タグ

2010年3月23日のブックマーク (8件)

  • Not Only NoSQL!! 驚異的なまでにWRITE性能をスケールさせるSPIDERストレージエンジン

    Webサービスでは、世界中からのトラフィックを捌く必要があるため、いくらチューニングしようとも一台のRDBMSでは捌ききることが出来ないのが常だ。MySQLは最初からマスター・スレーブ型のレプリケーション機能が搭載されており、スレーブをたくさんぶら下げることによって参照の負荷をスレーブに割り振るというスケールアウトによってその問題に対処してきた。スレーブによるスケールアウトは、参照(=PV)が多いWebサイトと非常に相性が良く、幾多のWebサイトにおいて実績を作ってきているし、まだまだ利用されている。 しかしながら、サイトのトラフィックが劇的に増加してくるようになると、レプリケーションによる負荷分散では追いつかなくなってきた。そこで人々がとった選択肢は、memcachedを利用することである。memcachedはインメモリ型の高速なKVSであり、参照・更新性能はMySQLより格段に高い。M

    Not Only NoSQL!! 驚異的なまでにWRITE性能をスケールさせるSPIDERストレージエンジン
  • InfoQ: Clojure 1.1,効率のためにトランジェントとチャンクシーケンスを追加

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    InfoQ: Clojure 1.1,効率のためにトランジェントとチャンクシーケンスを追加
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • “Clojureライブラリ・コーディング規約” まとめ - マンジラボ

    前エントリ clojure.lib コーディング規約・訳 から1週間以上がすぎました。 Google Groupsでのディスカッションで合意されたコーディング規約をStuがまとめてアップしてくれました。 Clojure Library Coding Standards | Clojure | Assembla さっそく和訳してみました。 間違いがあればご指摘ねがいます。 ⇒ @manjilab 【和訳ここから】 免責事項: 規則は破られるためにあります。この規約に倣うも絶対のものとして扱わないこと。 規約: 名前と使用法はよく考えて書くこと。RichはJavaにおける既存のコードとの互換性の維持を尊重しています。練習用のコードであればいつまでもいじってられますが、ひとたび名前と使用法が公開されればそうはいきません。(具体的な実装に興味がなく名前と用法だけを見ている利用者が多いですから) コ

  • “革命的Ustream放送”「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」の裏側

    3月22日深夜から早朝にかけて、メディアの世界をひっくり返すネット生放送が行われた。インターネットの生放送サービス・Ustreamとニコニコ生放送を利用し、ネット・メディアの著名人が集結した討論番組だ。ピーク時で1万人以上が視聴し、トータルで14万ビューを突破するなど、今までの常識を打ち破るネット生放送となった。 3月24日16:30追記 初出で「14万人がみた」と表記しておりましたが、これは「トータル14万ビュー」の間違いです。Ustreamでの視聴数が、累計で14万ビューとなったもので、実際のユニーク視聴人数はこれより少なくなります。お詫びして訂正します。 この「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」は、Ustreamでの生放送を1年ほど前から行っている「ケツダンポトフ」のそらのさんによる放送だ。Twitter+Ustreamの世界では日でナンバーワンと言える存在で、裏側を含め

    “革命的Ustream放送”「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」の裏側
    todogzm
    todogzm 2010/03/23
    そらのさんがギャルじゃなかった。
  • JavaScriptが遅い4つの原因とは?

    1つ前の記事「JavaScriptをいかに高速化するか、IE9、Firefoxの取り組み」では、IE9とFirefoxにおけるJavaScriptの高速化について紹介しましたが、そもそもJavaScriptの実行速度はなぜ遅いのでしょう? その理由について、Mozilla Japanテクニカルマーケティング担当の浅井智也氏が、スライド「Trace Monkey」でポイントをまとめています(このスライドはタイトルから分かるとおり、Firefoxの当時の新しいJavaScriptエンジン「Trace Monkey」を紹介するために1年以上前に作成されたスライドですが、1つ前の記事を見ると、ここで示された課題はいまも変わっていないようです)。 全67枚のスライドの20枚目から24枚目の5枚を以下に紹介します。 JavaScriptが遅い原因は、以下の4点にまとめられています。 インタープリタ型言

    JavaScriptが遅い4つの原因とは?
  • http://tips.lisp-users.org/clojure/

  • Clojureで最初に覚えておくべき4つの関数 - マンジラボ

    ClojureをREPLで使えるようにしたら最初に覚えるべき4つの関数。 関数のマニュアルを引く : doc 使用例 => (doc apply) あらゆる関数の使用法やパラメータなどを調べるときに使います。 関数名をパターンマッチで引く : find-doc 使用例 => (find-doc “-array”) 使用例 => (find-doc #”^seq”) 関数名がうろ覚えのときに役に立ちます。 javaのリファレンスを引く : javadoc 使用例 => (javadoc Integer) java.sun.comから該当するマニュアルをウェブブラウザで開きます。 関数のソースを表示する : source 使用例 => (source reduce) 個人的に超重要。マニュアルよりソースを読みたいときもある。 contribのソースを読むととても勉強になる。 REPLの設定