タグ

2010年11月23日のブックマーク (19件)

  • 北砲撃に青瓦台が声明「追加挑発に断固対応」 (聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    【ソウル23日聯合ニュース】青瓦台(大統領府)の洪相杓(ホン・サンピョ)弘報(公報)首席秘書官は23日、北朝鮮による黄海上の軍事境界線と位置付けられる北方限界線(NLL)に近い仁川・延坪島付近に向けた砲撃に対し、声明を発表。「わが軍はこうした挑発に交戦守則に基づき即刻対応した。追加挑発時には断固対応する」と述べた。 李明博(イ・ミョンバク)大統領が主宰した外交安保閣僚会議の終了後、公式発表を行った。北朝鮮の延坪島砲撃は「韓国に対する明白な武力挑発」だと強く非難し、民間人にも無差別な砲撃を加えたことは許し難い行為だと強調した。 北朝鮮側の被害状況については未確認だとした。北朝鮮当局は今回の事態について、相応の責任を取るべきだと述べた。 mazi38@yna.co.kr

    twainy
    twainy 2010/11/23
    人死んでんだから挑発も何も無いだろ
  • 「バクマン」を観た平野耕太氏が公開懺悔

    氷川へきる「花織さんは転生しても喧嘩がしたい」4巻発売中! @hekky3 @hiranokohta エンディングもさわやかですよ!青春全開で走ってそのままマンションに戻るというアホみたいな映像なので必見です 2010-11-20 14:11:57

    「バクマン」を観た平野耕太氏が公開懺悔
    twainy
    twainy 2010/11/23
    これは……業の深い人生だな
  • 言語設計者たちが考えること - forest book

    プログラミングは創造性を発揮できる創作活動の1つです。機能を実現したり、決められた仕様通りに出力すること自体は単なるお仕事の作業でしかありません。しかし、要件を満たすためにどう設計、抽象化してメンテナンスし易く拡張性の高い仕組みに創り上げるか、そこに楽しさやおもしろさを見出せるかでプログラマという職業の幸せ感が違ってくるように私は思います。 書はプログラミング言語の設計者たちがどういう哲学をもって設計したかをインタビュー形式で紹介しています。先人の知恵というか、設計において何を重要視して最終的な成果物はどうなったか、そういったものを知ることそのものが私は興味深かったりします。自分が使ったことのある以下の言語の章だけ読んでみました。 Python(Guido van Rossum 氏) AWK(Alfred Aho 氏, Peter Weinberger 氏, Brian Kernigha

    言語設計者たちが考えること - forest book
    twainy
    twainy 2010/11/23
    AWKってこの3人の頭文字だったのね。知らんかった
  • 「池田大作全集」第100巻発売  ゲーテを超え世界最大級の個人全集へ :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ひょこたん(愛知県)2010/11/20(土) 21:50:46.54 ID:aMhLNH1BP ?BRZ(10001) ポイント特典 「池田大作全集」第100巻 11・18に最新刊 『池田大作全集』の第100巻が、80周年の11・18「学会創立の日」を記念して、このほど発刊された。 今巻は、「スピーチ編」。2006年(平成18年)1月から4月までの池田名誉会長の主なスピーチが収められている。 122冊目の配で、これで1巻から100巻までが、すべてそろった。 社刊。3200円。全国の書店、出版センター・コーナーで発売中。聖教ブックサービスでも注文を受け付けます。 122冊目となる第100巻が完成し、1巻から100巻までがそろった『池田大作全集』。 全150巻が完結すると、ゲーテ全集(ワイマール版、143巻)等を超え、世界最大級の個人全集になる http://www.seikyoon

    twainy
    twainy 2010/11/23
    ちょっと読んでみたい気はするんだけど本棚に置くと人格疑われそうだし
  • 落合監督△、息子に「俺のスネをかじり続けろ。金の心配はするな。オレが死ぬまで、好きなことをやれ」

