービス提供を開始すると発表した。同時に20量子ビットのアーキテクチャーを拡張し、50量子ビットの次世代IBM Qシステムの試作機の製作と稼働に成功したことも明らかにした。量子コンピューティング時代の幕開けが少しずつ近づいてきているようだ。 20量子ビットマシンでは、0と1の状態が量子的に重なり合うことで高速演算処理を実行する「量子重ね合わせ」の持続時間(コヒーレンス時間)を、これまでの試作機の倍近い平均90マイクロ秒(マイクロは100万分の1)まで向上させ、業界最高記録を達成した。IBMの従来機のコヒーレンス時間は平均50マイクロ秒だった。50量子ビットの試作機も現状では20量子ビット機と同程度だという。 量子コンピューターは、現在のスー

    量子コンピューター時代が幕開けへ、20量子ビット商用マシンを年内クラウド提供 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
  • 東芝・シャープが勝ち目のない案件に挑んだ理由

    東芝・シャープが勝ち目のない案件に挑んだ理由
  • リニューアルした日経電子版が高速すぎてヤバイ件|こんぴゅ

    経済新聞は国内を代表する経済誌だ。その電子版はwebでの継続課金を大成功させ、いまや50万以上の有料会員を擁するモンスターサイトだ。 その日経電子版が11月6日に全面リニューアルしたのだが、公開後、web業界がにわかにざわついた。表示速度が爆速だったのだ。日経公式もモバイルで2倍の表示速度を達成したと堂々と宣言していた。 webサービスは継続率こそ神KPIで、その継続率には速度が大きく影響する。 これはチェキらないとヤバイと感じ、友人のkitakさんとスピードの秘密を調査してみた。 Fastlyをコンテンツキャッシュに使う殆どのデータはFastlyを経由して取得されていた。Fastlyは最近注目を集めているCDN(世界中にエッジサーバーを配置し、高速にコンテンツを配信するサービス)で、非常に高機能でユニークなサービスだ。 一般に、CDNはいったん世界中にコンテンツをばらまくと、それを無

    リニューアルした日経電子版が高速すぎてヤバイ件|こんぴゅ
  • 『お風呂上がりにパピコを食べる歌』岡崎体育 Music Video

    岡崎体育さんの「パピコ」WEBムービー 『パピコをべるならお風呂上がりがおススメ!』 曲:「お風呂上がりにパピコをべる歌」 うた:岡崎体育 【お風呂上がりにパピコ】WEBサイト http://papico.glico.jp/ofuro/ ________ パピコ ブランドサイト http://www.glico.co.jp/ice/papico/ PAPICO Factory Tour (パピコ 工場ムービー) https://youtu.be/FYMGDkBFpmk ________ グリコ公式YouTubeチャンネルです。 ぜひ『チャンネル登録』してください。 http://www.youtube.com/user/glicowebnet?sub_confirmation=1 Glico Japan グリコ公式チャンネル https://www.youtube.com/

    『お風呂上がりにパピコを食べる歌』岡崎体育 Music Video
  • 人型ロボより変形ロボの方が難しい

    人型ロボは屁理屈をこねていくらでもそれっぽい理由を思いつけるが、変形ロボはかなり難しいと思う。 例えばZガンダムはシールドが機首になるが戦闘中にシールドが欠けたらどうなるんだろう。戦闘中に四肢が壊れたり歪んだら変形できるのか? 胴体は頭を収納するのにスカスカですげー脆そう。 変形にかかる時間は0.5秒らしいが、戦闘中何度その変形に耐えられるのか。そもそもコックピットが思いっきり跳ね上がるが中のカミーユは大丈夫なんだろうか。 合体ロボも考えたが、リアル系の合体は外付けの武器だったり飛行パーツだったりなのでギリギリ許せる。 戦隊やスーパー系の合体は謎パワーが合わさり1+1が10くらいになるのでより納得できる。

