そういう話題って起きる気配すらないから全然わからんのう 褒めることより叩くことのほうが面白いからしょうがないか 人間てのはつくづくだなあ
22日午前、新大阪―京都駅間を走行中の東海道新幹線のぞみ114号(広島発東京行き)の車内で、乗客から車掌に「新幹線内に拳銃を持った人物がいる」との情報が寄せられ、午前9時20分ごろ、JR東海が110番通報した。 愛知県警中村署によると、名古屋駅に到着した同列車を署員や県警鉄道警察隊員が確認したところ、乗客には大阪府警の私服警察官3人がおり、拳銃を携行していた。拳銃は府警の規則に基づいた形で携行しており、問題はなかったという。車内の喫煙ルーム付近で、この3人のいずれかとすれ違った際に、乗客が「不審者」と勘違いしたとみられるという。 3人は、いずれも府警警衛警護課に所属する30代の男性警察官。スーツ姿で、警視庁で行われる研修へ向かう途中だった。 JR東海によると、この影響で、同列車を含む上り8本が最大36分遅れ、約9100人の乗客に影響した。
日銀は22日、金融システム全体の分析と評価を行う「金融システムリポート」を発表した。金融緩和の長期化を背景に金融機関の不動産向け貸し出しが、1990年代後半の金融危機前のピークを超えて上昇を続けていると指摘。「金融機関が赤字になり、貸し出し能力が弱まるリスクがある」として、動向を注視する考えを示した。 不動産向け貸出残高は6月末時点で、約77兆円。60兆円超まで上昇した金融危機前の90年代後半を大きく上回っており、過熱感はバブル期に近づいていると指摘する。比較的リスクの高い企業向け貸し出しなど14の金融指標が、実体経済の水準に照らしてどれだけ乖離(かいり)しているかを示す「金融ギャップ」も、2008年9月のリーマン・ショック前を上回り、バブル期の90年10~12月期以来の水準までプラス幅が拡大…
トランプは中間選挙で敗れても変わらない 次の大統領選まであと2年、米国の通商政策は変わらないと覚悟しよう 山下一仁 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹 上院は共和党、下院は民主党 アメリカの中間選挙に対する関心が、我が国でかつてないほど高まっている。 大統領選挙の行方はこれまでも大きく報道されてきたが、二つの大統領選挙の中間に行われるこの選挙について我が国の関心は低く、新聞報道も少なかった。今回の中間選挙への関心が高いのは、大統領に対する信任投票となるこの選挙で与党共和党が敗北すれば、トランプ大統領のさまざまな政策、特に日本の経済や産業に大きな影響を与えかねない通商政策が変わる、つまり正常に戻るのではないかという期待があるからだろう。 大方の予想は、改選される議員のほとんどが民主党である上院では、民主党が現有議席を確保できるかどうか確実ではなく、中間選挙後も共和党が多数となるが、全議席が
金平茂紀さん「自分の国のあり様を批判した記者を、国の職員が死に至らしめていました。こんなことが許されていいはずは ありません。もし その責任がうやむやにされるのであれば、記者という仕事は無いほうがいいことになります。私はサウジアラ… https://t.co/PlVdkRPOQM
ノーベル物理学賞学者が作った「女性侮辱ビデオ」 レーザー実験施設のプロモーションビデオに批判殺到、本人謝罪 高橋真理子 ジャーナリスト、元朝日新聞科学コーディネーター 今年のノーベル物理学賞を受ける仏エコール・ポリテクニーク名誉教授ジェラール・ムル氏(74)が主導した欧州のレーザー研究プロジェクト「ELI(Extreme Light Infrastructure=極限光研究施設)」の2013年のプロモーションビデオが「女性研究者を侮辱するもの」と物議を醸している。イギリスの「ザ・ガーディアン」は「ノーベル物理学賞ジェラール・ムルの異様なビデオが表面化」と報道。ムル教授は「心から深くお詫びする。ビデオ作成当時の目的は、ELIで行われる研究を広く知らせ、難解とみられがちなイメージを壊すことだった」と釈明する声明を発表。フランスでも「ル・モンド」などが報道し、エコール・ポリテクニークは「女性の品
辺野古移設に代替案はあるか 普天間の「代替施設」ではなく「新基地」を作ろうとしている米軍 高橋 浩祐 国際ジャーナリスト 現行計画に固執する日米両政府 日米間の長年の懸案事項となっている米軍普天間飛行場の辺野古移設問題をめぐり、日本政府と沖縄県の対立が激化している。辺野古移設反対を掲げ、沖縄県知事選挙で大勝した玉城デニー氏に対し、防衛省は早速、沖縄県による辺野古沿岸部埋め立て承認の撤回に対する法的な対抗措置をとった。玉城知事は「県知事選で示された民意を踏みにじるものである」と強く反発するが、日米両政府は「辺野古が唯一の解決策」との立場を維持し、現行計画に固執する。 日米政府は、すでに合意した辺野古移設案を修正したり撤回したりすれば、自壊した鳩山由紀夫政権の時のように「パンドラの箱」を開け、収拾がつかなくなることを恐れている。 本稿では、専門家の見方を交えながら、軍事面から現行計画を改めて考
小泉純一郎が私に託した中国への手紙 小泉首相は2001年、盧溝橋の人民抗日戦争記念館を訪れた。その背後に安倍氏がいた 冨名腰隆 朝日新聞記者 中国総局員 安倍訪中、見送られた「地方視察」 安倍晋三首相が、中国を公式訪問する。10月25~27日の日程で北京を訪れ、習近平国家主席や李克強首相と会談し、日中平和友好条約発効40周年を記念するレセプションに出席する予定だ。 7年ぶりとなる日本の首相の公式訪問は、長く寒風が吹き込んでいた日中関係が改善に向けて本格的に動き始めたことを意味する。 今回の訪中で、安倍首相は北京以外にも地方視察を検討していたことは関係者の間では広く知られている。改革開放の象徴である深圳、隋や唐の時代に日中友好往来の重要な窓口であった西安、脱貧困政策が成果を結び経済成長著しい内陸部の貴州など、さまざまな候補地の名が挙がっていた。 しかし、すべて見送りとなった。複数の日中関係筋
日本も開始、プルトニウム廃棄の研究はどこへ? 変わる世界のプルトニウム政策[4] 竹内敬二 元朝日新聞編集委員 エネルギー戦略研究所シニアフェロー 余剰プルトニウムの扱いに悩む国が増えている。英国、米国は、プルトニウムを廃棄する研究にも乗り出している。日本も来年度から始めることになった。まずは小規模な研究だが、「プルトニウムの全量利用」を柱にしてきた日本の原子力政策の転換だ。 廃棄の対象になるのは、ごみ混じりなど使い物にならないプルトニウムだ。しかし、3カ国のプルトニウムの置かれた状況とプルトニウムへの認識には大きな差がある。英米では、廃棄研究を将来、プルトニウムを積極的に減らす手段として使う可能性もある。 廃棄対象は「ダーティー・スクラップ」 廃棄研究を始めるのは日本原子力研究開発機構(原子力機構)。日本が保有する47トンのプルトニウムのうち、原子力機構はうち4.6トンを所有している。あ
今年3月25日、全国の書店などで『小保方晴子日記』(中央公論新社)が発売された。筆者はややうんざりしつつもそれを読み、自分なりに分析したことを『AERA(アエラ)』4月23日号に書いた(『AERA dot』4月17日付に転載)。 その結末で筆者はこう書いた。日記にあるのは「科学に詳しくない読者を同情させたり誤解させたりする記述ばかり」で、「STAP細胞事件は生命科学と研究倫理にとってきわめて重要で、忘れるべきではない。しかし小保方さんのことは……もう忘れよう」と。 ネット上では予想通り、「なら書くなよ」という、もっともなツッコミがあった。にもかかわらず、またもやここで『小保方晴子日記』について言及するのは、この事件で問われたことをもう一度確認しながら、『日記』で書かれていることと書かれていないことを指摘しておくことには、ある程度の意味があるかもしれないと思ったからである。 以下、『AERA
岡山理大獣医学部新設に関して記者会見を開いた加計孝太郎・加計学園理事長=2018年10月7日、愛媛県今治市 この連載が本になりました!(七つ森書館刊) 10月2日(火) 午前中「報道特集」の定例会議。異動したKディレクターの後任の2人のディレクターが初参加していた。午後、大竹昭子さんが激賞していた美術作家・佐藤貢氏の個展を神田神保町のボヘミアン・ギャラリーでみる。想像を絶する独創的な作品群で、漂流物のオブジェの造形というか、そこに何か地球の時間が宿っているような感覚に襲われる。作者自身が漂流物にでもならなければ、このような不可思議な郷愁を起こさせ、しかも何百年も前からの既視感があるような造形はできないのかもしれない。面白いわ。会場のカウンターに、探しもとめていたこの美術作家・佐藤貢氏の本『旅行記』の前・後編が積まれて置いてあったので、即座に購入した。 沖縄で失くしてしまった取材ノートが、那
