タグ

2008年9月22日のブックマーク (2件)

  • いい加減Ruby信者がうざい件 - id:k-z-h

    Ruby信者の特徴Matzは神であり神による実装であるRubyこそが唯一絶対の言語である他の言語(特にPerl)は存在自体が悪である他の言語を使っているのはRubyを知らないからであるRubyを布教することでそのような不幸な子羊たちを救済することこそが正義であるどこかの世界宗教のようですね。 「Perlベストプラクティス」まとめ を読んでふと「Ruby使えばいいのに」と思った - World Wide WalkerPBPより先に、Perlを選択する時点で、RubyよりもPerlを使いたいという前提があることを考えて欲しい。その上でPerlをよりよく(という言い方もあまり好きじゃないけど、ほかにいい言い方が思い浮かばない)運用する方法がPBPなんだろ。それに対して「それRuby(略」っていう発言は場違いであると思わない? Perl の There are many ways to do it

    todogzm
    todogzm 2008/09/22
    結論の出ない議論。返り値の型が何か分からない言語の場合であれば、別に末尾に?が付いていたって困らないし別に嬉しいけどな。(eq? a b) とかさ。
  • らばQ:中国版Google「天安門」の検索結果が海外で話題に、外国人たちのコメントは…

    中国Google「天安門」の検索結果が海外で話題に、外国人たちのコメントは… ※画像をクリックして拡大 中国のインターネットは共産党政府によって検閲されています。 政府に都合の悪い検索結果はブロックされ、Googleでさえも中国国内から「天安門事件」「ダライ・ラマ」「台湾」「法輪功」といったキーワードで調べると、それらに関するサイトは表示されません。 時折ニュースになるので何を今更と思われる方もいるでしょうが、海外のソーシャルニュースサイトで天安門"tiananmen"の検索結果を中国版と米国版とで比較したものが、トップ人気になっていました。 一目でわかる比較画像と、それを見た欧米人・外国人たちの反応をご紹介します。 Googleで「天安門」を画像検索すると、1989年に起こった事件の写真がずらっと並びます。 ところが中国国内から同じ検索をすると、事件のイメージは一切出てこないのです。

    らばQ:中国版Google「天安門」の検索結果が海外で話題に、外国人たちのコメントは…