タグ

2015年7月14日のブックマーク (24件)

  • iPhone・iPadのAPN構成プロファイルの変更による動作確認テストについて(第3報) | スタッフブログ | マイネ王

    テスト 動作テストは以下のような環境で実施しています。 -端末 1)au版iPhone6 / 6Plus(iOS8.4/キャリア設定=KDDI20.1) 2)SIMフリー版iPhone5S(iOS8.4/キャリア設定=KDDI20.1) 3)SIMフリー iPad mini 2 (iOS8.4/キャリア設定=KDDI20.0) -SIM ・デュアルタイプ ・シングルタイプ -APN構成プロファイル ・内製:新たにCellularペイロードを用いてmineo向けに定義したもの (IIJ様てくろぐの内容を参考にさせていただきました) 経緯 IIJ様てくろぐに記載があるように、APN Payloadが廃止になるということから、我々も当時よりCellular Payloadを用いてAPN構成プロファイルを作成し、テストしておりました。 ただIIJ様がおっしゃる「Cellular Payloadにの

    iPhone・iPadのAPN構成プロファイルの変更による動作確認テストについて(第3報) | スタッフブログ | マイネ王
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    率直な謝罪姿勢と、関係者への敬意を忘れていない態度に好感。ここがもっと発達したら色々手が広がるので頑張って欲しい
  • 稚内で石破大臣が地方創生を語る - 北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

    稚内市内のホテルで開催された「石破茂大臣と地方創生を語る」という集いに参加させてもらいました。 石破大臣は修学旅行と新婚旅行北海道には来たことがあるものの、稚内は初めて。まして利尻礼文への離島へは一度も行ったことがないそうで、「旅行でいつか来てみたい」とまずはリップサービス。 石破大臣の講演概要は以下の通りです。 田中角栄総理の「列島改造論」に代表されるように歴代内閣で地域振興を表明しなかった内閣はありません。しかし今回の地方創生はこれまでの地域振興とは異なり、"失敗すれば国が無くなる"という『静かな有事』への対応なのだと思っています。 国家というものは、領土、国民、統治という三つが揃っていることが条件だが、最近はこのうち国民の人口減少が激しくて、このままの状態が続けばあと二百年で人口が1,300万人にまで減るのだそう。 日歴史の中で戦後に、地方で急速に人口が伸びた時期がありましたが

    稚内で石破大臣が地方創生を語る - 北の心の開拓記  [小松正明ブログ]
  • 石破大臣、模型クラブの作品展に現る

    ドーラえモン @Dora_Ozaemon 稚内 北海道模型クラブ合同作品展のサプライズVIPゲスト。石破大臣。目線が完璧にモデラーで笑う!( ^ω^ )。なお、2枚目はPOOH熊谷さんのアルペジオ作例を見る大臣!。大臣はアルペジオをご存知の模様(;^_^A pic.twitter.com/iMnYomMLGO 2015-07-11 19:17:38

    石破大臣、模型クラブの作品展に現る
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    地方創生で苦労されてるからなあ。石破さんのこんな素敵笑顔久々に見たわ
  • #製鉄所の構内鉄道に興味を持つと不思議な力で死ぬことになる

    くもはゆに💉×5('23.9.29.💉5回目) @Mpgc44810 製鉄所の構内鉄道はJR等との直通の必要がないので広い軌間を使うことが多いですね。 RT @DMF31SB 様 扇島のJFEの構内鉄道は軌間1676mmなのか、驚き! 2012-09-10 23:39:30

    #製鉄所の構内鉄道に興味を持つと不思議な力で死ぬことになる
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    いやちょっとまってこの沼深すぎだろ
  • TITAN XのSLIで最強ゲームPCに、 ただでさえハイスペックなPCを 「フル水冷」のモンスターマシンへ強化!(前編)

    TITAN XのSLIで最強ゲームPCに、 ただでさえハイスペックなPCを 「フル水冷」のモンスターマシンへ強化!(前編)
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    この人何者ですかー!?ドールクラスタの知っている人のような気がしないでもない
  • 「介護労働が低賃金」という教科書の問題点 - 泣きやむまで 泣くといい

