【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…
安倍晋三新総裁が最初に推進する政策は、教育基本法改正だそうである。教育政策を論じるに当たって、まず基本法改正から入るというのだから、予算を増やすなど物的な政策よりも、精神論を先行させるということである。こうした精神論にこそ、今の日本の保守政治が直面する危機が反映されているように思える。本稿では、安倍氏が尊敬する岸信介との対比によって、安倍氏に代表される新保守の問題点を考えてみたい。 精神主義の柱は、ナショナリズムと道徳心であろう。それが、自国中心主義の歴史解釈やある種の性的分業の押し付けにつながって行く。そうした主張の根底には、いろいろな危機感が存在する。外との関係では、人口減少、若年層の意欲や気力の低下などによって日本の国力が衰退して行くことへの危機感がある。内においては、犯罪が多発し、地域社会や家庭など社会の基本単位が崩壊しつつあるという危機感がある。そうした衰退や崩壊をもたらしたのは
注:過去のエントリです。思うところあってちょっとテスト。あとで種明かし。 先月、NTTドコモが「トウモロコシとケナフを原料にした携帯」を売り出しました。 「環境に優しい」ものだと思った方が多かったようで、たくさんのブログで、「これにします。」といった好意的な記述が多く見られました。 数年前「ケナフを利用した○○」なんていう製品が発表されると、賛同の声以外に、疑問の声もけっこう上がっていました。今回は悲しいことに、検索した限りではブログでの批判記事はゼロでした。ケナフ熱がさめて、同時に批判の声も聞こえなくなったからでしょうか、皮肉なものです。(検索から落ちている可能性もありますが) おっと、まずは元となる情報を。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/12/news059.html (IT media +D モバイル)『トウモロコシと
松浦寿輝の「かつて授業は「体験」であった」(『UP』2007年5月)を読む。松浦寿輝氏については、初期の映画論『映画n-1 』や『映画1+1 』『ゴダール』などを読んでいるけれど、芥川賞受賞作『花腐し』以降の小説はまったく読む気にならなかった。 映画 1+1 作者: 松浦寿輝出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1995/09メディア: 単行本 クリック: 12回この商品を含むブログ (6件) を見るゴダール (リュミエール叢書) 作者: 松浦寿輝出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1997/08/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (14件) を見る 偶然眼にした東大出版のPR誌『UP』の5月号に面白い記事をみつけたので、覚書として記録しておきたい。まず、新学期がはじまり、授業の多くがパワーポントを使用して行われていること、また、学生による「授業評価」に触れ、パワーポントも使用
都民の選んだイシハラが当選祝いの豪遊!やはり都知事の財政感覚は群を抜いている!彼を当選させた方々は、ご祝儀のおつもりでしょうか? ************「ニッカンゲンダイ」より******* http://gendai.net/?m=view&c=010&no=19266 石原都知事 またまた豪華海外視察 3選を果たした途端、石原都知事(74)のゴーマンぶりが戻った。豪華出張への批判もどこ吹く風で、今週14日、ニューヨークへ旅立った。都職員10人を従えて、宿は5つ星ホテル、総額1900万円の都予算を使っての大名旅行である。「世界大都市気候変動サミット」に参加するためだが、その4泊6日の“豪華海外視察”のスケジュールがまたスカスカなのだ。 *************** その会見の一部 ************「都HP」より(一部抜粋)***** 石原知事定例記者会見録 平成1
22日、日曜日昼のTBS系《アッコにおまかせ》を眺めていた。 本来ならば、この番組を観てはならない常識がボクにはある。 じつは近畿圏でのよみうりテレビ、この同じ時間枠のウラで《週刊えみぃShow》という上沼恵美子さんメインのバラエティにお世話になっているからだ。 おまけに、じつはこの日はボクと円広志さんとでレギュラーを勤める「コーナーのオンエア日」に当たるからなおさらのことなのだ。 それをある日、東京西麻布で夜食を摂っていたら、そこの関西から来た黒服氏いわく 『あ、ジブンその番組好きで観てますよ』という。 「(あ・こんにゃろおべんちゃらが上手いなあ)」と内心ウサン臭く思っていると、何のことはないUHFの千葉テレビではバッチリ毎週やるようになっているという。 あ〜〜そうなの。 じつはこの番組、この時間での日本最強と見られている上記《アッコ…》を、近畿圏に於いては実質視聴率平均6%程度に押しつ
