タグ

2008年1月11日のブックマーク (35件)

  • デジタルハリウッドとキューブジャパン、【官公庁向けSecond Life参入支援サービス】を本格始動

    デジタルハリウッドと シャ乱Qはたけ氏プロデュース「じゃぱらんど(運営:キューブジャパン)」 の2社が強力タッグ 【官公庁向けSecond Life参入支援サービス】を格始動 日初の株式会社による専門職大学院、デジタルハリウッド大学大学院(キャンパス:東京都 千代田区、学長:杉山知之)では、シャ乱Qはたけ氏プロデュースで多くのメディアに取り上 げられている日列島プロジェクト『じゃぱらんど』を運営しているキューブジャパン株式会社 (代表取締役 山浦 慎吾氏、以下キューブジャパン)と協同で、官公庁向け『Second Life』 参入支援サービスを格始動することとなりました。 デジタルハリウッドでは、昨年2~3月に宮城県で開催した「セカンドライフ・トレーニング講 座」を皮切りに、セカンドライフ内における県庁の建築や、多くの企業・自治体・各種団体様向 けのセミナーを実施し、これまでに数多

    デジタルハリウッドとキューブジャパン、【官公庁向けSecond Life参入支援サービス】を本格始動
    udy
    udy 2008/01/11
    僕の払った税金をこんなことに使わないで下さい・・・
  • 無料ツール - SEO 検索エンジン最適化

    無料ツール - SEO 検索エンジン最適化
    udy
    udy 2008/01/11
  • http://blog.so-net.ne.jp/shi3z/2008-01-10

    udy
    udy 2008/01/11
  • はてブの注目エントリが目障りになったときの対処法 | ライフハックと仕事術の「LifeHackPlus」

    今、インターネットで何が話題になっているか、何が注目されているかといった旬の情報をチェックするのに最適な情報源として「はてなブックマーク注目エントリ」があります。その「はてなブックマーク注目エントリ」を、ご利用のRSSリーダーに登録して随時チェックしている方も多くいらっしゃると思います。 しかし、近年のweb2.0サービスの普及により、多くの人が情報を発信するようになり同時に多くの人が各種web2.0サービスを使うようになってきました。それにより「はてなブックマーク注目エントリ」が自分にとって目障りなエントリだらけで困っているという人は多くいらっしゃると思います。実際にweb上でもそのような声は多く聞こえてきます。 僕個人の話で恐縮ですが、僕もストレスを感じていた1人で、先日RSSリーダに登録しているFeedを整理しました。 「はてなブックマーク注目エントリ」は以前すでに削除したのですが

    udy
    udy 2008/01/11
    幸せになりたい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    udy
    udy 2008/01/11
    そうだよね。事実に基づく地道な啓蒙しかないよね。
  • アフィリエイトは儲かんないってば:初心者のためのスパム入門 - livedoor Blog(ブログ)

    スパムについて議論し始めると、何がスパムなのかよくわからなくなってきました。 この機会に「スパムとは何か?」「スパムって何?」的なことを、もう一度整理してみたいと思います。 初心者の方が知らず知らずやっていることがスパムに該当される可能性があるかもしれませんので、良かったら、一度ご確認されてみてはいかがでしょうか。 ところで、俗に言う「スパム」とは元々はメールスパムの事をさしていたようです。 スパム − ウィキペディア spam:受信者の意図を無視して送られて来る無差別大量一括送信メール(別名「迷惑メール」)の事を「スパム」("spam") と言う。スパム (メール)を参照。ニュースグループへの大量のマルチポスト・クロスポストのこともこの意味でスパムと呼ぶことがある。 1.トラックバックスパム(ブログに対する迷惑広告など) 2.IMスパム(インスタントメッセージによる迷惑メ

    udy
    udy 2008/01/11
    色々なタイプのspam
  • ソーシャルネットワーキングで鼻つまみ者にされる11種類の行為 | OSDN Magazine