    人型ロボより変形ロボの方が難しい
    thesecret3
    thesecret3 2017/11/13
    合体ロボの相手となる巨大化した敵って多くの場合、主人公へのダメージでいって弱くなってる事が多いよね。戦争よりテロはやっかいというメタファーなんだろうか。
  • 管理困難な民有林を意欲ある林業経営者に集約へ 林野庁 | NHKニュース

    森林の荒廃が指摘される中、林野庁は、管理が難しくなっている民有林を意欲のある林業経営者に集約する新たな仕組みを設けて、災害の防止や林業の成長産業化を図る方針です。 このため、林野庁は、管理が難しくなっている民有林の管理権を、市町村が仲立ちする形で意欲のある林業経営者に委託する新たな仕組みを設けることにしています。 また、樹木を運び出すコストなどで採算が成り立たないことが見込まれる民有林は、市町村に財政的な支援をして管理できるようにすることも検討しています。 林野庁は、この新たな仕組みで民有林の活用を促すことで、森林の荒廃による土砂崩れなどを防ぐことや、林業の成長産業化を図りたいとしていて、再来年4月からの実施を目指して関連する法案を来年の通常国会に提出する方針です。

    管理困難な民有林を意欲ある林業経営者に集約へ 林野庁 | NHKニュース
  • 北朝鮮からの難民を想定 感染症対策検討へ 厚労省 | NHKニュース

    北朝鮮が核・ミサイル開発を進める中、厚生労働省は、万が一有事が起きて大量の難民が日にやってきた場合に、保護した施設などで感染症が発生するおそれがあるとして、専門家による研究班を初めて立ち上げ、対策を検討することになりました。 ヨーロッパでは、難民を保護した施設で、はしかや風しん、A型肝炎などの感染症が発生したケースがあるほか、WHOの報告によりますと、北朝鮮の国内でマラリアが発生していることから、厚生労働省は新たに研究班を立ち上げ、感染症の予防や周辺地域への拡大を防ぐ対策を検討することになりました。 研究班は感染症に詳しい医師や保健所の職員などがメンバーとなり、北朝鮮から数万人の難民が日にやって来るという想定で、受け入れ施設で実施すべき予防接種の種類や、あらかじめ準備すべき医薬品や医療機器の量などを検討します。 また、感染症を早期に特定するために必要な医療体制なども検討します。 厚生労

    北朝鮮からの難民を想定 感染症対策検討へ 厚労省 | NHKニュース
  • おかん、おとんへ

    おかん、私、国家資格をとるために来年から講座通うねん。 50万ぐらいするねんけど、給付金?っていうのがあって、 ちゃんと出席して、無事に合格したら半額免除になるらしい。 それでも最初は50万払わなあかんし、途中で諦めたら給付金ももらわれへん。 大変な額や。 でもな、ちゃんと一括で払っても生活困窮せん程度には貯金もしてるから大丈夫。 まぁ、ずっと言うてる引越しとかはしばらくお預けやけどな。 でも、この資格は多分、今のうちのキャリアにプラスしたら絶対にいい方向にいくはずやから頑張るわ。 模擬試験とか見てたら、今の知識でも答えられるようなのが半分くらいあったし、 なんか実技試験もあるみたいやけど、ぶっちゃけうち、対人スキルめっちゃあるから、 知識と要領さえ得られれば絶対に受かると思う。 安心してや、努力はうちのおはこや。 おとんも、「あいつは努力だけはする」って言うてたやろ。 だから絶対に大丈夫

    おかん、おとんへ
  • HTMLCollection は Iterable なのか? - Qiita

    TL; DR DOM API 的には HTMLCollection は Iterable となっていないが、 W3C WebIDL 的には Iterable になっている。 Chrome, Firefox では Iterable として実装されており、Safari は 11 から Iterable になっている。また core-js(babel-polyfill) でも Iterable になる。 一方で Edge 40 では HTMLCollection は Iterable になっていない。 闇。 イントロダクション JavaScript の言語仕様である ECMAScript ではオブジェクトの分類として Iterable と ArrayLike があります。 いずれも Array.from で Array に変換することが出来ます。 Iterable について Iterable は