    ■編集元:ニュース速報板より「落合監督△、息子に「俺のスネをかじり続けろ。金の心配はするな。オレが死ぬまで、好きなことをやれ」」 1 やなな(神奈川県) :2010/11/21(日) 10:00:55.23 ID:YlOrHe7FP ?PLT(12000) ポイント特典 ●朝からオモチャ屋に並ぶ 「親バカ? 他人様にどう言われようが、関係ない。オレにはオレのやり方があるんだから」 中日の落合監督(56)のセリフだ。 先日、息子の福嗣氏(23)が結婚を発表。 すると、「新居にしろ」と都内世田谷区の高級住宅地に一軒家をポンとプレゼントしたというから、 オレ流監督は親バカのスケールも違う。 33歳のときにできたこの一人息子に対する溺愛ぶりは球界でもつとに有名で、 06年に中日がリーグ優勝した際にはビールかけに参加させ、 当時19歳の息子とカメラの前で熱烈キスを披露。 ナイン

    twainy
    twainy 2010/11/23
    かっけえ親だな。優秀すぎて息子にとって良い親とは思えないけど出来るだけの事をしているのは好感が持てる
  • HBaseとはどんなNoSQLデータベースなのか? 日本語で読める情報を集めてみた

    Facebookが新しいサービス「Messages」の基盤として、NoSQLデータベースの「HBase」を選択したことを、先日の記事「Facebookが新サービスの基盤にしたのは、MySQLでもCassandraでもなく、HBaseだった」で紹介しました。 HBaseは、Facebookによると次のような特徴を備えていると説明されてます。 負荷に対して非常に高いスケーラビリティと性能を発揮 CassandraよりもシンプルなConsistency Model(一貫性モデル)を備えている 自動ロードバランス、フェイルオーバー、圧縮機能 サーバーごとに数十個のシャードを割り当て可能、などなど このHBaseはどのようなデータベースなのでしょうか? 情報を集めてみました。 HBase入門のプレゼンテーション 最初に紹介するのは「HBaseエバンジェリスト」Tatsuya Kawano氏のプレゼン

    HBaseとはどんなNoSQLデータベースなのか? 日本語で読める情報を集めてみた
    twainy
    twainy 2010/11/23
  • linuxデスクトップ環境をたったの3ステップで高速化する方法 - ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き -

    各所で話題になっていますが、Linuxを劇的に高速化する方法が発見されました*1 *2 *3。特にブラウザなど複数のアプリケーションを同時に起動した状態では、体感速度がびっくりするほど向上します。 高速化する方法も簡単です。カーネルの再構築という難しい作業は不要で、設定ファイルを数行書き換えるだけです。是非試しましょう! ステップ-1: ~/.bashrc の編集 ~/.bashrc の末尾に以下の4行を追加します。 if [ "$PS1" ] ; then mkdir -m 0700 /sys/fs/cgroup/cpu/user/$$ echo $$ > /sys/fs/cgroup/cpu/user/$$/tasks fi ステップ-2: /etc/rc.local の編集 /etc/rc.local の末尾に以下の2行を追加します(2010/11/24更新。不要なmkdirコマンド

    linuxデスクトップ環境をたったの3ステップで高速化する方法 - ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き -
    twainy
    twainy 2010/11/23
    例のカーネルパッチの設定。誰か詳細説明を
  • UMLモデルのシミュレーションについて

    Ed Seidewitz  さんのつぶやきにあったのですが、OMG の fUML 仕様に基づくと思われる UML モデルのシミュレーション機能の実装が始まっているようです。 元々は Ed Seidewitz  さんの所属する会社が中心となり仕様提案と共にオープンソース実装の提供をしていたのですが、UML ツールベンダもこの機能の実装を始めたということのようです。 MagicDraw – The Cameo Simulation Toolkit Rational Software Architect 8.0 – What’s new 2社が手を付けたということは、後に続くツールもありそうです。 組み込み系などではシミュレーションは MUST HAVE 機能のようですので、そちらを向いたということかもしれません。

    UMLモデルのシミュレーションについて
    twainy
    twainy 2010/11/23
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    twainy
    twainy 2010/11/23
    そっか、そういやそんな話だったんだっけ
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • jstudy #2 にいってきた - すぎゃーんメモ