3月に米Googleと同社傘下のYouTubeを著作権侵害で訴えた米Viacom。テレビ局の「CBS」や映画会社の「Paramount Pictures」,音楽テレビ局の「MTV Networks」などを傘下に持つViacomが,インターネット動画配信に否定的だと考えるのは早計だ。むしろViacomは,YouTubeを見捨てて,別のパートナーに賭けたのではないだろうか。そのパートナーは,ルクセンブルグのJoostだ。 Skypeを創立したNiklas Zennstrom氏とJanus Friis氏が始めた「Joost」は,ピアツーピア(P2P)の動画配信システムである。筆者は4月に米国サンフランシスコで開催された「Web 2.0 Expo」でJoostのデモを初めて見たが,その可能性に大いに驚いた(関連記事:【Web 2.0 Expo】オープンソースのP2P映像配信システム「Joost」を
いまどき、一般的には使うのが阻まれるような「男女平等」という言葉だが、実際は今でも「男には、あらゆる面で自分より上であってほしい」と願う女性はいる。自分より上である男に選ばれることによって、自分の価値を見いだすという、女性の不思議な内面もあるのかもしれない。 「つきあう男の欠点が見えると、なんとなく気持ちが冷めてしまう。結果、男と長続きしないんです。自分でも、この人はがんばっているんだからと自分に言い聞かせるんだけど、冷めた気持ちは戻らない。無理につきあうのも申し訳ないから、別れるしかなくなってしまうんです」 何もかも頭ではわかっていながら、実際には気持ちが冷めてしまうからどうにもならない、と真澄さん(仮名・32歳)は言う。 真澄さんは、とあるベンチャー企業に勤めている。5年前に転職してきて、今はチームリーダーだ。最近までつきあっていた男性は、同じ会社の先輩。仕事ができる男性だ
【独女通信】結婚は30歳までに、出産は35歳までにという独女の焦り 2007年05月16日18時00分 / 提供:独女通信 写真拡大 中堅の地方銀行に勤める典子さんはもうすぐ33歳。同性の私が見てもうらやましいほどお肌はすべすべ。小さめの顔と素敵な笑顔がとても魅力的だ。そんな典子さんの目下の悩みは結婚よりも出産。この少子化の時代に出産で悩むとはいったいどういうこと? 女としては出産よりはまず結婚が先じゃないかと思うのですが……。 「20代のころは、私も人並みに寿退社〜結婚〜出産という女の王道を歩くつもりだったんです。ところが25歳のときに結婚を約束していた彼に好きな人ができたから別れてくれって振られちゃいました。もちろん慰謝料なんて取りませんでしたけどね。それ以来、男は信用できない生き物だってずーっと思ってました。そんなとき何かの雑誌で読んだのが“卵子は年齢とともに質が低下していく”という
階層分析は手段 - 模型とかキャラ弁とか歴史とか 分断される団塊世代と団塊ジュニア世代 - 模型とかキャラ弁とか歴史とか この構図自体に異論はないのだけど、これもある種偏った視点によるものだと思うので勝手に反論。もちろん、安易な世代論で語ることは愚かだということは前提とした上で。 「団塊ジュニア世代の労働条件悪化は自民党によって作られた」という部分は全くその通りだと思うのだけど、では「当の団塊世代は一体何をやっていたのか」という部分に言及されていないのはちょっと甘いと思う。 例えば本来であれば労働者を守るべき「労働組合」が、「非正規雇用者」の組織化へ本格的に乗り出したのは極々最近のことだし、それですら「ワーキングプア」などの問題が社会問題として広く認知され、同時に既存の労働組合に対する「非正規雇用者からの批判」に直面してから慌てて行われたもののように見える(というか事実そうだろう)。 また
2007.4.19(4.20加筆) 集団殺人の心理・校内銃乱射事件の共通特徴・銃と犯罪・キリスト?・イシュマエル? 事件の概要 2007年4月16日朝、アメリカバージニア工科大学で銃乱射事件が発生。校内の寮と教室において、学生教職員32名が射殺され、銃乱射ではアメリカ史上最悪の事件となった。 ニューヨーク・タイムズは「犯人は学生を教室に並ばせて処刑した」と伝えている。 銃を撃った男性はその場で自殺。男性は、アメリカ永住権を持つ韓国出身の23歳。この大学の学生で、キャンパス内の寮で生活していた。 後に、容疑者男性はテレビ局に犯行声明ともいえるビデオを送っていたことが判明した。 大きな影響と反応 事件直後、ブッシュ大統領は次のような声明を発表している。 「今日、私たちの国は衝撃と悲しみに襲われた。学校は安全で保護された学問の場所だ。その聖域が侵されたとき、影響は全米の教室や地域社会に及ぶ」 ま
記事スタイル ・コラム ・みる・よむ・きく ・インタビュー ・解説 ・こぼれ話 特集 ・国際 ・反戦・平和 ・農と食 ・みる・よむ・きく ・入管 ・アジア ・外国人労働者 ・核・原子力 ・中東 ・欧州 ・人類の当面する基本問題 ・遺伝子組み換え/ゲノム編集 ・政治 ・地域 ・人権/反差別/司法 ・環境 提携・契約メディア ・AIニュース ・司法 ・マニラ新聞 ・TUP速報 ・じゃかるた新聞 ・Agence Global ・Japan Focus ・Foreign Policy In Focus ・星日報 Time Line ・2024年03月16日 ・2024年03月14日 ・2024年03月12日 ・2024年03月11日 ・2024年03月09日 ・2024年03月07日 ・2024年03月06日 ・2024年03月05日 ・2024年03月04日 ・2024年03月03日
