torabaのブックマーク (88,406)

  • 今の受験産業は「読書はコスパが悪くて受験には有害だから読むな」と指導してるらしい→若者の読書体験が減っている背景に、受験はどれだけ影響している?

    菅野雪虫 @yukimushi2006 美容部員→寺→デパート販売員を経て2005年講談社児童文学新人賞受賞。講談社より「天山の巫女ソニン」全5巻+外伝2冊、「チポロ」全3巻、「海のなかの観覧車」等。「羽州ものがたり」角川書店、「女王さまがお待ちかね」他ポプラ社、「アトリと五人の王」中央公論新社。「星天の兄弟」東京創元社。時々YAも書くファンタジー作家。 菅野雪虫 @yukimushi2006 あちこちで「絵の売れ行きが好調」と聞いて嬉しい反面、「児童書全体が好調」は聞かないどころか、ここ20年で初版部数が5000→3000位になっている。不景気+活字離れ+少子化のトリプルパンチ。周りを見ていると絵は情操教育や基礎教育にいいと買い与える教育熱心な親が、子が小学校に入った途端→ 2025-04-25 09:59:53 菅野雪虫 @yukimushi2006 「これからは勉強ね」「もう赤ち

    今の受験産業は「読書はコスパが悪くて受験には有害だから読むな」と指導してるらしい→若者の読書体験が減っている背景に、受験はどれだけ影響している?
    toraba
    toraba 2025/04/28
    体育や部活で基礎体力を鍛えるとそれを受験勉強で活用できるように、読書で基礎読力を鍛えると受験勉強で活用できるだけの話。
  • 夫がめちゃくちゃ乳首舐めてきた

    30過ぎてから濡れにくくなったので、する日は夫に隠れてこっそり潤滑ゼリーを仕込んでいる。 昨夜はしないと思ってそのまま寝ようとしたら夫から誘ってきたのですることにした。(普段は私から誘うことが多い) 今日ゼリー仕込んでないなあ…と内心不安だったので、予防線として「今めちゃくちゃ喉乾いてるから濡れないかも」と伝えた。そしたらめちゃくちゃ乳首舐めてきた。 夫は比較的淡白なセックスをする人なので普段から前戯には期待していない。なのでこんなにしっかり舐めてくれるのは珍しかった。 私は乳首を責められるのが大好きで舐められると濡れやすい。でも夫とはそういう話をしたことはなかった。夫は下ネタが苦手な人で、付き合い始めの猿期以降は性について話すことはほとんどなかったから。 しかし、濡れないかもと伝えた途端、濡れるようにと珍しくしっかり乳首を舐めてきた。 舐められてる、と思った。 そうすれば気持ちいいと知っ

    夫がめちゃくちゃ乳首舐めてきた
    toraba
    toraba 2025/04/28
  • なんで最近の読書家って偉そうなの?

    「最近の受験産業は読書を推奨してない?けしからん!」ってまとめが上がっていたけど、読書なんて受験と関係ないんだから推奨するわけないじゃん・・・。 テレビをだらだら見ているやつが受かるわけないのと同じで、勉強せずに読書してたら受かるわけないじゃん。 なんか最近って「屋を守れ!!」もそうだけどさ、読書家って偉そうすぎじゃない? 「俺は世界一高尚な人間なんだ!!」って感じで高圧的にくるじゃん。 いや、テキストよりも動画のほうが学習効率が高いって実験結果出てるからね? だいたい読書なんて昔はクラスに1人か2人いるぐらいのマイナーな趣味だったじゃん。 履歴書の趣味欄に「読書」なんて書いていたら「あー・・・(察し)」ってなる感じだったじゃん。 だいたい読書家ってコミュ障多いよね。 知識をたくさん溜め込んでも、それをアウトプットできなかったら、頭をゴミ屋敷にしてるのと同じだからね。 同じように「レンタ

    なんで最近の読書家って偉そうなの?
    toraba
    toraba 2025/04/28
    低学歴の増田の文章力を褒めるブコメだったかで「『学歴はないけど本を読んでそう』ということがブクマカにとって最高の褒め言葉」的なのがあって笑ったw
  • 米の青田買い過熱 25年産JA買い取り3〜4割高 高値長期化も - 日本経済新聞

    今秋に収穫予定の2025年産米を巡り、主要産地で数量確保に向けた動きが強まっている。各地のJAはコメ農家から買い取る金額を24年産比で3〜4割引き上げる。政府備蓄米の放出が続くものの品薄感は解消せず、民間の集荷業者との競争は激しい。新米の店頭価格を押し上げる要因となる。JAグループは生産者からコメを買い集め、卸や小売りなどに販売する。例年、全体の生産量の4割をJAが取り扱う。生産者からの買い取

    米の青田買い過熱 25年産JA買い取り3〜4割高 高値長期化も - 日本経済新聞
    toraba
    toraba 2025/04/28
  • 紹介でお見合いした女性、38歳の家事手伝い、専業主婦ご希望。家事はやったことがなくて、先日はじめてお風呂をご自身で沸かそうとしたら、空焚きを続けてお風呂を壊してしまったそうです。断っていいかな?