    教科書の「介護は低賃金重労働」、修正要望−関連6団体が出版社に http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00000004-cbn-soci 福祉現場からすれば、教科書でまでネガティブな情報ばかりを流すのは勘弁してほしい(加えて、このニュースをYahooのトップに載せるのも)。 自分は障害福祉分野だけれど、「低賃金」と言われれば、確かに強く反論できるほどの業界ではないのかもしれない。厚労省による平成25年賃金構造基統計調査によれば、「社会保険、社会福祉、介護」分野(「介護」と「福祉」はやや違うのだが、以下、まとめて福祉職と呼ぶ)の年収は340万円(平均41.2歳)となる。全産業の平均は480万円くらい(平均42.1歳)なので、確かに「組織の規模も分野も問わない平均」と比べれば、低い。 ただ、福祉職はそんなに特別視されるほどの低賃金なのだろうか。

    「介護労働が低賃金」という教科書の問題点 - 泣きやむまで 泣くといい
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    金のない人の面倒を、若者から先取りした介護保険料でなんとか体裁を取り繕ってるのが今の介護保険制度だから、元々予算不足で行き詰まるのは目に見えてるんだよなあ。打つ手無しだよ
  • 多数決って本当に民主的? 問い直す漫画や評論相次ぐ:朝日新聞デジタル

    「多数決」は民主的な決め方とされてきたが、その問題点をとらえ直そうとする漫画や評論の刊行が相次いでいる。折しも、安全保障関連法案は週内にも衆議院で採決される公算大だ。異なる意見を取り入れながら物事を決めるにはどうしたらいいのか。 「主人公」は人間そっくりの女性アンドロイド。体にはカメラが埋め込まれ、オンライン中継されている。彼女の行動は、ネット上に集まった人たちの「多数決」が決めていく。 雑誌「ビッグコミックスピリッツ」の漫画「デモクラティア」の設定だ。彼女を製作した技術者は言う。「動かしているのは、ネットを介して集められた“人類の英知”そのもの…だとすると…それは人間よりも人間的に正しい」 作品が生まれたきっかけは、ネット世論が旧体制の崩壊につながった「アラブの春」だった。縁もゆかりもない数の力が世界を変えた。それを目の当たりにし、作者の間瀬元朗さんは「多数決」の問題を考えるようになった

    多数決って本当に民主的? 問い直す漫画や評論相次ぐ:朝日新聞デジタル
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    なにもわざわざ、大半が壊滅したアラブの春を引き合いに出さなくてもええやんねん・・
  • 大都会・大阪の川でフグを釣って食べた

    大阪のど真ん中を流れる川で、べ頃サイズの立派なフグがたくさん釣れると聞いた。海ではなく川でフグとは面白い。 でも、フグなんてせっかく釣っても素人じゃ解体もできないし…。 いや、待てよ。じゃあプロの元へ持ち込めばいいんじゃないか。 「大都市を流れる川でフグを釣る」そして「自分で釣ったフグをべる」という非日常的な行為を体験してきた。

    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    そういや河豚だったが、あんなところで釣れるんだ……
  • 進化の順番で寿司を食べる :: デイリーポータルZ

    どういう順番で寿司をべるのが通っぽいかとか、そういった話をたまに聞く。白身魚から始めるのかいいとか、でもべ方にルールはありませんからとか、結局どっちなんだという類の話である。 そこで僕は新しい順番を提案したい。 進化だ。 原始的な生物からはじめて徐々に進化してゆくのだ。我々の進化15億年の歴史を寿司で振り返ろう。

    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    最後は人を食った話ということで一つ。
  • 男性の浴衣姿のカッコよさは『帯の位置』で決まるというお話が「ほんとコレ!」と話題に

    夏になると時々、帯の位置が高くてバカボンを連想させる人がいますね・・・※9日、最後尾に参考になる画像ツイート2つ追加しました。

    男性の浴衣姿のカッコよさは『帯の位置』で決まるというお話が「ほんとコレ!」と話題に
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    あーなるほど、細いところでまとめると着崩れするのか。
  • 新国立競技場が「もんじゅ」「えふいち」処理みたいになってる(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    その無駄金で助かるはずの企業や人間を裏でばたばた死なせていることを勘案すると、いずれ牟田口さんと並び称されることになるであろう。
  • BaNaNaBoNa

    pixiv様のオフィスに展示される特大絵馬を描かせて頂きました。 "鬼"というテーマだったので、福沢諭吉、樋口一葉、野口英世の3人を鬼に見立て、 『パチンコの鬼』と題させて頂きました。