政府が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設工事再開に向けた手続きに入った。移設に反対する玉城デニー氏の当選からわずか半月。安倍晋三首相と新知事との会談は1回だけで、強硬措置に踏み切った。沖縄の怒りはおさまらない。 岩屋毅防衛相は17日、工事再開に向けて沖縄県による辺野古沿岸部の埋め立て承認撤回への効力停止という対抗措置をとった上で、記者団に強調した。 「沖縄の皆さんのお気持ちもしっかりと受け止めなきゃいけないと思っているが、最終的な目的は普天間(飛行場)の危険性の除去と全面返還。そこに向かって進みたい」 安倍首相は12日、玉城氏を首相官邸に迎えて初会談したばかり。「沖縄の声に真摯(しんし)に耳を傾けてほしい」と訴える玉城氏に対し、辺野古への移設方針を重ねて説明するだけで、話し合いは平行線だった。首相官邸に今後の対話を模索する考えはなく、官邸幹部は玉城氏との再会談も「当面
全ての英語の動画を日本語に翻訳するためにPatreon.comでのサポートをお願い致します。皆さんのご協力があれば、最低でも毎月1本の動画を翻訳することが可能になります。 https://www.patreon.com/LearnEngineeringJPN Be our supporter or contributor: https://www.youtube.com/channel/UCqZQJ4600a9wIfMPbYc60OQ/join instagram : https://www.instagram.com/sabinzmathew/ Twitter : https://twitter.com/sabinsmathew Telegram : https://t.me/sabinmathew FB : https://www.facebook.com/SabinzMathew
2011年10月21日撮影。ANA(全日本空輸)グループであるANAウイングスのボーイング737-500が石垣空港から離陸する様子を撮影しました。機体番号はJA8419でした。 石垣空港は滑走路が1,500mしかないため、ジェット機は滑走開始時にエンジンの出力を最大に上げてからブレーキを解放します。この機体はまさにロケットスタートでした。 なおエアーネクストは2010年10月にANAウイングスへ編入されましたが、エアーネクストの塗装のまま運航していました。 また、石垣空港は2013年3月6日をもって運用を終了し、翌7日に新石垣空港へ移転しています。 【ANA WINGS (All Nippon Airways) Boeing 737-500 takeoff from Ishigaki Airport (Okinawa)】
新幹線が大雪の影響を受けないようになったのには理由があります。新幹線の路線別にそれぞれの積雪対策方法を解説します。東海道新幹線以降に造られた新幹線は積雪対策を考慮して建設され、どんどん雪に強くなりました。東北新幹線や上越・北陸新幹線は、雪が積もっても通常運転を維持します。 雪が最も多い季節に撮影をしています。迫力のある高速走行シーンをお楽しみ下さい。 新幹線路線別に登場順は、 00:00 積雪中の高速通過 00:41 東海道新幹線 N700系「のぞみ」 03:22 上越新幹線 E4系「Maxとき」・E2系「とき」 06:42 東北新幹線 E5系「はやぶさ」+秋田新幹線 E6系「こまち」 08:43 山形新幹線 E3系「つばさ」+東北新幹線 E2系「やまびこ」 09:14 秋田新幹線 E6系「こまち」 09:47 山形新幹線 E3系「つばさ」 10:26 E6系「こまち」とE5系「はやぶ
好評発売中! 宮田珠己「東京近郊スペクタクルさんぽ」 「じみじみ旅」はもう飽きた! 東京発、非日常行きの日帰り絶景ガイド! 本書で紹介されているスポットを厳選し、動画でご紹介します。 見てから行くも良し、行ってから振り返るも良し。宮田さんが遭遇したスペクタクルな世界をちょこっとのぞき見! 第二弾は湘南モノレール。 ご要望にお応えし、ノーカットのモノレール車載GoPro映像の公開です。大船駅→湘南江の島駅 湘南モノレールは、途中山あり谷ありトンネルありと変化に富んでいて、想像以上に非日常な乗り物なのだった。私に言わせれば、江の島に行くなら、鎌倉大仏は省略してでも湘南モノレールに乗るべき、そのぐらいの重要物件である。(第3章 ジェットコースター・モノレール より) #GoPro 本の詳細はこちら http://www.shinchosha.co.jp/book/351781/ 新
アニメ・マンガの総合イベント、「アニ玉祭(アニメ・マンガまつりin埼玉)」が10月14日に、埼玉県のソニックシティにて開催され、好評のうちに終了した。 「アニ玉祭」は今年で六回目の開催。今回は県内外の自治体や民間企業など、過去最高である103団体が出展。『ヤマノススメサードシーズン』『1518! イチゴーイチハチ!』『MFゴースト』など旬のアニメ・マンガ作品との特別コラボイベントや、アニメやゲームのキャラクターに扮した200人近いコスプレイヤー、全国からオーナー自慢の痛車展示などを行い、会場を彩った。 来場者数は31,500人を記録しており、大好評のイベントとなった。 [アニメ!アニメ!ビズ/animeanime.bizより転載記事] 《室園あ子》
2ドナーの数は足りないの? ドナーが見つかる確率は数百から数万分の1(非血縁者の場合) 赤血球にA・B・O・ABという4種類の血液型があるのと同様、白血球にもHLA型(※1)といわれる型があり、その組合せは数万通りも存在します。 造血幹細胞移植を行うには、提供するかたと患者さんのHLA型が適合している必要があります。しかし、その確率は兄弟姉妹間でも4分の1、血がつながっていない非血縁者(他人)間になると数百から数万分の1と極めて低いため、近親者にHLA型の適合者がいない場合に、患者さんが独力でドナーを探すことは至難の業です。 そこで、より多くの患者さんにHLA型の適合するドナーが見つかるようにするため、行われているのが骨髄バンク事業です。これは、「移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する法律」(平成24年法律第90号)に基づく骨髄・末梢血幹細胞提供あっせん事業者として、「公益財団法
久しぶりの整備済iPad大量追加 10.5インチiPad Proが58,800円から (Apple整備済製品情報18/10/22) ▼ iPhone 15/15 Proの購入は公式オンラインショップから! Apple ドコモ au ソフトバンク 楽天モバイル Apple整備済製品ストアに整備済iPadが大量に追加。整備済iPadが大量に追加されたのはかなり久しぶりのこと。主にiPad Proの在庫が復活しているので、これらの製品が欲しかった方はぜひApple整備済製品ストアに。 今回追加されたのは、9.7インチiPad Proや10.5インチiPad Pro。全部で10種類以上の整備済品が追加されており、今ならストレージ容量やカラーなど好きなモデルを選び放題。 Apple整備済製品ストアの魅力は価格。通常ストアに比べて1割から2割程度安い価格に設定されており、例えば10.5インチiPad
スマホの中の写真をワイヤレスで送信し、チェキ用フィルムにプリントできます。 スマホに無料のオリジナルアプリをダウンロードするだけ! SP-2専用の新アプリ「instax SHARE PARTY」のiOS版が2017年12月14日にリリース! 3つのゲーム「性格診断」「相性診断」「名刺チェキ」を搭載。みんなで盛りあがるパーティーシーンで活躍! ※Android版は12月下旬から提供開始予定 1枚で約10秒の高速プリント。高解像度(320dpi、SVGA:800X600ピクセル)を実現 バッテリーは充電式(NP-45S)。1回の充電で約100枚プリント可能 充電はmicroUSB端子から。ケーブル付属 アプリにフィルターや豊富なテンプレートを搭載 ※カスタムフィルター/分割テンプレート/組み写真テンプレート/SNSテンプレート/リアルタイムテンプレート
2015年度の長期雇用される自衛官の応募者数が、前年度に比べ約20%減少しています。 防衛省が今年2015年8月から9月にかけて募集したのですが、応募は陸海空合わせて2万5092人。これは、2014年度より6053人も少なく、19・4%減でした。 これは応募者数が近年最高だった2011年の5万人の半分ということになります。 8月から9月というのは、ちょうど、9月19日に成立することになる安保法案が国会で審議されている真っ最中で、アメリカの戦争に日本が参加する集団的自衛権拒否反応が出たといえ、募集の時期が悪すぎましたね。 というか、日本の若者はアメリカのためには戦いたくない。 この傾向が長期的に続くと、集団的自衛権のために、個別的自衛力衰える、とさえいえる状況ですから、安保法制を支持する人にはどうか感想を聞きたいところです。 防衛省の担当者は、求人倍率が1倍以上の「高倍率」だから徴兵制だの、
Microsoft CopilotをPowerPointで使ってみたら、一瞬で資料作成や要約ができた!使い方・料金・導入方法とは?
