クラウドノートサービスといえば「Evernote」を使っている方も多いのではないでしょうか。 この記事では、Evernoteに保存したノート・メモデータを「Apple純正のメモアプリ(iCloudメモ)」に移動する方法を紹介したいと思います。 データ移行には「Mac」が必要になります。 Evernoteを利用されているということは、ソフト版のEvernoteもインストールされていると思いますが、もし入っていなかったらインストールして、自分のアカウントでログインしましょう。 ②「Evernote」でバックアップデータを作成する Evernoteのソフトを開き、データを移動したいノートブックを選びます。 次に「メニューバー」の「ファイル」を選び、「ノートをエクスポート」を選びます。 「選択したノートをエクスポート」というウインドウが現れるので、名前や場所を指定して「保存」を押します。 名前はわ
![EvernoteからApple純正メモ(iCloudメモ)に移行する方法](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/52780e95840b85317563e0f90182fb369c297a18/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fhikakumo.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F10%2Fevernote-apple-memo-5.jpg)