96 :( 'A` ):2007/05/03(木) 19:20:30 (自動リンク防止のためID略) >>1 その問いに答えるのは簡単です。 全共闘世代が、その既得権益を守るために、徹底的に団塊Jr.を犠牲にしたからです。 だから答は「お前らが言うな!この全共闘ブサヨ世代が!」となります。 (管理人より:もちろん>>96は間違っている訳ですが大体のネトウヨの想いを代表した見方 かもしれません。既得権益を守っているのは官僚+自民党なんですが‥更に自民党が 構造改革で社会を2極化してフリータ等を悲惨な状況に追い込んだのですが‥) 階層分析は手段 - 模型とかキャラ弁とか歴史とかでこういうコメントを引用したわけですが、こういう団塊ジュニア世代の労働条件の悪さの原因を団塊世代の所為にする言葉をネットではしばしば見かけます。 そういう言葉が正しいかというと、引用元管理人コメントにもありますが、それは
ネット・広告周りで話題の日経ビジネス第2特集「電通が挑むメディア総力戦」を読んだ。 「グーグルに負けない」という挑戦的なタイトルで、グーグルのAdSenseに対抗するサイト配信型広告モデルを自社で始めるという内容。 グーグルがアメリカでテレビ・ラジオ・新聞・雑誌といったマスメディアを取り込んでいることも意識している。 グーグルという会社によって、電通が変わろうとしている。 電通が動き出した今、日本という市場でグーグルに勝ち目はあるのか。 15日の日経新聞15面に、電通がPeX(http://pex.jp/)に資本参画したという記事が出ている。 PeXは、ネットを介してポイント交換サービスを提供する会社だ。 その意図を推察するに、これはどうやら上記のグーグル対抗広告モデルに深く関連している模様。 以下の電通のプレスリリースで、「オファー型広告」なるものが発表されている。 http://www
やらなければいけないことを、やりたいことより優先してはいけない。 人生の順番が違う。 --- 今日は連日の激務で、身体も疲弊していた。運動などしようものなら、むしろ怪我しそうだ。だから夜のダンススクールは止めておこうかと思った。 しかし、こういう理由でやらないでいると、そのままズルズルとサボっていって、そのうちフェードアウトしてしまう。今までの経験上、そんな気がしてならなかった。 なので、身体に鞭打って、ダンススクールに行った。 結果。 大成功だった。とても楽しかったし、身体もほぐれてよく動いた。汗もかいてスッキリした。 僕にとって、(上手い下手はともかく)ダンスはやりたいことで、(仕事の好き嫌いとは関係なく)連日の激務というのはやらなくてはいけないことだった。 やりたいことは、「やりたいんだから、いつでもできるたろう」という余裕のせいで、ついつい後回しにされがちだ。 しかし、やらなくては
民潭ですから下朝鮮ですが、上でも下でも構いません。 誤解を恐れずにいうと、パチンコなんか三角取引を曖昧にせず全て違法扱いすればいい。 或いは性風俗店並の出店規制。 全国何処に行っても駅前にそびえるのはパチンコ店です。役人も異常だと思いませんかね。 あれが駅から車で一時間程度の山間部にあれば、パチンコ中毒患者も減るというか、臭いものに蓋が出来るのかと。 パチンコ屋がなくなって困るのはサラ金とジャンキーときっこ姐さん一味だけだろうに。 それと、北朝鮮拉致問題。 あんなの○月○日までに拉致問題が解決できない限り、日本国内のパチンコ店は非合法化認定するよとアドバルーン揚げれば、あっという間に解決できると思うけど。 ま、そうなると裏でカジノ利権屋が喜ぶだろうなw ホール業者に暗雲 韓商連、危機打開へ模索 民団新聞 2007-06-06 パチスロ機の交換はホールに大打撃だ パチスロ機のシフト問題で 在
「ジェラシック・コースト」イギリス, ドーセット -- Gavin Hellier/Photographer's Choice
X51.ENEMA: 毛の生えた謎の巨大生物死骸が漂着 ギニアを見て、すごいなあ、何だろうこれと思ったので調べてみた。 元記事はFishki.Net: Морская тварьで、バベル魚に訳してもらった結果がこれ。「there is entire the "whiskers, paws, tail"... There is no scale. But on the spin crest and fur... Form from peredi. It lies on the spin. With the open mouth are visible front and rear "paws"」……毛が生えてるってのはこの手の漂着物にはありがちで、筋繊維の露出した脂肪だとか言われたりするけど、これは毛むくじゃらというほどでもないし、体毛のある生き物というわけでもなさそうだ。 元記事のコメン
