タグ

2011年12月30日のブックマーク (12件)

  • このjt_noSkeのダジャレがすごい 2011 - 仮説製造工場 - 石々混淆

    2011年もjt_noSkeは無事にダジャレを書ききることができそうです。今年ほど激動という言葉がぴったりくる年はないということは皆さんも感じておられるところと思います。 集計は島根県民として前回と同じくrubyを使ってやっております。去年と同じく自分のダジャレをまとめてみると、自分のダジャレにも激動のさまがにじみ出ているように思いました。今年は30位からまいりましょう。 29 位 (29 stars) パラッパッパッパー I'm laughin' it マック、スマイルの販売を当面中止 人気殺到で !!!虚構新聞です!!! 29 位 (29 stars) みんな牢屋に入ろうや、という話か 「GO TO JAIL」に企業憤慨 堀江Tシャツ「イメージ良くない」 - MSN産経ニュース 26 位 (31 stars) これが今流行りのフェイスブックブクか 豚骨ラーメンに顔浸す - 社会

    このjt_noSkeのダジャレがすごい 2011 - 仮説製造工場 - 石々混淆
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2011/12/30
    ダジャレ界のイチロー。いつもの安定した品質に安心感を覚える
  • 虐待じゃありませんぜ・・(BCGワクチン) - 感染症診療の原則

    今年の6月にシアトルで開かれたPacific Health Summitのテーマはワクチンでした。 各国関係者、製薬会社のトップ、最前線の研究者、ゲイツ財団はじめとする途上国への供給を支援する非営利団体が参加していました。 そこで注目されていた、pipeline上にある新しいワクチンは、マラリア、結核、HIVです。 まさにGlobal Healthの3つのターゲットでもあります。 (このほかですと、CMVやHCVが注目されています) マラリアは50%近く症例を減らすだろうと期待されています。たった50%?と思う人もいるかもしれませんが、たくさんの子どもが命を失うこの感染症で、「50%も救えるのか」というのがコアな人たちの反応です。 HIVワクチンはブレイクスルー情報はありません。1990年代の終わりから新規症例は減っています。ワクチンで予防するしかない超ハイリスク層を対象とするのかわかりま

    虐待じゃありませんぜ・・(BCGワクチン) - 感染症診療の原則
  • 去るべきではない人が去っていく自動車業界 国際競争力の低下に歯止めはかかるのか | JBpress (ジェイビープレス)

    12月22日にトヨタ自動車が発表した「2012年暦年の販売、生産計画について」というプレスリリースを一見して、いささか驚いた。「ちょっと呆れた」と書いた方が、その瞬間の私の思いに近いかもしれない。 その発表の内容は、2012年のグローバル生産、つまり世界全体での生産台数の見込み(計画)は865万台。2011年に比べて24%増。そのうち海外工場での生産が525万台で25%増、日国内が340万台で23%増。 近年のトヨタ生産台数(万台)の推移に、今回発表された2012~13年の計画値を「乗せて」みた。2008年終盤から2009年の落ち込みは、言うまでもなくリーマン・ショック~世界バブル崩壊がもたらしたもの。2011年(確定前の値)は東日大震災とタイ洪水の影響。それぞれ理由付けはできるが、今後の予測(計画)は世界のマーケットにおける現実の反応を考えると、いかにも楽観的である。参考までにフォル

    去るべきではない人が去っていく自動車業界 国際競争力の低下に歯止めはかかるのか | JBpress (ジェイビープレス)
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2011/12/30
    トヨタだけの話だよねえこれ。>車がダサいとかEV/HEV化でエンジン/パワートレイン屋が去るってのは。ほかの日本の自動車メーカーはまた路線が違うような。
  • 英語が出来ない奴をクビにすべき3つの理由

    http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/810ee47297d49033c2a4b43a0a5216e0/page/1/ http://blog.goo.ne.jp/mit_sloan/e/12e944b3494ce767ea7f03b7b7d051d9 楽天の社長さんが「英語の出来ない役員はクビだ」と言ったのが色々と盛り上がっているようで。海外で働いていると、この社長さんの危機感が痛いほど分かるので、少し書いてみた。 能力5割引で勝負させられる「これからの時代は英語が出来ないと~」というネタは既に数十年は語られた手垢のついたネタであって、それに対する反発も大体類型化されている。そのひとつが、「英語が出来なくても、実力さえあればちゃんと認めてもらえる」というもの。これは間違ってはいない。東大の先生でも、英語をしゃべるのも

