タグ

2009年12月16日のブックマーク (6件)

  • ニセ科学の見方 - Interdisciplinary

    lifecrack - Blog: 私もわからんです。:2008/11/16 14:39 こちらのコメント欄でやり取りをしていたのですが、あまり何度も長文を投稿するのは良くないので、エントリーを上げます。 ▼▼▼引用▼▼▼ これは、ほぼイコールだと見る事が出来ます。なぜなら、「効果がある」という主張そのものが、「効果の実証」を含意するからです。 見方を変えると、「効果がある」に「実証された」という意味を含ませないとするならば、「効果」が何を根拠に主張されるのか、という事です。 ▲▲引用終了▲▲ ▼▼▼引用▼▼▼ そうすると、初めから超越的・形而上学的な概念を説明の体系に組み込むものは、基的にはニセ科学とは看做さない、という事にもなると思います。 ▲▲引用終了▲▲ どうもまだよく理解できていないみたいです。 物分りが悪くて申し訳ありません。 「効果がある」というのは論理的に、 などの意味を

    ニセ科学の見方 - Interdisciplinary
    ublftbo
    ublftbo 2009/12/16
    自己ブクマ。先日言及してもらってたようです(さっき気付いた)。
  • 今日の雑談

    ublftbo
    ublftbo 2009/12/16
    ブログ&kikulogでのコメントに言及されている。kikulogのコメントの方への指摘はよく分かりませんけれども。/ ニセ科学は自然科学に限定されませんて。
  • Amazon.co.jp: ろんりと集合: 中内伸光: 本

    Amazon.co.jp: ろんりと集合: 中内伸光: 本
    ublftbo
    ublftbo 2009/12/16
    本屋で眺めてみたけど、すごく良い本でした。
  • 革命的非モテ同盟跡地

    ublftbo
    ublftbo 2009/12/16
    あの方には、ブクマコメントに追記で返答して頂いたのですが、狭義の護身(術:武技的な)については、多分具体的にほとんど何も考えておられないだろうな、というのは推察出来ました。
  • 週刊ファミ通アンケート:2010年ヒット予想 - ファミ通.com

    ●以下のアンケートにご協力ください 週刊ファミ通では、全国のゲームファンの皆さんを対象に、"2010年に発売を期待している新作ソフト"に関するアンケートを実施いたします。そこで、下記のアンケートにぜひご協力ください! このアンケートの結果は、週刊ファミ通2010年1月21日号(1月7日発売予定)の誌面に反映させていただく予定です。 また、アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で10名の方に、特製QUOカード(500円分)をプレゼントいたします。 (発送は2010年1月下旬を予定しております) 募集期間:2009年12月11日(金)11:00~12月16日(水)23:59送信分まで ※ご回答いただいた内容は、編集を行ったのち、週刊ファミ通に掲載される場合があります。ご了承ください。 ※必須項目の記入漏れ、文字化けその他の理由で内容が判読できないなどの場合には、ご回答を無効とさせていただく

    ublftbo
    ublftbo 2009/12/16
    黄金の太陽DS、MGSPW・ライジング、ヴァルキュリア2、DQ6・10(←出るんかいな)、EoE、ヴェルサス、辺りかな。 / 個人的に注目してるのは、「面白くても売れはしない」のが多い(笑)
  • 私はB型です〜♪ | minorhythm

    Total: " + sPreloadImageUrls.length + " " + s + ""); o.document.close (); } if (getLocationSearch ("image") == "1") addWindowEventFunction ("onLoad", "createPreloadedImageList ()"); function adjustImageForNCDOM () { var os = document.images; for (var i = 0; i < os.length; i++) { var o = os [i]; var url = o.src; if ((url.indexOf ("/p_linktype_") != -1) || (url.indexOf ("/p_bullet_") != -1) || (url.

    ublftbo
    ublftbo 2009/12/16
    ほう……。アニメ関係のWEBラジオを結構聴くけど、血液型話を耳にすることはしばしばありますですね。