≪02 2024/03 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 04≫ 今回、Leiちゃんにカウンセラーと名乗る人が絡んできた。本人は、絡んだという認識はないみたいだけど…(→記事はこちら) この際だから、カウンセラーについて整理するわね。 まず、医師などの国家資格では、名称独占の規定が定められているの。 医師法 第十八条 医師でなければ、医師又はこれに紛らわしい名称を用いてはならない。 ところが、カウンセラーという資格はないの。カウンセリングを行うことの国家資格はなく、さまざまな団体がカウンセラー資格を認定しているだけなの。 そして、法的な規制もないから、様々な団体が、様々に資格を認定しているの。そ
次の国から YouTube を閲覧しているようです: 日本 ウェブサイトの閲覧に次の言語を選択しました: 日本語 この変更を受け入れるには、[OK] をクリックします。または、サイトを英語で表示するには、[キャンセル] をクリックします。各ページ上部の YouTube ロゴの右にある設定は、いつでも変更できます。 You appear to be viewing YouTube from this country: 日本 We've selected the following language for viewing the website: 日本語 Click "OK" to accept this change, or click "Cancel" to view the site in English. You can always change your preferen
ポスティング業者に流れる折込チラシ 新聞社衰退のシナリオが見えてきた 2007年05月13日21時00分 / 提供:MyNewsJapan 写真拡大 朝日新聞社が自社の新聞に折り込んだチラシ。速報性のなさが新聞ばなれの原因にもなっている。 新聞販売店の売上の半分を占めるのも当り前となっている「折込チラシ」収入。ところが最近、新聞の読者ばなれが進み、チラシが届かない世帯が増えたため、チラシを全戸配布するポスティング業者が台頭しつつある。そんななか、なんとポスティング業者の大半がチラシの自動折込機を入手できないという事態になっている。これは新規参入を恐れる新聞社の嫌がらせと見られるが、虚構の新聞経営が崩壊に至る末期の悪あがきといってよい。 【Digest】 ◇新聞折込では全戸配布できない ◇ポスティング業者に対する参入妨害も発生 ◇購読者は26/200世帯だけ ◇販売店の資本系列化で本体にも甚
ドトールコーヒーが好きです。 頼むものはいつも同じ。 アイスコーヒーSとミラノサンドC、パプリカ抜きで。 アイスコーヒーSとミラノサンドC、パプリカ抜きで。 アイスコーヒーSとミラノサンドC、パプリカ抜きで。 これを週に5回くらい。1日に2回行く日もあります。 ミラノサンドが好きです。が、ピーマンが嫌いです。 だからいつも「パプリカ抜きで」とお願いします。 レジのおねいさんは確かに 「Cサンドパプリカ抜きでー」 と 作り手のおにいさんにオーダーを出したんだけど、 なぜかパプリカの入った標準装備のCサンドが出てきました。 食べようと手に取った瞬間に「オイオイ話が違うだろ」って思ったけど、 どうしても食べられないわけではないし、わざわざ取り替えてもらうのも億劫。 レジに人も並んでるし、まぁいいか。今日だけちょっと我慢すればいいだけの話。 ところがその翌日も同じことが起こりました。 「アイスコー
経済的な理由等で国民年金保険料を納付することが困難な場合には、申請により保険料の納付が免除・猶予となる「保険料免除制度」や「若年者納付猶予制度」があります
7月の参院選にキレた学生が、一斉に国民年金を学生納付特例から各種免除にする→財源飛びまくる→急遽投資から引き上げ→株価大暴落 というのは何も考えずにした妄想だが、参考までに全大学生が全額免除した場合には約4200億円が年金の財源入らなくなるわけだが現実的でないので、半額免除だとした場合でも約2100億円が入らなくなる。これは将来的にも入らなくなるというのがミソだ。もちろん合法的に*1 だが戦うとしたら0が1つたりないという罠。相手は2005年の数字だけど40兆円市場だ。*2 参考資料*3 四大学生数:ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kouritsu/04093001/001.htm それ以外はエントリ中の引用元と電卓片手にやればでるかと。 (追記)20070609 5月末のある日、社会保険に関する機関に、なぜ学生が免除されないのかと聞いてきたら、このよ
