タグ

2009年1月7日のブックマーク (8件)

  • 【コラム】クリエイターのためのライフハック (81) 最小限の努力でスケジュール管理が出来るサービス「mixin」 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    スケジュール管理は、ひとりで働いていても、チームで働いていても、重要なタスクです。管理をするだけでも時間がかかる作業ではありますが、スケジュール管理をするとしないとでは、仕事の進み具合が違ってきます。スケジュール管理をするためのデスクトップアプリケーションでもウェブアプリケーションは幾つもありますが、機能が多すぎて分かりにくいものも少なくありません。また、特定のプラットフォームやソフトウェアが必要になる場合もあります。こうした技術的制約や課題があるだけでなく、単純にスケジュールを書くのが面倒だ、というメンタル面の課題もあります。ソフトウェアやサイトを立ち上げてスケジュールを書き込むことが面倒になって、使わなくなったというケースもあるのではないでしょうか。 ブログを書く場合でも似たような『面倒』があります。しかし、最近では 「Twitter」 や 「Timelog」 のような「マイクロブログ

    u-ichi
    u-ichi 2009/01/07
    マイクロスケジュール
  • 2008-12-03 - 一法律学徒の英語と読書な日々

    TOEICは簡単な勉強で800点取れる」みたいなエントリがしばしばホッテントリ入りしますが、当に「英語が使えること」の真価が発揮されるのは、英語で情報を仕入れられるようになってからです。そして、英語で情報を仕入れるには、英語をある程度早く読むことができないといけない。 あの無教養アメリカ人でさえ、平均して毎分200単語程度読むのに対し、日人で毎分200単語読める人は稀です。ちなみに私は、この方法の実践によって、400〜900単語/分*1程度で読めるようになりました。理解の程度は、ゆっくり読んでいた頃と変わりありません。むしろ、英文になれたおかげでよくなったと言えるかもしれません。 エントリで紹介する方法を実践すれば、1ヶ月で毎分300〜600単語の英文読解が可能になります*2。日の大学生のトップ1パーセントでさえ、この速度で読めないのではないでしょうか。なお、エントリは、TO

    2008-12-03 - 一法律学徒の英語と読書な日々
  • 2009年のウィッシュリスト(生産性&ソフト編) | ライフハッカー・ジャパン

    lifehackerでは編集者と寄稿者に聞いて、プロダクティビティとソフトウェアに関する2009年のウィッシュリストを作成。 リストアップしているのは、「脳内解読オーガナイザー」といった非現実的なものではなく、「Gmailのより強化されたRSS機能」というような現実的なウィッシュリストで、GTDツールや、ちょっとだけ生活しやすくするもの、など多岐にわたります。 詳細は、以下にてどうぞ。 ジーナ・トラパーニ 編集長 友人や、自分の興味のあることの情報を得るための、もっと優秀で扱いが簡単なフィルター機能。たとえば、 「Facebook」の友人に優先順位をつける機能。順位は、コミュニケーションの頻度や、共通の趣味などによって、自動でつけられるというもの メールの自動振り分け機能。ボスや母親からのメールといった大事なメッセージはトップにくる、というもの。これもフィルタを設定せずに自動でやってくれ

    2009年のウィッシュリスト(生産性&ソフト編) | ライフハッカー・ジャパン
  • アイデアを捨てる - Liberal Arts Life

    あけましておめでとうございます。 今年は何かと不景気な話が多いですが、こういうときこそ元気を出してやっていきたいですね。 今年最初の話は「アイデアを捨てる勇気を持つ」です。 一昨日から仕事初めということで今まで思いついたアイデアを実現するために色々調査していました。 それでGoogleで検索していると私が考えたアイデアの一つがすでにサービスされていました。 そのサービスは開始が1年前くらいでまだ始まったばかりのようでした。 それを見たとき最初は悔しかったのですが、気を取り直して実際に登録して使ってみました。 Flashも使ってかなりよくできていて自分が考えた機能はだいたい実装されていましたが、ユーザーがまだ少なくて使う気にはなれませんでした。 それと開発者の話も出ていてお金の決済する仕組みを作るのに苦労したという話がありました。 自分としてはアイデアとしてはいいと思っていたのですが、1年も