    英語が出来ない奴をクビにすべき3つの理由
  • 「腹の読めないおじさん」から「のっぺりしたリーダー」へ - 内田樹の研究室

    毎日新聞の取材で「リーダー論」について訊かれる。 どういうリーダーがこれから求められるのか、というお話である。 大阪のダブル選挙に見られたように、時代は「あるタイプのリーダー」をつよく求めている。 そのトレンドは仮に「反・父権制」(anti-paternalism)的と呼ぶことができるのではないかと思う。 このトレンドは個別大阪の現象ではなく、日社会全体を覆っており、それどころか国際社会全体を覆い尽くしているように見える。 かつて国際政治の立役者たちは「父」たちであった。 ヤルタ会談に集ったルーズベルト、チャーチル、スターリンの三人が図像的に表象していたのは「あらゆることを知っており、水面下でタフな交渉をし、合意形成に至れば笑顔を見せるのだが、そこに至る過程での熾烈な戦いと、そこで飛び交った『カード』についてはついに何も語らない父たち」である。 「父」たちの特徴は「抑制」と「寡黙」である

  • 猫師走 | COMPLEX CAT

    急激な温度低下だけではなく,なんとなく外で消耗する状況にあると思われるチコ。最近は夜半に戻ると,そのまま朝まで私に張り付いて爆睡。未明にワイフをたたき起こして(私は一緒に寝ているけど,使いものにならないというのを彼は学習済み),事をすると,また,昼までヨガの眠り(回復のメタファー)。 Canon EOS Kiss Digital X3, Sigma ZOOM 18-200 1:3.5-6.3 DC モバイル版はこちら 久しぶりにおフランスのレンズで撮ってみた。ちょっと前ピン。晩秋辺りまでは,ちょっと触ると,すぐに起きだして出かけていっていたが,起きる気配はない。 Canon EOS Kiss Digital X3, P.ANGENIEUX PARIS 1:2.8/75 TYPE Z5 夜中,ずっとチコが一緒に寝ているのは毎年冬の間だけ。ただ,さすがに近所の人に3km先の信号で見かけたと言

    猫師走 | COMPLEX CAT
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2011/12/30
    猫缶より安い鯛とな
  • 製薬会社の得意技ってなんなのか。薬作り職人のブログ

    製薬会社の得意技ってのはなんなのか、と考えることがあります。最終的に薬を世の中に出すというのが製薬会社の使命ですが、そのプロセスの一体どこが製薬会社じゃないとできないことなのか。 例えば、新薬の種を見つける過程は、製薬会社でなくても、大学・ベンチャー企業などが行うことができます。とくに、海外のベンチャー企業に関しては、「資金があり、かつ好きな事が好きなだけできる」という点で、業の製薬会社よりも優れてると思うこともあります。 今年の2月、製薬大手Sanof-aventisが、200億ドル(1.5兆円)で、Genzyme社を買収しました。Genzyme社はバイオテクノロジー技術を得意とする製薬企業です。特に、希少疾患向けのタンパク製剤(酵素欠損が原因である遺伝病についての酵素補充療法)においては、世界をリードする立場にあります。 Sanof-aventisのような大手製薬企業は、とにかく新薬

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2011/12/30
    業界は違えど考えさせられる
  • 「この人ものすごい傲慢だからフォローやめる…」というリプライから喧嘩が始まったようです

    かまってろくがつ @kamatarokugatu twitterなんて自由につぶやく場所で、気に入らない人だったらリムーブなりブロックなり好きにすればいいんですが、一部の人は、ある程度有名な人に対して「謙虚でなければならない」と思っていて、それをいちいち相手に伝えなければ気が済まないらしいんです。傲慢なのはどっちなんでしょう。