マークセンス(日本語で言うとマークシート – 和製英語)式のテストで、全部の回答に”C”をマークして何点かは獲得しようとしたダメな学生、100問の問題はすべて二択、”A” or “B”だったようで。 教授からこの学生へのメールが面白い。(リンク先はポップアップを出すので開く際は注意) 「毎年なんとか生徒にいい点を取らせようと、2択で範囲も狭いテストにしてるし、実際過去20年間、最も悪くても65点しか見たことなかったけど、君の0点は歴史的な記録だよ。クラス全体の平均点も8点下がった。」 追伸がまたふるってる 「今後は、まったくわからないときは全部”C”じゃなくて全部”B”をマークしたまえ」 わからないときは2を選べ! という実験もあったからね。 via Digg この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「で
ふと検索結果を眺めていると、「パーソナライズ」の文字。ログインして使っているユーザーには「あなたのための検索結果ですよ」ときっちり明示してるんですね。全然気付かなかった……。 実際にログイン/非ログイン状態での検索結果を比較してみると、閲覧履歴があるものが強めに出ているのかなー、という感じ。今のところはそれ以上の重み付けは感じられませんが、この先Googleアカウントに紐付くあらゆる個人情報をベースに、私たちに対して全力で最高の検索結果を提供してくれるのでしょう。 ところで、ついに検索結果および順位に個人差がつくことになったのですが、「順位にこだわる」SEOの業者の方なんかは、どうするんでしょうか。もちろんパーソナライズドサーチの利用割合が低いうちは何の問題も起きないでしょうが、それがメインストリームになってしまった場合、「何位」なんていうロジックには何の意味もないことになります。 たとえ
雑文■ふぅ〜んという話なんかヤマダ電機がいい感じになってる。ここに簡単なまとめ 今回問題になってるのはヘルパー問題なのだけれども、当然これは氷山の一角に過ぎないわけで、本質的には量販店のメーカーイジメが問題であって結論を言えば量販店が力持ちすぎてしまいました。止める対抗勢力もないよねという身も蓋もない話。 畑違いではあるけれど、量販店のビジネスに非常に疑問を感じている漏れが書いてみよう。畑違いなんで話半分で。 ■量販店の超パワー日々の業務レベルで量販店からメーカーに加えられる圧力はグレーというか、完全に黒だろ?というレベルというのが実情かと。もちろん証拠が残るのは一部分であって、量販の黒い行動の8割がたは量販店からメーカーにはいる1本のTELで処理されてると思われる。「へー、ヤマダとやるんだ、それじゃあウチでは扱えないね」「ウチで扱ってもいいけど、量販TOP10で同じ事やったら扱いやめるね
自分にまつわる情報を極力出したくない人、と言い換えることもできるか。 ネットで長年活動していると、こういう人たちがいることに気づく。 実は実生活でもいるのだが、実生活ではあれこれ自分について語らなくてもコミュニケーションがとれるものなので、あまり意識しない。ネットだと、言葉をやりとりをしてなんぼ、なので、あれ? と気がつく。 古くからのネットの知人でも、ブログはおろか、クローズドのmixi日記でも、自分自身についてほとんど書かない人がいる。自分の食べたものや、自分の行ったところ、ネタ的なものなどについては、時々簡単に書くが、それについて自分がどう感じたか、は書かない。それなら活動してないのかというと、そういうわけではなくて、他の人のブログや日記はけっこうまめに読んでいる。 他人とつながることを忌避しているわけではなく、自分自身の情報、特に心理的なことや感情的なことについて表に出すことを忌避
モテだの、媚びだの、ファッションだの関連話で、こちらの記事を読んだ。 で、なんですけどね。男性向け漫画の女性と女性向け漫画の女性ってのも顔が違うんです。少女漫画と少年漫画って、絵柄が違うでしょ?特に女性の描き方とか。 特に何が違うかっていいますとね。特徴的なのに、目の描きかたがあるんです。 なんと言いますかね、少女漫画だとかの、女性向け漫画だと、女性の目の書き込み量が男性向け漫画より「凄い」んですわ。 要するに、アレです。宝塚なんですよ。 pal9999「女性のメイクに関して的を絞って話すとですね」『pal9999の日記』(http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20070507/p1) 最近、少女漫画も目の描き方はアッサリしてきているので、「宝塚」というのは、いったいどんな雑誌を読んだのだろう、と思うが。もしかして、一条ゆかりを読んだのか?*1 それでも、CLAMP
女性信徒への性的暴行を繰り返していたとして、強姦容疑で国際指名手配を受けているカルト団体「摂理」の教祖・鄭明析(チョン・ミョンソク)容疑者(62)とみられる人物が、中国の公安当局によって今月1日に北京市内で逮捕されたことが分かった。韓国の通信社・聯合ニュースが11日、報じた。 鄭容疑者とみられる人物を逮捕した中国東北地方の遼寧省鞍山市公安当局は、約1ヶ月前から同容疑者が一時潜伏していたとみられる別荘などを調査したうえで、今回の逮捕に踏み切ったという。身柄は翌日鞍山市に移され、現在も取調べが続いている。同容疑者は昨年4月に中国国内で婦女暴行事件を起こし、中国全土でも指名手配されていた。 今回の逮捕は、中国側が韓国外交通商省に通報してきたことで分かったが、鄭容疑者は約1年前からすでに拘束されているとの情報もある。同容疑者は偽造旅券を常に2、3個所持しているとされており、韓国警察当局は身元を確認
