タグ

2008年5月4日のブックマーク (9件)

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080504-00000903-san-soci

    twainy
    twainy 2008/05/04
    ここまでされた事は無いけど、露骨に嫌われてたなあ。
  • Java における本質的でない記述がどのように大規模開発に役立つのか - kなんとかの日記

    まじめな話に切り替えて、Java屋さんJava信者さんに質問したいと思います。 質問: Java における、質的でない冗長な記述は、どのように大規模開発に役立つのでしょうか。 質問の背景を説明すると、以前の晒されエントリで、Java における質的でない記述の数々について話題にしました。それに対する反応で、『Java は大規模開発向けだから記述が長くてもいいんだ (または長くなくてはいけない)』という意見が多くあります。 たとえば、ブックマークコメントより: エンタプライズ分野であの大伽藍が求められたのだから仕方ないですよ。 エンタープライズ分野のような大規模開発こそ、必要な情報を簡潔にわかりやすく記述する必要があると思ってたんですが、世の中は違うようです。 同じくブックマークコメントより: Java屋の怠慢は高層ビル建築をどうサボるかであって、犬小屋を作る時にどうサボるかという視点とは

    Java における本質的でない記述がどのように大規模開発に役立つのか - kなんとかの日記
    twainy
    twainy 2008/05/04
    Javaが不必要に冗長なのは確かで、それらは大規模開発におけるメリットにはならない。その辺を反省して最近はSyntax Sugarっぽい機能が多く入ってきているってことでいいじゃん。なんでこんなに荒れるのやら
  • アナログなWEBアカウントプランナー:ウェブの人はできないことを先に言う。

    ※1番下に追記あり。5/6現在。 GWがはじまりました。 今年は色んな話を聞いていると 近場で過ごす方が多いような・・ ちなみに名古屋は30度近くになるそうです。 僕は暑さに弱いので、多分ずっと家にいます。 さて。 最近、テレビ撮影クルーと会うことが多くなり いろんな人と話をしています。 そのメンバーたちは、ウェブのことは知らない(興味がない?)人が 多く、こちらに集中砲火のように質問をしてきます(笑) 「ああ、そういうことなの。あんた(僕)は、ちゃんと 質問に答えてくれるでぇ、わかりやすいわ」。 そんなことも言われたりします。ちょっと役に立てているようで 嬉しいです。でも、反対に厳しい意見もあります。 「ウェブの人はできないことを先に言うから嫌い」 それってたまたま人が悪るかったんじゃないの?って 思うのですが、その人だけでなく、そこにいた周りの人も 「そうそう」って話をしていました。

    twainy
    twainy 2008/05/04
    たぶん誠意とかの問題ではなく、忙しすぎるとか、金額が安すぎるとかの問題じゃね。大金渡して時間もたっぷりあげれば、出来なそうなことも実現しようとがんばってくれると思うよ
  • 履歴書としてのブログと日記としてのブログは完璧に別の場所でやる必要がある - KAZAANATOMY

    (タイトル変えました) どう見ても一人ひとblogじゃ足りない、3blogはほしい。 知的生産のツールとしてのblog(履歴書的ポジション) 精神的な悩みを打ち明けたり恋ばなをしたりするblog(チラシ裏・日記) リアル友達と繋がるためのmixiのアカ(馴れ合い)*1 一人3blogでちょうどいいんじゃないかと思うんですが、どうでしょう。これ以上増やすと人格を管理するのもエントリ書くのも大変だし、かといってこれより少ないと個々のblogの主旨がぼやけてしまうし読み手も困惑する。 追記、もとい文 今日はブログ論です。何でこんなこと書いたかというと、この3つの要素、とりわけ知的生産のツールとしてのblogと、自分の思いをあらわにしたいという感情むき出しのblogが一緒くたになっちゃうと、共倒れを起こしかねないから分ける必要があるなと思ったからなんです。 ウェブ進化論引用です: もう一つ重要な

    履歴書としてのブログと日記としてのブログは完璧に別の場所でやる必要がある - KAZAANATOMY
    twainy
    twainy 2008/05/04
    履歴書としてブログを書いてるわけではないけど、テーマを決めて記事を書くブログとその日に起こったことをそのまま書く日記とで別ブログにしてる
  • オープンカーに乗った親子、高校生に「あいつら寒いのにアホやな」と言われ激怒 「脳みそ出すぞ」と金属バットで殴り、車内に監禁…大阪 : 痛いニュース(ノ∀`)