    おすぎ @ 明日こそ葬らん @masatos_51 この前、親戚からご紹介された女性とお見合いをしてきました。38歳の家事手伝い、専業主婦ご希望。ご実家暮らしで家事はやったことがなくて、先日はじめてお風呂をご自身で沸かそうとしたら、お湯はりではなく保温を押したまま空焚きを続けてお風呂を壊してしまったそうです。 断っていいかな? 2025-04-26 12:59:51 おすぎ @ 明日こそ葬らん @masatos_51 反響すごいので。 ちなみにこの方はバイトでも一度も働いたことがないそうです💧 一体普段何やってるのか聞いてみたら、ピアノを弾いているか、ピアノコンサートに行っているか、アニメを観ているか、だそうです😅 このままだと将来ひとりで生きていけないと親が心配になって縁談を探したとのこと😂 2025-04-26 20:32:17

    紹介でお見合いした女性、38歳の家事手伝い、専業主婦ご希望。家事はやったことがなくて、先日はじめてお風呂をご自身で沸かそうとしたら、空焚きを続けてお風呂を壊してしまったそうです。断っていいかな?
    toraba
    toraba 2025/04/28
  • 発達障害者だけど「本当の苦悩」を言うと親とか支援者は検閲してくる

    自閉症の男が痴漢に間違われた、みたいなニュースを見て、発達障害の当事者として思ったことを書くよ。 当方は精神障害3級、昔は障害者雇用で働いていて、その前に就労支援に通っていたこともあった。知的はナシ。発達障害の症状は多分そんなに重い方ではないと思う。や神経症は一時期ひどかったけど歳を取ったらだいぶマシになった。でも薬ナシで社会生活送るのは無理だな。 まず自分にとって、「疑われるかもしれない」と思うことは日常的なストレスだ。 発達障害者は性質的に「疑われやすい」。 挙動不審で、多動症があって、往々にしてファッションも見た目もおかしいのだ。 一目で見て、とてもあやしい。疑われやすい。 万が一、実際に疑われた場合は、もうおしまいだ。こちとら予想外の出来事にパニックを起こしやすい、口頭だと何を言ってるか分からない、と来ている。 こんなやつは「疑われた」後のリカバリーは不可能だよ。まあその場を叩き

    発達障害者だけど「本当の苦悩」を言うと親とか支援者は検閲してくる
    toraba
    toraba 2025/04/28
  • 横です 直近パートナーと話し合いをしたので求めてないでしょうが勝手にア..

    横です 直近パートナーと話し合いをしたので求めてないでしょうが勝手にアドバイスを、、 根的にはずっと仲睦まじく幸せに暮らしてほしいと思っています 書いてある内容だけだと、前提の『夫は乳首を舐めればがよく濡れると知っていた』は真実判定ができないです。。 夫との確認の会話があって初めて真実がわかるので、怠っていたかどうかは元増田も含めて判断できないのではないかなあと思います セックス以外は超察しがいい夫なんです!とか、真面目な性の話をしようとすると夫の気分が悪くなって…とか、普段から委細細かく希望を伝えて夫がすごく努力してくれているのでセックスぐらいは…とかもあるのかもしれません ただ詳しいことはよくわからないので、書いてある内容だけでは元増田に寄り添うのは難しいと感じました 違う環境で育った違う人間なので、言ってないことが伝わってて忖度してくれると考えず、しっかり希望を伝えるほう長期的に

    横です 直近パートナーと話し合いをしたので求めてないでしょうが勝手にア..
    toraba
    toraba 2025/04/28
  • 「タッチ」南ちゃんが新体操より野球部マネージャーを選ぶのは「自分で輝ける女性がそれを犠牲にして男性に尽くす」との当時の理想像が描かれたのでは?…という指摘