憲法改正(けんぽうかいせい、英語: Constitutional amendment)とは、国民または権力者が、憲法の政体や組織などの記述について、公式に改善あるいは訂正すること。主権を有する国民が国家権力を行使する権力者の行為を制限しながらも不作為を回避させて信託できるあり方が成文法で示されることが期待されている。改憲(かいけん)とも呼ばれる。 日本の憲法学では、現在の憲法を自作物ではなく他作物として捉えたり(押し付け憲法論)、改正の限界や大日本帝国憲法との連続性が問題とされたり、憲法の条文が変わらないまま権力者によって規範の意味が変更・修正される憲法の変遷[1]とは区別されたりする。 憲法の改正に適切な手続きを定めるのは、革命やクーデターなどの非合法な改憲を防ぐという目的がある[2][3]。適切な改正手続きがあれば、重要な政治体制の変革はすべて憲法改正の形で合法的におこなえるからである
1 名前: アリス(神奈川県) 投稿日:2007/05/09(水) 21:16:27 ID:FxAXxhLi0 ?PLT (世界日報=福岡)大韓海峡と向き合う九州北端の東松浦半島。韓日間の歴史がパノラマのように散らばっている九州は韓国人とは縁がとても深い所だ。今こちらでは幅200〜230㎞の大韓海峡の海の下をくぐって朝鮮半島と日本列島を鉄道と自動車道路でつなごうとする世紀的な土木工事の前奏曲が響いている。 天主平和連合(UPF)文鮮明総裁が提唱した韓日海底トンネル建設準備工事 が軌道に乗っているのだ。 現在、本トンネルの掘削以前にトンネルが通る海底の地質・地形等を総合探査し、掘削技術を点検するための調査斜坑を掘っている。 調査斜坑掘削工事=巨大で重いドリルジャンボがトンネルの先頭に穴60個ほどを深さ50㎝程度掘る。爆破技術者が穴にダイナマイトを入れて爆破すれば掘削機が 動員され
この前、とある技術系出版社の方に聞いた話でおもしろかったので、紹介してみます。ガチャピンのブログについてのお話です。 ガチャピンといえば、日本の中でもベスト10に入るほどの有名キャラで、彼のやっているブログは大人気です・ ガチャピンブログ ガチャピンの出演している番組の「ポンキッキ」はwikipediaによると、「3歳児以降をターゲットに製作されている」らしいです。以降、といってもせいぜい小学生高学年までくらいが対象でしょう。 しかし、読んでみるとわかるのですが、ポンキッキは子供向けなのに、ガチャピンブログにはなぜか難しい漢字が多い。 たとえば2007年5月5日の日記 ぼくたち、フジテレビの環境親善大使に任命されました。今日は、環境省の小島敏郎地球環境審議官がぼくたちの激励に来てくれました。 「環境親善大使」なんて漢字を小学生が読める、もしくは理解できるかというと、なかなか難
日本人の本音が分かる、巨大掲示板『2ちゃんねる』 2007年5月10日 社会メディア コメント: トラックバック (1) Lisa Katayama 2007年05月10日 東京発――米Nike社は4月、渋谷のアップルストアの向かいに屋外広告を掲載した。この広告は、ブレーキのない競技用自転車を手にした若者たちの写真に「ブレーキなし。問題なし。」というコピーが書かれたものだった。 即座に、日本で最大かつ最も有力なインターネット掲示板、『2ちゃんねる』の「自転車」板で猛烈な議論が始まった。掲示板のメンバーはすぐに、Nike社、警視庁、経済産業省などに対し、一斉に抗議の電話をかけ始めた。メンバーは関係者に対し、ブレーキのない自転車で下り坂を駆け下りることの危険性について懇切丁寧に説明した。48時間も経たないうちに、この広告は撤去された。 2ちゃんねるは、日本的なインターネット上の現象だ。このサイ
「週刊金曜日」のホームページに、先日の『AERA』の佐藤優に関する記事について、佐藤が、記者の大鹿氏に対する公開質問状を載せている。中には、私のコメントに関するものもある。しかし質問の相手は大鹿氏である。 http://www.kinyobi.co.jp/MiscPages/open_letter070511/open_letter070511-2 私のコメントに関するものは21から27まである。しかし、「キム・イルソン状態」とか「みのもんた」とかいうのはレトリックであるから、最後の三点について、私から佐藤に答え、かつ質問したい。 「質問25.『神皇正統記』について 『神皇正統記』における正統性の論理構成は、皇統の伝統とともに真正の三種の神器の保持していることが天皇の条件です。従って、北朝系でも真正の三種の神器を保持している室町以降、今日に至る皇統は真正の天皇です。『神皇正統記』は南朝、北