    今日のビジネス環境におけるソーシャルネットワーキングの重要性は、ここで言及するまでもないだろう。上手く使いこなせれば、自分の人脈の形成に活用したり、仕事に関する情報を事前にキャッチすることができるはずである。私同様にコンサルタント業で生計を立てている者であれば、この業種における収入の75から100%がネットワーキング活動に関係していることに得心してもらえるだろう。逆に言うとネットワーキング世界での立ち居振る舞いを誤ることは、業務上の手痛いしっぺ返しないしは致命的なダメージとして跳ね返ってくることを覚悟しておかなければならない。 ネットワーキング世界で自分がしでかした不始末のもたらす危険性に最も高く曝されているのは、いわゆるIT労働者である。コンピュータの相手をすることがメインの業務である人間は得てして対人関係が苦手であり、内気であるが故に自分の殻にこもったり、あるいはそうした自分を誤魔化す

    ソーシャルネットワーキングで鼻つまみ者にされる11種類の行為 | OSDN Magazine
    udy
    udy 2008/01/11
    あとでも一回読む。
  • 『男おいどん』は捨てた方がいい - 【B面】犬にかぶらせろ!

    大切な物をに捨てろと言われた - Aerodynamik - 航空力学 僕もたまたま去年『男おいどん』全巻を読み直す機会があった。10数年前に読んだときは、四畳半での貧乏生活をファンタジーとして楽しむことができたのだけど、今の時代になって読むとそういう読み方はできなかった。 これは松零士の半自伝的作品だろうから、最終的に努力して漫画家になるのだろうと思って読み進める間は救いはあった。だけど最後まで読むと、救いはなかった。主人公は最後、黙って下宿から消えてしまうだけなのだ。 まだこのおいどんが、夢に向かって努力を積み重ねる話であれば、救いはあった。しかし、おいどんは常に“九州男児の誇り”が邪魔をして、仕事も勉強も長続きしない。そして、まったく努力はせずに“いつかでっかい男に”などと自己だけは肥大させ、次第に何もできなくなっていき、どんどん周囲から取り残されていき、さらに焦りを募らせる。

    udy
    udy 2008/01/11
    読んだことないのだが、ここまで絶賛されると読みたくなる。
  • 出版社とは何か、書店とは何か - 【海難記】 Wrecked on the Sea

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    出版社とは何か、書店とは何か - 【海難記】 Wrecked on the Sea
    udy
    udy 2008/01/11
    "本を出したいなんていう人間は、多かれ少なかれどこか病んでいるのだから、編集者は一種、そうした人に対する医者(あるいはカウンセラー)のような存在でなければならない"
  • 信仰めいた話になるけど、私は「天は自ら助くる者を助く」とは思わない - finalventの日記

    信仰はないし。それに、「天」というか、「神」というかそういうものの考え方にはいろいろある、といえばそれだけのことで、個人的な思いにすぎないのだけど。というのは了解しているという前提で。 そして、努力に価値がないとは思わない。 でも、究極のところで、人の生きる道を開くのは努力ではなく、啓示だと私は考えている。 啓示というのは、ごく神話的に、あるいは比喩的に言えば、神だとか阿弥陀仏とかが、なんの脈絡もなく、なんの理由もなく、示してくれるものだ。あるいは与えてくれるもの。 吉隆明は、人が渾身で生きるとき、これ以外生きようがないなという一道が現れるとした。不可避ということだ。生きるというのはそういう姿なのだと。 私は少し吉とは違うが、生きる道というのは、自分でどうとなるものではないとは思う。 啓示は条件や因果からは生じない。世界というのは巧妙なからくりではなく、ある究極の存在との、理由のない

    信仰めいた話になるけど、私は「天は自ら助くる者を助く」とは思わない - finalventの日記
    udy
    udy 2008/01/11
    根本のところで世界は理不尽なので、理屈を超越した究極のなにかを仮定する。人それを信仰という、のでは。
  • 日本の政治はなぜ「変化」できないのか - 池田信夫 blog