    @hokacchaさん主催のJavaScript勉強会「jstudy」に初参加してきました。 jstudy #2 : ATND jstudy#2 - Togetterまとめ みなさんステキな発表資料をupしてくださっていて助かります。 JavaScript入門講座 by @hokacchaさん function オブジェクトについて by @kyosukeさん jquery cssプロパティ拡張 by rti 7743 on Prezi by @super_rtiさん jQuery plugin refactoring by @Takazudoさん http://180mm.heteml.jp/lab/20101120/ by @180mmさん Nodejs Introduction by @jxck_さん あんまりJS関連の勉強会には参加したことがなかったのだけど、この界隈のヒトたちはさ

    jstudy #2 にいってきた - すぎゃーんメモ
  • 「宝塚」と「AKB48」とドラッカー 『もしドラ』岩崎夏海氏、タカラジェンヌに出会う(前半) | JBpress (ジェイビープレス)

    正式名称は「宝塚歌劇団」。阪急電鉄の創業者、小林一三(こばやし・いちぞう)氏(1873~1957年)によって創設され、1914年に初公演を行った。以来、100年近くもファンを魅了し続けてきた。 宝塚は、日が世界に誇る超一級のエンタテインメントである。そこでJBpressは、作家の岩崎夏海さんと元タカラジェンヌの花影アリスさんに対談をしていただいた。 岩崎さんは言わずと知れた大ベストセラー『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』の作者である。JBpressのインタビュー記事でも触れたように、岩崎さんは元々エンタテインメント畑の出身だ。エンタテインメントの質を解き明かしたいと考える岩崎さんにとって、宝塚は避けては通れない世界なのである。 一方の花影さんは2010年8月に宝塚を退団したばかりの元タカラジェンヌ。宙組(そらぐみ)に在籍し、絶大な人気を誇った娘役

    「宝塚」と「AKB48」とドラッカー 『もしドラ』岩崎夏海氏、タカラジェンヌに出会う(前半) | JBpress (ジェイビープレス)
    twainy
    twainy 2010/11/23
  • 「皆さんが食べているトマトには毒が入っています」 - 夜食日記

    日々、人に伝えるのが難しいなぁと思っていることがあります。 今日講義で、焼き肉や焼き魚のコゲに含まれる発がん物質の話をしました。どんな化合物の物質が生成していて、どんな生理的作用があってという話がメインですが、補足として、人はどのぐらい品からその発がん物質を摂取していて、実験動物で発がんするにはどのぐらいの量が必要かを具体的な数字で説明しました。 実際、焼き肉のコゲを今の100倍ぐらい毎日べても、発がんするかしないかのレベルですよと伝えたつもりですが、講義後に毎回書いてもらっている質問・コメント票には、「発がん物質→怖い」という脊髄反射的コメントがいくつかありました。 毒性と量の関係の説明は、伝わらない人には当に伝わりません。有害物質がほんのちょっとでも入っているとを聞くと、量のことは全く考えず拒絶する人が少なからずいます。とにかくリクスを避けたいという心境は分からないことはないので

    「皆さんが食べているトマトには毒が入っています」 - 夜食日記
    twainy
    twainy 2010/11/23
    実際発癌物質ってだけで躊躇してしまうな。もうちょっと詳しくなった方がいいかな
  • 『なぜ、プログラミングは楽しいのか?』に対する素晴らしい答え | naglly.com

    『なぜ、コンピュータープログラミングは楽しいのか。なぜ、僕を含めプログラミングに携わる人々は、何度も辛い目に遭いながらも、この職種から遠ざかる事が出来ないのか・・・?』 この問いに対する答えが下記のサイトに載っていました。ここには、プログラミングの質的な楽しさが書かれています。 Why is programming fun? An extract from Fred Brooks' (Frederick P. Brooks Jr.) book, The Mythical Man-Month http://www.grok2.com/progfun.html この書籍の日語訳「人月の神話」はこちらです。 人月の神話【新装版】 評価: 4.7点 著者:Jr FrederickP.Brooks,Jr.,Frederick P. Brooks,滝沢 徹,牧野 祐子,富澤 昇 発売日:2014-

