タグ

2016年6月19日のブックマーク (6件)

  • 小学生へのお小遣い 渡さず・不定期の家庭多い | NHKニュース

    小学生へのお小遣いは、毎月ごとなど定期的に渡す家庭より、小遣いを渡さず必要なものを親が買ったり、お手伝いのご褒美などに不定期に渡したりする家庭が多いという調査結果を民間の研究所がまとめました。 それによりますと、子どもへのお小遣いを毎月ごとなど定期的に渡す家庭は、小学1年生と2年生で合わせて14.7%、小学3年生と4年生で29%、小学5年生と6年生で41.2%でした。 一方、お小遣いを渡さず、必要なものは親が買ったり、お手伝いのご褒美など不定期に渡したりするという家庭は、合わせて小学1年生と2年生で85.3%、小学3年生と4年生で71%、小学5年生と6年生で58.9%で、いずれも定期的にお小遣いを渡している家庭を上回っていました。 調査に当たった、博報堂こそだて家族研究所の脇田英津子上席研究員は「お小遣いで買い物ができる駄菓子屋のような店が減っていることや、放課後を習い事や学童保育で過ごし

    ueno541130
    ueno541130 2016/06/19
    うちも同じような感じです。
  • 「うつ病」は薬を売るための病名だった!? 実は投薬のほとんどが無意味だと医者は知っている(週刊現代) @gendai_biz

    「心の風邪」だと騙されて 「うつ病の人は'99年を境に急増しました。同年に抗うつ薬のSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害剤)のルボックス(デプロメール)が認可されたのがきっかけです。 製薬業界はSSRIを売るために、うつ病啓発キャンペーンを大々的に展開しました。『うつ病は心の風邪』という言葉が流行して、来は病気とは言えないような人もうつ病と認定されることになり、薬を処方されるようになったのです」 こう語るのは名古屋フォレストクリニック院長の河野和彦氏。 実際、下のグラフを見ればわかるように、'96年には43万人程度だった日うつ病患者は、わずか12年のうちに100万人を超えるようになった。 また同時期に、地方公務員や公立学校職員などの公務員の「メンタル休職率」も急増している。地方公務員のメンタル休職率は'98年に0・3%程度だったのが、'06年には1%近く、つまり3倍にも増えている

    「うつ病」は薬を売るための病名だった!? 実は投薬のほとんどが無意味だと医者は知っている(週刊現代) @gendai_biz
    ueno541130
    ueno541130 2016/06/19
    むやみに薬に頼るのは危険ですね。
  • 天ぷらをサクッと揚げるなら、小麦粉じゃなくて・・・

    春野菜が美味しい季節。たらの芽やふきのとうに菜の花。天ぷらにすると美味しいですが、サクッと揚がらない、油っぽいなど、上手に作るのは結構難しいです。天ぷらの衣の材料には小麦粉を使うのがスタンダードですが、実は、これを米粉に替えるだけでサクッと美味しく作れるので、その方法を紹介します。 天ぷらで失敗する大きな理由は、小麦粉に含まれる「グルテン」にあります。衣の材料を混ぜすぎたり、水がぬるいと、グルテンが形成されやすくなり粘り気が出てしまいます。 その点、米粉はグルテンが含まれていないため、どんなに混ぜすぎても、ぬるい水を使用しても、サクッとした衣に仕上がります。

    天ぷらをサクッと揚げるなら、小麦粉じゃなくて・・・
    ueno541130
    ueno541130 2016/06/19
    米粉かぁ。
  • あなたはどっち?好きな物は『最後に残す』『最初に食べる』 - 働けおっさんブロガー

    おっさんの世代となりますと、学校給で『三角い』なんてことを言われました。 つまりバランスよくべる為に、べる順番も考えてべろと。 ちなみに、牛乳ーおかずーパンを繰り返しべるのが三角い。 いや、3つしか無いわけじゃないですよ。 その他、べられなかったらべるまで机から離れられなかったりとかありました。 牛乳嫌いだった彼は最近はどうしているんでしょう。 自分は好きな物は最後まで残す派 自分の場合、大漢であることも理由ですが好きな物は最後にべます。ただメニューが例えばスパゲティーのみであればそれを黙々とべますが、サラダやスープが付くなら変わってきます。困るのは好きなものが2つ以上ある場合です。うれしい悲鳴とはこのことで・・・う~む、から揚げが最有力だが、ミニハンバーグも捨てがたい、白身魚のフライも忘れてはいけない存在だが、どうしよう。なんていう最後にべる物の戦い(?)が始ま

    あなたはどっち?好きな物は『最後に残す』『最初に食べる』 - 働けおっさんブロガー
    ueno541130
    ueno541130 2016/06/19
    好きなものは後にたべる派です。
  • 家を買う際の注意点まとめ「即決は禁物」この常識を知らずに買ってはいけない - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    不動産の購入に即決は禁物 どうも千日です。マイホームの購入を検討されている方に是非知っておいて頂きたい注意点をまとめました。 不動産取引ってなんか怖そう…と、漠然と思われているんですが、常識的なポイントを知った上で名の通った仲介業者を通して取引する分には必要以上に怖がる必要はないです。 不動産の購入に即決は禁物 掘り出し物に良物件なし マンション築25年、戸建て築20年 知っているか知らないかだけで数百万円も変わってくる 専有面積50㎡の1LDK 建築基準法に違反した中古住宅のデメリット 建て替えすると今の建物よりも狭くなる(セットバック) 住宅ローンの審査が厳しくなる(建築基準法に適合していない) 行政から是正措置を命じられる可能性 知らずに買ってはいけない立地適正化計画の区域外 立地適正化計画=コンパクトシティ•プラス•ネットワーク まとめ 1.掘り出し物など絶対に無い 2.情報収集は

    家を買う際の注意点まとめ「即決は禁物」この常識を知らずに買ってはいけない - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
    ueno541130
    ueno541130 2016/06/19
    色んな物件を数多くみるのはホント大事。
  • 婚活サイトですげえ美人を捕まえて結婚した口下手な友人を見て思ったこと。 - 俺の遺言を聴いてほしい

    先週、友達結婚式に行ってきて驚いたのは、奥さんがあまりにも美人だったことです。 顔が小さくてスタイル良くて、白いドレスが天使の羽に見えるような綺麗な方で、 「お前、やりやがったな」 と、嫉妬80%の気持ちを込めて言いました。 友達はニヤリと笑い、嬉しそうにしていたのですがそれを無視して、 「こいつは良い奴なのでよろしくお願いしますね」 と奥さんに話しかけ、それに笑顔で答えてくれた奥さんを見て、やはり 「こいつ、マジでやりやがったな」 と思わずにはいられなかったわけです。 久しぶりに会った友達と飲みまくって死にそうになって、家に帰って泥のように眠り、朝起きて冷静になって思ったことは、誠実さと勤勉さは口の上手さに勝るということです。 その友人、仮に田中としましょう。 田中は大学の時は普通に童貞で、社会人になってもしばらくは童貞だったような男です。 口も全然うまくないし、女の扱いだって全然ダメ

    婚活サイトですげえ美人を捕まえて結婚した口下手な友人を見て思ったこと。 - 俺の遺言を聴いてほしい
    ueno541130
    ueno541130 2016/06/19
    うん、そのとおりだ。