    アメリカの大統領予備選は、ヒラリー・クリントンが土俵際で踏みとどまり、おもしろくなったが、特に民主党の演説でうんざりするのは"change"という言葉がやたらに出てくることだ。「変革」と訳しているメディアもあるが、これは小規模な改良も含む幅広い概念なので、「変化」と訳したほうがいい。 内田樹氏は、これを変革と訳して「私は変革には反対」で、必要なのは社会システムの断片(ピースミール)をとりあえず「ちゃんと機能している」状態に保持する「ピースミール工学」だといっているが、これはポパーの(誤った)受け売りだろう(*)。ポパーは『歴史主義の貧困』や『開かれた社会とその敵』で、社会主義のようなユートピア社会工学を批判し、ピースミール社会工学を提唱したが、彼はchangeを否定したわけではない。また社会工学という概念については、ハイエクが「設計主義の一種だ」と批判し、自生的秩序を提唱した。 内田氏

    udy
    udy 2008/01/11
    年齢別はよいな。/多選有利にはなるかもしれないけど、親の支持者を引き継げない分世襲には不利なんじゃない?>id:shidho
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    udy
    udy 2008/01/11
    いい感じ。
  • 未踏の次にすべきこと - 雑種路線でいこう

    なんか一昨日のエントリが/.edされてアクセスが急増している。書き込みをみていると未踏批判を噴出させてしまったようで、なかのひとによるとIPAの方も読んでいらっしゃるようだし、ミスリードのないように補足しておきたい。未踏は大事な問題に取り組み、一定の成果を上げた。問題は引き継いだ政策担当者が未踏の結果を通じて浮かび上がった業界の矛盾から目を背け、次の仕事に取り組まなかったことだ。 mkusunok氏のブログに天才機関説と未踏の次というエントリがある。 Matzにっきを受けての書き込みなのだが、それは置いといて、 「日のソフトウェア産業が飛躍できないのは米国とは違い、天才を大切にしないからだ」というよくある論調を興味深くdisっている。 まず断わっておくと、僕も友達プロジェクトが未踏に採択されたのを手伝って謝金を受け取ったことがある。そのプロジェクトは晴れてスーパークリエイター認定を受け

    未踏の次にすべきこと - 雑種路線でいこう
  • のとーりあす 二児の父親ですが、娘の描いた同人の件で学校に呼び出されました。

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    udy
    udy 2008/01/11
    今のところ、よい話。
  • 「地道な努力」よりも、はるかに人生を好転させる努力の仕方 - 分裂勘違い君劇場

    1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。より引用: 現状を変える一発逆転があると思うかもしれないけど、どうやら近道はないみたいです。 毎日少しずつ、少しずつ努力を積み重ねるしかない。まったく人生ってやつは。まったく。 違うよ。全然違うよ。 「現状を変える一発逆転」はいたるところにある。 多くの人は、勇気がなかったり、ぼんやりと生きていたりするために、 一発逆転のチャンスが目の前を通り過ぎるのを 見過ごしてしまっているだけだ。 むしろ、「近道を探す努力」こそが正しい努力であって、 「近道や一発逆転を狙わないで地道な努力を積み重ねる」という姿勢が、 自分と周囲を不幸にし、 格差と貧困を生み出し、日を衰退させてきた。 それは、「ハゲタカ」というレッテルを貼られて悪者扱いされてきた人々が どのようにして人々に豊かさをもたらし、何十億ものお金を稼いでいるのかを見るとよく分かる。 たとえば、3000万円の

    「地道な努力」よりも、はるかに人生を好転させる努力の仕方 - 分裂勘違い君劇場
    udy
    udy 2008/01/11
    然り。
  • 『1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。』へのコメント
    udy
    udy 2008/01/11
    よ、四桁!?
  • 僕は「はてブ」を公開できない : 裏日本ニュース

    はてなブックマーク」で自分のブックマークを公開し、他者と共有するという行為を僕はできませんでした。 理由は3つあります。 1.自分のアンテナ(巡回先)と、そこから得たネタは、広く公開されているものであっても、自分で開拓した「資産」だと思うから。 2.そのネタを得るため、相応の時間を費やしているから。 3.言ってしまえばケチだから。 でも、はてなブックマークのタグ[ネタ]という膨大な数の地方ニュースを見ていると、これをこのまま埋もれさせていてよいのだろうかと疑問を持つようになりました。より多くの人に知らせてこそ価値があるのではと。 よって、はてブは無理だけど、メルマガを開始することにしました。週刊「裏日ニュース」創刊準備号をバックナンバーで公開しています。 週刊の予定ですので、地方ニュースに興味のある方は登録してください。ブログでは取り上げられなかった記事を公開しちゃいます。→右上から登