美味しんぼ (1) (ビッグコミックス) 作者: 雁屋哲,花咲アキラ出版社/メーカー: 小学館発売日: 1985/03/01メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 82回この商品を含むブログ (61件) を見る1.はじめに 三軒茶屋 別館様が「アホヲタ法学部生の日常さんをリスペクトして法律ネタを書いてみよう第二弾(第一弾はこちら、当サイトの補足はこちら)の企画として、美味しんぼの山岡士郎はなぜ『山岡』なの? - 三軒茶屋 別館という記事を書かれている。旧来の先行研究を総括し、公文書偽造説を論じられている非常に素晴らしい研究である。そして、僭越ながら当方からも補足させていただきたい。 2.旧来の説について この「山岡士郎はどうして山岡なのか」という問題は、即ち、「海原」雄山の実子である「山岡」士郎が、どうして海原ではなく「山岡」を(婚姻届に実名として「山岡」と書いているように)正式に名乗
ジオンの残業 ~ザクマシンガン論争~ 2005年11月ごろ、艦船の速度や宇宙空間での戦闘速度の話からザクマシンガンの弾速に関する話が派生して始まりました。 そして話は、相対速度と絶対速度の違いや宇宙空間での戦闘方法などに拡大していきました。 ご指摘ありがとうございます。 投稿者: 赤とんぼ なるほど、私は基本的に論点がずれていたのですね。 大変失礼しました。 ところで某所でこんな記述がありました。 >ザクマシンガン自体にプルバック式の反動減衰機構があるのそれと、初速を200m/秒と極端に遅くする事によって反動を押さえてるの。 これには参りました。 接近している時は自機の速度が上乗せされるのでマゼラン級戦艦だろうとサラミス級巡洋(航)艦であろうとただの徹甲弾でも十分に装甲を突破できるでしょうが、停止していたり離れている時は不可能では。 特に離れている時は最悪です。 自機が1000m/sで目
(WRAPとは、Wellness Recovery Action Plan「元気回復行動プラン」の略) 心の「元気回復行動プラン」 仲間とともに、自分で考える健康法 (朝日新聞 2007年5月6日(日)朝刊30面) うつ病や統合失調症などの当事者同士が意見を交わしながら、自分に合った健康法や再発時の対処法を考えてノートに書き出す――米国で生まれたメンタル・ヘルスの新手法「元気回復行動プラン」(WRAP)が注目されている。自らの健康管理に役立つだけでなく、仲間の体調の変化にもいち早く気づくことが容易になる。福岡県久留米市の患者らが日本語での情報発信を始め、各地に広がり始めている。(和田公一) ◇体調ごとに6つの段階 元気回復行動プランづくりは、健康維持に役立ちそうなことを思いつくままリストアップすることから始まる。食事、運動、睡眠など日常生活上のちょっとした工夫なら何でもいい。 次に自
お知らせ ● 2024年3月15日 会場なら当日参加できます:3/16(土)認知行動療法をテーマに「こんぼ亭」と「こころの元気+活用セミナー」を会場&オンライン開催 ● 2024年3月15日 電子版を公開:こころの元気+3月号 まんが特集「考え方のくせ」(205号)電子版 ● 2024年3月11日 各地の新聞で紹介「生きづらさをひも解く 私たちの精神疾患」申込み受付中! ● 2024年3月1日 申込受付中:4/27 (土)第94回こんぼ亭『当事者が精神科医療の常識を変える』生きづらさをひも解く私たちの精神疾患ライブ編:開場開催 ● 2024年2月17日 Vol.4まで公開中:ムッチョ松井のココ・カラ Eトレ!(無料エクササイズ動画) 一覧はこちら
世界各地で死者続出の奇病、「中国製風邪シロップ」が原因だったと判明 1 名前:無類のそれは私のお稲荷さんだφ ★ 投稿日:2007/05/08(火) 01:02:59 ID:???0 昨年9月、パナマシティーの公衆病院に特異な症状の患者らが押し寄せた。この患者らは、身体の一部の機能が停止または麻痺し、呼吸困難に陥った患者までいた。死亡者も続出したが、はっ きりとした病気の原因は分からないままだった。 唯一の手がかりは、患者らが風邪シロップを飲んだ後に特異な症状を見せ始めたという点。 ついに米国の医療陣までもが急きょ派遣され、1カ月余りの調査の末判明した原因は、風邪シロップに含まれていた「ディエチレン・グリコール」だった。 産業用に幅広く使用されているこの化学物質は、食用が禁止されている毒性物質。 現在までに申告された死亡者数は365人で、このうち当局の調査で確認された死亡者数は100人余り
2005/08/05 地雷ビジネスが美味しい 本当の訳 (67) カテゴリ:行政 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ◆サラリーマンのごみ箱第50号 ◆地雷ビジネスの蜜を吸う ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ■毎日、灼熱地獄のような暑さですね。 いかがお過ごしでしょうか。 私はこの方、生来、エアコンを購入したことがなく、扇風機人生です。 正確には、実家が厚木飛行場の近くにあったため、防衛庁から 無償で防音工事をしました。 工事内容 ◆二重窓の施行、エアコン、換気扇の設置です。 しかし、ほとんど使ったことありません。 おそらくトータル費用で200万以上かかったのではないかと思います。 業者はぼろ儲けですね。 こういう商売がおいしいです。 どうせなら、新しい内に オークションで売ってしまえばよかったかもしれませんね。(笑)
