タグ

2018年1月21日のブックマーク (3件)

  • 藤井聡太 四段 リコー将棋部 座談会 | RICOH Shogi Web Site

    デビュー以来29連勝という前人未到の大記録を達成した15歳の中学生棋士、 藤井聡太四段と職域団体対抗将棋大会で33度の優勝を誇るリコー将棋部との座談会が 東京・千駄ヶ谷 将棋会館にて行われた。 藤井四段の勝負に対する考え方、コンピューター将棋ソフト(AI)の活用法、今後の目標など 話題は多岐に渡ったが、ひとつひとつの質問に対して、 言葉を選びながら慎重に話をする藤井四段の姿が印象的だった。 この様子をお伝えします。 古島 : こんにちは。リコーの古島です。将棋部の部長をやらせていただいています。今日はお忙しい中ありがとうございます。早速ですが、まずはリコーという会社を知っていますか? 藤井 : はい、知っています。プリンターやコピー機を作られている会社、というイメージです。 古島 : 以前、羽生善治さんが将棋の盤面をどのように覚えているかという話を聞いたことがあります。羽生さんが頭で思い浮

    tzccinct
    tzccinct 2018/01/21
    コンピューターを使い始めたのは2016年の5月から。
  • 京大入試、物理に「解答不能」…予備校講師指摘 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    京都大(京都市)が2017年2月に実施した一般入試の物理の問題について、「条件が不足しており、解答不能ではないか」などの指摘が出ていることがわかった。 京大は解答例を公表しておらず、対応を検討しているという。 京大に出題ミスの可能性を指摘しているのは、東京都杉並区の予備校講師・吉田弘幸さん(54)。大阪大の昨年2月の入試についても、物理の出題ミスを8月に阪大に伝えていた。 吉田さんは今月19日に京大にメールを送り、音波の反射に関する問題の疑問点を示した。移動する音源から出て壁に反射した音が、元の音と弱め合う条件を求めさせる問いについて、「音源と聞く人の位置関係、音波の性質など、解答を決めるための条件が不足している。受験生全員を正解にすべきだ」と話す。20日には文部科学省にも調査を求めるメールを送った。 この問題は、大手予備校がインターネット上で公開している解答速報や、大学入試の過去問題集で

    京大入試、物理に「解答不能」…予備校講師指摘 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 上智大卒、新人賞受賞作家なのに、あらゆる場面で「戦力外通告」、大人の発達障害のリアルを本人が綴る | AERA dot. (アエラドット)

    「言語性知能」と「動作性知能」のギャップ(※写真はイメージ)この記事の写真をすべて見る 1997年に新潮新人賞を受賞、著作の『ダンボールハウスガール』が米倉涼子主演で映画化もされた小説家・萱野葵氏を襲った危機。生活のために始めたアルバイトは失敗ばかりで、どれも長続きしない。「言語性知能」と「動作性知能」のギャップに、その謎を解く鍵があった。萱野氏が自らの体験を綴った手記を寄稿した。 *  *  * 小説を書けないという困惑から、すべてのことが始まった。 1997年に小説家としてデビューしたが、2001年にはすでにピークが来ているのを感じていた。正確には、書けないというのではない。書いても「これは行ける!」という感覚がなくなってしまったのだ。完全なスランプだった。 しかし、一生、小説だけで生きていける人間など一握りだ。私は小説を書くのをやめ、世間の人と同じように働くことにした。医療事務、警備

    上智大卒、新人賞受賞作家なのに、あらゆる場面で「戦力外通告」、大人の発達障害のリアルを本人が綴る | AERA dot. (アエラドット)
    tzccinct
    tzccinct 2018/01/21
    「「言語性知能」と「動作性知能」のギャップに、その謎を解く鍵があった。」