    HTMLCollection は Iterable なのか? - Qiita
  • 【ゆとり脳】内定もらった大学生の7割が勝手に辞退する異常事態wwwww:暇つぶしニュース

  • 習近平が震えた真夏の怪文書

    トランプ米大統領が3日間にわたる訪中を終え2017年11月10日午前、北京から中国を後にした。トランプ氏を迎えた習近平国家主席は、2017年10月末の中国共産党第19回党大会で2期目を決めたばかり。事前に党規約入りがうわさされた「習近平思想」という直接的な表現は見送られたが、「習近平新時代の中国の特色ある社会主義思想」と、個人名を盛り込むことに成功した。党規約に個人名が記されている中国歴代の指導者は新中国建国者の毛沢東、「改革開放の総設計師」として中国経済を今日の隆盛に導く礎を築いた鄧小平の両氏のみ。習氏の前2代の総書記である江沢民氏が打ち出した「三つの代表」、胡錦濤氏の「科学的発展感」も党規約に記されているが、個人名を入れることは叶わなかった。 この党大会では次の5年を担う中国の最高意思決定機関、共産党中央政治局常務委員として7人が選出されたが、全員が60歳以上で、次代の中国を担う50歳

    習近平が震えた真夏の怪文書
  • 初公開!財界の知られざる右派人脈 保守系団体に名を連ねる企業首脳リスト | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド

    『週刊ダイヤモンド』11月18日号の第1特集は「右派×左派 ねじれで読み解く企業・経済・政治・大学」です。右派と左派。そう聞けば自分とは関係ない世界の話だと思う人が多いでしょう。ただ現在の日をこの両極から読み解くと、これまでとは異なる社会、経済、政治の断面を見ることができます。企業・経営者の保守人脈から「自称リベラル」の真実まで、左右にまつわる事象を硬軟織り交ぜてお届けします。 11月13日、皇居を望む東京・大手町のKKRホテル東京11階の「丹頂の間」で、安倍政権と密接に結び付いた最強の右派団体、日会議会長の田久保忠衛氏や読売新聞グループ社取締役最高顧問の老川祥一氏らを招いた講演会が開かれる。 主催するのは、財団法人の「国策研究会」。聞き慣れないこの研究会は、日が国際連盟から脱退した1933年に創設され、かつて首相の安倍晋三氏も理事を務めたことがある知る人ぞ知る保守系団体である。

    初公開!財界の知られざる右派人脈 保守系団体に名を連ねる企業首脳リスト | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド
    thesecret3
    thesecret3 2017/11/13
    法人税がどうでも日本から出ていかない人たちっていう意味では、マシなんでないの?
  • 電話営業に頼る残念な人に教えたい新常識

    7年で年商100億円を実現する革新的な営業戦略 ひと昔前の時代は、年商100億円の企業をつくるためには2世代もの時間がかかっていました。しかし現代は、ゼロから始めた事業がわずか数年で年商100億円にまで成長する時代です。 その鍵を握るのが営業戦略です。 これまでのビジネスの場面では、営業に向いているのは文系出身者というのが常識でした。顧客との信頼関係を構築しながらニーズを把握し提案する能力が、どちらかといえば文系寄りのスキルだったからです。営業は文系王国ともいえる存在でした。 しかし、今、その王国が理系出身者に取って代わられようとしています。 その大きなきっかけをつくったのが、エンジニアリング分野で世界最高峰の大学であるMIT出身のマーク・ロベルジュ氏。私が監訳を務めた『アクセル――デジタル時代の営業 最強の教科書』の著者でもあります。彼は理系頭脳を使って営業活動を分析し、当時勤めていたハ

