タグ

2024年3月13日のブックマーク (2件)

  • 世田谷区がAI botを内製 非エンジニア職員がローコードで開発 ChatGPT活用「ヒデキ」

    世田谷区が、職員用のチャットツールを使ってChatGPTに質問できるbot「Hideki」(ヒデキ)を内製で開発し、1月から全職員に提供している。非エンジニアの職員チームが、ローコードツールなどを駆使して3カ月で完成させたという。生成AI活用の支援などを手掛けるクラウドネイティブが3月12日に発表した。 Microsoft Azure OpenAI Serviceを活用。職員が普段から使っているTeamsのチャットツールでヒデキに質問でき、ChatGPTを業務に活用できる。 文章校正やWord/Excel操作に関する疑問の解消、アイデアの壁打ちなどに活用されているという。利用した職員127人に聞いたところ、「生産性の向上を実感した」人が73%に上り、通常業務で1日平均約34分削減、アイデアや企画の素案作成は、1回当たり平均約77分削減できたいう。 非エンジニアチームが兼務で開発、3カ月で完

    世田谷区がAI botを内製 非エンジニア職員がローコードで開発 ChatGPT活用「ヒデキ」
    ublftbo
    ublftbo 2024/03/13
    やる前から保守運用のことをごちゃごちゃ考えて二の足を踏むくらいなら、適用業務範囲を限定してローコード・ノーコードのツールをガンガン作って生産性向上に役立てたほうがよほどメリットがあるかも知れませんよ。
  • XLOOKUPやVLOOKUPで「複数の検索値」を指定する方法 - 定時で上がろう! Excel関数の底力(60)

    XLOOKUPやVLOOKUPを使ってデータを取得する際に「複数の検索値」を指定したい場合もあるだろう。今回は、その具体的な手順と考え方について紹介していこう。前回の連載でもXLOOKUPに「複数の検索値」を指定する方法を紹介しているが、このテクニックを正しく活用するには、その仕組みについて十分に理解しておく必要がある。 XLOOKUPやVLOOKUPに指定できるキーワードは1個だけ 「XLOOKUP」や「VLOOKUP」といった関数を使ってデータを取得するときは、検索値(キーワード)を1個だけ指定するのが基となる。とはいえ、「複数の検索値」を条件にデータを取得したい場合もあるだろう。 このような場合は「&」(アンド)を上手に使うと、「複数の検索値」にも対応できるようになる。今回は、その具体的な手順を紹介していこう。 「複数のキーワード」でXLOOKUPやVLOOKUPを使用する方法 な

    XLOOKUPやVLOOKUPで「複数の検索値」を指定する方法 - 定時で上がろう! Excel関数の底力(60)
    ublftbo
    ublftbo 2024/03/13
    最初からキー列を追加すれば良いのに、というのはともかく、“関数XLOOKUPの書式” この説明の文脈で《書式》と書くのはあまり良くないと思う。