妊婦が感染すると60~80%の胎児が感染! この記事の画像(4枚) 性感染症「梅毒」の患者数が、ここ数年で爆発的に増えています。 1990年代以降は年間1000人を下回っていたものが、2013年には1200人を超え、2015年は2690人、2016年は4575人、2017年は現行の集計となって以降、初めて5千人を突破しました。 さらに、今年も昨年を上回るペースで増加しています。 「梅毒」の初期は、自覚症状がないことも多く、潜在的な患者数はもっと多いと考えられます。 さらに気になるのは、女性患者が急増していること。この5年間で5倍以上になりました。 感染は、一般家庭の主婦などにも広がっています。 しかも、その年齢は妊娠・出産の時期と重なり、76%を15~35歳の若い女性が占め、特に20代前半の感染者数が突出しています。 妊娠中の女性が感染すると、無治療の場合、40%は流産や死産となり、生まれ
いま、鉄道各社や旅行会社では、さまざまな割引乗車券やツアーチケットを発売している。 【写真】過去の「ファミリー車両」の様子。車内で撮影した家族写真は旅のいい思い出になりそうだ おトクな情報は、JTB時刻表の場合、雑誌の前のほうのページにある「特集ページ(黄色いページ)」や、後ろのほうの「営業案内ページ(ピンクのページ)」にまとまって掲載される。だが、新幹線の往復と、ビジネスホテルの宿泊がセットになったツアーチケットなどは、時刻表に載っていないので、各社のホームページをチェックしていないと情報を得ることができない。 そのため、筆者は旅行の際、時刻表や旅行会社のページの情報を数時間かけて比較して、少しでも安いプランで出かけることを心がけている。ここ数年は、おトクなきっぷの「パターン」がわかるようになり、10分ほどで正規の料金より30~40%ほど安いものを探せるようになった。だが、それだけでは満
価値のない土地をだまして売りつける「原野商法」の被害者に対し、調査費などの名目で現金を支払わせる二次被害の相談件数が平成29年度に1694件と過去最多になったことが20日、国民生活センターへの取材で分かった。今年度はさらに上回るペースで推移している。被害者の一部は刑事告訴を検討しており、警察当局も捜査に乗り出す見通しだ。 原野商法は、実際には存在しないリゾート開発話を持ちかけるなどして、山林や原野を売りつける手口の詐欺的商法。昭和40~50年代頃に流行した。 二次被害は、かつて原野商法で土地を買わされた被害者に「高値で買い取れる」「中国の富裕層が日本の土地に関心を持っている」などと嘘の話を持ちかけ、さまざまな名目で現金を支払わせる手口だ。 国民生活センターによると、全国の消費生活センターに寄せられた相談件数は25年度に1千件を超え、29年度には1694件に達した。30年度の相談は4月1日~
岩屋毅防衛相は20日、訪問先のシンガポールで韓国の鄭景斗(チョンギョンドゥ)国防相と会談した。韓国が今月開いた国際観艦式で自衛艦旗(旭日〈きょくじつ〉旗)の掲揚自粛を求め、海上自衛隊が護衛艦派遣を見送った件について、岩屋氏は「非常に残念だ」と抗議した。鄭氏も海自艦不参加を「残念」と応じた。 韓国は観艦式の事前通知で、マストに自国と韓国の国旗を掲げるよう参加国に要請。日本側は受け入れられないとして派遣を断念した。ただ、韓国の軍事関係筋によると、観艦式では7カ国の艦艇が軍艦旗を掲げた。さらに、韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領が演説した艦艇は、豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に豊臣軍を撃破した将軍・李舜臣が使ったものと同じデザインの旗を掲げた。 岩屋氏は会談で「韓国自身が統一事項に反する旗を掲揚した。他の参加国に対しても方針の順守を求めなかった」と指摘し、再発防止を求めた。一方で「未来志向の関係を築いて
育児休業を延長するため、入所倍率の高い保育所に申し込み、あえて「落選」を狙う保護者が増えている。延長手続きに「落選通知」が必要なためだが、本当に保育所に子どもを入れたい保護者が利用できなくなる事態が生じているため、厚生労働省は手続きを見直すことを決めた。申し込み段階で保護者の意向を確認し、落選狙いなら入所選考の優先順位を下げる方針だ。 育児・介護休業法では、育休は原則、子どもが1歳になるまで取ることが可能。取得者には最高で賃金の67%の給付金が出る。育休は最長2歳になるまで延長できるが、その際、保育所に落選したことを示す自治体の証明書が必要になる。このため、各地の自治体には、延長を希望する保護者から、落選通知をもらうための申し込みが相次いでいる。
島袋大県議の再質問を受け、両副知事と答弁を調整する玉城デニー知事(手前左)=19日、沖縄県議会 沖縄県の玉城デニー知事は19日、就任後初となる県議会代表質問に臨み、野党からの厳しい批判にさらされた。那覇市議、県議、那覇市長と長年の政治キャリアから議会答弁を熟知していた翁長雄志前知事と対照的に、公約違反とも受け取られかねない発言が飛び出し、野党自民のけんまくに押されるなど初議会の洗礼を受けた。支援を受ける政党間で姿勢が異なる那覇軍港移設問題を巡っては、最終的に自ら答弁することを余儀なくされたほか、北部基幹病院の整備については、保健医療部長と異なった答弁をし、後に修正するなど議会対応で不慣れな面も出た。 選挙期間中に地元負担を求めないとしていた北部基幹病院の整備費用を問われた玉城知事は「市町村の応分の負担も必要と考える」と述べ、野党から「公約違反」との批判を浴びた。その後、「市町村には補助事業
きょう21日はどこに行ってもお出かけに絶好の一日となるでしょう。高気圧に覆われるため、全国的に晴れる見込みです。空気はカラッとして、さわやかな秋の陽気となりそうです。北海道の一部で夕方以降、にわか雨がありますが、その他、広い範囲できのう20日のような急な天候の変化もないでしょう。スポーツや紅葉狩り、味覚狩りなど天気を気にせずに思いっきり楽しめそうです。日中の最高気温は北日本ほどこの時期としては気温が高めで、北海道でも20度くらいまで上がる所があるでしょう。東北から九州にかけては20度以上の所が多く、快適な陽気になりそうです。 そして夜はオリオン座流星群が見られるチャンスです。ハレー彗星を母天体とするオリオン座流星群の極大のピークを迎えるのは、日付が変わった22日未明の2時頃。ただ、十三夜の月明かりがありますので、月が沈む午前3時以降から夜明けまでが観測のチャンスとなりそうです。きょうの日中
【台北・福岡静哉】台湾独立を主張する政治団体などが20日、台北市で大規模集会を開催した。蔡英文総統は与党・民進党関係者の参加を禁じたが、これに独立派が強く反発。蔡氏側と独立派の協議の結果、台湾南部・高雄市の民進党支部が同市で独立派も招き、「台北に呼応する」と称して集会を開いた。蔡政権の軸足が「独立」に傾いたと受け止めた中国が、台湾への圧力をさらに強める恐れがある。 独立派は民進党支持層の一つ。だが蔡氏は中国の反発を和らげるため「独立」の主張を封印し、中台関係の「現状維持」を主張。これに不満を募らせる独立派が集会を計画した。蔡氏は自身の再選戦略に影響する統一地方選を11月24日に控えるが、独立派と対立すれば支持層に亀裂が入る。選挙への悪影響を懸念し、独立派の地盤である高雄市で集会を開くことで折り合った。
秋になり、来年度の「本部役員」探しが本格化したPTAも多いでしょう。本部役員とは、PTA全体を取りまとめる「会長・副会長・書記・会計」といった役職の保護者たちです(名称はPTAにより異なります)。 本部役員は仕事量が多いため、なり手が見つかりづらい傾向があります。そのため、じゃんけんやくじびきが横行する春の「クラス役員(委員)決め」と同様に、おそろしい選出方法を聞くことがあります。 たとえば、全家庭に用紙を配って役員の立候補や推薦を募る際、「記入や提出がなければ、本人が立候補したとみなす」ルール。推薦を受けたら否応なく決まった日時に召集され、クジをひくルール。まるで懲罰です。 PTA以外の団体では当然、そんな選出方法を聞くことはありません。 本来PTAの加入は任意で、強制は違法であることについても、マスコミではときどき報じられますが、現場への浸透はまだまだです。そのためPTAを退会しようと