    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    3Dモデルを使いながら塗り込んだ絵を描かれてる方のイラストサイト。女の子の表情と影がすごく素敵
  • プロの『落書き』とその制作工程がスゴすぎて「落書きの定義が崩壊するレベルだ」と話題に

    NaBaBa @NaBaBa 絵を描く上で一番参考にするのは写真だが、最近は必ずDAZ Studioでポージングから始める。ポーズの立体的な構造を把握するのに役立つし、最新バージョンでレンダリングが強化されて、照り返しとか大局照明の確認に役に立つ。今回の絵でもこの点が非常に効果的だった。 2015-07-12 23:04:56

    プロの『落書き』とその制作工程がスゴすぎて「落書きの定義が崩壊するレベルだ」と話題に
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    プロにとっての落書きとは金にならない絵のこと、と言われて納得した。落書きだろうとなんだろうと素晴らしいです。デッサンの参考に3Dモデルってのはちゃんと意味があるんだな
  • 年収1100万円なのに貯金が出来ませんという男性に、本気でアドバイスをしてみた。(中嶋よしふみ SCOL編集長・FP) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース

    年収1100万円なのに貯金が出来ませんという男性に、気でアドバイスをしてみた。(中嶋よしふみ SCOL編集長・FP) 自分はファイナンシャルプランナー(FP)として開業して、今年で5年目になった。年齢も収入も考え方も全く違う人にアドバイスをするのは中々骨の折れる仕事だが、やりがいのある仕事であることは間違いない。 FPが扱う分野は住宅・保険・投資など、様々なカテゴリがあるが、実は一番やっかいな話は家計管理、つまり貯金節約だ。他の分野と比べて簡単そうな仕事に見えるが、家計の分析は手間がかかる上に正しい手順も確立されていない。 結果的に100人のFPがいれば100人全員が独自に、悪く言えば好き勝手にアドバイスをしている。これは税理士や会計士、弁護士などまともな資格業に携わる人からすれば恐るべき状況と言えるだろう(家計に限らず全ての分野がそんな惨状だが、この話は一旦別の機会に譲る)。

    年収1100万円なのに貯金が出来ませんという男性に、本気でアドバイスをしてみた。(中嶋よしふみ SCOL編集長・FP) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    無駄だと思ってないから金を払っている、なるほど。無駄かどうかではなく、「過分かどうか」で判断できるように自分の水準を下げないといかんのか。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    命を突然絶たれた兄は、患者たちの「恩人」だった 大阪・北新地ビル放火殺人 遺志を継いだ妹が、2年たってやっと口に出せた「生きていてほしかった」

    47NEWS(よんななニュース)
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    主体が誰かを意図的に間違えてるからな。最有力候補は人民解放軍のみなさんですよー
  • 政治的に正しいファンタジー

    IEND @IEND29 もしも人間並みの知性と強力な肉体を持つ魔族が地上に出現したら、放送コードとかも大分変るんだろうな。たとえば「ゴブリン退治」とか放送禁止用語になるかも知れない。 2015-07-06 22:23:27 IEND @IEND29 逆にファンタジーとかで、魔王が人間を虫けら呼ばわりなんかすると直ちに「※今日では一部不適切な表現がありますが、時代背景や作品の芸術性を尊重しそのまま放送いたします」とかテロップが流れたりする。 2015-07-06 22:24:11

    政治的に正しいファンタジー
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    既に大河ドラマの女性主人公モノとかはこの領域に突入している件。
  • 冥王星はすぐそこに 探査機「ニュー・ホライズンズ」から最新の写真

    新しい写真では冥王星の表面がさらに詳細に分かる。これまで「ドーナツ」と呼ばれていた円形の模様は何らかの衝撃でできたクレーターらしいことも分かってきた。 ニューホライズンズは2006年1月19日に打ち上げられ、9年以上かけた30億キロの旅を経て冥王星にたどり着きつつある。機体には冥王星を発見した米国人クライド・トンボー(1906~1997)の遺灰も搭載されている。 探査機としては高速な分、減速のための燃料を積んでいないため、冥王星を周回する軌道には投入されず、近くを通過(フライバイ)することで観測する。14日の最接近時には冥王星に約1万3700キロまで迫り、時速4万9600キロで通過しながら7つの観測機器を稼働させてデータを収集。約8Gバイトのフラッシュメモリに蓄積し、通信速度800bpsで地球に送信する。全データの送信が完了するのは来年の予定だ。