    木村Q @Q95227023 『タッチ』における才能の多寡を乱暴に比較すると、 和也<達也<南 ということになる。上杉和也は天才である。けれど上杉達也はそれを凌ぐ天才。ところが浅倉南はさらにその更に上を行く。和也死後、努力を始める達也に対し、南は興味のない新体操で、簡単にインターハイにまで進んでしまう。 pic.x.com/pO1SYcXM4Q 2023-10-28 20:00:01 かすまないかすみちゃん @ZGW26s4ic4Nf 中高大の部活のマネージャー制度ってマジで悪だと思ってて、「男は華々しく活躍」「女はそれを地味に支える」という図式が当たり前のようにまかり通ってるせいで男性たちが一生勘違いするんじゃない? スポーツしてる人の世話するより自分がそのスポーツやる方が絶対楽しいに決まってるよね? 2025-04-25 21:47:52 しお @sodium 子供の頃、なんで「タッチ

    「タッチ」南ちゃんが新体操より野球部マネージャーを選ぶのは「自分で輝ける女性がそれを犠牲にして男性に尽くす」との当時の理想像が描かれたのでは?…という指摘
    toraba
    toraba 2025/04/28
  • 令和ロマンから皆さまへ。

    【令和ロマンたちのつぶやき】 くるま https://twitter.com/kuruma_takahira ケムリ https://twitter.com/smoke_matsui 【毎週月曜22:30〜無料ラジオ】 「令和ロマンのご様子」 https://stand.fm/channels/5e1d9174a6c0bf4883c32ef4 【毎週土曜23:00〜有料オーディオエッセイ】 「令和ロマンのUBUGOE」 https://apps.apple.com/jp/app/apple-store/id1526260857 【令和ロマンくんのおグッズ】 https://suzuri.jp/krm_craft 【公式TikTok】 https://www.tiktok.com/@reiwaroman #吉興業 #お笑い #M1 #令和ロマン #くるま #ケムリ #漫才

    令和ロマンから皆さまへ。
    toraba
    toraba 2025/04/28
  • 戸建ての多い住宅街で一人ウロウロしている男性は怪しく見られてしまうのでどうしたら?その件に関しては『ハンチョウ』が結論を出していた

    ロスジェネ勤務医 @losgenedoctor 「戸建ての多い住宅街一人でウロウロしている男性」 もうこれだけでこっちからみたら相当あやしい。趣味の街歩きをしてるだけかもしれないのに。でもいい年になったら男が一人でいるだけで周りからリスクと思われるって現実は受け入れないといけないよな。 2025-04-27 07:53:46

    戸建ての多い住宅街で一人ウロウロしている男性は怪しく見られてしまうのでどうしたら?その件に関しては『ハンチョウ』が結論を出していた
    toraba
    toraba 2025/04/28
    「嫁や子供がいると公園に入りやすい。」モスバーガーにすら入り辛かった独身時代について語るプロゲーマー。https://youtu.be/8p91HIKd7tU?t=247
  • 「肉:動物の死体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで

    好天に恵まれ、多くの人出で賑わうゴールデンウイーク(GW)だが、東京・台場の「肉フェス」会場で行われたパフォーマンスにSNS上で賛否が集まっている。横たわるのは等身大のトレー内にラップで包まれた半裸の女性。動物由来の製品を口にしない「ヴィーガン」によるパフォーマンスだが、通報を受けた警察官が駆け付ける事態となった。 動物愛護などを訴える非営利団体「PETAアジア」は26日、SNSで団体の女性が巨大な肉トレーを模した容器に横たわる姿の動画とともに「『人間もほかの動物も切り刻まれて皿に載せられたくない』ということを来場者に伝えました」と投稿した。 パフォーマンスが行われたのはGWに合わせ、26日から開催されている「肉フェス® 2025 TOKYO ステーキ王決定戦」の会場。 動画では、トレーに「【国内産】肉:動物の死体」「体価格5050円」と記載されたバーコードが貼られ、横たわった女性には血

    「肉:動物の死体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで
    toraba
    toraba 2025/04/28
    「野菜:植物の死体」ヴィーガン「植物には思考・感情・中枢神経系が存在せず、植物は感覚を持たない。植物は痛みを感じず、自分自身が生きることを望むこともない」ので食べて良いそう。https://posfie.com/@RiceDavit/p/fAvIrVi
  • 「日本の投票率」が問題になるけど、アメリカ見てると意味ない気がする - ナゾロジー