    電話営業に頼る残念な人に教えたい新常識
  • 所得税の控除はなぜこうもフェアでないのか

    年末にかけての季節、来年以降の税制改革の議論が活発に行われる。わが国において、「所得税改革」はまだ終わっていない。昨年末に、所得税制のうち「配偶者控除の見直し」がまとまり、2018年から実施されることとなった。その経緯は、連載の「配偶者控除見直し『3つの案』はどれが有力か」にまとめたとおり。だが結局、従来の控除(所得控除)のまま、適用者を中所得者層に広げつつ、控除の適用に所得制限をつけたものにとどまり、当初目指していた、女性の働き方に左右されない公平な税制への転換にはほど遠い内容に終わった。 そもそも日の所得税は、なぜ改革しなければならないか。これには、所得格差是正がうまくできない仕組みになっていることと、働き方が多様化しているのに従来型の働き方(長期雇用の正社員)で稼いだ所得に有利な税制になっていることがある。ほかにもいくつかの理由が挙げられるが、これらは早急に改めなければならないポ

    所得税の控除はなぜこうもフェアでないのか
    thesecret3
    thesecret3 2017/11/13
    所得とか利益のような把握が難しいことはやめて固定資産税をざっくり多くとって誰でも住民票があったら大幅控除するようにしたらいいのに。土地の消費的利用は邪魔せず、生産できないなら手放せ、という感じ。
  • 志位和夫 on Twitter: "かつての自民党政権は、外国首脳来日のさいの首相主催の晩餐会に、野党党首も招待し、超党派でもてなしたものだった。私も招待があったときは必ず参加した。米国のブッシュ大統領と挨拶、ツーショットの写真を撮ったこともある。それが安倍政権になって一切なくなった。これも見直した方がよいと思う。"

    かつての自民党政権は、外国首脳来日のさいの首相主催の晩餐会に、野党党首も招待し、超党派でもてなしたものだった。私も招待があったときは必ず参加した。米国のブッシュ大統領と挨拶、ツーショットの写真を撮ったこともある。それが安倍政権になって一切なくなった。これも見直した方がよいと思う。

    志位和夫 on Twitter: "かつての自民党政権は、外国首脳来日のさいの首相主催の晩餐会に、野党党首も招待し、超党派でもてなしたものだった。私も招待があったときは必ず参加した。米国のブッシュ大統領と挨拶、ツーショットの写真を撮ったこともある。それが安倍政権になって一切なくなった。これも見直した方がよいと思う。"
    thesecret3
    thesecret3 2017/11/13
    これは、見直していいかもよ。
  • 「遅くて使いものにならない」という光回線への声、定額制も限界か

    あまり話題になっていないが、インターネット接続事業者(プロバイダー)の提供する光回線サービスが「遅くて使いものにならない」という声が一部で出ている。「モバイル回線のほうがまだまし」とさえ言われるほどだ。規格上の通信速度で1Gビット/秒をうたったサービスが主流となっているにもかかわらず、何が起こっているのか。 同現象は、NTT東西の「フレッツ光」を使ったプロバイダーの一部サービスで起こっている。NTT東西の基幹網「NGN(次世代ネットワーク)」とプロバイダーを接続するネットワーク機器(網終端装置)が恒常的な混雑状態に陥っているのだ。顧客の新規獲得を抑えることで対処しているプロバイダーもある。 この問題はNTT東西が設けた網終端装置の増設基準に起因しており、総務省の有識者会議が年内にも一定の結論を出す見通し。筆者が気になっているのは、その先の展開である。プロバイダーはトラフィック増加に長年苦し

    「遅くて使いものにならない」という光回線への声、定額制も限界か
    thesecret3
    thesecret3 2017/11/13
    公共財として、世界にないくらい投資して整えて「日本のインターネットは二重の意味でフリー」にすればいいのに。ダムやトンネルよりは全然安いわけだし。
  • 全裸訴訟 「生き方選ばせてほしい」

    <夫婦別姓訴訟 「生き方選ばせてほしい」サイボウズ社長> https://mainichi.jp/articles/20171109/k00/00e/040/275000c なるほど、別姓良いんじゃない。 別姓を選択できるようにするだけだ。 同姓を希望する人に別姓を強制する訳ではない。 ところで、私は全裸派だ。 家の中では当然全裸だ。 しかし、外では全裸になれない。 私は、日中の人に外で全裸になれと言っているのではない。 全裸を希望する人には、全裸という選択を許して欲しいと言っているだけだ。 <選択的夫婦別姓への反論に反論します> https://note.mu/yoshiaono/n/n8e5933a8ac0c 青野さんの原則 1. 一人ひとりのニーズを尊重しよう。(多様な個性の尊重) 2. 社会の変化に合わせてルールを変化させよう。(生成発展) によれば、 裸族のニーズは尊重されるべ