    アイデアを捨てる - Liberal Arts Life
  • Microsoft Projectの代替ソフトウェアとしてプロジェクト管理が可能でガントチャート表示もできるフリーソフト「OpenProj」

    WindowsMacLinuxのいずれでも動作が可能で、JRE1.5以上がインストールされていれば問題なく利用できるのがこの「OpenProj」。ガントチャート、ネットワークダイアグラム、WBSとRBSチャート、レポートの印刷とPDFによる出力、コスト計算などなど、プロジェクト管理に必要なほとんどの機能が備わっています。 また、Microsoft Projectのファイルを開いたり保存することも可能です。ただのビューワーではなく、実際に編集できるのでかなり便利。メニューなどはほとんど日語化されており、抵抗なく使うことができます。 ダウンロードとインストール、実際の表示などは以下から。 Home | Serena Open Source and Hosted Project Management Software http://openproj.org/ 今回はWindows用を使うの

    Microsoft Projectの代替ソフトウェアとしてプロジェクト管理が可能でガントチャート表示もできるフリーソフト「OpenProj」
  • 2009年SIer業界、どうなる - novtan別館

    僕の選ぶ2008年SIer3大ニュース。 インテックとTIS合併 IBMリストラ 三菱東京UFJ無事システム統合 さて、2009年ですが、かなり先行き不透明です。IT投資は企業にとって競争力を保つためにはやらないわけには行かないものですが、安く早くという要求はますます増えてくるでしょう。そんな中でも、お役所のうるさい官公庁とか銀行とか公共交通機関は多額の投資を強いられますが。 なんとなく、見えているところだけ、予想とか妄想。 金融業界 システム統合というつまらなく、かつ大変な仕事を終え、いよいよ新しいチャレンジを行うはずだった三菱東京UFJもサブプライム問題の波で投資を抑えてきていますから、前半はあまり動きなしか。後半は景気底打ちを見て少し増やしてくると思いますが、銀行の予算なんて一年単位で決まる大枠があるからそれほどは伸びない。となると、今まで三菱東京UFJで仕事をしていた人たちがどこの

    2009年SIer業界、どうなる - novtan別館
  • 総額1万ポイントで。1/12日にiPhoneアプリを出すのですが、海外でのプレスリリース先を探しています。…

    総額1万ポイントで。1/12日にiPhoneアプリを出すのですが、海外でのプレスリリース先を探しています。 海外iPhoneアプリ系につよい有力メディア、ブログを教えてください。もっとも充実した情報には4000ポイントを保障いたします。 プレスリリースの送付先となる、コンタクトページあるいはコンタクトアドレス等をお願いいたします。 弱小サイト等は範囲外ですので、検索して見つかったというサイトではなく、ご自身が利用されているようなサイトをお教えください。 ライターの情報等、備考や関連情報があるほうが評価が高くなります。

    u-ichi
    u-ichi 2009/01/07
    これは良いはてなの使い方。1万円の有効活用。
  • 2009年の今、Railsを始める初心者にどの本を薦めたら良いか?問題 - OneRingToFind by 榊祐介

    なかなか難しい。というのは1年前だったら「RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第2版」(通称アジャイル)でファイナルアンサーだったんだけどRails2系が出たことで状況が変わった。アジャイルRailsの記述バージョンが1.2系と古い。Railsはバージョンアップで結構振る舞いが変わるでしょう?全然互換性無くて「ぎゃーっ!!」なものはないが、初心者の場合自分が間違っているのかバージョンの違いなのかでハマりやすい。と思う。 また実案件で言うと1.2系を最新版のRailsで動かすには色々手を入れる必要があるので、できるだけRails2系で始めた方がいいと思う。 2009.01.09追記 たくさんブックマークしていただいて恐縮です。私の狭い観測範囲だけでは申し訳ないのでRails勉強会@東京のIRC、#rails-tokyoで相談してみました。その結果をまとめると以下のセッ

    2009年の今、Railsを始める初心者にどの本を薦めたら良いか?問題 - OneRingToFind by 榊祐介
    u-ichi
    u-ichi 2009/01/07
    育成用に