    素朴な疑問「投票率が高い国は政治がうまくいっているのか?」アメリカは世界でも有数の高投票率国家のひとつです。特に大統領選では、2020年に66.8%という過去最高レベルの投票率を記録しました。これは同年の日の衆議院選挙の投票率(約55%)よりはるかに高い数字です。 では、その結果としてアメリカ政治はより健全になったのでしょうか? 答えは、むしろ逆に見えるかもしれません。ドナルド・トランプ政権の誕生や再当選の動き、保守とリベラルの深刻な対立、格差の拡大、分断する世論。アメリカ政治はここ10年でかつてないほどの混乱と緊張を抱えるようになりました。 特にアメリカは社会保障などが市場任せになっていて、格差問題もかなり深刻な状況です。 こうしたアメリカの状況を見ると、投票率の高さというのは政治の質とはあまり関連しないように感じます。 しかし、実のところアメリカは、様々な理由から政治に民意が反映さ

    「日本の投票率」が問題になるけど、アメリカ見てると意味ない気がする - ナゾロジー
    toraba
    toraba 2025/04/28
    アメリカの政治資金規正法に対するおかしな最高裁判決『政治活動団体による献金は表現の自由なので、いくら献金しても構わない』https://youtu.be/yrTZ90MuvY8?t=1022
  • 中国、南沙諸島の礁を掌握と発表 フィリピンの主要軍事拠点近く

    【4月27日 AFP】中国国営メディアは26日、海警局が南シナ海のフィリピン軍の主要拠点近くにある係争中の礁を掌握したと報じた。 国営放送の中国中央テレビ(CCTV)によると、海警局は今月中旬、鉄線礁(サンディー礁)の「海上統制を実施」した。 この小さな礁は南沙諸島(スプラトリー諸島)の一部で、フィリピンの軍事拠点があるティトゥ島(パグアサ島)の近くに位置している。 CCTVによると、海警局員は鉄線礁に上陸し、礁の「主権と管轄権を行使」。「検査」を実施し、「フィリピン側の違法活動に関するビデオ証拠を収集」したという。 CCTVは、無人の礁に立つ黒い服を着た5人の写真を公開。海警局員4人が国旗を掲げる写真も公開し、CCTVは「主権の誓い」と表現した。 英紙フィナンシャル・タイムズは、匿名のフィリピン海事当局者の話として、海警局員は国旗掲揚後に撤収したと報じた。 中国が礁を恒久的に占拠したり、

    中国、南沙諸島の礁を掌握と発表 フィリピンの主要軍事拠点近く
    toraba
    toraba 2025/04/28
  • 【自閉症の子が痴漢に誤認され 憤慨】という記事、痴漢冤罪だったのにも関わらず障がい者批判が集まり地獄絵図

    リンク Yahoo!ニュース 自閉症の子が痴漢に誤認され 憤慨 - Yahoo!ニュース 「自閉症の長男が痴漢と勘違いされ、通報された。ショックです」。広島県内の50代の母親から、悲痛な訴えのメールが編集局に届いた。発達障害のある人が不審者に間違われるケースは少なくないようだ。当事者を理 1 user 2 Tatsuhiko Fujimoto @Tatsu_Fujimoto “中年女性が「太ももが触れるので詰めて」と話しかけてきたが、長男は景色に夢中。座る位置を変えずにいたところ、中年女性は「痴漢に遭った」と警察に通報。長男はヘルプマークを付けていて、警察はバス内の録画から、長男は外を見ていて痴漢行為はなかったとしたが、全身や顔の写真を撮られた“ x.com/yahoonewstopic… 2025-04-27 14:27:31 ニノ @17BICYCLE @YahooNewsTopics

    【自閉症の子が痴漢に誤認され 憤慨】という記事、痴漢冤罪だったのにも関わらず障がい者批判が集まり地獄絵図
    toraba
    toraba 2025/04/28
  • 農家が思う農業がオワコンな理由 格好悪いよ編

    エビデンスはありません、いち農家の感想です 農業をやっていて言うのも何ですが農業って格好悪いんですよね 侍ジャパンやサムライブルーはあっても百姓ジャパンやノウカブルーはない 今や日の象徴の一つと言っても過言ではない侍を相手にするのは分が悪いにしても同じ一次産業と比べてもやっぱり格好悪い 漁業、漁師って結構、格好いいイメージがあるじゃん、The漢って感じの、荒っぽいや怖いとかネガティブなものもあるけど やっぱり海、漢って感じで格好いい 松方弘樹が家庭菜園はやらないじゃん?海!釣り!梅宮辰夫が家庭菜園はやらないじゃん?海!釣り! 北方謙三が家庭菜園はやらないじゃん?海!船!釣り! 林業もさ男ならみな大好き(過言)チェーンソーを手足のように扱うんだよ、もう格好いいじゃん 重機も使うけど基、建設系の車両がベースだからさやっぱり格好いいんだよ、多くの人が知っている形だしね 馬鹿でも出来る仕事(学