    『なぜ、プログラミングは楽しいのか?』に対する素晴らしい答え | naglly.com
    twainy
    twainy 2010/11/23
    面白すぎてあっという間に一日が経っちゃうんだぜ
  • Firefox Developers Conference 2010でnode.jsについてLTしてきました - 自分の感受性くらい

    僕にとっては、立派な会場よりも、John Resigの存在よりも、一緒に発表する他のShibuya.jsのメンバーが当に凄いJavaScript Ninjaばっかりなので、そんな中に混ざっていいのかという不安が実は一番大きかったです。 でもまあ当日も普通に乗り切れたし、なんとか誤摩化し切れたんじゃないかと思ってます(笑 発表内容は、「Node.jsって聞いたことはあるけどまだ触ったことがない人」向けに興味を持って触ってもらうためのものなので、別に高度に技術的な内容ではありません。 ただ、発表自体がNode.js(+WebSocket)を使ったスライドだったので、そこに結構いい反応を頂けたのが嬉しかったです(無線LANの接続の調子とかでちょっと最初時間をとってしまいましたが)。 というわけで、発表内容はgithubにコミットされています。 http://github.com/meso/fx

    Firefox Developers Conference 2010でnode.jsについてLTしてきました - 自分の感受性くらい
  • 「爆発音がした」はてブホッテントリ 2010年編

    http://anond.hatelabo.jp/20080506041614 誰かやってそうなものなのに誰もやってないので書いてみる。 はてブ界隈に姿を見せる著名人たちを新旧拘らず、割と独断で書いていってみる。 (追記 2010-11-22)見直してみたら、GIGAZINE とかもろまとめ下と被ってて残念な感じだった。まあいいや。 (追記 2010-11-23)たくさんのはてブありがとうございます。はてな村というかホッテントリじゃんという意見があったのでタイトル変更しました。あとコメントの意見や思い出した分を下にぼちぼち追加していきます。政治家とか全然入ってなかったわ。 (追記 2010-11-25)下にもう少し追加。 . . TechCrunch後ろで爆発するサービスに VC が 300万ドル出資 アップデート: サービスの規模を再検討して、VC は投資額を 3 ドルに引き下げたそうだ

    「爆発音がした」はてブホッテントリ 2010年編
    twainy
    twainy 2010/11/23
    高木先生www
  • Androbookでノベルやゲームも!-HTMLで売上628万円?-:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    Androbookというandroid電子書籍プラットフォームを作りました。誰でも簡単に無料でAndroidマーケットを通じて世界中に電子書籍を売れるサービスです。今回HTML5に格対応しました。zipで圧縮したHTMLだけで挿絵付きノベルやゲームなども作れますし、それをAndroidマーケットを通じて世界中に出せます。androbookは手数料も取りません。無料のサービスです。 HTMLも文字だけでなく、小説に挿絵を入れたい。 ノベルゲームなどを作りたい。 絵が描けないから文字だけのコンテンツを作りたい。 そういう声がいっぱい来ていたんで実装してみました。 書籍のサンプルとして作った「ダメ人間のための起業入門」。3ページくらいで終わるやる気のない新書です。すでにAndroidマーケットで無料で配っています。サンプルのHTMLもWebにあります。 また、ゲームのサンプルも作ってみました

    Androbookでノベルやゲームも!-HTMLで売上628万円?-:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    twainy
    twainy 2010/11/23
    うーんこれなら別にWebブラウザでいいじゃんって気もするが
  • とあるアプリの開発運用(トラブルシュート)

    SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014Nov Matake

    とあるアプリの開発運用(トラブルシュート)
    twainy
    twainy 2010/11/23
  • PHPMD - PHP Mess Detector

    This is the project site of PHPMD. It is a spin-off project of PHP Depend and aims to be a PHP equivalent of the well known Java tool PMD. PHPMD can be seen as an user friendly and easy to configure frontend for the raw metrics measured by PHP Depend. What PHPMD does is: It takes a given PHP source code base and look for several potential problems within that source. These problems can be things l

    twainy
    twainy 2010/11/23