タグ

2010年12月24日のブックマーク (2件)

  • シンポ:脳科学ブームの「神話」検証 参加無料--きょう岡崎で /愛知 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇定員200人 脳科学ブームの「神話」を検証するシンポジウムが18日、岡崎市明大寺町の岡崎コンファレンスセンターで開かれる。 自然科学研究機構生理学研究所(同市)と総合研究大学院大学(神奈川県葉山町)の主催。「神経科学神話を超えて」をテーマに、全国の5人の脳神経学者や物理学者、哲学者らが講演し、パネルディスカッションをする。 近年、▽人は右脳型と左脳型に分けられる▽脳は全体の10~20%しか使われていない▽学習には適切な時期がある▽睡眠学習は効果がある▽記憶力は改善できる▽女性の脳と男性の脳は大きく異なる▽脳の基礎的な能力は3歳までに決まる--などの神話が流布している。これらについて、最先端の脳科学研究をしている生理研は「完全には否定できない要素を含んでいるが、科学的根拠がなかったり、誇張があったりする」と説明する。脳神経神話のエセ科学による誇大宣伝の危険性も懸念されていて、シンポを脳科学

    ublftbo
    ublftbo 2010/12/24
    大変興味深い
  • 怪談・正露丸(その2) くねくね科学探検日記

    まず、買ってはいけないというは、オレはきちんとは読んでないけど、まあしょうもないであろうなあとはオレも思ってた。ちらちら噂を聞いただけで、読む気にもならないレベル。 あと、浜六郎さんというのは、なかなか一筋縄では行かない人なんだよね。 薬の害をかなり過度といっていいレベルで告発してきた人で、トンデモさん好きな人は、安易にトンデモ認定したがるけど、学問的には決していい加減でもないところがあるんだよね。 基的に、一般人に向け絵は、ありとあらゆる薬をあぶないから使うなとは言うし、ワクチン接種もするなと言うから、オレには全く賛成できない主張が多い人ではある。 だけど、大雑把にいって日人が薬を使いすぎだってのは確かにある(カゼで抗生物質もらったりね)し、薬の安全性について確認に穴がありそうなところをきちんと突いて、統計手法とかも正しく理解した上で、批判しているのね。 つまり、素人相

    ublftbo
    ublftbo 2010/12/24
    「このへんの変化があったことについては、オレはフォローしてなかったので、調べてみるきっかけになって面白かったよ。( ・∀・ )」←あなたtwitterで何書いたよ?/ その1のアドレスがリンク切れ。19:16現在