    「この人ものすごい傲慢だからフォローやめる…」というリプライから喧嘩が始まったようです
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2011/12/30
    相手を怒らせた時は言い訳ぐだぐだ言ってないで、謝ることに終始すればいいのに。
  • くま先生による「大企業が儲かってもワシらのところに金はこないぜ」の解説

    くろひつじ3/14 @yasuhito58 @ALC_V つ 松尾匡「不況は人災です!」(筑摩書房) http://t.co/VjFavQhd 数理マルクスな先生が書かれた啓蒙書。非常に良い出来です^^

    くま先生による「大企業が儲かってもワシらのところに金はこないぜ」の解説
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2011/12/30
    ざっくばらんな語り口がなんかいい
  • イヌみたいな性格のサバンナキャット - 蝉コロン

    動物イエネコとサーバルキャットの交雑種サバンナキャットです。写真はSavannah (cat) - Wikipedia, the free encyclopediaよりpublic domain。かっちょええ。 の血統を司る世界最大の団体TICAにも登録されているので、もうこういう品種の「」として考えていいのかな。Savannah (cat) - Wikipedia, the free encyclopediaによると、普通のより社交性があって、犬並みに忠実らしい。首輪に紐付けて散歩したり取って来いを覚えたりする。ホントかね?サーバルは高くジャンプすることで知られているけれど、その能力も受け継いでいるようだ。 でけえ。メスのサバンナキャットで背の高いとしてギネス認定だって。これ普通にサーバルキャットなんじゃないの?性格がおとなしくなっただけで。掛け合わせるイエネコにもよるだろうけれ

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2011/12/30
    でか
  • むしブロ+の過去記事ベスト5 - クマムシ博士のむしブロ

    ブログを書くようになっておよそ1年、更新頻度は低いものの最近は以前に比べて多くの方に訪れていただくようになりました。みなさんどうも有り難うございます。 ブログを開設したときはアメリカにおり、あまり何も考えずにスタートさせたものの最初の半年間はほとんど何も書かずに放置していました。 ブログを書き始めたきっかけは、去年2010年の11月末にNASAからプレスリリースされた重大発表記者会見のお知らせを読んだことでした。この時、NASAは宇宙生物学上の重要な発見をしたとアナウンスし、その会見内容を世界中の人々が憶測していました。 私も2010年6月までNASAにいましたし、宇宙生物学が専門ということもあって会見での発表内容を推測した記事を当ブログに書きました。そして結果的に予想が的中し、割と大きな反響をもらいました。(参考記事:NASAの「ヒ素をべる細菌を発見」発表で日のクマムシ研究者が凄い件

    むしブロ+の過去記事ベスト5 - クマムシ博士のむしブロ
  • 「無職は悪」という考え方が、働く人を死に追いやる - 上伊由毘男のブログ

    「日には過労死するほど仕事があり、自殺するほど仕事がない」とは実に言い得て妙である。 なぜ死んでも働かなくてはならないのか。 なぜ仕事がなくて死ななければならないのか。 全ては、「無職は悪」とする意識、風潮、空気、コモンセンスに起因する。 何かの縁でこのページをご覧になった人は、ぜひ「無職は悪」という考えを捨てて欲しい。 より多くの人が「無職は悪」という考えを捨てることが、「無職の何が悪い」と堂々と言える世の中にすることが、人の命を救うことにつながる。 皆、無職になるのが怖い。それは単に収入が絶たれることのみならず、「失業者」「無職」のレッテルが、まるで犯罪レベルで白眼視されるからだ。それまでどんなにきちんと働き品行方正であっても、無職になった途端、落伍者扱いだ。成人男性の場合は、平日日中に街を歩くだけでも犯罪者扱いされかねない。 だから、たとえ残業代が出なくても、雇用主に嫌われないよう

    「無職は悪」という考え方が、働く人を死に追いやる - 上伊由毘男のブログ