タグ

ブックマーク / www.se-support.com (3)

  • 社内LANをすっきりさせるLANケーブル配線&結線ルール

    LAN配線ルール2 「埋めるケーブルはタグを付ける」 フリーアクセスの床下に埋めるケーブルは必ず両端に同じ名前のタグを付けます。これで床をはがして辿らなくてもケーブルの先がどこに行っているか分かります。 LAN配線ルール3 「片側ブーツ」でループ防止 ブルーのLANケーブルは片側だけブーツを付けます。 ブーツは通常、混線している場所でジャックの爪が折れるのを防ぐためのものですが、スイッチ側についていると、ポートの間隔が狭いスイッチではキツくてメンテナンスが大変です。 そこで片側だけつけておくことでスイッチ側のメンテナンスも確保でき、かつ、ブーツ側は必ずPCに刺すという運用をすればループを防ぐことも可能です。 LAN配線ルール4 「ブルーは絶対埋めない」 1のルールの中でブルーのケーブルは埋める必要がありません。ブルーは絶対に床下に埋めないという運用にしてしまいます。 LAN配線ルール5 「

  • 社内LAN構成図サンプル&素材

    何かと役立つ社内LAN構成図のサンプルを作りました。これから構築する社内LANの構成図を描いて必要機器の接続イメージをしておきましょう。 管理用資料として持っておくことで、トラブル時の対応や増設工事の際に業者への指示書として活躍します。 このページで使用している構成図は最下段からPowerPointファイルをダウンロードできます。 サンプル1 1フロア 1拠点 一番シンプルな社内LAN構成図です。 サンプル2 多フロア 1拠点 社内LANのインターネット出口となるルーターから、各フロアのスイッチへ分配します。 各フロアスイッチから机の島ごとのハブへ分岐し、そこからクライアントPCへと至ります。 サンプル3 多フロア 多拠点 拠点間の接続は通常VPNで接続し、どのオフィスでも同じように社のサーバーにアクセスできるようにします。 インターネットへのアクセスも社にまとめることでセキュリティ

  • Windowsファイルサーバーの最適な運用ルールとフォルダ構成とは?

    Windowsファイルサーバーのフォルダ構成とアクセス権の運用方法についてご紹介します。 実際に現役社内SEがユーザー満足度を高めつつ管理工数を最小限に抑えるためにやっているファイルサーバーの運用方法とは? フォルダ構成図とそれぞれのフォルダ運用方法について まずはサンプルのフォルダ構成図を見てみましょう。

  • 1