川西市議選「NHKから国民を守る党」の中曽ちづ子さんが当選、ネットの落選運動の効果について考える2018年10月22日2018年10月23日政治を楽しもうNHKから国民を守る党, 中曽ちづ子, 立花孝志 (中曽ちづ子さんと応援演説をする久保田学さん) 10月21日、投開票の兵庫県川西市議会議員選挙で、「NHKから国民を守る党」の中曽ちづ子さんが、32人中19位の1965票で当選しました。定員は26人です。2010年の選挙では837票、前回の2014年の選挙では1084票でしたから、「NHKから国民を守る党」で900票ほど増やしたことになります。 6月17日に投開票が行われた立川市議会議員選挙では、ニコニコ生放送「暗黒放送」で有名な横山緑こと久保田学さんが当選しました。 落選運動は逆効果?この川西市議会選挙は、ネットにおける落選運動が、市議会議員選挙レベルではまったく効果がないことを証明した
「日本はアメリカにNOと言えない主権国家である」アメリカの自由出撃を許さない軍事同盟から取り残された日本に『国防』ができるのか【話者:伊勢崎賢治】 コスタリカから私たちは何を学ぶことができるか? 日本はどのようなビジョンを持って、平和を築いていくのか? そもそもあるべき「日本の国防のかたち」とは? 5名の有識者が”国防”について各々の意見を展開する番組『日本国防論~宮台・白井・伊勢崎・孫崎・伊藤インタビュー集~』がニコニコで配信された。 1948年に軍隊を廃止したコスタリカは、軍事予算をゼロにしたことで、教育や医療や環境に予算を充て、国民の幸福度を最大化する道を選びました。独自の安全保障体制で平和国家を構築したコスタリカに、私たちが学べることは何なのか。 そして、「日本の国防のかたち」とは、どうあるべきなのか。元NGO・国連職員である伊勢崎賢治氏へ、日本が目指すべき「国防」のかたちについて
布施祐仁に聞く 殿垣くるみ(聞き手) アメリカ以外の国と日本は地位協定を結んでいるのでしょうか。 布施祐仁 日本は、ジブチというアフリカの国と地位協定に類する協定を結んでいます。いま日本は、ソマリア沖の海賊対処活動で自衛隊を派遣しています。そして、ジブチ政府からジブチ空港に隣接する土地を借り上げて、(自衛隊の)基地を置き、そこに自衛隊が駐留しています。その自衛隊員の地位を決める地位協定を、ジブチ政府と結んでいます。 この日本・ジブチ地位協定は、日米地位協定以上にジブチの主権を侵害するような内容です。例えば、(日米地位協定の場合だと、)日本で米兵が事件・事故を起こした場合には、公務と公務外によって区分けをします。そして、公務外の事件・事故については、日本側で一応第一次裁判権を行使できるようになっている。けれどもジブチにおいては、公務であろうが、公務外であろうが、自衛隊員が事件事故を起こした場
10月15日の臨時閣議で、予定通り2019年の10月からの消費税率の10%への引き上げと、それに伴って軽減税率制度を実施することが確認されました。こうした動きを受けて、いま特に「軽減税率」について議論が起こっています。この記事では、いま、軽減税率を巡ってどういった意見があり、どんな問題があるのか、あらためて簡単に整理しました。 そもそも軽減税率って? 今回、導入が表明された軽減税率制度は、税率の引き上げの際に、一定期間、特定の品目の税率をいまの税率のまま据え置く、というものです。今回、対象となっているのは、 ・酒類・外食を除く飲食料品 ・定期購読に基づく、週2回以上発行される新聞 の2つです。 これらの対象は「生活に最低限必要なもの」という名目で決められたものですが、この線引きについて疑問視する声や、「レジや事務処理の対応・準備に手間がかかりすぎる」などといった批判が多く上がっています。
オリオン座流星群の活動がピークを迎える今夜、流れ星以外にも注目なのがお月様。というのも、2018年10月21日は旧暦でいうと9月13日にあたるため、今夜は十三夜ということになります。 流星観測の邪魔になることから流星群の活動期には迷惑な存在とされる月ですが、今夜は空を見上げて、先人が愛した十三夜の月を楽しんでみてはいかがでしょうか? 十三夜とは、昔使っていた月の満ち欠けをもとに1ヶ月の日付を決める太陽太陰暦(旧暦)の9月13日の夜を指し、この日に見える月は旧暦の8月15日(十五夜)に出る月(中秋の名月)と並ぶ名月とされています。 平安時代に中国から伝わったとされる十五夜の月を愛でる風習とは異なり、十三夜の少し欠けた月を愛でる風習は日本独特のものと言われています。 ではなぜ、満月でもない十三夜にお月見をする風習が日本で始まったのでしょうか? これに関しては諸説あるものの、延喜(えんき)19年
那覇市長選で与党の推薦候補が敗れた。自民党は9月の県知事選以降、沖縄の首長選で3連敗となり、同党県連の国場幸之助会長は辞任の意向を表明した。米軍普天間基地(同県宜野湾市)を名護市辺野古に移設する政府方針に反対する勢力が強まっている。2019年に予定される衆院沖縄3区補欠選挙や統一地方選、参院選への危機感が与党内で増している。【関連記事】那覇市長に城間氏再選 玉城デニー知事が支援那覇市長選は自民
きょう(22日)午前3時、マーシャル諸島で台風26号「イートゥー」が発生しました。1時間におよそ15キロの速さで西へ進んでいます。中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートルで1時間におよそ15キロの速さで西へ進んでいます。今後、発達しながら西よりに進む見込みです。 「イートゥー」は、中国 が用意した名前で、民話のうさぎです。台風の名前は、「台風委員会」(日本含む14カ国等が加盟)などが提案した名前が、あらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。準備された140を繰り返して使用(140番目の次は1番目に戻る)されますが、大きな災害をもたらした台風などがあると、加盟国からの要請によって、その名前を以後の台風では使用しないように別の名前に変更することがあります。
2 名1室利用時 お一人様 16,500円~17,600円 空室 カレンダー 3 名1室利用時 お一人様 15,400円~16,500円 空室 カレンダー 4 名1室利用時 お一人様 14,300円~15,400円 空室 カレンダー 5 名1室利用時 お一人様 14,300円~15,400円 空室 カレンダー 6 名1室利用時 お一人様 14,300円~15,400円 空室 カレンダー ※すべて消費税 込・サービス料 込 プラン内容 白山温泉を愉しむなら今しかない! ★2食付【4名利用時で13,200円~】★ 豪雪になる山間の一軒宿である当館。 冬季は道が完全に閉鎖されてしまいます…。 温泉はまるごと雪解けまでお別れです。 春~秋にかけては、 登山客や秘湯好きな方、自然が好きな方で にぎわいます♪ 実は簡単アクセス★ ⇒JR金沢駅から白峰温泉行きのバスで約100分。 白峰から送迎あり♪登山
電子マネーの普及が進むいっぽうで、対応できない高齢者が暮らしづらくなっている……。そんな議論が起きている。 キッカケは『マネーポストWEB』に掲載された鳥越俊太郎氏のインタビュー。電子マネーなど、キャッシュレス化が進んだ結果、人との繋がりが希薄になっている。現金で支払うほうがお金を使っている感覚を得やすいというのが主な主旨だ。 これに対してSNS上では「それぐらい使い方を覚えるべき」と“老害”扱いするコメントや、「急速な進歩についていけない人の意見も聞くべき」といった反対意見が溢れている。 前出の記事ではキャッシュレス専用レジの普及なども取り上げられているが、たしかに30代前半の筆者ですら、現金専用レジの行列に並んでいるときに「もっと柔軟に対応してくれればいいのに」と感じることがある。 こうした「現金派対キャッシュレス派」の議論を見て筆者は思ったのは、「はたして日本よりもキャッシュレスが進
安倍首相が今月18―19日にベルギーのブリュッセルで予定されているアジア欧州会議(ASEM)に出席する前の16日、スペインのマドリードを訪問。サルスエラ宮殿を訪問して国王フェリペ6世に謁見、その後、モンクロア首相官邸に移り今年6月に就任したペドロ・サンチェス首相と会談をもった。 スペインの3大紙『El País』、『 El Mundo』、『 ABC』の中で安倍首相の訪問内容を比較的詳細に報じたのは『El Mundo』だけであった。『ABC』は訪問を伝えるだけで、その詳細についての説明はなし。スペインで一番購読率が高い『El País』に至っては今回の訪問についての報道はまったくなし。(参照:「El Mundo」、「ABC」) 地方紙では、情報元がスペインを代表する通信社EFEを利用するカタルーニャ地方の2大紙『La Vanguardia』と『El Periódico de Cataluña