    全裸訴訟 「生き方選ばせてほしい」
    thesecret3
    thesecret3 2017/11/13
    マンガ基準で、適切に海苔をつけてみたらどうだろう。/あの論法だと重婚でも近親婚でもなんでもアリになるよな。
  • テレ朝のシン・ゴジラで無人在来線爆弾がカットされた騒動 - Togetterまとめ

    リンク ふくらみ シン・ゴジラ地上波放映CM・カット箇所まとめ(暫定) - ふくらみ 2017/11/12 21:00~23:20 テレビ朝日 ほぼノーカットを実現の快挙!! テレビの脇でBDを同時再生しながら確認しました。 なお秒単位のずれ、カット箇所確認漏れがある可能性はあります。 CM等挿入箇所 開始時刻 シーン 尺 21:00:00 クレジット前 映画内容を宣伝する奴 50秒 21:22:00 防衛出動決定の報道後 ジャンクション10秒 + CM2分15秒 21:31:00 第三形態離岸後 ジャンクション10秒 + CM2分30秒 21:45:50 名称決定の報道後 CM30秒+ 412 users 263

    テレ朝のシン・ゴジラで無人在来線爆弾がカットされた騒動 - Togetterまとめ
  • 愛情を持って大切に育てられた人とそうでない人って雰囲気から違うよね : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/28(土) 02:28:34.780 ID:wMzC3VhP0.net うまく言えないけど、その人を形成構築してきた背景が伝わってくるというか大切に育てられたんだなって感じたりする その逆も然り 3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/28(土) 02:31:10.036 ID:/3+E1aJW0.net 大切にされないと大切にすることも出来ないしな 5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/28(土) 02:36:26.704 ID:wMzC3VhP0.net >>3 そうなんだよな 人付き合いとかにも顕著に現れる 周りと長く付き合いが続いてるのもその一つだと思う 4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/28(土) 02:34:05.877

    愛情を持って大切に育てられた人とそうでない人って雰囲気から違うよね : ゴールデンタイムズ
  • シン・ゴジラ「360万人疎開」の嘘と真実 - ふくらみ

    シン・ゴジラに登場する「首都圏一都三県の住民360万人が疎開」という設定について、なんかどっかのアルファツイッタラーが適当なことを言いそうな予感があったので今のうちに自分なりの考察を上げておこうとおもいます。以下は2016年12月発行の同人誌東大特撮映像研究会部誌 第壱号』に寄稿した原稿の一部です。ブログ掲載にあたり一部改めています。 シン・ゴジラの批評をする時、誰もが使う一言がある。「考え抜かれたリアルな~」「徹底的に考証された~」などである。確かに、シン・ゴジラ劇中では職もうなるようなディティールまで拘った、現実に即した政府の対応が描かれ、ゴジラによる被害や諸外国の対応、その他諸々が実にリアルである。しかし、よく考えてみると全然リアルじゃない、というような部分も存在する。 そんな部分のうち、最大のものが「一都三県の住民360万人が全国に分散疎開」という数字である。360万人。多いと

    シン・ゴジラ「360万人疎開」の嘘と真実 - ふくらみ
    thesecret3
    thesecret3 2017/11/13
    シン・ゴジラはこういう意味では、オマージュとかパロディ映画なので、探すといくつも出てくるんだろな。出演者が誰も笑わないコメディ映画。
  • はてなは左翼のための場所です