こちらのエントリに対してAgguy0c氏から反論がありました。個人的には、これ(引用者注:強者の規範に自分を合わせて肯定感を得ること)って弱者同士のゆるコミュ以上に、物足りない薄味なものに感じます。それに、「既定にあわせる」と言う作業は、とどのつまり「仮面をかぶる」と言うことじゃないでしょうか。何故なら、ルサンチマンやジレンマ、トラウマ、自己承認不全と言うものは、記憶を失くすくらいのことがなければ自分の努力だけで解消させるのはとても難しいと思うからです。それって、議論や損切り等を考える以上にコストが高いように思えます。オレ理論ちょっと書き方が悪かったかなと思います。僕も、自分を「弱者」と捉えている人が強者の規範に合わせることで肯定感を得るのは難しいと思います。僕も「仮面をかぶる」ことの苦しさは身にしみて分かります。ですが、そのようなルサンチマンを持つ人は自分が受けてきた苦しみを「理不尽な苦
「自分は努力したから、お前達も努力すべきだ」的思考をする人の不思議なところは、「努力すれば成功する。努力しなければ成功しない。」とか言うとこなんですよ。もしホントにそうだったら、努力してない(ように見える)人達はうまく行きたいと思ってない人なんだからほっときゃいいはず。「自分は成功したいから努力します、あなたは別に成功したくないんですか、だったらいいです。」で終わりなはず。そこで「お前達も努力すべき」っていう僻みがチラつく発言をする人は、「ホントは努力なんかしたくなかったけど仕方なくやってきた」という意識があるんじゃないでしょうか。「努力すれば成功する」から成功したくて自発的に努力したんじゃなくて、そうせざるを得ないからしてきたと感じている。ただ自分がしたいから努力してきた人って、努力を人に押し付けないもんだと思うんですよ。で、「仕方なくやってきた」んだったら「そうせざるを得ない状況」に対
http://d.hatena.ne.jp/Mr_Rancelot/20070505/p1 面白い記事であった。特に末尾部分、 もちろんこういうライフスタイルが可能になったのも、家事の機械化が進み、全般的に外注化が進んだ結果であって、半世紀前であればなかなかこうはいかない。 それだけ結婚をすることによって生じるメリットがかつてはあったということだけど、今は相対的にメリットは減少している。 子供でも出来ないことには、なかなか結婚には踏み切れないのではないか。 http://d.hatena.ne.jp/Mr_Rancelot/20070505/p1 私を家政婦としか考えていないのかと女が怒るのはそれはそれでもっともだけど、じゃあ、家政婦としての存在意義をなくした時に、自分が相手にとってどれだけのものを提供できるのか、を考えるとそちらのほうがなかなか大変なような気もするけどね。 http://
霊能師や占い師はみんな詐欺師である。実際彼らの手口は、それほどバリエーション豊かなものではなく、いくつかの基本的なテクニックの組み合わせに過ぎない。詐欺師の手口については、本日記でも何度か取り上げてきたが、複数の日付に分散して参照しにくくなってきたため、この辺でまとめておきたい。まとめの都合上、文章の一部は過去のエントリーの再掲となっている。ご了承いただきたい。 霊能師、霊媒師、占い師、超能力者、宇宙人や高次元存在とのコンタクティー、チャネラー、新興宗教教祖等々が人を騙す手口は大別して、ホットリーディング(hot reading)とコールドリーディング(cold reading)に分けられる。 ホットリーディング(hot reading) ホットリーディング(hot reading)とは、クライアントの情報をあらかじめ調べておき、さも霊視や占いの結果のように告げる手法である。非常に単純だが
「努力せよ」という言葉に敏感に反応する人がいる*1。 努力とか苦労とかは、過去に対して誉めるときに使う言葉として意識的に使うほうがよいと、思っている。もちろん、他人だけでなく自分を誉めるときにも使う。 未来について努力とか、苦労とか言うと、それはもう、過去のことを繰り返せと言っているのと同じで、反発が出る。「うさぎとびをして足腰鍛えたから、お前もやれ」というのに対して「そんなことしたら、腰を壊すじゃないか」という反発が出る。同じことを繰り返すのは、退屈で、古くさく、意味がないという考えによってそういう反発が出る。僕もそう思うことはよくある。 先輩に質問したときに「自分でやったのか?自分で調べたのか?」と言われると「何で知ってるのに教えてくれないんだよ、ケチ」と思うことがある。いわゆる教えてくんに自分がなっているわけだが。 「私はこういう努力をしたから、成功した*2。だから、お前も成功したか
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く