タグ

2014年7月21日のブックマーク (1件)

  • 「沖縄機密文書」の公開を求める裁判、最高裁が上告を棄却 | スラド セキュリティ

    変な最高裁判決だと思う。 アメリカはお国に都合の悪い機密文書でもちゃんと保管していて、期限が切れたらどんなに国に不利な文書でも公開される。 ここで、沖縄密約を示す文書がみつかった。 さらに民主政権時に、一部政府筋が存在を認めた。 そして日側の沖縄密約を示す機密文書の開示請求を西山氏が起こした。 地裁判決は「情報を開示しろ」 高裁は「機密文書はあったかもしれないが今は無いので開示請求は却下」 そして一番変なのが最高裁判決で、「開示請求をするなら請求者が機密文書があるという証拠を示せ」と開示請求を却下。 よくスラドで出てくる「悪魔の証明」ってやつを最高裁が請求者に求めたってこと。 国が機密にしている文書があるという証拠を民間人が示すことなんか不可能でしょ。 「機密文書があるのか証拠を示せ、ただし証拠を探すことはならん」ってことだし。 当に機密文書を秘密裏に廃棄していたなら、高裁判決が妥当に