    なんか最近はてさはてさ言う人が多いけどさ、そもそもはてなって左翼のための場所じゃん。圧倒的に左寄りの思想、リベラルな思想の人が多いのに、そこでやたらと「はてさがー」とか言ってる人って単純に目障りなんだけど。右の場所がいいのであれば、まとめサイトでもヤフコメでも5chでもいくらでもあるのに、なんでいちいち左のはてなに来て「はてさがー」って叫ぶの?馬鹿じゃないの?それぞれがそれぞれの思想空間でゾーニングしてんだからいちいちこっち側に来んなよ気持ち悪い。

    はてなは左翼のための場所です
  • 男は減らすべき

    生物的に子孫を残す意味で言っても、男は数が必要ない。 男一人に女100人でも人口は増えていくけど逆だったら滅びる。 そういう意味で男は常に選ばれる側。戦争で死んでいいのは男の方。

    男は減らすべき
  • 【愕然】日本餃子協会って闇深すぎるやろ…(画像あり) : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ

    【愕然】日餃子協会って闇深すぎるやろ…(画像あり) 話題記事(外部) 【衝撃動画あり】女子高生さん、すき家の店員にご褒美をあげてしまうwwwwwwwwwww 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・ 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり) 【悲報】飯塚幸三(93)の現在、想像より悲惨だった!!!wwwwwwwwwwwwwww 【驚愕画像】ヤクザの組長の孫♀(17)をご覧ください・・・・・ 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり) 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww 注目記事(外部) 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 →

    【愕然】日本餃子協会って闇深すぎるやろ…(画像あり) : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ
  • 人気の観光スポット、沈下橋が「沈下」 高知・四万十川:朝日新聞デジタル

    「最後の清流」と呼ばれる高知県の四万十川にかかる岩間沈下橋(四万十市西土佐岩間)の橋脚1が沈下し、路面が陥没した。市は安全のため11日から橋を通行止めにした。 同市西土佐総合支所によると、11日午前10時45分ごろ、近くの道路工事関係者から「車で沈下橋を渡った時に異常に気付いた」と電話で連絡があった。職員が確認したところ、9ある橋脚のうち1が1メートルほど川底に沈下し、その上の路面が「Vの字」に陥没していた。支所の職員が朝に通行した時は異常はなかったという。 岩間沈下橋は1966年に建設され、長さ約120メートル、幅3・5メートル。ポスターやテレビでもたびたび紹介され、人気の観光スポットになっている。通行再開のめどは立っておらず、市の担当者は「先月の台風21号と22号による増水時でも橋脚は大丈夫だった。修繕にはかなりの予算が必要になり、県と国に支援を要望するしかないのではないか」と声

    人気の観光スポット、沈下橋が「沈下」 高知・四万十川:朝日新聞デジタル
  • 少女が13歳から8年間、架空の妻子持ちMLBライターになりすましていたことが発覚 | ベースボールチャンネル

    米国の野球メディア界に衝撃が走った。8年間野球ライターとして活動していたライアン・シュルツという子持ちの中年男性が、実は現在21歳の女性であることが発覚したのだ。ベッカ・シュルツは13歳のときから架空のライアン・シュルツという男性になりすまし野球ライターとしての活動を続けてきたが、今月に入り、女性へのハラスメントがきっかけでなりすましが発覚したという。現地9日に米サイト『デッドスピン』が報じ、多くのファンが衝撃を受けている。 野球ライターになりたかったという13歳のベッカ・シュルツ。若い彼女がライターになるために選んだ方法は、男になりすますことだった。彼女は名に近いライアン・シュルツという名前を選択。子持ちというキャラクターを作り、ライターとして野球メディアやブログに寄稿を続け、地位を築き上げて行った。 今回、なりすましが発覚したのは、ライアンがツイッターに投稿した女性蔑視のツイート

    少女が13歳から8年間、架空の妻子持ちMLBライターになりすましていたことが発覚 | ベースボールチャンネル
  • プロ野球、“チャレンジ”導入へ 来季から、検証要求可能に - 共同通信 | This kiji is