    オープンカーに乗った親子、高校生に「あいつら寒いのにアホやな」と言われ激怒 「脳みそ出すぞ」と金属バットで殴り、車内に監禁…大阪 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/05/03(土) 14:00:14 ID:???0 路上にいた高校生を金属バットで殴ったうえ、オープンカーに乗せて連れ回したとして、大阪府警平野署は3日、逮捕監禁の現行犯で、大阪市東住吉区の自営業の男(39)と、その息子で建築作業員の男(19)の2人を逮捕した。 調べでは、男らは同日午前4時ごろ、大阪市平野区で、米国製のオープンカーで走行中、路上にいた高校生ら5人が「あいつら寒いのにあほやな」と言ったことに憤慨。金属バットで府立高校3年の男子生徒(18)を殴打したうえ、この生徒と府立高1年男子(15)の2人を後部座席に乗せて拉致。近くの駐車場に連れて行き、パトロール中の警察官に発見される午前5時半ごろまで、約1時間半に

    オープンカーに乗った親子、高校生に「あいつら寒いのにアホやな」と言われ激怒 「脳みそ出すぞ」と金属バットで殴り、車内に監禁…大阪 : 痛いニュース(ノ∀`)
    twainy
    twainy 2008/05/04
    わざわざ自分らがアホなことを証明しなくてもいいのに
  • 国連顧問、食糧危機は先進国の20年の無策が原因と苦言 : AFPBB News

    イスラエル西部の町Be'eriの近郊で小麦の状態を確かめる生産者の男性(2008年4月30日撮影)。(c)AFP/MENAHEM KAHANA 【5月3日 AFP】の権利に関する国連(UN)特別報告官に就任したばかりのオリビエ・デシューター(Olivier de Schutter)氏は、現在起きている世界的料危機が過去20年にわたる大国の誤った政策によってもたらされたとする見方を示した。2日の仏夕刊紙ルモンド(Le Monde)が伝えた。 フランス人法学教授で人権活動家としての顔も持つデシューター氏はルモンドの取材に、高騰する料価格によって世界各地で起きた暴動を予想することができなかったことに対して、国際社会は「責任を逃れられない」と述べた。 デシューター氏はまた、「これはまさに始まり。格安の糧があふれる時代は終わった」と述べ、現在の料危機は「工業化された農業の限界」を示すものと

    国連顧問、食糧危機は先進国の20年の無策が原因と苦言 : AFPBB News
    twainy
    twainy 2008/05/04
  • 低賃金でこき使われ暴動寸前の従業員たち、ピザ8枚で落ち着く

    安い給料の割には過剰な労働ということでキレてしまい、暴徒化寸前だった従業員たちのために大きな8枚のピザを注文したところ、そのまま何事もなく落ち着いて収まったそうです。 不平不満が爆発しそうなときにはピザが有効だということなのでしょうか? 詳細は以下から。 Potential Employee Uprising Quelled With Free Pizza | The Onion - America's Finest News Source これはCobalt Mediaというデザイン事務所で実際に起きたことで、給料削減を発表する電子メールが金曜の朝になって全員に届き、その20分後に無料のピザが配達されてきたとのこと。 それまでは全員働きづめで不平不満が爆発寸前の状態が数週間続いており、今回のメールが決定打となって、もう少しで大爆発するところだったらしい。 ところがピザが届けられたことによ

    低賃金でこき使われ暴動寸前の従業員たち、ピザ8枚で落ち着く
    twainy
    twainy 2008/05/04
    ピザ食いながら暴動するわけにもいかないしな、爆発寸前のダイナマイトに水をぶっかけたようなものでしょ。潜在的な不満が無くなる訳ではないが、上手い手だと思う。
  • 常識という罠 - 人は知識を蓄積するほどバカになる - cypher256's blog

    おそらく何でもあてはまるのだと思っていますが、例えばフレームワークであれば、それを知らない人を主体で、+知識を有する人をサブとして、作り上げていくべきです。Java であれば、それさえも知らないのが理想的。 知らない人にそれは常識的におかしいとか言ってはだめで、ほとんどの場合、間違っているのは知識(思い込み)と過去のアーキテクチャです。フレームワーク系の ML に聞きにくるのは結構スキルがある人。文句つけてくるのも、それ相応の知識がある人しかいません。経験のある人間が集まって決めた仕様が、経験のない人に使いやすいわけがありません。誤解を恐れずに言えば、民主主義と統率統制された(ように見える)社会主義と言えるかもしれません。崩壊しやすいのは、道を誤るのはどちらでしょうか? 冒頭で言いましたが、これは技術的なことに限りません。昔、とある営業交渉中に先方(私より明らかに営業経験は上)が「それは商

    常識という罠 - 人は知識を蓄積するほどバカになる - cypher256's blog
    twainy
    twainy 2008/05/04
  • 日本語の弱点ってどこだと思う?:VIPPERな俺

    twainy
    twainy 2008/05/04
    関係代名詞は欲しいかも、と思ったが一文が長くなるからいらんわ、やっぱ。短文さいこー