    僕は「はてブ」を公開できない : 裏日本ニュース
    udy
    udy 2008/01/11
    その発想はなかった・・・。お金を含めて情報は流通させた方が価値が上がると思うけど。かわいい子には旅をさせよ、大事なお金には旅をさせよ、貴重な情報には(ry
  • smashmedia河野さんとのメールのやり取りを公開します - 煩悩是道場

    「モバイルサイトで年収4000万稼ぐ18歳のお話なんですが」「もっとコンテンツについて真剣に考えないといけないんじゃないか」を読んで仕事をしながら考えていた事をエントリにする前にsmashmediaの河野さんにメールした内容をほぼ修正無しに掲載します。公開する事で、皆さんからのご意見や感想をお伺い出来れば、と思っています。 河野さんからはこれエントリーにされると良いと思いますよ。ぼくのこのメールはすべて公開してもらってもかまいませんし、ぼくのブログで返答してもOKです。という許可を頂いております ◆id:ululunが河野さんにメールした内容「もっとコンテンツについて真剣に考えないといけないんじゃないか」には重要なヒントが隠されていますね。自分はバカなので何でもブログに書いてしまえな奴なのですが、忙しそうなのを百も承知でメールで河野さんに向けてブログみたいな事を書いてみます。 河野さんのエ

  • 衆議院議員 河野太郎発行メルマガ「ごまめの歯ぎしり」ブログ版 » マスコミのライバル意識

    関内で県生協の新年会。その前に、横浜で県連をはじめ、挨拶回り。東京に戻って、再度、地元の新年会へ。 自民党の中で、基礎年金を全額税方式でという動きが広がっている。派閥の領袖クラスでも税方式を掲げる動きへ。 抜的に年金を考える会も二十二日から稼働する。 自民党が年金で二年経って追いついてきたのと併せて、マスコミが核燃料サイクルで追いつき始めてきた。 朝日新聞が、青森県版で核燃料サイクルに反対する河野太郎を取り上げてくれた。(全国版で取り上げるガッツはなかったようだが) 青森県選出の木村太郎代議士が、おい、正月から出てたぞ、と。 それに刺激されたか、今日、また某メディアが核燃料サイクルの取材に来る。しかも、元政治部の記者。 僕の総裁選挙をフォローしてくれていたのだが、その時は、二十人集まるかどうかを追っかけていて、年金の話は何となく聞いていたけれど、核燃料サイクルの話はまったく記憶

    udy
    udy 2008/01/11
    「政治部には政策は関係ないから・・・」w
  • 日経新聞の年金制度改革案をどう評価するか|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン

    日経新聞が、1月7日朝刊の1面と関連記事2ページを使い、年金制度改革に関する研究会報告を発表した。報告に関わったメンバーは、論説委員など日経社内の論客たちと、宮島洋早大教授、西沢和彦日総研主任研究員、土居丈朗慶大准教授ら外部有識者3名。新聞社が、こうした具体的な制度改革案を提示することの意義は大きい。その努力は素直に評価したい。 日経案の骨子は、「基礎年金の財政運営を社会保険方式から税方式に移行させ、給付総額19兆4000億円(2009年度)の財源すべてを税金で賄うこととし、現在保険料を充てている12兆円分を消費税に置き換える。このため消費税率を5%前後引き上げる。保険料を廃止するので全体の負担は変わらない」ということだ。 全額を消費税で賄うことが、この案の最大の特色であるが、今後年金給付が増える中で、必要財源はさらに増えていくかもしれない。上がる部分については、税率を上げるか給付額

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » 音楽業界最後の抵抗は音楽税

    Welcome back to TechCrunch Mobility — your central hub for news and insights on the future of transportation. Sign up here for free — just click TechCrunch Mobility! Is it

    TechCrunch Japanese アーカイブ » 音楽業界最後の抵抗は音楽税
  • 世界の片隅でニュースを読む : 裁判所の判決を無視する労基署〜トヨタ過労死