    冥王星はすぐそこに 探査機「ニュー・ホライズンズ」から最新の写真
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    「約8Gバイトのフラッシュメモリに蓄積し、通信速度800bpsで地球に送信する。全データの送信が完了するのは来年の予定だ。」ああ、遠いんだなあ……。十年前の8Gは大きかった。
  • やっちゃった!?東芝のNFC搭載SDカードが想定外のクソ仕様だった件

    カメラに付いていると便利な機能がWi-Fi転送やNFC転送機能等の写真無線転送機能。コンパクトフラッシュ、SDカード、microSDカードなど、デジカメによって記録用のメディアは様々です。デジカメで撮った写真をすぐにLINEで送ったり、Twitterにアップしたりするときに、一度スマホに転送するためのWi-Fi転送やNFC転送機能がデジカメ体に備わっていると当に便利です。 スマホにiPhoneを使っているときには、「Wi-Fi転送だけでいい、NFC使えないし」とか思っていました。スマホをAndroidに替えてからは、NFCがとても便利なことに気付かされました。例えば、SONY α7 IIにはNFC機能が付いています。NFCのおかげで、スマホをα7II体の側面にかざすだけで、写真が転送できます。ミラーレス一眼からスマホに写真を移すのが一瞬。あまりにも便利すぎて、「無線転送機能が付いてい

    やっちゃった!?東芝のNFC搭載SDカードが想定外のクソ仕様だった件
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    NFCの転送速度の問題なのか。それじゃあしょうがないか……
  • ダサすぎ? 東京五輪「おもてなし制服」、ネットで酷評 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    拡大する 舛添要一・東京都知事(中央右)と五輪金メダリストの岩崎恭子さん(中央左)と記念写真に収まるボランティアたち=6月19日、東京都新宿区、竹花徹朗撮影 東京五輪に向けて、外国人観光客を案内するために生まれたボランティアチーム「おもてなし東京」。期待の若手デザイナーを起用した制服がネット上で「ダサい」と酷評されてしまった。なんで、そうなっちゃったのか。 「東京の誇りを担い、魅力を世界に発信してほしい」。6月19日に都庁であったボランティアたちの出発式で、舛添要一知事は約40人を笑顔で送り出した。知事が昨年韓国ソウルを訪れた際、赤い制服のボランティアが外国人の道案内をしているのを見たのが、きっかけだった。 東京の制服は白地のポロシャツ。青いベストとストライプのネクタイを着用しているように見えるが、実際はプリント。帽子の水玉のリボンは、日の丸のイメージ。ポロシャツは1600枚、帽子とカバン

    ダサすぎ? 東京五輪「おもてなし制服」、ネットで酷評 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    AKB系でなくてよかったと安堵してる私は少数派らしい
  • 【インタビュー】「私なりにベストを尽くした」デザイナー藤江珠希が語る東京都観光ボランティアのユニフォーム

    Stella McCartney ★ステラ マッカートニー★ PR Assistant Manager 募集!

    【インタビュー】「私なりにベストを尽くした」デザイナー藤江珠希が語る東京都観光ボランティアのユニフォーム
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    帽子は変わってるし、「同氏がデザインしたユニフォームはポロシャツと帽子、バッグで、パンツやシューズに関しては全てボランティアスタッフの私物を着用することになる。」デザイナーがかわいそう
  • 中国、人権派弁護士ら連行120人に 暗黒の金曜日事件:朝日新聞デジタル

    中国の人権派弁護士らが相次ぎ拘束された問題で、13日までに連行された人が一時的な拘束を含め120人に達したことが香港の支援団体などの調べで分かった。摘発は、北京の弁護士事務所を主な標的に、中国公安省が指揮していたことも判明。弁護士がブロガーらとつながり、反政府的な世論をつくり出しているとして弾圧に踏み切った。 香港のNPO「中国人権弁護士関注組」によると、13日夕までに拘束・連行されたのは120人に上った。内訳は刑事拘留6人、自宅軟禁3人、事情聴取を受け釈放されたのが95人、消息不明などが16人。 刑事拘留された6人は、周世鋒氏や王宇氏らいずれも北京鋒鋭弁護士事務所の関係者。聴取を受けた各地の弁護士も同事務所との関係を聴かれたり、同事務所弁護士らの釈放を求める呼びかけに加わらないよう求められたりしている。 国営新華社通信は11日深夜、一連の摘発の背景を示す長文の記事を配信した。 それによる

