タグ

ブックマーク / www.mwsoft.jp (1)

  • 図解で分かる、核兵器がいつか発射される理由

    これまで私は「核兵器は抑止力であって、実際に使われるようなことはないだろう」と思っていました。人間は主に報酬系によって行動を決める生き物であり、核兵器は使っても利に繋がるパターンがほとんどない、というのがその理由でした。 しかし生物の質という点を考えてみると、実はそれは違うのではないかという疑問を抱くようになりました。結論からいけば、いつか未来、核兵器は使用される可能性があります。そしてそれは生物が持つ総当たりという質に起因するものです。 ご存知のように、生物は原始の海より生まれました。当初は単一の細胞で構成されていた生物ですが、長い年月をかけて徐々にその構成を複雑なものへと変えていき、人間に至っては60兆とも100兆とも言われる細胞を組み合わせるまでになっています。 では、どうやって生物はそこまで複雑な構成にたどり着いたのでしょうか。 当初は自身のコピーを生み出すうちに発生する劣化が

  • 1