    この国の権力関係の真実をまざまざと見せつけられる出来事である。 トヨタ自動車の社員の過労死を豊田労働基準監督署が労災認定せず、亡くなった社員のが不認定の取り消しを求めた訴訟は、名古屋地裁が労災を認定する判決を下し、国が控訴を断念して判決が確定したことは、以前当ブログでも紹介した。この判決はトヨタが業務と認めていない「クォリティーコントロール(QC)活動」等を業務と認定し、残業時間に加算する画期的な内容だった。 判決が確定した以上、当然判決が認定した労働時間に沿って労災保険の遺族補償金が支払われるかと思いきや、豊田労基署はこの期に及んでも判決を無視し、当初国側が主張していた労働時間分しか算定していないという。原告は昨日(1月9日)、舛添要一厚生労働大臣と面会し、地裁判決が認定した残業時間に沿った支給を求めた。原告が言うように「行政が司法の判断を無視」(共同通信 2008/01/09 18:

    世界の片隅でニュースを読む : 裁判所の判決を無視する労基署〜トヨタ過労死
    udy
    udy 2008/01/11
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    udy
    udy 2008/01/11
    昼休みでよかったぜ・・・
  • 2008-01-11 - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! - 超法規的国家・日本

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    2008-01-11 - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! - 超法規的国家・日本
    udy
    udy 2008/01/11
    いやまあ、知ってましたけどさ。法治国家じゃないなんてことは。これ、どうやると法治国家にクラスチェンジできるのかな。やっぱ革命?三権分立を要求するクーデターとか。
  • タイトルの巧拙でページビューに何倍もの差がつく - 住太陽氏との対談「SMOの今後」(前編) | 評判管理の技術――ソーシャルメディア最適化の実践テクニック

    フリーランスのWebプロデューサー、SEOエンジニア、Webマーケター。1999年にウェブデザイナーとして独立。2001年には国内でいち早くSEO(検索エンジン最適化)サービスを開始、同年には現存する国内最古参のSEO情報サイトである「SEO 検索エンジン最適化」を開設・運営するなど、トリックに頼らない正当なSEOの普及を目指す国内SEOの先駆者として知られています。現在は企業のWebマーケティングに関するコンサルティングや、Webサイトのプロデュースや制作実務などを行うかたわらで、講演や執筆、ブログなどを通じて精力的な情報発信を続けています。 住 太陽(スミ モトハル)のブログ 紺野: 最初は、企業の広報担当者がソーシャルメディアをどのように活用すればよいか、というテーマから話をしたいと思います。まずはパブリシティの基であるプレスリリース(ニュースリリース)。これをソーシャルメディアに

    タイトルの巧拙でページビューに何倍もの差がつく - 住太陽氏との対談「SMOの今後」(前編) | 評判管理の技術――ソーシャルメディア最適化の実践テクニック
    udy
    udy 2008/01/11
  • 成功ルールってマゾ派が作っているんじゃないの?サド派・ノーマル派が勝ち残るために - モチベーションは楽しさ創造から

    以前、ある経営者の集まりでセミナーをした時のことです。 休憩時間の雑談中に、ある経営者の方が言われました。 「経営者はマゾ型でないと、うまくいかないと思うんですよね。」 ちょっと意外な発言でしたので、「どうしてですか?」と聞いてみました。 「私などは、お客さんからの厳しいコスト削減要求や、無謀、理不尽とも思えるサービス向上の要望を頂く事に快感を感じるんですよね。 また、一つ成功した、目標までたどり着いたと思っても、そこに居続けると退屈するんです。目標にたどり着くまでの苦労、障害を乗り越えようとして、もがき苦しんでいる時がワクワクするんです。幸せに、毎日ゴルフを楽しむだけの生活だったら、逆に面白くないんです。みんなも、そう思わない?」と言われました。 他の経営者の方も、話にドンドン加わってこられました。 「確かに、マゾ型の人間が経営者には多いよね。サド型の経営者もいるけど、すぐに消えていく。

    udy
    udy 2008/01/11
    いいこと言ってる、気がする。
  • http://www.asahi.com/sports/update/0110/TKY200801100344.html

    udy
    udy 2008/01/11
    なんか基準が不明確で気持ち悪いと思ったが、よく考えたら今のエラーとヒットの区別のつけ方と一緒だしな。
  • はてぶトップ - ネットの歴史が、また1ページ

