タグ

2009年9月16日のブックマーク (7件)

  • ワークグループのWindows XPでファイル共有の設定がうまくいかない

    仕方がないので、ファイル共有をする為に、「危険を認識した上で...」をクリックし、図3の画面で「ファイル共有を有効にする」を選択したのですが、今度はGuestアカウントが有効になってしまいました。しかし、以前として「ユーザーアカウント」で確認すると「Guestアカウントはオフ」のままです。 なぜ、このようなことが発生するのでしょうか? また「ユーザーアカウント」では「Guestアカウントをオフ」にしているのに、「コンピュータの管理」でGuestアカウントが有効になってしまっているのは一体どういう意味なのでしょうか。 回答 Windows XPのログオンやセキュリティの設定は、ユーザの利便性を向上させる目的で幾つかの機能追加が行われるとともに、インタフェースが大きく変更されています。今回の事象にも、この変更が影響しています。 表面的な使い勝手は向上している面もありますが、従来からのユーザにと

  • Insider's Computer Dictionary:SMB とは? - @IT

    SMB (Server Message Block) 【エス・エム・ビー】 別名 ・SMBプロトコル (Server Message Block protocol) 【エス・エム・ビー・プロトコル】 Microsoft系のOS(DOS、Windowsなど)で利用できる、ファイル・サービスのためのプロトコル。ファイルの共有サービスやプリンタ共有サービス、コンピュータ名のブラウズ、プロセス間通信、メール・スロット機能などを持つ。MS-Net(MS-DOS 3.xで利用可能なネットワーク機能)を始め、OS/2 LAN Manager、Windows for Workgroups、IBM LAN Server、MS-DOS LAN Manager、DEC PATHWORKS、LAN Manager for UNIX、3Com 3+Open、Windows 9x/Me/NT/2000など、各種のOS

  • Insider's Computer Dictionary:NetBIOS とは? - @IT

    1980年代前半に、IBM-PC用のネットワークアダプタのために開発された、ネットワークサービス用BIOS(Basic Input/Output System)のAPIインターフェイスのこと。OSI階層モデルでいうと、トランスポート層とセッション層のプロトコルに相当するサービスが提供されている。Windows 95/98やWindows NT、LAN Managerなどを始め、パソコン用のネットワークサービスのAPIとして広く普及している。 NetBIOSは、もともとは、IBMとSytekがPC Networks(PC-DOS 3.0をベースに、ネットワーク機能を付加したOS)のために開発したネットワークアダプタ上に実装されていたBIOSのインターフェイスである。NetBIOSを呼び出すことにより、2つのコンピュータノード間で、セッション指向もしくはデータグラム指向の通信を行なうことができ

  • 秀丸エディタを使いこなす 正規表現

    正規表現とは? とは「一定のパターンで表記されている文字列を、抽象的な表記法に置き換えて表現する方法」を指します。 例えば、このような例があります。 行頭を一文字字下げしたい よくある処理方法 各行の頭にカーソルを移動して一文字下げる(…以下全ての行に繰り返し実行) 正規表現を利用した処理方法 検索キーワードにを意味する正規表現を指定 置換キーワードに「全角空白」を指定 をに置換→行頭に全角空白が挿入 正規表現は、上の事例のような定型的処理を大量かつ高速に実行したい場合に威力を発揮します。また、その理論上処理漏れ(上の事例の場合では字下げ忘れ)も発生しません。 他にも、以下のような場合で正規表現が有効になります。 (句点)の後で必ず改行したい 「文の注釈表記+番号」を一度に削除したい HTML文書のマークアップ(タグ)だけを削除したい 行頭の特定パターン文字(例:行頭の字下げに挿入した空

  • 秀丸奥義書 - お勧めマクロ一覧

    現在,WEB 上で一般公開されている秀丸エディタのマクロは,公式ページのマクロライブラリだけでも 300 近い数になるし,Vector や Nifty,各個人ページまで含めると凄いことになると思います.ここでは,僕が実際に使ってみて完成度が高く便利であるというものをリストアップしてみます. 僕のマクロフォルダは既に数百のマクロファイルが置かれていて,そのすべてをリストアップするのは無理そうです.少しずつ追加していこうと思います. 何かお勧めがある人はみんなで秀丸マクロを作る掲示板で報告して下さい.僕が気に入ったらこちらにアップします. ここにあるリンクの大部分は無許可です. ここにあるマクロで,僕が作ったもの以外の動作は保証しません.僕が作ったものもべつに保証はできないけど. 素晴らしいマクロであっても同等以上のマクロが存在した場合はここにアップされることはないです. ここにあるマクロより

  • アウトライン解析と秀丸 | Takazudo Clipping*

    秀丸にはアウトライン解析機能がありまして、これがとても便利です。 アウトライン解析っていうのは、テキストファイルの中で、一定のパターンにマッチするテキストを見出しの様に扱って、そのファイルはどんな構造なんだってのを概観できる機能です。具体的にはこんな感じに使ってます。 サイトマップを考えるときなどなど 秀丸のメニューより、「その他」→「ファイルタイプ別の設定」→「アウトライン - 解析」にて、こんな感じで指定します。 これは、Lv1が、行頭の文字「.」ということで、行頭に「.」がくる行がLv1。 Lv2は、「^\t\.」にマッチする行(行頭にタブが来て、その次に「.」がくる行)、Lv3はここにタブがもう一個入った行…という風に、見出しに当たる行のパターンを指定していきます。 こうすると、タブでぺこぺこテキストを打ちながら、ここを見出しにしたいという時に、頭に「.」をつけることで、テキスト

  • アダルトなサイト作り〜アダルトサイトの作り方、作成、アダルトアフィリエイト