    中国、人権派弁護士ら連行120人に 暗黒の金曜日事件:朝日新聞デジタル
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    安倍政権を独裁だと非難する人たちはこういう事実から何故か目を背けてる/中共はこういう国なんだから抑止力が必要なのに安保反対とか言われたら、日本が悪化するより前に攻め取られる懸念が先に来るんだけど……
  • 岩田聡・任天堂社長の訃報に接して(編集長) | インサイド

    月曜日の朝、いつも通りの出勤時間、日常としてiPhoneを開いた自分の目に飛び込んだニュースは到底信じがたいものでした。「代表取締役社長の逝去および異動に関するお知らせ(訃報)」現実として起こり得るとしても、想像の外にある、あるいはあって欲しい知らせでした。 昨年の6月、手術でE3や株主総会を欠席したものの、術後は良好とされ、復帰を果たされましたが、かなり痩せ細り、一般に登場の機会は減っていました。しかし、ディー・エヌ・エーとの提携発表の場や、今年の株主総会には出席。様々な発言録を読んでも、いつも通りの明快・明瞭・明晰な言葉に安心させられる部分もあり、尚更今朝の驚きが強かったように思います。 経歴や人物については既に語り尽くされているように思いますが、政治家の父親を持ち、東工大を出た理系のエリートでありながら、どベンチャーのHAL研究所に入社。当時まだ産業になっていなかったビデオゲームの世

    岩田聡・任天堂社長の訃報に接して(編集長) | インサイド
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    膨大な悲しみとともにそれ以上の感謝を。どうぶつの森から派生したゲームも、Wiiから発生したゲームも、もちろんDSで展開されたゲームも、この十年は確かに任天堂が形作ったゲーム時代だった
  • APN構成プロファイルの変更でiPhone・iPadの通信が安定?

    iPhoneiPadの「設定」の仕組み このblogの特集コンテンツ「IIJmio高速モバイル/D iOS別 iPhoneiPad動作状況」でもご紹介しているとおり、IIJmio高速モバイル/DのSIMカードは、iPhoneiPadなどのiOSデバイスでも利用できます。ところが、注意書きにあるとおり「設定画面からAPNを設定できないので、APN構成プロファイルをインストールしてください」という制限があります。いったい何故こんなことになっているのでしょうか? iOSの設定 iOSでは通信の設定を行うための仕組みがいくつかあり、実際にiOSデバイスが動作するときは、これらの設定がすべて参照されます。 「キャリア設定」のバージョン表記 一つは、iOS内部に格納されている「キャリア設定」です。これは世界中のキャリア(通信事業者)の情報をAppleがとりまとめて配信しているもので、利用者やMV

    APN構成プロファイルの変更でiPhone・iPadの通信が安定?
  • au系MVNOがついにiOS 8以降でも利用可能に - すまほん!!

    iOS 8以降ではau系MVNOの格安SIMが利用できませんでした。1年前、iOS 8へのアップデートで多数のユーザーがmineoを利用できなくなった時、mineoはこの事象をApple側の仕様と説明していました。 しかし、最近法人向けにau系MVNOサービスを開始したIIJが、あっさりと解析。Twitter上のユーザー@factorymark氏がこれを元にしたmineo / UQ mobile向けAPN構成プロファイルを作成。au系MVNOがiOS 8以降のバージョンでも利用できるようになったのです。テザリングは現時点では使えないようですが。 IIJ堂前氏の解析内容を元に、iOS8+KDDI系MVNOが利用可能になるAPN構成プロファイルを作成しました。 mineo: http://t.co/j4KRypITan UQ mobile: http://t.co/QNmZEP97HP ※ただ

    au系MVNOがついにiOS 8以降でも利用可能に - すまほん!!
    timetrain
    timetrain 2015/07/14
    やっとかー。IIJの技術によると