百貨店業界が苦境に陥っている昨今、幅広い世代に人気を集めている催事がある。それは「ねこ」をテーマとしたアート系のイベントだ。 そうしたなか「ねこ人気」にあやかるスポットがまた1つ、期間限定で登場した。その場所は、あの百貨店の雄「日本橋三越本店」の入口。 なんと、店舗のエントランスに三越のシンボルである「ライオン像」ではなく「ねこ像」が設置されたのだ。 「ねこ像」の設置は、日本橋三越本店で5月2日から開催されている「ねこ・猫・ネコまつり」を記念したもの。像が設置されたのは新館の日本橋口だが、この場所にはもともとライオン像が設置されていた訳ではなく、ライオン像は本館のほうに設置されている。同店では5月13日まで(一部の展示は14日まで)全館において「ねこ」をテーマにした多彩な企画が行われている。 そのうち、メインイベントとなるのは本館7階催物会場で開催されている人気写真家・岩合光昭氏による新作
建設開始!ところざわサクラタウン 地鎮祭取材リポート! 新風!東所沢からクールジャパン文化を世界に発信! アニメ専門美術館に、アニメキャラのホテルが誕生する!? 所沢市と出版大手「KADOKAWA」が進める「COOL JAPAN FOREST 構想」の拠点となる「ところざわサクラタウン」(旧所沢浄化センター跡地:所沢市東所沢和田三丁目31番地の3及び11)の記者会見と地鎮祭が行われました。 その模様をリポートします。 1.知とアニメ文化の集積地に!~記者会見より~ ▲記者会見場 記者会見場と地鎮祭の式場の大きなテントが2張 ▲記者会見では、KADOKAWA代表取締役社長 松原眞樹(まつばら まさき)氏と角川文化振興財団専務理事 宍戸健司(ししど けんじ)氏が、「ところざわサクラタウン」の敷地内に建設する施設や構想などを発表・説明しました。 KENGO KUMA & ASSOCIATES K
牛角などを展開する「アスラポートダイニング」(東京都品川区)は、子会社を通じて九州大手の銘菓メーカー「菊家」(大分県由布市)を買収した。 菊家ビル(創業店の流川店)。 元々は隣接するマルショクの敷地にあった。 九州大手の銘菓メーカー、全国百貨店で販売も 菊家は1956年に別府市流川で創業。 「ボンディア」「ドン・フランシスコ」「サンレモン」などを主力商品としており、北部九州各地に約40店舗を展開するほか、北部九州のスーパーマーケット、全国の百貨店などに菓子を出荷・販売している。 菊家の店舗。 「みどり牛乳」を通じて買収-販路拡大めざす 菊家を買収したのは、アスラポートダイニング傘下で九州大手の乳業メーカー「九州乳業」(大分市)。 九州乳業は1907年創業で、おもに西日本や中国などで「みどり牛乳」や乳製品、菓子などを販売しており、2015年10月よりアスラポートダイニングの傘下となっていた。
ラーメンチェーン「幸楽苑」を展開する幸楽苑HD(郡山市)は、ステーキチェーン「いきなり!ステーキ」を手がけるペッパーフードサービス(東京都墨田区)との間でフランチャイズ契約を締結した。 幸楽苑の店舗。(仙台市青葉区) 幸楽苑の一部店舗を転換も 幸楽苑は福島県会津若松市で「味よし食堂」として1954年に創業し、1970年に株式会社として設立されたラーメンチェーン。 ペッパーフードサービスは墨田区向島で「キッチンくに」として1970年に創業。 「ペッパーランチ」を筆頭とするステーキチェーンを運営し、2013年からは低価格・立ち食いスタイル(2015年より一部店舗にテーブル席を設置)が特徴の「いきなり!ステーキ」を全国展開している。 ペッパーランチの店舗。(宇都宮市) 10月27日に締結されたフランチャイズ契約によると、幸楽苑は12月下旬にいきなりステーキの福島県内1号店となる「福島大平寺店」(
東京都中央区銀座の新たなランドマークとなる複合商業施設「東急プラザ銀座」が3月31日に開業した。 東急プラザ銀座。 数寄屋橋交差点に現れた「ガラスの城」 「東急プラザ銀座」は2012年に閉店した「数寄屋橋阪急」(モザイク銀座阪急)の跡地に開業。 建物は地下5階、地上11階建で、ひときわ目を惹く特徴的なデザインは江戸切子をイメージしたもの。 銀座地区最大の商業施設であり、館内にはラグジュアリーブランドのほか、多くの飲食店や、東急ハンズ・東急百貨店の新業態店舗、ロッテの空港型免税店などが出店している。 また、地下には大型バスの駐車場も設けられており、観光バスによる「爆買い渋滞」の解消にも寄与するであろう。 有楽町マリオン前より見た東急プラザ銀座。 オープン初日から賑わった「銀座の憩いの場」 オープン初日となった3月31日には、早朝から多くの客が並んでいたため11時のオープン予定を20分繰り上げ
ダイエー、2016年3月30日までに110店舗の「イオン化」完了-9県のみで展開するローカルスーパーに 2016年3月1日より行われてきたダイエーの「旗艦店級」総合スーパー28店舗のイオンへの経営譲渡とそれに伴う改装が完了し、3月30日までに全ての店舗が「イオン化」されて新たなスタートを切った。 昨年末のイオン譲渡・改装店舗を合わせると、ダイエー110店舗がイオンの店舗へと生まれ変わったことになる。 3月10日に転換したイオン京橋店(大阪市)。 ダイエー、半年間で約4割の店舗をイオンに譲渡 イオンでは、ダイエーの子会社化に伴い、2018年までにダイエー・グルメシティ全店舗をイオン化する方針を発表していた。 それに先駆けて、2015年9月には北海道、中部、九州地方のダイエー全店舗がイオンに経営譲渡され、12月までに改装を終えていた。 今回のイオン転換店と合わせると、約半年間でダイエーからイオ
創業60周年を記念し「60周年感謝月間」をおこなっているダイエーが、「ダイエー創業祭」を9月23日から開催している。 ダイエー発祥の地・神戸の「ダイエー神戸三宮店」。OPAと同居する。 9月1日から「60周年感謝月間」を開催、「モッくん」も復活 ダイエーは1957年4月10日大栄薬品工業(本社:神戸市)として設立。同年9月23日京阪千林駅前の千林商店街に1号店を出店。その後、規模を拡大して日本を代表する流通グループとして成長を果たした。 ダイエーは2017年9月1日から創業60周年を記念したキャンペーン「60周年感謝月間」を実施しており、購買頻度が高い商品の低価格化を目指す「えっ!安い値!」の品目数拡大(約1,300品目)や価格高騰の続く野菜を特価販売する「野菜大放出セール」、宿泊券付カタログギフトの抽選や記念商品の販売、サンリオとのコラボ再開など企画を相次ぎ打ち出している。 また、木曜の
9月29日、お笑い芸人のおしどりマコ氏が、立憲民主党の公認候補者として次期の参議院選挙に立候補することを表明した。おしどりマコ氏とは、東京電力の記者会見に連日のように出席・質問し、また、各地で行われる原発事故裁判や福島県の「県民健康調査」検討委員会とその関連会議、原子力規制委員会、放射線審議会、その他各種のシンポジウム等に足しげく通うフリージャーナリストの顔も持つ、おしどりマコ氏のことである。 このような有名人が選挙に立候補したときの常ではあるが、おしどりマコ氏の場合もインターネット上では大きな賛否両論の声が沸き起こり、彼女を支持する人と支持しない人の間では10月も半ばを過ぎた今もなお激しい論争が繰り広げられている。マコ氏を批判する側の中には、原発事故直後のマコ氏の非常に古いツイート(Twitter上での書き込み)までを取りあげて批判する者がいたり、すでに解決済みとなっている事例を蒸し返し
「東所沢」と聞いてパっとイメージが浮かぶ人は少ないであろう。そればかりか、首都圏の住民でも一体何線の駅なのかすら分からない人が多いのではないだろうか。そんなJR武蔵野線東所沢駅近くに注目の大型施設が誕生する。 その名は「ところざわサクラタウン」。開発主体は出版大手のKADOKAWA(東京都千代田区)で、五輪イヤー中の2020年完成を目指してこの2月に建設工事の着工を迎える予定だ。 サクラタウンは同社が「クールジャパンの総本山」と銘打つもので、図書館・博物館・美術館を融合した世界初の施設や、アニメの世界観を再現したホテルなど、「オタクの聖地」とも言うべきサブカル要素の強い集客施設が建設される。 各業界からも大きな注目を集めるサクラタウン。その全貌を徹底解剖するとともに、開業に向けた課題を追った。 KADOKAWAが建設する複合施設「ところざわサクラタウン」ができるのは、JR武蔵野線「東所沢駅
