タグ

会計に関するtsuyossiiのブックマーク (4)

  • 貸借対照表|バランスシートの見方を8分でマスターする3ステップ

    貸借対照表|バランスシートの見方を8分でマスターする3ステップ 2015/01/20 会計・経理 経理, 財務, 損益計算書, 貸借対照表, 決算書, キャッシュフロー計算書, コスト削減仕組み 社会人なら貸借対照表の見方は理解する あなたは新規の大事な取引先との契約時に、こう言われた経験はないですか? 「過去2年分の決算書をください!BS、PL、CSをお願いします。」 当時、新人営業マンだった私は何を言われているのか分からず……。しかもお客さんに言葉の意味を聞くこともできず3日間あたふたした挙句、先輩に相談したら「もっと早く言え!」と怒られた思い出があります。 決算書が会社における会計情報だということは誰もが知っているでしょう。会計の意味は以下をご参考に。 会計の来の意味は、お金の出入りを帳簿などに記録することを言います。お金単体だけでなく、お金と物の交換によって、お金がプラスされたり

    貸借対照表|バランスシートの見方を8分でマスターする3ステップ
  • 図解思考を使った誰でも分かるレゴブロック的会計

    上の図にも出てくるBS(貸借対照表)とPL(損益計算書)と並んで、会社の成績を示す大事な財務諸表がCF(現金の収支内訳)です。いわゆるキャッシュフローというやつです。会計の世界ではこれら3つを総称して「財務三表」と言うのですが、まったく面白くないので、私はあえて「財務3兄弟♪」と呼びたいと思います。 CFは私たちのお財布を考えればいいので、シンプルです。つまり、現金がいくら入ってきていくら出ていったか。残った現金はいくらなのか? ということです。 図にすると、次のようになります。 あなたが自分で会社を作ったら? さて、あなたが会社を作るとしましょう。試算すると、スタートするためにどうしても1000万円は必要です。あなたの手元には、退職金の500万円(嫁に怒られそうですが……)。足りない分は銀行から借りてくるとします。すると、手元に合計1000万円そろいます。まだ売り上げ、費用ともに0の状態

    図解思考を使った誰でも分かるレゴブロック的会計
  • 貸借対照表の見方

    上図が貸借対照表の大まかな区分です。 実は、これがわかってれば財務分析は簡単にできます。 細かい勘定科目を一つずつ覚えようとするから、難しくなるんですよ。 どんな会社のバランスシートでも必ずこの5つの区分けになるんですからね。 簿記では、緑色の部分を借方、ピンク色の部分を貸方と習います。 ここでは、そんなのはやめて、緑色の部分を運用、ピンク色を調達と呼びます。 ピンク色で資金を調達してきて、緑色の部分で運用してると考えたほうが、 わかりやすいでしょ? それでは、上図をイメージしながら、代表的な財務分析指標を考えていきます。 これは、最もメジャーな指標ですよね。簡単に説明します。 この指標は100%以上であれば、問題なしというものです。 そもそも、流動負債は、買掛金とか支払手形などの短期間で支払いを しなければならない勘定科目の集まりです。 それに対して、流動資産は、現金預金や売掛金、受取手

  • ASCII.jp - TECH

    最新記事必読記事へ 12月27日(木)発売! 紙の週刊アスキーです 週刊アスキー特別編集『週アス2019January』★12月27日発売 「バトルフィールドV」をはじめ'18年末はPCゲーム大豊作。「ゲームもできるパソコン」に買い換えを検討しよう。来年こそは「格安SIM」に手を出したい人も用途に合わせ... 週刊アスキー特別編集『2019 冬の超お買物特大号』好評発売中! 週刊アスキー特別編集『週アス2018November』好評発売中! re:Union 2018 Osakaは幻のあのイベントの登壇予定者が目白押し リアルイイクラ納会はIT媒体の作り手と読者の新しいコミュニティだったのはないか スマホの紛失対応がチャットでできるエムオーテックスのSyncpit スタートアップのデータセンター利用を支援「スタートアップ企業支援プログラム」 マネージドMariaDB、Azure Machi

  • 1