    農家が思う農業がオワコンな理由 格好悪いよ編
    toraba
    toraba 2025/04/27
  • “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた=静岡県警【続報】 - ライブドアニュース

    2025年4月27日 15時27分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 26日にで下山困難となり、警に救助された中国籍の男性 4日前にも頂で、の防災ヘリで救助されていたことが分かった 男性は救助時に置き忘れた携帯電話などを取りに、再びをしていたという 4月26日午後、8合目付近で下山困難となり、警の山岳救助隊に救助された中国籍の20代男性が、この4日前にも、頂で救助されていたことが警察への取材などで分かりました。男性は、救助された際に置き忘れた携帯電話などを回収するために、再びをしていたということです。 警察によりますと、26日午後1時頃、富士宮口8合目にいる者から「人が倒れている、擦り傷や震えがある」と通報がありました。8合目付近で倒れていたのは、単独で下山中だった東京都在住で中国籍の男子(27)で、近くにいた者が8合目まで男性を運び、警察に通報しました。

    “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた=静岡県警【続報】 - ライブドアニュース
    toraba
    toraba 2025/04/27
  • お前らがマルチを知らな過ぎて困惑している

    間伐材をその場でマルチにするフォレストリーマルチャーの話題な。 畑に行ったら畝を黒いビニールで覆ってあるじゃん。あれがマルチ。 花屋さんに行くと大きい鉢植えの土の上が細いココヤシ繊維で覆われてるじゃん。あれもマルチ。 マルチメディアのマルチmulti-ではなく、mulchと綴る。中世の英語のmolsh(柔らかい、湿った)が語源らしい。 雨水で土が流出するのを防ぎ、土からの水の蒸発を抑え、日差しを遮って雑草を防ぐ。あと黒いビニルのは春先に早めに地中温度を上げる狙いもある。 オレは林業は全然わからんが、林業でのマルチングは↓の記事が分かりやすいと思う。 https://jifpro.or.jp/tpps/conditions/conditions-cat03/d01/ フォレストリーマルチャーの話題では、生木を砕いてばら撒くのを肥料にしてると言ってるブクマカが多いけど、 自然素材やポリエチレン

    お前らがマルチを知らな過ぎて困惑している
    toraba
    toraba 2025/04/27
  • 主人公が狂人タイプの才能系漫画

    主人公が技術や努力をぶっちぎる「異常な何か」を有していて理由なく勝ってしまうという展開が好きではない。 モビルスーツの性能だけで勝ってる奴みたいな 例:生まれてから常に「演技」をしているので演技が異常にうまい 例2:見たものを写真のように記録・出力できる能力を持っているので絵が異常に上手い 例3:音を視覚や匂いで感じられるので音楽の才能がある あと能力を発揮している時のドヤっている大ゴマがかなり好きではない。そこに「ぞく…ッ」とするライバルのコマが入っていたら満点

    主人公が狂人タイプの才能系漫画
    toraba
    toraba 2025/04/27
    平井大橋『ダイヤモンドの功罪』
  • メルカリで詐欺に遭った話 不誠実な事務局の対応、ユーザーが「絶対にやってはいけない」こと

    メルカリでカメラレンズを購入したはずが、届いたのがプラスチック玩具という詐欺に遭いました。メルカリに対応を求めましたが、1カ月以上たった今でも返金されていません。ユーザーとして絶対にやってはいけないことをお伝えします。

    メルカリで詐欺に遭った話 不誠実な事務局の対応、ユーザーが「絶対にやってはいけない」こと
    toraba
    toraba 2025/04/27
  • (社説)消費税と野田氏 減税公約の重みと疑問:朝日新聞

    夏の参院選を前に野党の多くが消費税の減税を主張するなか、第1党の立憲民主党が物価高対策としての減税に同調する姿勢に転じた。 生活に困る人に手を差し伸べるのは、政治の大切な役割だ。だからこそ、政府は少…

    (社説)消費税と野田氏 減税公約の重みと疑問:朝日新聞
    toraba
    toraba 2025/04/27
    前輪島市長「避難所や備蓄品を増やし、インフラ整備や住宅の耐震化を進めてきた」朝日新聞「土建国家へ回帰してはいけない!震災復興やインフラ整備なんてせずに黙って都市に移住しろ!」https://youtu.be/u0jh_35m8yA?t=491