「かなりの効率化をやっても収支を上向きに改善させるのは難しい。ローカル線は効率化できなければ長く維持できない――」 2018年1月26日に行われたJR九州の記者会見で青柳俊彦社長はこう述べ、3月のダイヤ改正で実施される大規模減便や無人駅拡大への理解を求めた。 JR九州が2017年12月に発表した「大規模減便」の方針は、沿線自治体に大きな衝撃をもたらした。「どうせ減便されるのは閑散線区だろう」と思う読者もいるであろうが、決してそうではない。減便される路線はJR九州の全路線に当たる22路線、1日当たり117本(2月15日現在)にも上る予定で、九州の大動脈である九州新幹線や、多くの客で混み合う福岡都市圏まで対象とされたのだから、その深刻さは明らかだ。 JR北海道、四国、九州3社は「三島会社」と呼ばれ、民営化直後から経営基盤が脆弱だと指摘されていたが、そうしたなか、JR各社のなかで初の新型特急電車
日本初のハンバーガーチェーンとして生まれ、スーパーマーケットのフードコートでお馴染みだった「ドムドムハンバーガー」。 親会社であるダイエーグループとともに成長を遂げ、最盛期は全国400店舗以上を誇ったドムドムであったが、昨年7月にダイエー傘下の運営会社から宿泊施設などを運営する「レンブラントHD」(厚木市)に経営移管され、36店舗体制で「新生ドムドム」としての新たなスタートを切った。 全盛期の1割以下となる店舗数での再スタートとなったものの、経営移管後の店舗整理により今年4月までにさらに19店舗が追加閉店。ドムドムは更なる「激レアチェーン店」となり、そしてドムドムが抜けた商業施設のフードコートは殆どが今も空き店舗となったままだ。 長期化の予感漂う“ドムドムロス”の行方はいかに-―。
2017年度は70店舗以上が閉店となったTSUTAYA。東京都心でも旗艦店や好立地店などが閉店、レンタル業の先行きが危ぶまれている 「まさか、地元のツタヤが閉店するなんて……」 近ごろ、SNS上ではこんな嘆きのつぶやきが毎日のように聞こえてくる。そうなるのも無理はないだろう。TSUTAYAは2017年度だけで全国70店舗以上も閉店しているからだ(都商研調べ、閉店予定含む)。その分布は北海道から沖縄まで都心、郊外を問わず広範に及び、決算を控える年度末には閉店店舗が更に増える可能性もある。 映像・音楽の定額配信サービスが急速に普及するなか、豊富なレンタル作品をラインナップする実店舗は“時代遅れ”な存在としてこのまま消え去ってしまうのだろうか。 TSUTAYA閉店・縮小の波は東京都心の旗艦店にも押し寄せている。 都内初の都市型店舗として1994年10月に開業した「恵比寿ガーデンプレイス店」は、“
「嘘つき!」「帰れ!」「卑怯者!」――。 9日に執り行われた、故・翁長雄志前沖縄県知事の県民葬で、安倍晋三首相の弔辞を代読する菅義偉官房長官には、数々の罵声が浴びせられた。 内地の人々からすれば、「厳粛たるべき葬儀の場で、罵声を浴びせるとはなにごとか」と眉を顰めたくもなる出来事なのかもしれない。 しかし、沖縄知事選の前後、現地を取材して感じた、「菅官房長官の沖縄での嫌われっぷり」から考えれば、あの罵声はむしろ当然の結果だった。 現地で取材して驚いたのは、新しく知事に選出された玉城デニー氏の支持者だけでなく、とりわけ支持する先のない、いわゆる「無党派層」も、そして驚くべきことに、熱心に自民党側の候補である佐喜真淳氏を応援する人でさえも、異口同音に「菅官房長官への怨嗟の声」をあげることだった。 今回の知事選で、自公両党の候補である佐喜真陣営は「対立から対話へ」を標語として戦った。その佐喜真陣営
10月11日、ついに東京・豊洲市場(江東区)が開場した。土壌汚染問題により、当初の予定からおよそ2年遅れのオープン。新たな「日本の台所」の幕開けに、世間の注目度も高まった。 通信社で長らく築地を取材してきた私を含め、夜明け前から多くのメディアが市場内で取材を始める中で、水産の卸や仲卸などの市場関係者は、キョロキョロしながら移動したり、不安げな表情で競りの準備に追われたりしていた。慣れ親しんだ築地の光景を脳裏に浮かべながら、新市場の使い勝手に戸惑いを隠せないようだった。
明大前駅から線路逃走、痴漢の慶応大1年生逮捕 電車で痴漢をした後、線路に降りて逃走したとして、警視庁北沢署は22日、東京都杉並区上高井戸、慶応大1年の男(20)を威力業務妨害と都迷惑防止条例違反(痴漢)容疑で逮捕したと発表した。 発表によると、男は6月11日午後7時45分頃、京王井の頭線の電車内で女子大学生(19)の尻を触り、この女子大生に明大前駅で降ろされると、ホームから線路に飛び降りて逃走した疑い。(略) 引用元ソース Yomiuri Online 2018年10月22日 11時50分 https://www.yomiuri.co.jp/national/20181022-OYT1T50069.html
令和5年度の主な活動 バス道路歩道と中央公園の清掃活動(3月27日) 春休みに入った幸畑ヒルズキッズクラブのメンバーが、中学生や6年生を中心に花壇前歩道と中央公園の掃除をしました。 小さい子たちは大きな熊手や竹箒に四苦八苦しておりましたが、公園内に落ちている木の枝を集めたりごみ拾いもしました。 大人子ども合わせて12、3人でしたが、近所の住民からきれいになって気持ちが良いと言われ、子ども達もますます頑張っておりました。 清掃活動の様子 3学期安全登校見守り終了(3月26日) 3学期の終了まで朝の登校見守りを行い、この日で終了しました。 ここの交差点はカーブと坂道になっているので、事故にあわないようにと毎日見守りを行っています。 父兄のみなさまや学校関係者からは感謝の声が届いていますので、また4月からの新学期からも続けるようにと考えています。 登校見守りの様子 雪室解体活動(3月24日) 1
「Xtreme Eating」リストは、アメリカで最も不健康なメニューのランキング。NPO公益科学センター(CSPI:Center for Science in the Public Interest)が発表している。 2018年のランキングには、脂肪を1日あたりの推奨摂取量に換算すると“約4日分”も含むメニューがある。 4日分の脂肪を含む食事がどんなものか知りたいなら、答えはここにある。 アメリカ公益科学センター(CSPI:Center for Science in the Public Interest)は、アメリカで最も不健康なリスト、いわゆる「Xtreme Eating」リストを発表した。 リストは栄養学の専門家が、全米200のレストランチェーンのメニューをカロリー、不飽和脂肪、ナトリウム、砂糖の量からチェックしたもの。 アメリカ食品医薬品局(FDA:Food and Drug A
「Xtreme Eating」リストは、アメリカで最も不健康なメニューのランキング。NPO公益科学センター(CSPI:Center for Science in the Public Interest)が発表している。 2018年のランキングには、脂肪を1日あたりの推奨摂取量に換算すると“約4日分”も含むメニューがある。 4日分の脂肪を含む食事がどんなものか知りたいなら、答えはここにある。 アメリカ公益科学センター(CSPI:Center for Science in the Public Interest)は、アメリカで最も不健康なリスト、いわゆる「Xtreme Eating」リストを発表した。 リストは栄養学の専門家が、全米200のレストランチェーンのメニューをカロリー、不飽和脂肪、ナトリウム、砂糖の量からチェックしたもの。 アメリカ食品医薬品局(FDA:Food and Drug A
75年東大卒。法政大助教授、教授を経て2000年10月から慶大教授。専門は制度経済学、財政学。近著に『日本病 長期衰退のダイナミクス』(共著、岩波新書)、『負けない人たち』(単著、自由国民社)、『ポスト「アベノミクス」の経済学』(共著、かもがわ出版)などがある。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 これまで、安倍晋三首相ほど目まぐるしくスローガンを打ち出す首相はいなかった。2013年にアベノミクスと「3本の矢」を掲げて以降、14年の「女性活躍」→15年の「新3本の矢」と「1億総活躍」→16年の「働き方改革」→17年の「人づくり革命」といった具合だ。 しかもアベノミクスは「2年で2%」という「デフレ脱却」の物価目標を6度延期したあげくに、18年4月には達成時期を「撤廃
