タグ

2021年9月9日のブックマーク (4件)

  • 差別は許しません|熊八

    Twitterを中心に、いろいろと活発な意見交換がなされているようですが、中には「超能力者かよ!」とか「犬なみの嗅覚なのか!」とかから、「あるわけないだろ」「ソース出せ」「論文はあるのか?!」みたいな事まで飛躍していってるみたいです。 血中に何か入れた時に体臭が発生することがあるかどうかという事ですが、答えは実は出ています。誰もが年に数回は体験しているような事です。 ワクチン由来の体臭は起こり得ます。 ラーメンで言えば二郎系のラーメンはニンニクを多用しますが、べた後はその日や次の日に吐く息がニンニク臭いというのは、わかるかと思います。ニンニクはアリシンという臭いの成分が入っています。口から入れたニンニクは腸で吸収されて、血液の中に成分が行きます。血液の中に入ると全身をめぐり、肺の血管にはいると、そこから呼気に臭いがいき、吐く息がニンニク臭くなります。 二日酔いも同じく、くさいですね。これ

    差別は許しません|熊八
    ublftbo
    ublftbo 2021/09/09
    《ワクチン由来のにおい》がどうこうという話があるらしい
  • 新型コロナ 抗体カクテル療法で患者の95%の症状改善 都が調査 | NHKニュース

    都内の医療機関で新型コロナウイルスの患者に行われている、抗体カクテル療法で、95%の患者の症状が改善したことが、都のモニタリング会議で報告されました。 東京都は116の医療機関で抗体カクテル療法を受けた420人を調査しました。 その結果、95%余りにあたる400人は症状が改善したということです。 一方、投与を受けた60代の基礎疾患のある男性はその後、亡くなりました。 また、投与のあとも症状が改善せず入院を続けている人は19人で、このうち18人は50代以上でした。 発症から投与までの期間をみると、改善した患者の56%余りは4日以内、改善しなかった患者の63%余りは5日以降で、専門家は早期の治療で効果が出る傾向があると説明しています。

    新型コロナ 抗体カクテル療法で患者の95%の症状改善 都が調査 | NHKニュース
    ublftbo
    ublftbo 2021/09/09
    この情報だけでは、当該療法の効果は評価出来ません。効果は《比較》の観点がないと確かめられないからです。ここで、効果はどう測るか、ということを専門家を通して紹介するのが、報道の役割だと思うんですけどね。
  • 『正露丸で実際「寄生虫アニサキス」が死んでいることを世界で初めて確認! 特効薬となるか!? - ナゾロジー』へのコメント

    学び 正露丸で実際「寄生虫アニサキス」が死んでいることを世界で初めて確認! 特効薬となるか!? - ナゾロジー

    『正露丸で実際「寄生虫アニサキス」が死んでいることを世界で初めて確認! 特効薬となるか!? - ナゾロジー』へのコメント
    ublftbo
    ublftbo 2021/09/09
    論文より引用。“As the next step, a clinical study should be conducted to elucidate whether the nematodes that have attached to the stomach wall can be actually killed by oral administration of Seirogan.”
  • 正露丸で実際「寄生虫アニサキス」が死んでいることを世界で初めて確認! 特効薬となるか!? - ナゾロジー

    ラッパのマークの正露丸というと、日では広く知られている一般的な胃腸薬ですが、これが実は世界初のアニサキス特効薬となる可能性が濃厚になってきました。 もともと正露丸がアニサキスの活動を抑制するという報告はありましたが、ネット上では専門家による否定的な意見も多く、実際の効果は不明確でした。 高知大学理工学部の研究グループは、正露丸がアニサキスに対する殺虫効果を持つのかどうかを、細胞の生死判定を行うトリパンブルー染色液を使って調査。 結果、正露丸を溶かした液は実際にアニサキスを殺していて、胃液でも分解できる状態にしていることがわかりました。 これは現在殺虫方法がないとされていたアニサキスに対する世界初の特効薬が、実は既に存在していた可能性があるという驚きの事実です。 研究の詳細は、『Open Journal of Pharmacology and Pharmacotherapeutics』へ7

    正露丸で実際「寄生虫アニサキス」が死んでいることを世界で初めて確認! 特効薬となるか!? - ナゾロジー
    ublftbo
    ublftbo 2021/09/09
    (元論文は言わずもがな)記事本文でもin vitroの話と書いてあるのに、題で “特効薬だった” と臨床的な有効性を仄めかすのは駄目なのでは。/ 記事紹介で “治療薬” と⇒https://twitter.com/NazologyInfo/status/1435574135959085061