    プロ野球の日シリーズ第2戦で、塁に滑り込むソフトバンクの今宮選手。リプレー検証でセーフの判定となった。右はDeNAの戸柱捕手=10月、福岡市のヤフオクドーム プロ野球で来季から判定に異議がある際に監督が映像による検証を求めることができる制度が導入されることが12日、分かった。現在は審判員が必要と判断した場合のみリプレー映像での検証を行っている。米大リーグで実施されている「チャレンジ」と同様の制度で13日のプロ野球実行委員会で正式決定し、発表される。 現在も塁打かどうかの判定や塁でのクロスプレーなどでリプレー検証が行われているが、監督から要求することはできない。新制度では「リクエスト」として規定の回数以内で検証を求めることができるようになり、塁以外でのアウト、セーフの判定も対象になる。

    プロ野球、“チャレンジ”導入へ 来季から、検証要求可能に - 共同通信 | This kiji is
  • 日本人は利他的ではない。景気が悪いと謙虚になるだけ。 - ウェブ1丁目図書館

    バブル経済で沸いてた時代はずいぶん昔となりまして。高度経済成長にいたっては、もう歴史の世界。でも、どちらも経験したことがある人は、まだまだたくさんいらっしゃるわけで、景気の良かった時代を懐かしむ声は今も絶えません。 バブル経済が崩壊して日は長い不景気に突入し、今も後遺症に苦しまされています。しかし、バブル崩壊から長く続く不景気は、日人の道徳観というのか倫理観というのか、根的な考え方に良い変化をもたらしたように思います。 バブル期の日人はマナーが悪かった 1989年10月から91年10月まで産経新聞で連載されていた遠藤周作さんのエッセイを書籍化した「心の砂時計」を読むと、バブル期の日人がどのような考え方を持ち、どのような行動をしていたのかを思い出させます。 日人は、海外の人から「礼儀を重んじる国民」とか「謙虚な国民」、「自分よりも他人を優先する国民」など、良いイメージを持たれてい

    日本人は利他的ではない。景気が悪いと謙虚になるだけ。 - ウェブ1丁目図書館
  • 大気汚染深刻化のインド首都、車両規制を断念 例外認められず

    インドの首都ニューデリーで、厚いスモッグの中を歩く子どもたち(2017年11月9日撮影)。(c)AFP/DOMINIQUE FAGET 【11月12日 AFP】大気汚染が深刻なインドの首都ニューデリーの当局は、環境裁判所が女性や要人、バイクの使用者に汚染対策のための車両規制を免除することは認めないとする判断を下したことを受けて、自家用車の使用を規制する計画を断念した。 デリー首都圏は1週間近くにわたって有害な微小粒子状物質を含むスモッグに覆わており、当局はこの問題に対処すべく多くの対応策を打ち出している。 インド医師会(Indian Medical Association)が公衆衛生上の緊急事態と警告した状況を受け、デリー首都圏政府は9日、大気環境の改善を期待しニューデリーで13日から5日間にわたって車両規制を実施すると発表していた。 しかし環境裁判所が緊急車両と圧縮天然ガス(CNG)車、

    大気汚染深刻化のインド首都、車両規制を断念 例外認められず
  • 米軍退役准将:北朝鮮との軍事衝突 見通しはかなり悪い

    米国と北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)との軍事衝突が発生した場合、朝鮮半島では北朝鮮軍の方が頭数で勝るため、米軍は極めて困難な状況に陥る – 元在韓米空軍司令官ジャン・マーク・ジュアス(Jan-Marc Jouas)准将が警告した。 2017年11月12日, Sputnik 日

    米軍退役准将:北朝鮮との軍事衝突 見通しはかなり悪い
  • 米WSJ紙、文在寅大統領を激烈批判「信頼できる友人ではない」韓国メディア大騒ぎ(1/2ページ)

    韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領に対し、米有力紙の「ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)」が激烈な批判を見舞った。北朝鮮に融和的かつ、中国に擦り寄る文氏の行動について、「文氏が信頼できる友人だとは思えない」などと社説で指摘したのだ。同紙の記事を、韓国メディアは相次いで取り上げ、狂乱状態となっている。(夕刊フジ) ドナルド・トランプ米大統領の訪韓(7〜8日)について、韓国紙は社説で好意的な評価を示していた。 《トランプ大統領初来韓、韓米同盟の新たな契機に》(朝鮮日報) 《深い共感を得たトランプ訪韓…「力を通じて平和を守る」》(中央日報) だが、トランプ氏の訪韓成功との見方は、韓国側の一方的な思い込みに過ぎなかったようだ。米保守層に支持されるWSJは7日付の社説でこんな見出しを掲げた。 《South Korea’s Bow to Beijing(韓国中国にひざまずく)》 米軍の最新鋭

    米WSJ紙、文在寅大統領を激烈批判「信頼できる友人ではない」韓国メディア大騒ぎ(1/2ページ)
  • 腟 と 膣

    両方とも正字とされている(どちらかが異体字というわけではない)。 正直どちらも「ちつ」と読んではいたがそれらの字の違いを意識したことが今までなかった。 ていうか手書きで腟 または 膣 と書く機会が今までなかったからその違いがあることすら知らなかった。 医学的観点・文学的観点・法的観点など立場によって違うだろうが、市民生活上どちらの字を 使うのがより適切だろうか。 ちなみに私は膣の方がなんかエロい気がするので膣を推したい。

    腟 と 膣
  • Twitterの動画をダウンロードするWebサービスを作った - rochefort's blog

    最近サッカーが好きでTwitterのTimelineに流れる動画をダウンロードしたくて、 色々調べているうちに勢い余ってWebサービス化してしまいました。 今、workドメインが1円なんですよねー。 twitter-video-downloader rails 5.1.4 bulma 0.6.1 (css framework) を用いて作りました。個人的には背景が毎回おしゃれな画像で変わるのが気に入っています。 flexbox使って見たくてbulma選択したのですが、最終的には12columnsで作ってしまいました。 Rails関連としては一応webpackerを使ってみました。gemで入るjs/cssrails-ujs, turbolinks)はsprockets、 それ以外はwebpackで管理しています。この辺りは不慣れなせいか、戸惑いがありました。 あと真新しいところだと、vir

    Twitterの動画をダウンロードするWebサービスを作った - rochefort's blog
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 【悲報】医者イジメで有名な上小阿仁村、また医者に逃げられ求人を出してしまう : あじゃじゃしたー

    1: 風吹けば名無し 2017/11/11(土) 07:12:39.32 ID:m3wd+T98M 【医師求人情報】 診療科名 内科 常勤医1名 採用条件 75歳以下 待  遇  診療所長職(身分は地方公務員になります。) 給与等については村規定による(年収2,000万円以内) 赴任手当を村規定により支給いたします。 委細面談 勤務時間 8時30分から17時15分まで 週半日、特別養護老人ホーム診察 休  日  土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始12月29日~1月3日 当  直  なし 休  暇  年次休暇:20日、夏季休暇:3日 医師住宅 月額5,000円ただし電気、水道、電話料等は自己負担です。 住宅概要 車庫付一戸建て住宅(平成15年2月建築) 1階:居間1室、和室1室、台所、洗面所、ユニットバス、トイレ 129.18㎡(39.0坪)※車庫12坪含 2階:寝室1室、和室1室、洗面所、ト

    【悲報】医者イジメで有名な上小阿仁村、また医者に逃げられ求人を出してしまう : あじゃじゃしたー
  • 4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗

    「リンスタ関ヶ原 〜敗軍の将、兵を語る編〜」で話したこと。 https://devlove.doorkeeper.jp/events/66102Read less

    4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗
  • いくら残業をなくしたくても

    残業上等な競争相手に不利になり生き残れなくなるから企業単体ではどうしようもなく 国で規制かけて違反した経営者を檻に入れるぐらいしないと無理なのではないか

    いくら残業をなくしたくても
    thesecret3
    thesecret3 2017/11/13
    その論理だとお給料が高い会社は生き残れないのだけど、そうでもない。残業してる理由は他社との競争では決してない。単に残業しないと自社の業務が回らないように設計してるだけ。