たぶん、こっちに来て、体制内学者や国務院系アナリストの話をきけば、彼らの安倍評価が高いのにびっくりするだろう。理由はシンプルで日本経済の回復を華僑経済を通じて感じでいるからだ。消費税増税で来年から経済悪くなるかもよ、移民政策も失敗すると私が批判的に言うと、彼らの方がなぜか安倍擁護
九州電力は、大規模な停電を防ぐため、21日も一部の太陽光発電を一時的に停止させる出力制御を実施しましたが、発電を停止する必要がない複数の太陽光発電所に対し、誤って出力制御を行うよう連絡していたことがわかりました。 しかし、九州電力によりますと、21日午前、発電を停止する必要がない福岡県と鹿児島県の11の太陽光発電所に対し、誤って出力制御を行うよう連絡したということです。 九州電力は、出力制御を行う場合、前日までに、対象とする太陽光発電所にメールや自動音声の電話で連絡するシステムを使っていますが、このシステムに不具合が発生したということで、すぐに事業者に直接電話をかけて訂正したため、実際には出力制御が行われることはなかったと説明しています。 九州電力は今月14日にも、システムの不具合で、必要がないのに3000を超える太陽光発電所を30分にわたって停止させるトラブルを起こしています。 九州電力
2008年にノーベル化学賞を受賞した名古屋大学特別教授で、米ウッズホール海洋生物学研究所・元上席研究員の下村脩(しもむら・おさむ)さんが19日朝、老衰のため長崎市内で死去した。90歳だった。故人の遺志で葬儀は近親者だけで行った。親族らが21日、明らかにした。 【写真】自らの研究内容について講演する下村脩さん。オワンクラゲの緑色蛍光たんぱく質をかざす=2008年12月、ストックホルム、越田省吾撮影 親族や関係者によると、昨年末から体調を崩し、自宅のある米国から帰国して長崎市内で療養していたという。 下村さんは、米プリンストン大の研究員だった1960年代、クラゲの一種オワンクラゲが光る仕組みを解き明かし、緑色蛍光たんぱく質(GFP)を発見。それから30年たって、別の研究者が細胞内で動く分子にくっつけて追跡する「目印」としての利用法を開発し、GFPは病気や生命の仕組みを解き明かす研究に欠かせない
21日、台湾・宜蘭県で脱線した列車。インターネット上の動画より(BEING CHUNG CHOU提供、ロイター=共同) 【宜蘭(台湾北東部)共同】台湾北東部宜蘭県で21日午後4時50分(日本時間同5時50分)ごろ、台北市郊外の新北市樹林発台東行きの特急列車が脱線して横転、台湾政府によると18人が死亡した。約170人が負傷し、1人は米国人という。 台湾外交部(外務省)は、死傷者にはこの米国人以外、外国人はいないとしており、日本人の死傷者はいなかった。 台湾政府などによると、列車は8両編成で全部が脱線し、一部が横転した。列車には366人が乗っていた。蔡英文総統は、関係当局に全力で救助に当たるよう指示した。軍隊約120人が出動し救助に当たった。警察などが事故原因を調べている。
スマホを使う上で、必ず付いて回るのが「バッテリーの充電切れ」問題。メールにスケジュール確認、電話にゲームなど、イマドキのスマホは多機能になった分だけ使用頻度も増え、気が付けばバッテリーの残量が大ピンチ! なんてことも……。 そうなると、バッテリーの残量確認が重要になってくるが、先日発売したばかりの iPhone XSは、その表示に驚きの変更が加えられている。どういうことなのか? この記事で解説していこう。 iPhone XSではバッテリー残量がパーセント表示できない? iPhoneのバッテリー残量は、画面上部のステータスバーにアイコンで表示されている。ただ、それだけでは正確な残量がわかりにくいので、その脇にある パーセント表示を併用して確認している人がほとんどではないだろうか。 ところが、昨年発売されたiPhone Xでは、ステータスバー上でのバッテリー残量に、パーセント表示がされなくなっ
第2次世界大戦中に旧日本軍がタイとビルマ、現在のミャンマーとを結ぶ泰緬鉄道を建設してから、ことしで75年を迎え、過酷な鉄道建設工事に動員されて命を落とした連合国軍の捕虜らを追悼する式典がタイ西部で開かれました。 鉄道は1943年に完成しましたが、過酷な突貫工事や伝染病などによって命を落とした人は捕虜でおよそ1万3000人、労働者は少なくとも数万人とされ「死の鉄道」とも呼ばれています。 17日は建設から75年という節目に合わせて、追悼式典が連合国軍の墓地があるタイ西部で開かれ、日本は参列しませんでしたが、泰緬鉄道と関わりがある国々の代表らおよそ100人が参列しました。 式典では、イギリス王室のメンバーが「多くの捕虜が栄養失調や病気などで命を落とし、線路沿いに埋められた」などと述べたあと、黙とうと献花が行われました。 式典の主催者で墓地を管理する国際組織は「悲惨な歴史を繰り返さないため、将来の
那覇市長選で再選を決め、集まった支持者と万歳する城間幹子氏(中央)=21日午後8時4分、那覇市松山の選挙事務所(大城直也撮影) 任期満了に伴う那覇市長選は21日投開票され、無所属現職の城間幹子氏(67)の2期目の当選が確実となった。前県議の翁長政俊氏(69)=自民、公明、維新、希望推薦=と一騎打ちの選挙戦だった。 城間氏は9月30日の知事選で勝利した玉城デニー知事と同じ「オール沖縄」の組織体制を維持して盤石の選挙運動を展開し、労組や企業などの組織票に加え、無党派層にも支持を広げた。 「オール沖縄」勢は、宜野湾市長選は落としたが、知事選、豊見城市長選に続く勝利となった。選挙結果は玉城デニー知事の県政運営に追い風となりそうだ。 那覇市長選は、子育て施策や街づくりなどを争点に論戦が繰り広げられたほか、1期4年の城間市政への評価も問われた。城間氏が当選したことで、市民は市政運営を信任した形だ。認可
「#MeToo」運動が世界的な盛り上がりを見せているが、その流れのなかで、この年末から年明けにかけ、海外メディアが日本で起きた性暴行事件を大きく報道し始めた。 その性暴行事件とは、ほかでもない“官邸御用ジャーナリスト”・山口敬之氏による伊藤詩織さんへの準強姦・逮捕もみ消し疑惑だ。 イギリスのBBCでは「#MeToo」運動に関連して詩織さんのインタビューを伝え、フランスではフィガロ紙や週刊誌「レクスプレス」、テレビ局のBFMなどが、イタリアでもコリエレ・デラ・セーラ紙が報道。また、アメリカの政治系ニュースサイト「ポリティコ」の欧州版は「Saying #MeToo in Japan」と題して詩織さんの手記を掲載し、スウェーデンの大手紙ダーゲンス・ニュヘテルのウェブサイトも詩織さんの動画付きで大きく報じた。 なかでも米紙ニューヨーク・タイムズは、12月30日付の1面と8面で大々的に報道。詩織さん
任期満了に伴う那覇市長選挙は21日に投票が行われ、沖縄県の玉城知事や野党が支援した現職の城間幹子氏が、自民・公明両党などが推薦した新人を抑え、2回目の当選を確実にしました。 城間氏は67歳。ことし8月に死去した翁長前知事が那覇市長の当時に教育長や副市長を務め、前回・4年前の市長選挙に翁長氏の後継として立候補し、初当選しました。 選挙戦で、城間氏は、先月の沖縄県知事選挙で当選した玉城知事の全面的な支援を受け、県と連携して子育て支援策を充実させていくことなどを訴えました。そして、支援を受けた立憲民主党や共産党などの支持層を固めたほか、支持政党を持たない「無党派層」からも支持を集め、2回目の当選を確実にしました。 城間氏を支援した玉城知事にとっては、今後の県政運営に弾みがつく結果となりました。 一方、自民・公明両党にとっては、沖縄県知事選挙に続き、県庁所在地の那覇市長選挙でも支援した候補が敗れる
10月22日、今週の外為市場では、世界的な株価動向が円相場に大きな影響を与えそうだ。8月撮影(2018年 ロイター/Marcos Brindicci) [東京 22日 ロイター] - 今週の外為市場では、世界的な株価動向が円相場に大きな影響を与えそうだ。米国株が再び下げに転じれば、リスク回避的な円高の進行は不可避。米中対立にイタリア政治情勢、英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)問題など、株安につながりそうな火種も少なくない。