    はてぶトップは、はてなブックマークの毎日のトップ記事をまとめたものです。 一覧にすることで、ネットの歴史のようなものが見えてくるかもしれません。

  • オーストラリア政府、F-22戦闘機獲得へ対米ロビー活動を開始

    オーストラリアの新しい左派労働党政権は、軍事力の整備については前保守党政権よりもアグレッシブで、更なる軍事力強化に勤しもうとしています。左派政党が政権を取れば、ミサイル防衛が見直され、イージス艦や空母の購入計画が見送られるかと思っていた人も多い筈ですが、そのような動きは全く有りません。 それどころか前政権が取得を諦めたF-22ラプター戦闘機を、やはり購入したいと名乗りを上げたのです。 Australia wants the US F-22 Raptor for RAAF | Herald SunTHE Australian Government wants to include one of the world's most expensive fighter jets, the US-built F-22 Raptor, in its lineup of deadly weapons.

    オーストラリア政府、F-22戦闘機獲得へ対米ロビー活動を開始
    udy
    udy 2008/01/11
    "なまじ左派政権だけに勢い余って本当にロシア戦闘機を購入してしまいかねず、政権交代したが故の脅迫効果が出ています"
  • はてなスタースターの安売りはありがた迷惑

    最近、自分のエントリにはてブコメつけてくれた人全員にはてなスターつけてる方がいますが、あれ止めませんか? お返しのつもりなんでしょうが、無差別につけるはてなスターは単に邪魔で、別に嬉しくもないです。 注目すべきコメントが、はてなスターの有無で素早く見れるのがはてなスターの利点の一つだと感じていますが、無差別はてなスターのせいで著しく利点が損なわれています。 スター0と1は見分けが付きやすいですが、1と2では苦労するのです。 中には大量につけるブロガーの方がいますが、見る気を失います。 あなたのエントリについたはてブページはあなたのサイトではなく、ソーシャルな場であることを頭に入れておいて欲しいのです。

    はてなスタースターの安売りはありがた迷惑
    udy
    udy 2008/01/11
    気持ちはわかるが同意はしない。つけるブロガーのキャラというかブログの方向性にもよる気がする。コミュニケーション指向型のブログ主さんだとスターつけるのもコミュの一環だと思うんだ。
  • stillwantto.be

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 「日本の10大新宗教」を読んだ - phaの日記

    正月は熱海でぼーっとを読んだりネットを見たりしていたんだけど、熱海で読むのに合ってると思って屋でこのを買っていって読んだ。著者のブログによるとこの結構売れてるみたい。(島田裕巳official blog - livedoor Blog(ブログ)) 日の10大新宗教 (幻冬舎新書) 作者: 島田裕巳出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2007/11メディア: 新書購入: 14人 クリック: 383回この商品を含むブログ (177件) を見る なぜこのが熱海に合ってるかというと、熱海を拠点とする世界救世教という教団が取り上げられていて、前から世界救世教についてちょっと知りたいと思っていたからだ。 熱海にはMOA美術館という美術館があって、結構いい所蔵品がある(国宝が3つあるらしい。まだ行ってないんだけど)し、能舞台とかを持っていて能を定期的にやっていたりして熱海の良い観光スポットの

    「日本の10大新宗教」を読んだ - phaの日記
    udy
    udy 2008/01/11
    そろそろ「宗教経営学」とかでてきてもおかしくない気が。自分の宗教をmixiのコミュ立ち上げるくらいの敷居の低さで持てるようになった時に22世紀がはじまると思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    udy
    udy 2008/01/11
    スポーツ系の面白いブログを期待してブクマ。
  • http://www.doblog.com/weblog/myblog/31550/2620463

    udy
    udy 2008/01/11
    こういうところに目を付けるのか。まさに連想ゲーム。