ツイッターで見たのですが、先日のNYタイムズによれば、イェール大学の哲学教授が「あなたが歴史と哲学を目安に使っているなら、トランプの言葉と歴史の中で最も非難されたファシストの言葉との間の類似点を見るのは簡単です。」と言っているようです。 そういえば、マチス国防長官のことを思い出しました。最近トランプ政権で辞任説が飛び交っている方です。この人がノミネートされたとき、世間は彼のことを「狂犬」マッドドッグと言っていたのを覚えているでしょうか?こんな強烈な人を国防長官にするということで、まあ必ずしも悪い意味ではないでしょうが、新たな政権の人事に驚いたことを覚えています。 しかし、今はどうです?彼はむしろ政権内にのこった数少ない「まともな人」みたいな感じで取り扱われている。つまりそれだけトランプ大統領を筆頭にしたトランプ政権そのものが相当あっちの方にシフトしてしまったということ。ポピュリズムでありフ
17日のさいたまスーパーアリーナ公演をキャンセルした歌手沢田研二(70)が21日、大阪狭山市の「SAYAKAホール」で、コンサートを行い、ファンに直接、今回の騒動を説明した。沢田は、ツアー「OLD GUYS ROCK」のまっただ中で、ドタキャンした17日公演以来の公演だった。 ライブを鑑賞したファンによると、2曲目の「彼女はデリケート」を歌い終えると、沢田は“異例”の行動に出たという。普段のコンサートでは、アンコール後までMC(トーク)を行わないことで知られている沢田だが、この日は、早い段階からトークを始めた。 「自分は頑固でどうしようもない人間」「ファンの方には申し訳ないけど、自分の信念を貫かせてもらった」などと、公演キャンセルに至った経緯、理由を説明。中止した公演に来場していたファンに直接、謝ることができないことに「残念です」と釈明した。 今後については「ジュリー節」も展開。「僕は(自
疑惑がさらに深まった安倍昭恵首相夫人(c)朝日新聞社この記事の写真をすべて見る 財務省が公開した文書の概要には「H26.4.28~」と書かれていたが、疑惑の核心であるこの日の文書は公開されなかった 新たに公開された森友文書4000枚(撮影/西岡千史) 疑惑の核心は、書かれていたことではなく、「何が書かれていなかったか」に残されている。 【決定的文書】疑惑の核心である「安倍昭恵文書」の存在を示す資料 森友学園への国有地売却をめぐる記録について財務省は23日、新たな文書を国会に提出した。公開されたのは交渉記録の約1000枚と、改ざん前の決裁文書約3000枚。交渉記録は佐川宣寿前国税庁長官が、国会で「廃棄した」と答弁していたものだった。同日夕に開かれた野党合同ヒアリングでは、富山一成理財局次長が「深くおわびします」と謝罪した。 すでに報道されているとおり、公開された文書には安倍昭恵首相夫人や当時
中谷元(げん)防衛相は30日午前の参院平和安全法制特別委員会で、北朝鮮が10月にも弾道ミサイル発射実験を行う可能性が指摘されていることについて「仮に発射されれば累次の国連安保理決議に違反し、北朝鮮の弾道ミサイル能力増強につながる。日本の安全保障上、強く懸念すべきものだ」と警戒感を示した。 中谷氏は、北朝鮮北西部・東倉里(トンチャンリ)地区での発射場改修や、金正恩第1書記が5月、弾道ミサイル管制用とされる施設を視察したことを挙げ、「人工衛星打ち上げと称した長距離弾道ミサイルの発射を継続する姿勢を示している」と指摘した。 北朝鮮の弾道ミサイル運用能力については「詳細な発射位置やタイミングなど兆候を探知されにくくするよう、発射台付き車両を活用し、奇襲攻撃を含めた能力向上を図っている」と述べ、奇襲的な発射が行われる可能性に触れた。
自衛隊の職種・職域には、戦車・艦艇・航空機を扱う分野から、研究・開発まで幅広い選択肢があります。詳しくご紹介します。
2018年9月8日 19時45分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 6日に放送された「虎ノ門ニュース」に、首相が出演した 香山リカ氏はTwitterで「自分の支持者の中心はネトウヨと信じてる」と指摘 香山氏にはさまざまな意見が寄せられたが、辛辣なものもあったようだ ◆安倍首相を批判する香山リカ氏のツイート 安倍氏はすごい。ふつう、地上波放送局の考査に引っかかるようなヘイト番組を持ち込む制作会社のネット放送に出るのはマイナス、とオファーを断るだろう。しかし安倍氏はいまそこに出るのは自分を利することになる、とわかってるのだ。つまり自分の支持者の中心はネトウヨと信じてる。すごいけど酷い。 9月6日に放送されたインターネット番組『虎ノ門ニュース』に、首相が出演しネット上を中心に話題となっていた。9月3日に収録されたもので、放送前日の9月5日にはかつて同番組に出演し
11月の米中間選挙を前に、トランプ政権や共和党が、フェイスブック(FB)など大手ソーシャルメディアへの批判を強めている。各社がフェイク(偽)ニュース対策を進めた結果、トランプ氏に近い極右ページなどが次々に削除されたためで、選挙結果を左右しかねない存在への危機感の表れといえそうだ。 「私たちは(ロシア側の動きを)見抜くのが遅すぎた。私たちの責任です」 女性の社会進出についての著書もあるFBのシェリル・サンドバーグ最高執行責任者(COO)は5日朝、米上院情報委員会の公聴会の冒頭で、率直にわびた。 2016年の米大統領選の際、FBは、ロシアによる偽ニュース拡散の場として利用され、選挙結果を左右したともいわれる事態になった。11月の中間選挙を控え、FBは再発防止策として8月に偽アカウントなど652件を削除し、対策を急加速させている。 サンドバーグ氏は、安全対策を担当する人員を従来の倍以上の2万人超
過去24時間以内に注文が1,557 件ありました。 北の快適工房全品 最終更新日09/17 00:00 エイジングケア=年齢に応じたケア ※1 乾燥や古い角質によるくすみ、ハリが不足した暗い目の下 ※2 2021年12月13日までの『EYE KIRARA』シリーズの累計販売個数 ※3 楽天:カテゴリ:美容・コスメ・香水>スキンケア>アイクリーム・ジェル 週間1位 /集計期間(2022年7月11日~7月17日)2022年7月20日更新 (定期コース説明:詳細は選択画面に記載)1ヵ月毎コース:2,682円(税込2,950円)、受け取り回数に下限なし/3ヵ月毎コース:2,533円(税込2,786円)、受け取り回数に下限なし、3ヵ月毎3個~お届け/年間購入コース:2,384円(税込2,622円)、3ヵ月毎3個~4回お届け。料金は1個あたり表示。受け取り回数による価格変更なし。
自民党総裁選を終え、お互いの健闘をたたえ合う安倍晋三首相(右)と石破茂元幹事長=20日午後、東京都千代田区の自民党本部(桐山弘太撮影) 「いよいよ皆さんとともに憲法改正に取り組んでいきたい。戦いは終わった。これからは一致協力して、新しい日本を造っていこうじゃありませんか」 安倍晋三首相(自民党総裁)は20日、総裁3選が決まった後のあいさつでこう呼びかけた。総裁選勝利をてこに、憲法条文に自衛隊を位置づける改憲推進に弾みをつけたい考えがにじんでいた。その姿に6年前、平成24年9月の総裁選で新総裁に選ばれた際の首相の姿が重なってみえた。 当時は、首相は下馬評で石破茂元幹事長を含む5人の候補のうち、本命どころか3番手がいいところだとささやかれていた「挑戦者」だった。 現職の首相として臨んだ今回は立場も条件も違うし、「横綱相撲」を狙ってもいただろう。だが、何とか目指す国家像と政策の実現に近づこうと懸
共産党の変心が「残念で悔しい」という。沖縄出身で東京に住む米須清真(きよさね)さん(30)。地元の小金井市議会に出した陳情に「全面賛同」してくれた議員団が10日後に「間違っていた」と撤回した ▼辺野古新基地建設をやめ、普天間飛行場の代替施設が本当に必要かどうか、本土の議論を求める内容。議員から謝罪された米須さんは「公平な政策論争を求めているだけ。謝られても困る」 ▼代替施設が必要という結論になれば本土の全自治体を候補地にする。ここがまずかった、と共産党は釈明する。日米安保反対の党方針に反するから ▼しかし、沖縄では安保を容認する玉城デニー知事の当選を支えた。最終目標と現時点の選択を区別してのことだろう。とすれば、小金井でも賛成する余地はある ▼陳情に反対した自民党、退席した公明党も議論自体は否定できないし、していない。各党が主張を競うのがいい。どういう結論でも当事者として引き受ける責任、米
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く